• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神的に調子の悪いとき どうしたら)

精神的に調子の悪いとき どうしたら

sirokiyatの回答

  • ベストアンサー
  • sirokiyat
  • ベストアンサー率23% (204/867)
回答No.5

薬が効くまでは、しばらく時間が必要なのでこのままもう少し我慢してください。 迷惑をかけるかもしれませんが、家族や恋人にも少しは話をしてみましょう。 先生に相談して、カウンセリングを受けらえないでしょうか? こんなアドバイスでごめんなさい。

kiyo1202
質問者

お礼

少し薬が効いてきて落ち着いてきました。待つことは大事ですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神病性うつ病

    現在、うつ症状の他にも、自傷もするし妄想もあるし幻聴もあります。 医師からは気分障害と診断されてますが、細かく分類すると精神性うつ病になるんでしょうか? (それともパーソナリティの問題?) 精神病性うつ病に詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 又、参考資料になりそうなものありましたら、教えて下さい。

  • 精神科医が患者には言わない病名

    患者に病名を話さない精神科医とはどうでしょうか? 私は最近までメンタルクリニックに通院しており、そちらでは統合失調症と診断されていました。 薬もメジャートランキライザがメインでした。 ところが、希死念慮が強くなりいざというとき入院できるようにと入院施設のある大き目の精神科へ転院を勧められ、現在は病院が変わりました。 その現在の病院はメンタルクリニックへ通院する前に通っていた病院で、転院となった今、現在の主治医は変わらず以前お世話になった先生です。 私は幻聴や幻覚も無く、本当に統合失調症なのか自分でもよく分からずにいました。 そこで現在の主治医に「クリニックでは統合失調症と診断されましたが、本当にそうなのでしょうか?また、以前この病院に通院していた際はどのように診断されていたのでしょうか?」と訊いてみました。 すると答えは「うつ状態です。病名はあまりつけなくても…」のような回答でした。 以前通院していたときも訊いたことがありましたが、そのときも「あまり病名にこだわっても仕方がない」というものでした。 私は何か病名が欲しいわけではありませんが、自分が本当に病気なのか、病気でなければただの怠けなのか、病気であればどう対処すればいいのかを知りたいのです。 でも現在の主治医はそれを教えてくれません。とても不安です。 ちなみに現在の処方は インヴェガ3mg エビリファイ3mg メデポリン(ソラナックス)3mg ゾピクロン(セディール)10mg ランドセン(リボトリール)1mg ゾピクロン(アモバン)10mg コントミン25mg(睡眠用) という感じです。 以前通院していた時もジプレキサやリスパダールなどのメジャートランキライザがメインでした。 医者にはそれぞれの見解があるのは分かります。 医者でないと分からないことがあるのも分かります。 ただ、私は自分が一体今どういう状態にあるのか分からないことが不安で仕方ありません。 私はどういう病気だと予想できますでしょうか? また、この医者はなぜ私に病名を教えてくれないのだと思いますか? ご意見お願い致します。

  • 精神系の薬を頓服以外やめたいです。

    私は18歳から精神科のお薬を服用していますが、もうやめたいです。 現在27歳で、乱暴な服用もしてしまうこともありました。 ちなみに、強迫性障害でずっと悩み、境界性パーソナリティ障害と過食症も病名がつきました。 薬も2週間で6千円くらいかかっていました。 今は薬が減り、デプロメール・エビリファイ・リボトリール・ハルシオン・レボトミン・デパスを主に毎日飲んでいます。 薬を忘れて飲まなかったりすると、気のせいかもしれませんが、頭がくらくらしたことがあった気がします。 18歳でデプロメールを飲み始めた時は、吐き気に襲われてすごくつらかったのを覚えています。 やめるのも体に症状がでて辛いと聞きます。 しかし、このまま飲み続けることにずっと悩んでいました。頓服のデパスなど以外はやめたいと思うのです。 カウンセリングを受けたいのですが、私には逆効果なのかな? なんて考えたりもします。 医者には、調子がよくなるまでカウンセリングは待とう、と言われてしまいました。 精神科の薬をやめた友達もいて、元気に結婚して子どももいます。 精神科の薬をやめるきっかけや、時期など、カウンセリングで対応できるのか、 たくさんの方の意見を聞きたいです。 ただし、精神科の薬は一生やめられない! などの言葉はできるだけやめてください>< よろしくお願いします。

  • 質問お願いします

    閲覧ありがとうございます。 私は2年前くらいから精神科に通っているのですが いまだに自分の病名を知りません。 薬ももらっているのですが 自分の病名もわからないのが怖いです。 先生に聞いてもはぐらかされてる気がします。 今飲んでいる薬から疑われる病名を教えていただけると助かります。 自分でも調べてみたのですがわからなくて 質問させていただきました。 ペリゼリン錠10mg オメラップ錠10mg マイスリー 10mg ユーロジン 2mg エビリファイ錠6mg ソラナックス 0.5mg 以上です。よろしくお願いします。

  • 精神科にかからなくて良いのになぜ受診?

    どこかのネットで 心配で精神科にかかってみたら カウンセリング数回して 受診必要なくなった って人と   不安症なのに たくさん薬が出てる人もいて   うちは 病名がまだ はっきりしてなくて   入院終わったから もう受診必要ないのに   受診させられます   別の科でも精神科の治療を進められました   病状があるって でも病気じゃない 言う人もいて 頭がぐちゃぐちゃです もう受診したくありません。   人に 妄想だの 幻聴だの言ってきて頭にきます。   でも病気じゃない言うから わけわかりません   ただ自信ないだけなのに 薬飲みなさいとか わけわからなくなりました 助けて下さい

  • 処方薬と診断名について

    処方薬と診断名についてご意見聞かせてください。 私は最近精神科へ通院し始めました。 その際薬を処方されたのですが、病名は一旦保留としてまだ教えて頂けませんでした。 昔他の病院に通院していたことはありますが、今の病院はまだ二回しか通院していないのですぐに病名が出ないのは当然だと思います。 ただ、昔通院していた病院でも病名を教えて頂けたことがなかったのでとても気になっています。 もちろん正しい診断名は分かるわけないのですが、こういう可能性もあるよという感じでけっこうですのでご意見頂けたらうれしいです。 【処方】 エビリファイ 6mg/1day リボトリール 0.5mg/1day アモバン  10mg/1day ソラナックス 不安時 ・直近のクリニックでの処方はジェイゾロフトがメインで不安時にエビリファイ(液状)・リボトリール・マイスリーだったのに対し、今回のクリニックでは上記のようになりました。 ・自傷癖がある(最近は多少落ち付いている) ・数年前被害妄想が激しく周囲が自分を馬鹿にし笑っているように感じていた。 ・伯母が統合失調症 ・見捨てられ不安が非常に強い 上記を見てどういった病気が考えられますか?また、主治医からはどういった診断名が(もしくは仮として)ついていると考えられますか? 私自身は境界性人格障害かなと思っています。統合失調症も考えましたが幻聴幻覚も無いですし違うかなと思います。処方薬的にうつ病も違う気がします。 ご意見いただけたら助かります。お願いします。

  • 精神科でどのくらい通えば病名が分かりますか?

    精神科や心療内科で病名が診断されたことがある方ご回答頂ければ幸いです。 家族が明らかに精神的な病気を患っているのですが、これまで何度か精神科や診療内科に行きましたが一度も病名を下されたことがありません。 詳しい症状に関しては割愛しますが死にたいが口癖になりオーバードーズをしたりリストカットをしたりもします。 以前は働いていましたが職探しをする意欲もなくなってしまったようでたまに単発の仕事をするくらいです。 幻覚幻聴などもたまにあったようで、ネットの病気診断チェックに殆ど当てはまったりしても病名を何も言われずに薬を処方されるだけだそうです。 辛い症状なのに病名が分からないことで余計に病んでしまっているみたいですが、病名が診断されたことがある方はどのくらい通って診断されましたでしょうか? 診断されない限り自称精神病のままになってしまう気がします。 因みに私自身も絶対この病気だと思った物があったのに病名は何も言われませんでした。

  • リスペリドンって どんな薬ですか?

    なんか 精神科で リスペリドン以外 使わないよと言われたんだが。   使って良いときは   イライラ パニック 不安 幻聴 妄想 etcの 時です。   リーゼやリフレックスじゃダメみたいです   自分の病名 知りません。   先生が教えてくれた 症状は 幻聴 妄想 幻覚 見張られ妄想   イライラ 不安 パニックです   どんな 病気に効く薬ですか?

  • 精神科で飲む薬について(精神状態が不安定との診断)

    軽い幻聴があり,日常の行動がおかしいと感じた家族に付き添われて 精神科に行きました. 精神状態が不安定と診断され,りスパダール(2mg)とワイパール(1mg)という薬を飲んでいますが,頭が少し重いとか,ロレツが多少ある気がします.いまの先生からはこれを薦められて飲んでいます. 今後について不安があります. こんな副作用のまま飲み続けても良いものなのか不安があります. 精神クリニックの病院を変えて別の先生の診察を受けた方が良いでしょうか? また,性欲も少し減退気味なのですが? ご経験のある方のアドバイスをお願いします.

  • 統合失調症

    私は最近精神科の担当の先生に統合失調症だと言われました。 ネットとか本で調べていたので症状からも、自分でも何となくは分かっていました。 けど、 私は3年前まで過去の出来事(母からの虐待、兄からの暴力、暴言、嫌がらせ)やいじめなどの体験した記憶を忘れていて、それを思い出してから 悪化しておかしくなったと思ってます。 でも、そんな過去の出来事だとか、体験などは被害妄想なのでしょうか? 自分では幻覚や幻聴、妄想などの区別は、今現在は、分かってます。 先生は否定はしてなかったですが、エビリファイ24mgに増やされました。 フラッシュバックや悪夢でみて寝汗が酷かったりもします。 PTSDも発症しているのでしょうか?