• ベストアンサー

phpのマニュアルの質問です。

phpのマニュアルの見方がいまいち分かりません。 http://www.php.net/manual/ja/function.fopen.php resource fopen ( string $filename , string $mode [, bool $use_include_path = false [, resource $context ]] ) 上記の例ですと、 ◎「string」「bool」これはどういう意味でしょうか?続くのが必ず変数なのはなぜでしょうか? ◎関数の中の引数の[ ]大カッコは何を意味してるでしょうか? 初歩的な質問ですが教えてください。

  • PHP
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agunuz
  • ベストアンサー率65% (288/438)
回答No.2

http://www.php.net/manual/ja/about.prototypes.php >「string」「bool」 あとに続く変数の「型」です。なお変数でなくリテラルでもかまいません。あくまでも重要なのは「型」だけです。 >関数の中の引数の[ ]大カッコは何を意味してるでしょうか? オプションです。書いても書かなくてもいいです。 書かない場合のデフォルト引数があればそれも示されています。[ bool $use_include_path = false]なら省略すれば false です。

shousen412
質問者

お礼

ありがとうございます! 少しずつ、マニュアルが読めるようになりました。 ありがとうございます!!

その他の回答 (3)

回答No.4
shousen412
質問者

お礼

すみませんでした。

  • ahoo_ok
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.3

最初から順を追って読め。 すべて書いてある。

shousen412
質問者

お礼

すみませんでした。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.1

◎「string」「bool」これはどういう意味でしょうか? →その後に続く引数の型、もしくは関数で返される戻り値の型を表しています。 ◎関数の中の引数の[ ]大カッコは何を意味してるでしょうか? →その引数が省略可能であることを示しています。 上記の例の場合は以下の3パターンの呼び方があるということです。 resource fopen(string $filename, string $mode) resource fopen(string $filename, string $mode, bool $use_include_path) resource fopen(string $filename, string $mode, bool $use_include_path, resource $context) 「= false」は省略した場合のデフォルト値です。 PHPに限らずプログラミング自体が始めての方なのですかね。 こういうのはほぼどんな言語でもほぼ共通の文化ですから覚えておくといいでしょう。

shousen412
質問者

お礼

そうなんです、プログラムどころか、 パソコンが苦手な人間なんです。 すこしずつ勉強していこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PHPのfopen関数について質問です。

    PHPマニュアル http://www.php.net/manual/ja/function.fopen.php 上記ページの >> Windows ベースのシステムでは \r\n を使用します。 マッキントッシュベースのシステムでは \r を使用します。 間違った改行コードでファイルに書き込むと、 他のアプリケーション上でそのファイルを開いた際に変な風に見えてしまいます。 Windows上では、\nを\r\nに透過的に変換する text-mode変換フラグ('t')が提供されます。 それに対し、'b'を使って強制的にバイナリモードにすることもできます。 その場合データの変換はされません。 このフラグを使用するには、'b' または 't'を mode引数の最後に追加してください。 とある様にPHPにおいてfopen関数の第二引数のモードに付加する場合のバイナリモードとは windows系プラットフォームにおいて書き込む文字列内に[¥n]というバイトがあった場合、プラットフォームにあわせて 自動的に書き出す際に¥r¥nに変換されるから・・・・。 という意味ですよね。 例えば、あるバイナリファイルに奇跡的に[¥n]というバイトがなかった場合、fopen("test.jpg","rw");でもよいということですよね?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • is_callable()の第二引数の使い方

    いつもお世話になっています。 PHPの勉強を始めた初心者です。 is_callable()の第二引数の使い方がよく分りません。 true に設定すると、$name が文字列型である場合には、常に bool(true)を返します。 どういう時に、役に立つのでしょうか? お教えいただければ幸いです。 <?php // http://php.net/manual/ja/function.is-callable.php: /* bool is_callable ( callback $name [, bool $syntax_only = false [, string &$callable_name ]] ) syntax_only TRUE の場合、この関数は単に name が関数またはメソッドであるかどうかだけを調べます。 文字列以外の型の変数や不正な形式の配列は、引数として受け付けられません。 */ class someClass { function someMethod() { print "hello from someMethod\n"; } } $varInt = 1; $varString = "string"; $varObject = new someClass(); $varMethod = array($varObject, 'someMethod'); var_dump(is_callable($varInt, true)); // bool(false) var_dump(is_callable($varInt, false)); // bool(false) var_dump(is_callable($varString, true)); // bool(true) var_dump(is_callable($varString, false)); // bool(false) var_dump(is_callable($varMethod, true)); // bool(true) var_dump(is_callable($varMethod, false)); // bool(true) $varObject->someMethod(); [study_php@localhost ch05]$ php is_callable_Test.php bool(false) bool(false) bool(true) bool(false) bool(true) bool(true) hello from someMethod [study_php@localhost ch05]$

    • 締切済み
    • PHP
  • phpマニュアルの見方

    こんにちは、高校生で最近phpをやり始めた者です。 質問の内容に入ります。知らない関数の使い方等を調べるときは皆さんは マニュアル等を使うのが基本だと思いますが、僕はマニュアルに書いてある、 mixed varnameやstring等の意味が理解できませんでした。あのマニュアル等に書いてある書式はどう読めばいいのでしょうか? また、解説しているサイトを知っていたりしませんか?(自分も調べてみたのですが、答えにたどり着けませんでした) 非常に初歩的な質問で恐縮ですが、回答いただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • JS(ajax)でphp(csv)の読み込み

    こんにちは。 Javascriptのご教授お願いしたく、書き込みました。 今JavascriptでAjaxを使って、CSVを読み込むPHPを実行しています。 PHPでは、CSVを読み込み(readcsv.php)、その結果を別のファイル(alert.html)に受け渡しています。 問題が、読み込んでいるJavascript側でもデータを一つ一つ取得したいですが、 方法が分かりません。ご教授お願いします。 構成 : alert.html(Javascript), readcsv.php, test.csv コード構成 : -------------------------------------------------------------------------- alert.html <script type="text/javascript"> $.ajax({ type: "POST", url: "readcsv.php", success: function(printString) { alert(printString); --> ここをどうするべきか悩んでいます。 }, error:function(){ alert("error"); } } ); </script> ------------------------------------------------------------------------------- readcsv.php <?php $filename = "test.csv"; $row = 1; $rowS = 1; if (($handle = fopen($filename, "r")) !== FALSE) { while (($data = fgetcsv($handle, 1000, "*")) !== FALSE) { $num = count($data); $row++; for ($c=0; $c < $num; $c++) { $String = explode(",", $data[$c]); foreach ($String as $AllString) { echo $AllString."\n"; } echo "\n"; } } fclose($handle); } ?> ---------------------------------------------------------------------------- test.csv 1,2,3,4,6,8*9,1,2,3,5,7,2,1,3,5*7,2,1,2,3,5,7,2*1,5,3 ---> 数字の羅列(コンマ区切り) ---------------------------------------------------------------------------- です。 一番問題になっているところは、 alert.html の alertのところで、 readcsv.php から受け取った値を一つ一つ変数に格納したいところです。 ご教授お願いします。

  • PHPの@includeとは?

    現在PHPのソース解析を行っております。 初心者なのですが、実際動いている本格的なPHPソースを解析して勉強するように言われております。 その中で、@includeというものが度々出てくるのですが、普通のincludeとは何が違うのでしょうか? 調べてみましたが、http://php.net/manual/ja/function.include.phpこちらではよくわかりませんでした。 @が付くと具体的にどのようなことが起こるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • phpマニュアルの検索機能が機能しない件

    ど素人がphpを勉強中です。 関数の意味を調べたい時、 http://www.php.net/manual/ja/indexes.php 上記、関数マニュアル一覧から、Ctrl+Fの検索で、例えば『implode』で検索してみても、 http://php.net/manual/ja/function.implode.php このページが見つかりません。 わざわざGoogleから検索しないと出てきません。 とても不便です。 どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • サーバーにPHPを拒否されてしまう

    無料HPでPHPの練習をしている初心者です。 PHPファイルをサーバーにアップしてブラウザでみてみると・・・ ------------------------------------------------------------- 今日は、2008/07/26 です☆ Warning: fopen() [function.fopen]: Unable to access count.txt in /home/freeuser/ameyuki/htdocs/test.php on line 19 Warning: fopen(count.txt) [function.fopen]: failed to open stream: No such file or directory in /home/freeuser/ameyuki/htdocs/test.php on line 19 Warning: fgets(): supplied argument is not a valid stream resource in /home/freeuser/ameyuki/htdocs/test.php on line 20 Warning: fseek(): supplied argument is not a valid stream resource in /home/freeuser/ameyuki/htdocs/test.php on line 22 Warning: fputs(): supplied argument is not a valid stream resource in /home/freeuser/ameyuki/htdocs/test.php on line 23 Warning: fclose(): supplied argument is not a valid stream resource in /home/freeuser/ameyuki/htdocs/test.php on line 24 あなたは 1 人目のお客様です。 -------------------------------------------------------------- このような警告ばかりでて、PHPのコマンドが働いていないようなのです。日付は表示されますし、お客様の人数も一応1となっていますが、TOPへ戻ってから再度きても1人なのです。だから働いていないと思うのです。どうしたらPHPのコマンドを受け入れてもらえますか?無料HP、PHP可のところでは無理なのでしょうか? お願いします!

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPの参照わたしについて

    PHPの参照わたしについて質問です。 例えば、ユーザー定義関数の引数を参照渡しとする場合 function test(&$string){ $string .="参照渡し"; } $aaa = "文字列"; test($aaa); print $aaa; 等とすると、一切値のコピーがおこなわれませんよね? 次に function test($string){ $string . ="参照渡し"; return $string; } $bbb ="文字列"; $ccc = test($bbb); print $ccc; と上記のようにした場合、値のコピーが行われるのは 関数の引数に渡すときと 返り値を返すときの2回行われてるんですかね? もし、値のコピーが二回行われているとするなら 次のようにしたら値のコピーは一度だけ・・・少なくとも上の例よりPHPの動作より 軽い?ものになるのでしょうか・ function &test($string){ $string .= "参照わたし"; return $string; } $ddd = "文字列"; $eee =& test($ccc); //ここで関数の返り値を参照渡しする この場合、値のコピーが行われるのは関数に引数を渡すときの1回だけでしょうか? copy on write による動きは無視しておいて、 オブジェクト指向なプログラムでなくユーザー定義関数であれば このように関数の返り値を参照わたしにした方が、理論的?には早いのでしょうか? この場合、引数も参照渡しにすると破壊的関数になるのでそれは避けたいが、 なるべく値のコピーは防ぎたいという状況だと考えてください。 実際、こんな風にすべてのユーザー定義関数の返り値を参照にして定義するなんてこと おそらくないとおもうのですが、単純にコピーの回数がきになったのです。 よろしく御願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPとJavaでSHA256の結果を同じにしたい

    PHPから JavaServletにアクセスするシステムを作っています。 その際にパラメーターの改ざん対策にハッシュを渡すようにしたいのですが PHPでSHA-256でハッシュ化した値と JavaでSHA-256でハッシュかした値が異なってしまいます。 PHPだとハッシュ化する際の秘密鍵を指定する項目がありますが Javaでは見つかりませんでしたので この項目が違うために結果が違うのだと予想していますが Javaが内部的に使っている秘密鍵はどこか取得できるのでしょうか? やりたいこととしてはPHPとJavaで同じハッシュが取得できるようにしたいのですが 良い案とかやり方あったら教えてください。 ◆php string hash_hmac ( string $algo , string $data , string $key [, bool $raw_output = false ] ) ◆Java DigestUtils.sha256Hex(string data) わかる方いましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • タイプヒンティング PHP5.3.5

    PHP5から、タイプヒンティングが使えるようになって喜んでいます。 ところで、マニュアルを見ても、ネットで検索しても、プリミティブな型のタイプヒンティングはできないとかいてあるんですが。 次のコードを実行すると、ちゃんとタイプヒンティングの効果が生まれます。 ---- ここから ---- <?php function needString(string $s) {} needString(1); ?> ---- ここまで ---- できた方が嬉しいんで文句はないのですが。 いつの間にどのバージョンからできるようになったんでしょう? 正式なアナウンスはあったんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP

専門家に質問してみよう