シーリングライトからペンダントライトへ変えたい

このQ&Aのポイント
  • 和室を洋風にイメチェンしたいと考え、シーリングライトをペンダントライトに取り替えたい場合、取り付け部分が角形引っ掛けシーリングである場合は、取り付けが難しい可能性があります。
  • 角形引っ掛けシーリングは若干ぶら下がっており、ペンダントライトの取り付けに適していないかもしれません。
  • 蛍光灯まわりの白いカバーは取り外しが可能な場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

シーリングライトからペンダントライトへ変えたい

お世話になります。 現在和室でシーリングライトをつけています。 ちょっと今っぽく和室をイメチェンしたくて、以前洋室で使っていたペンダントライトに付け替えたいなぁと思っています。 そこでカバーを外してみたところ、蛍光灯に囲まれた取り付け部分が、添付写真のようになっていました。 調べると角形引っ掛けシーリングというものが、若干ぶら下がっている形で取り付いていました。 このようになっている場合は、ペンダントライトの取り付けはやはり難しいのでしょうか? 天井に直にくっついている、蛍光灯まわりの白いカバーのようなものは取り外しは可能なのでしょうか? 質問内容がわかりにくかったら申し訳ありませんが、どなたか教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

noname#207119
noname#207119

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.3

画像を見ますと、確かに角型シーリングボディーが、固定されていません。 照明器具の電源アダプターに引っ付いています。 これは矢印方向へ捻るだけで、簡単に外れます。 器具のリリースつまみは役に立っておらず、円弧の長穴のビス2本で、 固定されています。 つまり、簡易取り付けUライト方式、と言う取り付け方に成っています。 器具用の電源カッチットアダプターを無くしたんでしょうか? 電源のアダプターを外して、ビス2本を緩め(外さない)、長穴の○穴まで 「器具を回し」、取り外します。 天井の様子が分かりませんのでアドバイスはここまでですが、 もし、ビス受け金具が取り付けて有るのなら、その金具は天井へネジ止めです。 つまり、ネジが打って有る方向には、下地があるだろうと言う事です。 もしそうなら、金具を留めていたネジの長さプラス15ミリくらいの3.5~4ミリの 皿ネジでシーリングボディーの固定を試す事は出来ます。 ちょっと書き過ぎたかも知れません。 つまり、お勧めはいたしません。 ペンダント器具の取り付けは、殆どが天井側シーリングボディーが前提ですね。 ボディーのネジ止めに手応えが無い場合は、止めておいて下さい。 元に戻すか、電気屋さんに相談です。

noname#207119
質問者

お礼

fxdxさん、つたない質問に詳しく書いてくださりありがとうございました。 やはり、回答を読んでいて「無理かも・・・」と思ってしまいましたので、プロに任せるか、おしゃれなシーリングライトに変えるかで対応したいと思います。 ベストアンサーに選ばせていただきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>引っ掛けシーリングというものが、若干ぶら下がっている形で取り付い… 写真を見ると確かに固定されていませんね。 >このようになっている場合は、ペンダントライトの取り付けはやはり… 電気工事店を呼んできて、引掛シーリングを固定してもらわないといけません。 固定すると言っても、木ねじ 2本を締め付けるだけなのですが、下地材があるところにねじ込まないといけませんので、全くの素人さんには無理と考えるべきです。 >天井に直にくっついている、蛍光灯まわりの白いカバーのようなものは取り外しは… それはもちろん可能ですけど、仕組みを知らない人が触っていると、頭の上にガッシャァーンと落っこちてきますよ。 引掛シーリングの固定と一緒に専門家に頼みましょう。

noname#207119
質問者

お礼

mukaiyamaさん、つたない質問に詳しく書いてくださりありがとうございました。 やはり、回答を読んでいて「自分では無理かも・・・」と思ってしまいましたので、プロに任せるか、おしゃれなシーリングライトに変えるかで対応したいと思います。 頭上ガッシャァーンは避けたいところです。 ありがとうございました。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

シーリングライトの取り付け方法を確認してみてください。 (取扱説明書を見てもいいし、インターネット上で検索してもOK) 一般的にはシーリングに対し、ひねってひっかけてあるだけですので取り外しは可能です。 当然、シーリングに直接取り付けるペンダントライトもあります。 シーリングライトは中心部とその周囲を分離できます。 取り付け方をよく確認してください。 中心部を先にねじ込み、そのあとで周囲を押し込むはずです。 周囲を外すときは「リリースバー」を操作して外します。 ・・・あとは自身で検索していろいろと試してみてください。 難しい事ではありませんから。 (リリースレバーを操作して、周囲の部分が頭上に落ちてくるギャグを期待してます~♪)

noname#207119
質問者

お礼

Cupper-2さん、つたない質問に詳しく書いてくださりありがとうございました。 プロに任せるか、おしゃれなシーリングライトに変えるかで対応したいと思います。あと自分でネットでよく調べてみます。 リリースレバーを操作して、周囲の部分が頭上に落ちてくる・・・そんなことは避けたいところです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シーリングライトとペンダントライトどっちがいい?

    今、10畳のリビングに蛍光灯のライトが二つあります。 ひとつは食卓用・もうひとつは空いたスペース(ソファー)に。 ソファーで使っていた蛍光灯が壊れてしまい、買い替えをしようと思っています。 シーリングライトに買い替えるとすると、10畳のリビングにひとつ付けることになるのですか? 買い替えの条件として LEDにしたいと思っており、年寄がいるので明るいのがいいと思っています。 シーリングライトとペンダントライトどっちがいいですか? お勧めの商品があったら教えてください。

  • シーリングライト→ペンダントライト

    今までシーリングライトがついていたのですが、ペンダントライトに替えようと思っています。 照明器具本体を外したまでは良かったのですが、添付図の様に、天井と刺し口の間に「シーリングライトを天井に固定していた金属板」が挟まれ、外せなくて困っています。 まさか金属(ステンレス?)を切る道具も無いので、差し口の部分を一度線から外して金属板をとってからまたつなげる方法しかないのかなと思うのですが… とりあえず、このプラスチックの箱の中がどうなってるのかわからないので手を出さずにいます。 ・箱が一度開けてまた閉めることができる構造 ・線が一度はずしてまた簡単に付けることができる であったら自分でできそうなのですが、どんなもんでしょう? そのあたり含め、ご教授いただけると助かります。 それから、差し口は図の様に穴が2個開いているんですが、ペンダントライトを取り付けるならここにネジを入れて天井に固定すればいいということであっていますでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • ねじ込み式金具に対応したシーリングライト

    添付ファイルのような金具に対応した洋風シーリングライトを探しています。 私の住んでいる家は、天井に角型シーリングが設置されており、 その周りの天井に添付ファイルのような金具がねじ止めされ、 金具に引っ掛ける形で洋風シーリングライトが設置されています。 このたび、そのシーリングライトが壊れてしまいました。 買い換えようと思っているのですが、最近のシーリングライトは こういった金具に引っ掛けるタイプのものではなく、 専用のアタッチメントで直接角型シーリングにカチっと 接続するタイプしか売っていません。 実はウチの角型シーリングは若干グラついているため、 そこに直接電灯の重さがかかるような設置方法は避けたいと思っています。 なので、角型シーリングにカチっとはめ込むタイプではなく、 あえて金具に引っ掛けるタイプのシーリングライトが欲しいのですが、 現在それに対応している商品はないでしょうか? なお、電気工事士を呼んで角型シーリングを修理する、 という回答は無しでお願いします。 よろしくお願いします。

  • ペンダントライトの引掛シーリングカバーを購入するには

    ダイニングの照明として、天井からつり下げるペンダントライトを購入しましたが、天井の取り付け器具(ローゼット)に照明器具を取り付けた箇所を覆うシーリングカバー(底に穴の開いたカップ状の物)のサイズがローゼットと一致しません。シーリングカバーは照明器具本体とのセット品で単体販売はしてないし、また品物もないとのことです。気に入った照明でも取り付けることが出来ないので困っています。どなたかシーリングカバーだけ購入する方法を知りませんか。

  • 賃貸でシーリングライトを使いたいのですが

    賃貸の部屋で、シーリングライトを使いたいのですが、現況では天井に直付けの蛍光灯がついています。蛍光灯のカバーを外してもシーリングのソケットのようなものは見当たりません。シーリングライトをつける方法をご存知の方、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • シーリング→ペンダントにしたいのです

    今は普通のシーリングライトで、何の雰囲気も味もありません。 少し雰囲気を出す為ペンダントライトへ換えようか迷っているのですが、 先日天井までの高さを測ったところ約240cmしかありませんでした。 あまり長いのはつけられない、けど極端に短くするのも…変ですよね? こんな天井の高さだと、大人しくシーリングの方がいいのでしょうか? ちなみに、私の身長は175cmです。

  • 古い角型引掛シーリングにペンダントライト

    天井の照明器具についてです。 画像のように古いタイプの角型引掛シーリングですとシーリングライトが取り付けられませんが、ペンダントタイプでしたら今売っているものでも取り付け可能でしょうか? いくつかの理由で今は電気屋さんにシーリングの交換をしてもらうことは考えていません。 おすすめのペンダントライトがありましたらそれも教えていただきたいです。 ちなみに8畳間、明るいけど目に優しいのが良いです。 今は38+30wで少し暗く感じます。 昼光色は嫌なので昼白色が良いです。 今はLEDが主流なようなのでLEDにしようと思っていますが、明るすぎるとかギラギラするなどのレビューもあり迷っています。 アマゾンでパナソニックのペンダントライトを見つけましたがどれも昼光色です。 もしくはこういうタイプにLED電球(100W×3?)をとりつけたら十分明るいでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/marumitsu/mp-7701rd?s-id=bookmark_pc_normal_item http://item.rakuten.co.jp/marumitsu/mp-7505pwh?s-id=bookmark_pc_normal_item アドバイスよろしくお願いします!

  • 無印のペンダントライトに付け替えたい

    現在、4畳半程の洋室に丸形蛍光灯(30W×1)なのですが、少し眩しく感じます。この部屋では寝転がってテレビを見たり、本を読んだり、眠ったりと休むための空間として使っており、もう少し眩しさをおさえた照明に変えたいと思っています。 そこで無印良品のガラスペンダントライトに付け替えようかと思い立ったのですが、大(ミニクリプトン電球60W)と小(ミニ電球40W)どちらにしようかで迷っています。 やはり4畳半に小では暗すぎますでしょうか…? この部屋は二間つづきになていて、今回照明を取り替えようとしている洋間の隣に同じく4畳半の和室があり、そちらにも30Wの丸形蛍光灯をしているので、今は洋室でくつろぐとき隣の和室の電気だけ付けて洋室にいるのに洋室の方の電気は消して、隣からもれる明るさだけにしたりする事もあります(でもこれだとやっぱり少し暗すぎて…)。 今はシンプルさと柔らかな光源が魅力に感じ、 無印のペンダントライトを考えていますが 実際に無印のペンダントライトをお使いの方、 それから他にも何か良いアドバイス等ございましたら 教えて頂きたく思います。 よろしくお願い致します。 無印ガラスペンダントライト http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4547315591480.html

  • シーリングに複数のペンダント照明

    お世話になります。 ダイニングの天井に引っ掛けシーリング(丸い形の)がひとつあるのですが、そこから複数のペンダント照明をつけることは可能でしょうか。 シェードなしで、蛍光灯電球だけを並べて吊り下げたいと思っています。 もともと、ダイニングテーブルの真上にはシーリングがついてないので(少しずれている)コードは長くして、天井の梁の部分に付けて位置を変えようと思っています。 もし可能なら、名称も教えていただけると有り難いです。

  • シーリングライトの取り付けについて

    シーリングライトの購入を考えています。 ちなみに天井には角型引掛シーリングがついていますが 格子天井のため、安定せず危ないと言われました。 なんとか取り付ける方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。