300Kbpsの速度は使いにくい?

このQ&Aのポイント
  • ダイヤルアップ時代からの経験から言えば、32Kbpsの速度でも不自由なくネットを利用できた
  • 使い放題の300KbpsのSIMは、32Kbps程度の速度でも充分に使える
  • モバイル通信の速度制限による遅さは、数十Mbpsと比較して遅いと感じられるものである
回答を見る
  • ベストアンサー

300Kbpsと言う速度は使いにくいのですか?

ご質問させてください、 ダイヤルアップ接続の時代からネットは利用しています、前に32KbpsのPHSのデーター通信でモバイルをしていました。 その時にたしかに画像が多いショッピングサイトなどは読み込みが遅かったのですが、ヤフオクとかショッピングとかに不自由なく使えた記憶があります。(但し、動画などは見れるレベルではありません、数分でダウンロードできるMBクラスの容量のデーターも半日以上かかりました) 使い放題で300Kbpsという使い捨てSIMが販売されているのですが、32Kと言う低速でもそんなに困らなかった(使い方次第で)ので、300Kbpsという速度でも充分使えるものなのでしょうか?  よく、モバイル通信の使いすぎで速度制限にかかり、すう百Kbpsに落ちると、遅い、時間がかかると言う感想が寄せられているのですが、それは数十Mbpsという早さと比較してと言う意味ですよね?

  • docomo
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alis092
  • ベストアンサー率79% (34/43)
回答No.3

1Mbps =1024Kbps 携帯各社だと約9~20Mbpsくらいですかね 9000~20480Kbpsから300Kbpsくらいになるわけです。 速度はガクッと下がりますね。ここまで差があるので遅いと感じるのは普通でしょう。 ページを開く際に、20秒くらい差があるかと思います。 一瞬で開けてたものから、数十秒になるわけですから遅いと感じるのかと思います。

evelyn_24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たしかに、ダイヤルアップやPHSデータ通信のようなトロイのから有線ADSLの10M程度で、実測5M程度でも読み込みが早く驚いた昔を思い返しします。 どうも、そのページを提供する側が、高速大容量通信を前提にページ設計をするので、それに適合しないという相性の悪さの問題のようです。 皆様のご回答を総合いたしまして、メインの利用には不適だけど、予備とかサブの利用では実用可能な最低レベル(使えないよりかは良い)と言うものでしょうか?

その他の回答 (3)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

まず、速度というのはベクトルについて言う用語で、 kbps (kbs の方が普通ですが)はスカラー量ですから速さです。 このスピードはビット単位ですから32kbs をバイトに直すとその1/8、つまり1秒間に4000文字(バイト)を送受信できる速さ 32kbs ということになります。ですから画像を伴わない文章だけの送受信では殆ど不便を感じない速さということになります。ところが画像となると小さな静止画像でも数十キロバイトということになりますから、一画像の送受信で数十秒かかってしまうことになり、これはかったるいというだけでは済まなくなりますよね。10倍の300kbsなら数秒で済みますからまあ、まあということになりますが、ネットに接続してサイトを見るということになると静止画像でも数枚以上は貼り込まれていますから全部を受信するのに10秒くらいはかかってしまうということになります。つまりネット接続を頻繁に行なうときにはメガ程度の速さが少なくとも必要ということになって来ます。 ですから9ギガを超過したときにはネット接続は極めて困難という結果になると想定されます。

evelyn_24
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そのご指摘の通り、画像データの関係で再現に時間がかかります、だからでしょうかPHSデーター通信端末かキャリアかで無料添付されたソフトに、画像の色素数を省き色彩を荒くして閲覧するソフトが付属していました。 Windows98SE、ie5の時代でそれでしたので、現在の重いページの再現は大変だと思いますが、そんなページは閲覧をしない(他の高速通信端末を利用する)し言う事での質問でした。

回答No.2

メールとGOOGLEMAPを使ってのナビをする分にはまったく困らない 文字だけ表示のツイッターやテキストベースの掲示板もほぼ困らない。 ただ、それを割り切ってこれだけあれば十分と使うという一般人が今の世の中1割もいないということです。 瞬時に画像とカラフルなページが出るのに慣れてしまった後では、 そもそもそもそも文字だけ情報の掲示板なんか使ってないでしょうし、普段のことができなけりゃ 憤慨するでしょう。 32Kとか300bbsとか過去の事持ち出されても、あなたの中では満足かも知れないけど 他人様は強要しようが説明しようが満足になるわけがありません。

evelyn_24
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そのようにページの開発段階で、動画コメントが掲載可能と言う高速通信で見るのが普通とされているので、読み込みで止まってしまうのが普通や、一旦吸い込んで再現されるという時代を知らないのでしょうね。 ご回答ではテキストデーター交換位は充分過ぎるというように解釈いたします。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.1

ホームページの構成がブロードバンドに合わせて変わっていますから、ダイヤルアップの頃と比べると遅く感じると思います。 ダイヤルアップの頃はyahooのトップページにFlashの動画なんて無かったですよね。 動画や写真を避ければ、32Kbpsの経験がある方なら300Kbpsは我慢できない程ではないと思います。

evelyn_24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、受け手の問題ではなく、送り手が重たくしているのが支障になるみたいですね。

関連するQ&A

  • 通信速度 56kbpsと、2.4Mbps(2400kbps)の体感速度

    通信速度 56kbpsと、2.4Mbps(2400kbps)の体感速度の差は? モバイル端末におけるインターネット通信速度 56kbpsと、2.4Mbps(2400kbps)とで、 閲覧ページサイズが4.44kByteである同じサイト(携帯サイト)を見たときの、体感速度が、 仕様上(または、ご経験者であれば、経験上)、どのように異なるか(異なるであろうか)、 教えて下さい。 ブラウジングしようとしているページファイルサイズが小さい場合、 56kbpsと2400kbpsの差というのは、体感できないのでは? という考えのもと、質問をさせて頂きました。 間違いであれば、ご指摘頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 通信速度の単位 Kbps ?

    通信速度がよくわかりません・・ 遅い→早い Kbps→Mbps→G(ギガ) これであってますでしょうか?

  • 【格安SIM】「楽天モバイル」の評判を教えてくださ

    【格安SIM】「楽天モバイル」の評判を教えてください。 データSIMは別に持っているのでベーシックタイプの通話SIMを買おうかと思っています。月額1250円です。 確か楽天モバイルのベーシックプランは低速のデータ通信は200kbpsではなく500kbpsで出て無制限だった気がします。 まあ200kbpsでもデータSIMを持ってるので良いですが低速でも課金なしでデータ通信が出来て勝手にインターネットに繋がってもその分を上乗せ請求されないので安心かと思いました。 1番楽天モバイルの通話ベーシックプランがお買い得だと思いますがどう思いますか?

  • 250kbpsのSIMカードの使い勝手はどの辺まで

    格安SIM+モバイルルータで、スマホと外出時のパソコンを使おうとしています。 どの会社の定額制プランも、限界容量を超えたら低速通信にシフトダウン。 約1000円で、2GB/月超、70MB/日超、とか。 ヨドバシオリジナルでは、最初から250kbps使い放題という超格安さえあります。 低速モードは、昔のPC時代でのダイヤルアップモデムか~低速ADSL(実効1000kbps)しか経験がありません。 250kbpsで、PCでの動作感覚は想像できるのですが、スマホではどれくらいの「困り度」が出るのでしょうか? スマホの用途は以下のもの。動画はもちろん観れません。 ・メール ・LINEメッセージ ・ちょっとしたWEB調べもの(天気予報とか駅探とか) ・・・・このあたりなら実用上我慢できるかなと思います。 ・IP電話(LALAコール) ・カーナビ ・歩きナビ こういうのは、どうでしょうか。使用に耐えうるでしょうか?

  • つなぎ放題(2X)→新つなぎ放題(4X)にプラン変更しましたが、PC接続時の通信速度が変わりません

    つなぎ放題→新つなぎ放題にプラン変更しました。 PCダイアルアップ接続時の通信速度向上に期待していましたが変わりません。 [つなぎ放題] PHS端末:WX320K プロバイダ:ぷらら つなぎ放題:アクセスポイント 0570-570-629-#64 通信速度:115.2Kbps [新つなぎ放題] PHS端末:WX320K プロバイダ:ぷらら つなぎ放題:アクセスポイント 0570-570-707-#64 通信速度:115.2Kbps ウィルコムに問い合わせしたところ、「アクセスポイントを変更するだけ。それでも変わらない場合は複数ヶ所のアンテナが存在しない可能性が高いです。」ということでした。 会社の内線電話がウィルコムPHSで構築されているので、アンテナが沢山ある会社内でも試してみましたがダメでした。 何か抜けている点があるのか? ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。

  • 300kbpsでテザリング

    300kbpsでテザリング スマホで使っているocnsimにテザリングさせてパソコンでネットをしようと思っています ocnは低速通信状態でも300kbpsくらい出ます。 でスマホでテザリングさせた場合どんくらい遅いですかね パソコンのテザリングでも同じくらいの300kbps出ますでしょうか? ダイヤル回線の頃は128kbpsだったんですよね?

  • イオン低速simでドライバーは勤まるか

    イオン低速simでドライバーは勤まるか ドライバーの仕事をする場合 ・通話かけ放題 ・ナビシステム は必須ですよね それをイオンモバイルのsimを使いスマホひとつでこなすことはできるでしょうか? イオンモバイルのデータsimは480円のものがあります。 使い勝手がいいタイプ2を前提に考えます。 容量が1gbがありますが、すぐ無くなるでしょうからすぐに低速の200kbpsくらいになるでしょう。 その状態でナビシステムはつかえますでしょうか? そしてイオンモバイルにはip電話のかけ放題があります。 通話しながらナビも起動させつつip電話で通話を低速状態でこなすのはかなり無理がありますかね どちらかしか使えないでしょうか?

  • 通信速度512kbpsと10Mbpsの差は・・。

    現在、パソコンをケーブルで使っています。 そのケーブル会社から、「光ケーブルに移行します」という案内が来ました。 その申し込みをしないといけないので、その通信速度の質問です。 現在の速度は、上り256kbpsで、下り512kbps となっています。 光にするといちばん遅いもので10Mbps、次は50Mbps。 いちばん早いので100Mbpsだそうです。 質問ですが、10Mbpsというのは現在使用中の512kbpsとどれくらいの 差があるんでしょうか。大違いですか?それとも少しマシなほうという程度でしょうか。 数字的な差ではなく、実感としてどうなのかを教えていただきたいのです。 ちなみに現在使っているPCは2台で、XP(デスクトップ)とVista(ノート)。 ノートのほうは無線LANでやってます。つまり1本のケーブルで2分配ということです。 もしかしたら、XPなど古いスペックのPCだと、10Mbpsで充分なのかな?・・とも 考えたりします。その辺のことも考慮に入れながら、ご回答よろしくお願いします。

  • 格安SIMをAWR-100Tで使用、速度が出ない!

    OCNモバイルONEの格安SIMを AVOX AWR-100Tで運用していますが、通信速度が遅くて困っています。 (普段はスマホで使っているmicroSIMを標準アダプタを使って利用中) 速度が、  通信容量オーバー前で150kbps前後  通信容量オーバー後の制限時には、30kbps前後 程度しか出ない状況です。 OCNの説明では、通信容量オーバー前で最大150mbps、 制限時で最大200kbpsとうたっており、 電話で問い合わせてみても、現在、特に制限等はしていないとのことです。 スマホで通信速度を計測してみると、 通信容量オーバー前で45mbps前後でていたし、 計測場所も同じで電波状況も同じと考えられるため、 速度が出ない原因は、AVOX AWR-100Tにあるのではないかと考えています。(念のため設定を確認してみましたが問題ないようでした。) 制限時で「最大200kbps」のところを、せめて半分の100kbpsでも出てくれれば、と思っています。何かアドバイスが有りましたらよろしくお願いします。

  • MVMOのSIMの速度は、本家docomoに比べて

    OCNモバイルONEのSIMをモバイルルータに入れて使っています。 スマホやパソコンで測った速度が遅いです。 LTEエリアで空いている時間帯でも、せいぜい3Mbpsといったところです。 最大150Mbps【ただし理論値と断ってはいますが】という謳い文句が羊頭狗肉に思えてきます。 どこのMVMOも同じようにPRしていますが、みなこんなものでしょうか。 純正docomo契約のスマホならもう一桁は高い数字がでるのでしょうが、 やはり格安SIM=安かろう悪かろう、なのでしょうか? 速度測定なんていろんな要素が絡むから正確ではないのは分かっているのですが、 ・モバイルルータの性能?=>普通の(格安でない)SIMなら20M出ます ・ルータに接続しているスマホやPCのNIC処理性能?=>自宅の光ルータに接続していれば30M以上出ます ・速度測定アプリ(&接続サーバ)の精度?=>高速ルータに接続して測定すれば30M以上まで計測できます という結果から、やはりボトルネックはOCNモバイルONEが出し渋っているのではないかという仮説にいきつきました。 ★OCNモバイルONEのFAQから★ >>>Q3.受信時最大150Mbpsのサービスということですが、速度が出ません。 A3.Xiエリアの受信時最大150Mbps対応エリアの詳細はNTTドコモのホームページでご確認ください。その他のXiエリアでの最大通信速度は112.5Mbps/75Mbps/37.5Mbpsのいずれかとなります。 Xiエリア以外では、FOMAでのご利用となります(Xiエリア内でも、電波状況によりFOMAでの通信となる場合があります)。FOMAハイスピードエリアでは受信時最大14Mbps/送信時最大5.7Mbps、その他のFOMAエリアでは受信時最大384kbps/送信時最大384kbpsとなります。詳細は「サービスエリア」をご確認ください。 記載の通信速度はお客さまご利用の端末により異なります。OCN モバイル ONEの通信速度は、技術規格上の最大値であり、実効速度として保証するものではありません。お客さまのご利用端末、接続しているエリアの通信設備やネットワークの混雑状況等により通信速度が低下する場合があります。