• 締切済み

著作権侵害事件は、どうすれば防げるのでしょうか??

海賊版の物を、ネットオークションなどで販売、所持するという、 事件をよく耳にしますが、 どうすれば防げるのでしょうか?? 回答、お待ちしています。

みんなの回答

回答No.2

ネットオークションではないですが、違法動画、コンテンツ違法ダウンロードサイトなどは、政治家などに周知させる方法が効果がありそうです。 そのためにはまずみんなが、著作権侵害は泥棒だ。著作権侵害を行う人はヤクザや中国窃盗団と同じだと言うことを周知してもらう必要があるでしょうね。 ネットオークション犯罪も、これらの人々のモラルの低下が連動しているでしょう。 違法動画をまとめて「私が動画をネットで探してきました。それをDVDに納めました。何円から入札できます」という、とんでもない出品者もいました。出品者は、海賊版を売る行為を犯罪と知らないのか、たいしたことないと考えているのかもしれません。 なぜ政治家に周知させることが必要かというと、このモラルの低下は、検索エンジンの高度化に端を発する部分があるからです。 例えば、一部検索エンジンは「海賊サイト」「違法サイト」「泥棒サイト」と認識しておきながら、そのサイトをそのまま検索に表示している問題があります。 これが、大本の原因になるんですね。 ▼ 苦情が送られたURLが100件、1000件、10000件あるサイトがこれです、と公開しているにもかかわらず、一部URLはそのURLを削除するどころか、そのまま検索上位表示。その苦情のURLページを見れば、明らかに著作権侵害しているだろうという物ばかり。 http://www.google.com/transparencyreport/removals/copyright/?hl=ja ▲ こういうウェブの環境が、犯罪行為に対する麻痺を引き起こしているんでしょう。 検索エンジンは、他社にシェアを奪われるのを嫌うため、違法サイトをそのまま放置していると考えられます。 こういう状況が続き、ユーザー側も海賊版、盗品を無料で手に入れる、或いはお金を泥棒に払ってまで出して手に入れる(正規版を買うより、海賊サイトのダウンロード料金を払った方が、安く手に入れられる。)ことに抵抗がなくなってきているんでしょう。 また、海賊行為を行う犯罪者は、この状況を利用し、盗品をアップロードし検索エンジンから集客、広告料や、ダウンロードのマージンなどを稼いでいます。 検索エンジンの存在、クレームサイトの放置が、犯罪者を潤しているわけです。 こう考えると、オークションサイトでの犯罪は、これら違法サイト犯罪者の小物的な存在と言えるかもしれません。 ヨーロッパでは、Googleにいろいろクレームをつけ、犯罪や利用者の不利益を除くため、政治的な圧力をたびたびかけています。著作権侵害についてはまだ動いていないようですが、ヨーロッパで日本のように、アニメ、ゲーム、音楽などが異常に違法に出回るようになる国が出てくれば、そのコンテンツ産業の売り上げ→税収→国益に大きく響くので、恐らくだいぶ前に政治的に圧力をかけていたと考えられます。 日本はやられっぱなしです。 それはやはり、この問題、流れ、大本の原因を把握している政治家が少ないか、いないのが原因だと思われます。 政治家にこういう問題を周知させることが第一歩かもしれません。 違法アップロードなどの犯罪行為が落ち着いてくれば、、、商品を見るには、ちゃんとお金を払わないとダメだと言うことが世間一般常識になってくれば、ネットオークションでの違法行為も減ってくるのではないかと思います。 ※ちなみにですが、違法行為を行う人の言い訳として、広告効果という人もいますが、丸ごと商品をアップロードされてしまっては、広告効果も何もありません。広告効果より、商品価値を無くされた被害の方が明らかに大きいでしょう。 現に、海外で有名になっているアニメ。クールジャパンなどと言われていますが、その海外の売り上げはほとんど海賊行為を行う犯罪者の懐に入っているのが現状です。 クールジャパンと言いつつ、全く商品代金を回収できていないのが現状です。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

海賊版を売る人を無くす方法…という意味なら、それはとても難しいとしか言えません。海賊版販売に限らず、あらゆる犯罪を誰も行わないようにする方法を探すのと同じことです。 そういう意味ではなくて、ネットオークションで海賊版を掴まされないようにするには?という意味なら、安さにつられてそういうところで買わないようにするという自衛策しかありません。

関連するQ&A

  • 海賊版など、第三者の著作権を侵害

    オークションでおまけとして、音楽や映画、ドラマのダンロードサイトを紹介するのは 海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの にあたるのでしょうか?? 雑誌やネットでよく紹介していますが、 海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの にあたるのでしょうか? お手数ですが連絡お願いします。

  • 著作権侵害について

    著作権侵害について 著作権についてお尋ねしたいことがあるのですが、 パソコン用ソフトをネット通販などで買って、 買った後に海賊版だとそこで初めて知った場合、 買った人間も処罰されるのでしょうか? あるいは、買う前から海賊版だと分かってて買った場合、 買った人間も処罰されるのでしょうか? 買った側の処罰のあり方について、 お尋ねしたく宜しくお願い申し上げます。

  • 改正著作権法について

    インプレスの記事 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/06/12/23773.html​ には、 「また、海賊版DVDなどを違法複製物であると知りつつネットオークションなどに出品する行為が禁止され、違反した場合の罰則(5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金または併科)も設けられた。 」 と書かれていますが、ということは「海賊版DVDなどを違法複製物であると知りつつネットオークションなどに出品する行為」は今年いっぱいまで許可された行為なんですか? (確かに、海賊版の製造では逮捕されたという話は聞きますが、販売のみでの逮捕は聞いた覚えがありません。しかし、常識的に考えて違法行為だと思い込んでいました。現行法では取り締まれないのでしょうか?)

  • 著作権の侵害になりますか?

    手芸店で布を買いました。 その布の縁には、『このプリントは契約により製品化して販売することは禁じられております。』と書かれていました。 とても素敵な布で、小物を作って、その内の2.3個はネットオークションにハンドメイド品として出品しようかなぁと思っていたのですが、いけないことなのでしょうか?

  • 著作権侵害について

    学校の文化祭で使うパンフレットに載せる画像 この画像に、ネットにあった風景写真を使おうと思うのですが、これは著作権侵害になりますか? ちなみに、物の販売はしませんし、画像も加工して使います。

  • ビジネス著作権検定について

    ビジネス著作権検定を受けるために著作権法を勉強中なのですが、 著作権侵害は親告罪なので明確な根拠があって著作権者が訴えなければ基本的に訴訟にならないのでしょうか? 例えば、海賊版の販売やファイル共有ソフトを使っての著作権侵害はニュースでも見たことがありますが、それ以外の個人や団体の事件の事例はありますか? 著作権について興味をもったので教えて下さい。

  • 著作権と海賊版と善意の第三者(?)

    例えば,どこかで海賊版のDVDを本物だと思って購入します。 そして、見たあとにオークションに出品して売ります。 これは違法行為でしょうか?

  • ヤフオクで買ったものが海賊版だった場合、著作権法違反について通報します

    ヤフオクで買ったものが海賊版だった場合、著作権法違反について通報しますか? ヤフオクでDVDを買ったら海賊版でした。 恥ずかしながら入札時には気がつかず、商品を受け取ってみて気がつきました。 定価に対して3分の1ほどの値段でしたし、付属品は欠けており、 「新品・未使用」という怪しい文句がついていたので、後から考えれば 気づくべきでした。 違法なものは使いたくないので改めて正規品を購入しました。 自分にも過失があるので返品・返金などは考えていません。 海賊版は細かく砕いて破棄しようと思います。 権利者などを調べてどこか通報できるところがあればすべきでしょうか? (著作権法違反についてです) 自分なら海賊版を買うようなことはない、というような回答はやめてください。 もし買ってしまったら、という前提で回答していただけると助かります。 心配な点は、通報が海賊版販売者にばれること、自分で購入しているので事情など聞かれたら面倒なことです。 よろしくお願いいたします。

  • 著作権がらみの疑問です

    海賊版DVDとは知らずに一年くらい前にネットで購入していました。その件に関して業者が摘発されました。買った側の人は違法と認識していようがいまいが罰することはないと聞いていますが本当なのでしょうか?また海賊版を作られた側の業者から電話があり違法という認識がなかったことを伝えると告訴にはならないが、海賊版をつくられたことで被害を被っている。そのため映像料4800円の支払いを命じられました。さらに顧客を調べるためにかかった調査費用などを含め120400円の請求をされていますが。映像料以外は第三者の委託機関によって返金されるそうです。罪には問われないがこのお金は払うべきなのでしょうか?一旦120400円を振り込んだ後に4800円以外が返金になるので不安です。機関に申請をし承諾を得るまでの時間が15分ほどでしたがそこらへんもぎもんです。法律などに詳しい方緊急に回答をお願いします。

  • 海賊版の単純所持は罪か

    海賊版DVDなどの単純所持というのは、罪になるんでしょうか? たとえば、海賊版ということを知らないで買ってしまった場合などはどうなのでしょうか?どなたか教えて下さい。