• 締切済み

都友禅の振袖当たった方、いらっしゃいませんか?

都友禅のアンケートで振袖が当たりました。 染匠きもの友禅に当たった方、京都華友禅に当たった方の質問、その回答は拝見しましたが、 都友禅に当たった方はいらしゃいませんか? 自宅に30着くらい持っていくので、是非一度手に取って見て欲しい。 気に入ったものがあったら、差し上げる。気にいったものがなかったら、今回はご縁がなかったということで帰ります。 友禅はただで、仕立て代だけ頂く「手縫いで48,000円」 帯その他の小物は買わせません。お手持ちのものでよいですよ   (そんなことはネイでしょう。着物の色柄にあわせねければ。と思いますが) 友禅は80万くらいするものだと云っていましたが・・・本当でしょうかねえ・・・? やはりいろいろと買うことになるのでしょうか? ご意見頂戴できればと思います。 よろしくお願いします。 やはりいろいろ買うことになるのでしょうか?

みんなの回答

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.5

冷静に考えればわかることです。 そんなウマイ話、あるわけないじゃありませんか。 タダほど高いものはないのです。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.4

「おめでとうございます!ご当選です」詐欺でしょうね。。 着物の値段は 業者が勝手に高額に設定した 安物 でしょうね。 それ以外のものを 「こちらが 似合いますよ~」とかなんとか 理由をつけて 買わせる気満々なんですよ。 その他のものも 業者が勝手に高額をつけた 安物でしょう。 自宅まで来られたら 「自宅も知られたし。。」「せっかく来てくれたんだから。。」 「断るのが怖いな~。。」 心理が働き 結局買う羽目になるかも。。。 それに 他のものを買うまで 帰らないと思いますよ。 居座られてしまう危険性もありますよ。

  • daru000
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.3

それたぶん同じ会社が名前だけ変えてるんだと思う。 「A社?ああ、当選商法やってるとこでしょ?」って周知されちゃうと、みんな警戒するでしょ。 で、会社名とか、代表者名とか所在地を変えてB社をたちあげるの。 社員はおんなじ。 仮に、その3社が違う会社だとしても、常識的に考えて収入が仕立代5万×成約人数で、生地代、家賃、人件費、光熱費、通信費、交通費等々をどうやって払うの? ところで、都友禅の会社概要みた? 住所あやしすぎです。 東京都千代田区大手町1丁目って書いてあるようなもんだよ。 例えばこれがオムロンだと、「京都市下京区塩小路通堀川東入」って書いてあるけど、この住所にいけば、見落としようがないくらいの自社ビルが建ってる。 この地域知ってるけど、そんなビルはない。 市の条例で看板や垂れ幕の面積も決まってるから、2階建ての小さな建物全面に広告を出してアピールとかもできない。 大体の地名と会社名だけでどこかわかる、ベテランの配達員さんが気をきかせてくれないと、郵便も届きませんわ。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは そのお値段は向こうの売値でしかないですよ B級品かも知れないですし 見分け付きますか? その眼をもっていますか? いろいろ見ないと着物ばかりは 目が肥えるという事はないですし 見極めるという事もできないですので 見送るか よくわかる人と共に見てもらう方がいいです

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.1

>帯その他の小物は買わせません。お手持ちのものでよいですよ    これに警戒しますね、やはり。お振袖という正装用の着物には正装用の帯を合わせなければならないし、ぞうりやバッグも正装用が必要だし、帯揚げから帯締めまですべて正装用でないとおかしいし、全部持ってますか?振袖本体をもってない人が、ふつう持ってるわけないですよね。だいいち、お振袖のたもとの長さにあわせた長じゅばんが必要ですし。振袖用の長じゅばんなんてそれ以外に使い道がないですしね、それらの小物、帯、下着類を持ってないのに振袖だけもらっても、宝の持ち腐れ。 それに着物の表地だけなんですかね、もらえるのは? 裏地とか裾回しとか仕立てるときに必要なものはこっちで用意するわけですか?このへんも要確認ですね。 本体はありがたくいただいて、小物類はレンタルするからいいです、と裏をかいてみれば?がっかりするだろうなあ。80万する友禅でも気に入らなければねえ、、、80万もあくまで希望価格で、実勢価格ではないのでしょう?もしかしてもらえる着物はたいして魅力的な図柄はなくて、一緒に持ってきた中に素敵な着物が混ざっていて、それは別料金とか追加料金です、とかはないのでしょうか。 やっぱりタダではすまないような気がしますが。

関連するQ&A

  • 染匠きもの友禅に当選された方いらっしゃいますか?

    先日、着物(振袖)についてのアンケートハガキを送りましたが、今日、A賞の「高級正絹振袖20名様」に当選したとの電話連絡が入りました。 嬉しかったのですが、ハガキに小さく「但し、仕立代、及び小物代は別途必要になります」と記載されているので訊いてみると、バッグ・草履など小物は必ず購入しなければならないそうです。 原価でのお値段での小物販売とのことですが、ネットで調べてみると、着物関係で詐欺まがいの似たようなことが、色々な呉服店でおこなわれているようです。 「染匠きもの友禅」のサイトを見ると、呉服の製造開発会社で安心できそうなのですが、他にも当選された方、当選したことがある方、いらっしゃいますか? ここの会社を装った詐欺の可能性もありますので、もちろん、お金を先に渡すつもりはありません。 来週早々、家に振袖や小物類を色々持ってくるそうです。 全員当選または高額な小物類を買わされるのではないかと予想しているのですが、同じく、この「染匠きもの友禅」に振袖当選された方、どの位いらっしゃいますか? 同じようなことを経験された方、いらっしゃいますか?

  • 京都きもの友禅

    こんにちは1月18日に京都きもの友禅にて振袖を決めてきました!!(購入しました) 今日小物類は届いたのですが、振袖はいつごろ届きますか?? 京都きもの友禅で振袖を購入された方教えて下さい!!

  • 加賀友禅の名古屋帯に合わせる着物は?

    母が金沢出身なので、加賀友禅(手描き)のステキな帯を2本ゆずり受けましたが、2本とも名古屋帯です。 この帯に合わせる着物として、私の手持ちの、  ・小紋の着物  ・色無地(ひとつ紋)の着物 は、適当でしょうか。 着物と帯の組み合わせは「織の着物×染の帯」「染の着物×織の帯」と言われているそうですが、加賀友禅は「染」ですよね?そして小紋・色無地も「染」?となると、この加賀友禅の帯をしめるには、なにか織の着物、つまり紬を買わないといけないってことなのでしょうか? 

  • 京都華友禅から「振袖があたりました」というのは詐欺??

    京都華友禅から「振袖があたりました」というのは詐欺?? 7月ぐらいに京都華友禅から手紙があり、アンケートを書いてポストに入れたところ 8月末ほどに「振袖があたりました」との連絡があり,その翌日京都華友禅の方が我が家にいらっしゃって 数十着の振袖を見せていただきました。 その人が言うことには ・もってきた振袖(一部除く)はドラマとかで着たものと同じ(保存用的な感じで2枚作るそうでその保存用らしい)←写真できちんと見ました。 ・手書きのもの(表裏が柄が違う←きちんと見ました)は高い ・無理に決めなくていい でその数十着を見て、自分が気に入った物があったので貰うことにしました。 でも、仕立て代(草履やら成人式でつけるファー?やら鞄?も含めて)(=30万)と帯代(=20万)で計50万支払わなければならない状況です。 そのときは、自分でも満足していましたし、業者の方が「これ(私が選んだ物)は作家さんが書いたので高いですよ」と言っていたので良い買い物をした、と思っていました。 しかし、TV番組で詐欺特集をしていて、もしかしてこれもそうなのでは、と思いネットで検索してみるとそういう商法があると書いてあり、すごく困惑しています。 振袖自体はまだ出来ていなくて、お金も払っていません。 予定では11月だそうです。 このことは、やはり詐欺なのでしょうか?? あと、振袖を全て(小物も含めて)買うとしたら50万は高いのでしょうか?? また、京都華友禅のことを良く知っている方がいらっしゃったら、どのようなお店,卸問屋なのか教えていただけると幸いです。 ご解答のほど宜しくお願いします。 長文、また乱文失礼いたしました。

  • 振袖が当たりました。信用していいのか困ってます

    大阪の大手の着物屋さんから 娘に振袖が当たったと連絡ありました。 着物はただ(絹・手染め・友禅)ですが 帯を買います。来て下さった方も とても感じがよいのですが・・・  加賀の綴帯40万円(縦糸が1800とか)・・これって 安いのか高いのか?  どなたか 教えて下さい。

  • 京都きもの友禅について

    昨年、京都きもの友禅で振袖を購入し、今年の1月に成人式を迎えた者です。 購入後から現在まで、着物の展示会のダイレクトメールが送付されてきたり、頻繁に自宅に電話がかかってきます(どちらも私の母宛てです)。 ダイレクトメールはまだしも、お断りしているにも関わらずしつこく勧誘の電話をかけてくることには本当に困っています。 現在は常に留守電状態にし、向こうから電話がかかってきても出ないようにしています。 電話をかけてくるのは、振袖を購入した際に私の担当になった方なのですが、再来年の3月に卒業式の袴を借りなければならないため、お店との関係を悪くしたくありません。 京都きもの友禅で着物を購入された方、このような目にあったことはありますか? やはり、このまま電話を無視し続けるしかないのでしょうか…。

  • オークションの振袖

    娘の成人式が、まだ再来年だというのに、振袖について考え始めた母親です。宜しくお願いします。 もちろん、レンタルでもいいわと思うのですが、上の娘の時は、自分サイズに合わせて、仕立てたものをレンタルとかで25万くらいでしたが、後から、本人はあまり、会場であまり、ぱっとしなかったと言っていました。あっさりした柄行の白色の振袖にしたせいかもそれません。 今回、若かりし頃の私の体系と変わらない、下の娘に私の振袖を勧めたのですが、却下されました。実際、たんすの臭いもするし、あまり、ぱっとしないかもで、それなら、オークションで、掘り出し物の仮絵羽を落札した方がいいと考えています。 仕立ても入れて、10万くらいで、振袖と帯を考えています。仕立てもネットで価格を抑えるつもりです。 厳しいですか?値段もそうですが、別々に買うとなると着物と帯を実際に合わせられなくて、想像するしかないですし。 それで、思うのですが、いつの時期が一番たくさん振袖が出品されているものでしょうか? また、綸子とか縮緬と友禅とか絞りとか色々ありますが、第一印象、素敵だなと思うのはどんな振袖ですか? また、レンタル処分品、モデル着用のものとかは、質的にどんな感じでのものなのでしょうか?胴裏がポリエステルなのが気になるのですが? それから、「仕立て込み」でとたくさんの着物と帯がセットで出品されているものは、それなりというか、失礼な言い方ですが、レンタル物を一番目に借りたような感じですか? また、記載の一般小売価格というのはあまり、あてにならないものですか? 質問が多いのですか、良いもの見つけ方を教えてください。

  • 「きものみらい」の評判について教えてください

    以前にこのコーナーの質問にもありましたが 「きものみらい」、[染利休]という呉服屋さんの評判を教えてください。 はがきを出すと20名に振袖が当たりましたと言って訪問して、20着から選んでください。そのかわり仕立てと小物セット費用は払ってくださいと言って来ました。 着物は手書き友禅のとても良い品ものなので契約してしまいましたが、本当に信用できるのか不安です。 30万円の買い物になりますので、どんな呉服屋さんなのか知りたく、よろしくお願い致します。

  • 成人式 振袖

    娘の振袖のことでご相談いたします。私の振袖を使いたいと思いますが、レンタルのお店で相談すると着物も帯も両方お古では、本当に昔の振袖になるといわれました。せめて帯は現在風なものを買えばいいと言われました。長じゅばんも着物に合わせて作ったほうがいいのか迷っています。経験された方、教えてください。

  • 成人式の振袖に合わせる小物について

    はじめまして。 来年成人式を迎えるものです。 母の振袖を譲り受けることになりました。 総絞りの振袖です。 とても上品で気に入っているのですが、合わせる小物に困っています。 なぜなら帯のデザインが少し変わっているからです。 この振袖と帯は母が成人式の時に祖母に選んでもらったようなのでこのままの組み合わせで着たいのですが、紫に黄色の組紐の帯…なんだか奇抜で帯だけ浮いてしまうような気がします。 祖母が少し変わったセンスの持ち主だったようで…。 振袖と帯以外の小物はすべて新調しようと考えているので、なんとか全体がうまく収まるような小物の組み合わせ方を考えていただけませんでしょうか… できれば髪型、メイクもアドバイスしていただければと思います。 当方身長160cm、色白で目鼻立ちがくっきりしています。

専門家に質問してみよう