• 締切済み

子供向け保険【アフラックeverか都民共済】

都内に住んでいます。 13歳まで医療費は無料です。 どちらの保険に入るか迷っています。 アフラックeverか都民共済です。 アフラックは先進医療をつければ手厚くなるかなと。。 都民共済は確か18歳までだったような。。 アフラックは早いうちに入れば一生金額が上がらないので 早めがいいかなとは思いますが。。 ちなみに9歳の女の子と5歳の男の子です。 ご意見よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.2

将来の不安解消であれば都民共済は役に立たないです。 「子ども型」は18歳までしか保障がなく、18歳で不健康な場合、入り直しはできません。 これは「総合保障型」にも言えます。 65歳で不健康ならばその先加入はできません。 今現在だけが安ければ良い・・・都民共済 将来にわたる不安を解消したい・・・民間生保(アフラックは勧めません) と、その前に・・・ そもそも保険は何のために加入しますか? 保険と言うものは、「リスクマネジメント」において 「リスクの軽減」をしてもなお降りかかるであろう経済的負担を補うための 「リスクファイナンシング」です。 お子様が入院をされたときに、どのような経済的負担があり、 どのように家族が困窮するのかをイメージして保険を考えます。 我が家の場合(一応プロです) 子どもたちの保障は、親元を離れた時から加入しました。 もちろん民間の終身医療保険です。 リスクファイナンシングの観点からです。 「高額療養費」信者のアホたれが「医療保険不要論」なるものを唱えていますが、 そもそもこの制度自体将来的に不安が大きいですし、 今後の公的医療保険は、負担が増えることを想定し自助努力しておかなければ、 まともな医療すら受けられなくなる可能性も払しょくできません。 できれば先進医療は終身タイプが望ましいでしょう。 (理由はここでは書けませんが)

  • led_san
  • ベストアンサー率33% (25/75)
回答No.1

子どもでも難病などかかり医療保険などに入れなくなるケースもあるので、最低限の保障を掛けておくくらいのつもりで、割戻金が期待できる都民共済をお勧めしておきます。 私は、出来るだけ負担を小さく残りは貯蓄に回されることをお勧めします。 どんなことが起こるか分かりませんから、極力節約なさって、できるだけ蓄えを残してください。

mamimumemo804
質問者

お礼

ご回答を頂きましてどうもありがとうございました! どんな事が起こるか本当にわかりませんよね。。。 できるだけ蓄えを残してくださいっていう文章、、本当に身にしみます。。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう