• 締切済み

BDの開閉が止まらない、バッテリーがなくなる

BDZ-E510のBD開閉が勝手に開いたり閉じたりする、開閉が終わると同時にリモコンのバッテリーが無くなった、バッテリーを入れるとまた開閉が始まる ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.3

リモコン送信機の不良だと思われます。 現行機のリモコンで、同種の不良が多発していてメーカー(SONY)も不良混入を認めているそうなので、 販売店に連絡すれば、新しいリモコンと交換してくれると思います。 #他の掲示板からの情報です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-E510/feature_2.html リモコンだけの問題ですよね? 引き出しにでもしまっておけば?電池抜いておくとか、w 開閉スイッチのところにゴミでも詰まってショートしてるんですかね? 分解でもしないと直らないと思います。 そのリモコンは使わず、別に調達するか学習リモコンにでも切り替えるか。 もちろん、保証期間ならさっさと交換で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

1.本体の リセットをしてみる 2.ファームのアップデートをしてみる 3.汎用リモコンを購入して、再現されるか確認。 再現されなければリモコンの故障。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BDが動かない

    テレビとリンクしていたはずのBDのリモコンが反応せず、テレビ側でもHDMIに接続出来てません。修理センターにBDとリモコンを持って行きましたがリモコンが壊れているとのことで新品を購入しましたが、自宅では電源を入れてもリモコンが反応しません。設定の仕方が悪いのでしょうか?型番はBDZ-EW510です。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDのリモコン操作ができません

    BDZ-RX55を使っています。 TVのリモコン操作はできるのですが、BDの操作が全くできなくなりました。リモコンが壊れたのかと思い、新しいリモコンを購入しましたが同じ症状です。やはり本体の問題でしょうか。 修理するとしたら中のデータは消えてしまいますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDリモコンが反応しない

    BDZ-AT350Sを使用しています。付属リモコンのBDボタンが光ったままの状態で、リモコンで操作できません。 本体の電源ボタンを押せば起動するのですが、そこから操作できなくてこまっています。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDが見れなくて困ってます。

    SONYのBDレコーダーBDZーt70で友達の家で妬いたBDがこのディスクは操作できませんで困ってます。 友達のレコーダーは、TOSHIBAだったと思います。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDのみ読み込みません

    BDZーA750を使用しています。 DVDやCDは読み込めるのにBDだけ読み込みません。 このディスクは操作できませんと表示されます。 SONYのサイトに書いてあるように再起動やプラグを抜く等のことはしましたが改善されません。 どこが悪いのか又はどのようにすれば改善の可能性があるのかを教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BD/DVDの録画中にUSBHDDで同時録画可能か

    BRAVIA(W700C)とBD/DVD(BDZ-E520)の組合わせで購入したのですが、BD/DVDで録画中に外付けのUSBHDDで別番組の同時録画が可能ですか。 要するに、TVを見ながら、2個の裏番組を録画したいのですが、可能か否かを教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • EX1000のBDディスクへのダビング出来ず

    BDレコーダー BDZ-EX1000のBDディスクへのダビングができなくなった。ソニー製ディスクでも駄目です。どうすればダビングできるようになりますか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDやDVDを認識しなくなりました

    BDZ-T70でBDやDVDを認識しなくなりました。リセットしてもダメでした ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDが再生できません

    BDZ-AT500から以前にBDに録画したものがあるのですが、あらためてBDを再生しようとしても使用できないディスクだと表示されます。他のDVDは再生できるのですが、どうしてでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BD再生できない

    「このディスクは操作できません。」BDZ-T75/T55使用 SONYのBD-REにダビングして、昨日までは、異常はなかったのですが、今日になって、操作できないと表示されました。初めてのことではありませんが、観ていないものをダビングしたので困っています。例えばデッキを買い換えれば、このBDは観ることが出来るのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J1200Nでインクがあるにもかかわらず、全て白紙の紙が出てしまう問題について解決方法を教えてください。
  • MacOSをお使いの方でDCP-J1200Nが無線で接続されている場合に、インクがあるのに白紙の紙が出てしまうトラブルの解決方法を教えてください。
  • ブラザー製品であるDCP-J1200Nが、インクがあるのに紙が出力されずに白紙のままの問題が発生しています。この問題に対する解決方法を教えてください。
回答を見る