神奈川県在住の21才女性が交際5年目の彼との生活について家計簿診断お願いします

このQ&Aのポイント
  • 神奈川県在住の21才女性が交際5年目の彼とマンションで同棲しています。貯蓄は650万円で、月収は彼が33万円、私が15~17万円です。支出は固定費と流動費があり、合計で32万円で赤字が出ています。将来の新婚旅行や子どものことを考えると不安です。
  • 家計簿診断依頼の内容は、神奈川県在住の21才女性が交際5年目の彼との同棲生活についてです。貯蓄は650万円で、月収は彼が33万円、私が15~17万円です。月の支出は32万円で、赤字が4万円です。将来の新婚旅行や子どものことを考えると不安があります。
  • 神奈川県在住の21才女性が交際5年目の彼とマンションで同棲しています。貯蓄は650万円で、月収は彼が33万円、私が15~17万円です。支出は固定費と流動費があり、合計で32万円で赤字が出ています。不安な点としては、新婚旅行や子どものことを考えると貯金が不足していることです。
回答を見る
  • ベストアンサー

家計簿診断お願いします。

初めてまして。 初の投稿で慣れないですが、よろしくお願い致します(*^^*) 当方、神奈川県都市部在住の21才女性です。 交際5年目の、7才年上の彼と現在、2DKのマンションで同棲しています。 来年3月入籍予定で、彼の収入のみで生活中です。 挙式は、新婚旅行兼ねての海外ウェディングを予定していて、お互いの母親のみを連れて行く予定です。(お互い、母子家庭です。親孝行したいので、旅行代金はすべてこちらで持つ予定でいます。) 貯蓄 650万ほど。※同棲始めるに当たって、合算しました。 月収 彼:33万(セラピスト 店舗主任) 私:15~17万(歯科助手) 賞与 彼:毎月、お店の売り上げ目標額超過分の何パーセントかが給料に上乗せ。3~4万、多い時は10万程あります。 私:15万×2回 月収 360,000 ~固定支出~ 家賃 85,000 ※1 駐車場 10,000 ※1 NHK,ネット 8,000 彼保険,個人年金 24,000 車保険 5,000 車税金,車検積立 10,000 帰省積立 5,000 ※2 医療費 15,000 ※3 彼お小遣い 35,000(交際費、たばこ、散髪すべて込み) 私お小遣い 20,000 ~流動支出~ 携帯代(二台) 13,500 ガス,電気 8,500 水道代 3,500 ウォーターサーバー水代 2,500 食費 30,000 日用品 5,000 外食,デート 10,000 被服費 5,000 ガソリン代 6,000 趣味 8,000 予備費 10,000 ~集計~ 計/32万円(内、積立3万+予備費1万含む) 4万円の赤字→最低、4万~貯金。 月収15~17万→丸々貯金。 合計19万~21万貯金。 年間貯蓄250万ほど。 ※1 相場より、かなり安いです。 ※2 彼の地元は青森です。 ※3 持病で、現在あまり体調がよくないので医者に掛かり、8,000円は通院でかかる上、いつ体調を崩してもおかしくない状況の為、積立。 ☆ローンがお互い嫌いな為、一切無いです。 ☆カードは一応持っていますが、まったく使っていません。 ☆先ほど述べた通り持病を持っている為、保険への加入は難しく、医療費の不安があります。 以上を踏まえ、見直すべき点、ご指摘下さい。 それから、新婚旅行&ウェディングを丁度一年後に考えています、先述の通り、二人の母親を連れて、と言う事です。 貯金を崩して行う予定です。 子どもは、籍を入れたら早目に、と言うのがお互いの意思です。 将来的に2人欲しいと考えています。 やって行けますか?やはり、厳しいですかね?(>_<) 賞与が少なく、また、お互い昇級も望めない仕事ですので不安で仕方ないです(T_T) それでは、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kelly7s
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.1

携帯がdocomoのかけ放題で2357円×2台(nttdocomoの場合まとめて請求はNTTファイナンスです、ファイナンスは1台ごとに消費税を計算しますので消費税は増えません、12円の携帯を1億個作っても消費税は非課税です) 水道代がわかりません! 1ヶ月なのか2ヶ月なのか通常2ヶ月ですが2ヶ月なら優秀でしょう スマートフォンはwimax2+運用でいいです、wimax2+2台で3994×2=7888円 あと自宅のネットも必要なく、パケットし放題も無料で、さっきのかけ放題についてはソフトバンクにもスマ放題があるそうです、あと740SCという機種はヤフーオークションで100円で売ってますが、ガラケーに機種変更してさきほどのかけ放題等を使い、スマートフォンはsimなしwifi運用でいいでしょう 年間貯蓄250万円優秀です。 自分も前年度280万円手取り収入でかつ200万円貯金しました。(一人暮らし単身です) 電気・ガスはそんなもんです、一人暮らしなら3500円+1500円=5000円ですが NHKは1260円ですので、ネットは差し引いて6740円???? これは高すぎる、光テレビなど不要なオプションがたくさんはいっているものと思われます、フレッツ光マンションタイプは3889円です! なお、ひかり電話は東日本なので基本料金が1027円です、これだとナンバーディスプレイ無、無料通話無だからやめたほうがよく、OCNドットフォンは月額基本料金327円、無料通話376円ナンバーディスプレイ有ですが。 そもそも、ドットフォンは必要はなく、通話の格安アプリのブラステルのクラウドソフトフォンは基本料金0円でナンバーディスプレイ有ですが。 子育てには大卒までが250万円×22年=5500万円一人当たりかかると母がいっていましたが。 なので、今は貯蓄はたくさんできますが、子供ができたらそうはいかないですね

s_a0725a_s
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼遅くなってしまい、申し訳ないです。 携帯のプランと、ネットを見直してみます。

関連するQ&A

  • 家計診断お願いします。

    結婚して1年。ようやく収支が安定的に把握できるようになりました。 しかし、やはり家計のやりくりがキツイです。 診断をお願いします。 【家族構成】 夫、33歳(会社員) 妻、29歳(持病があるため、専業主婦) 子、なし。(2年以内に作る予定) 【収入】240000円 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■夫、手取り約24万円 (ボーナス、夏・冬合わせて20~30万円。昨年の年収は約360万です) 【貯蓄】55000円 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■積立 毎月35000円 ■支払い用の積立 毎月20000円 (貯金と別に、支払い用の現金を別口座に残してます。) ▼内訳 夫の保険用8千円 →(生命保険5万円・ガン保険4万5千円/共に1年払) 自動車保険用7千円 →(車両保険付で約7万円/1年払) 車検用5千円 →(予定12万円/2年毎) 【支出】178000円(計算上) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■家賃 70000円 ■生活費 50000円 ▼内訳(月ごとに予算を変えてます。まとめて5万円です。) 食費2万5千円~3万円、雑費5千円~1万円、レジャー費5千円~1万円、小遣い5千円 ■夫の小遣い 35000円 ▼内訳 毎日のランチ代1万5千円、通勤のガソリン1万5千円、小遣い5千円 光熱費 ■ガス代 約5000円 ■水道代 約2500円   →光熱費は、全部で13000円程度。 ■電気代 約6000円 通信費 ■インターネット 3000円 ■携帯電話(2台) 6500円~7000円 手取り24万円から、貯蓄3万5千円+2万円、支出17万8千円を引くと、 ほとんど余裕資金はありません。 現在の貯蓄高は、150万円程度。 結婚してから1年ほど貯めていたお金は、 結婚式と新婚旅行と、自動車の一括購入で使ってしまいました。 ボーナスは、出るか出ないか怪しいので、 使う目的は決めていません。(たぶん貯蓄になるかと・・・・。) この他に、マンション契約更新が2年に1度ありますが、更新料はかかりません。 火災保険のみ更新が必要で、2万円くらいかかります。(2年に1度) このままでは、将来がとても不安です。 子どもができたら・・・さらに生活はきつくなります。 マイホームは・・・無理そうです。 客観的にみて、どうですか?

  • 家計診断お願いします

    こんにちは 自分では節約しているつもりですが、思ったほど貯金ができませんので、見直すところがないか?などアドバイスをいただきたく投稿しました。 年間で少なくとも250万くらい貯金できるようにしたいと思っています。 7年後くらいに4500万円の住宅購入、同時に200万円のピアノ購入、2年後くらいに300万~700万くらいの車購入を考えています。 家族構成:夫(34歳 私)、妻(32歳)、長男(2歳)、長女(秋出産) 収入 手取り 31万円 児童手当 月 5000円 ボーナス年間手取 190万(うち貯蓄60万) 支出 家賃 40000 食費 40000 酒代 8000 外食 6000 ガソリン代 10000 夫小遣い 20000(昼食代こみ) 妻小遣い 15000 電気 5000 ガス 5000 水道 8000(一月あたり) 新聞 3000 育英会返済 25000 学費返済(親へ) 20000 NTT 2000 KDDI 3000 ケーブル 6000 携帯(二台) 6000 医療費 5000 子供関連 10000 住宅財形 25000 持ち株 5000 積立預金 15000 子供預金 10000 生活雑貨、遊行費など 20000 生命保険、医療保険は会社の団体保険に入っていますので、給料天引きです。 ボーナス時の支出は車の保険料、車検料、学資保険、旅行代(帰省代含む)など。 ここ数年、毎年大きなイベントがあったので、ボーナス時支出が多くなっていました。 今年も出産があるので、支出がある予定。 来年からは年間120万くらいはためることができると思います。 貯蓄 預金 130万 持ち株 110万 住宅財形 160万 外貨 30万 外債 60万 日本株 100万

  • 家計診断をお願いします

    夫40歳,妻36歳,子どもは1人(4歳)です. 妻は専業主婦です. 家計の状況は以下の通りです.診断をお願いいたします. 【収入】 月給:手取り30万円 賞与:手取り100万円 【支出】 家賃:5.9万円 電気:1.3万円 ガス+水道:1.5万円 ガソリン:2.5万円 電話・インターネット:1万円 夫小遣い:0.5万円 学資保険:1.5万円 幼稚園:2万円 外食・レジャー費:2万円 積み立て:2万円 上記に加えて,妻管理分として10万円で食費,雑費(妻,娘分),携帯(妻),妻小遣い,生命保険(二人分,2万円,掛け捨て),娘習い事(1.7万円)としています. 賞与は奨学金返還(26万円)と妻小遣い(10万),旅行費用(15万)以外は貯蓄するようにしていますが,不意の出費(家電の故障買い換え,毎月の生活費の不足分など)のため実際に貯蓄にまわるのは10万程度です. 基本的に毎月の月収すべてが支出に回ってしまい,ほとんど余裕がありません.しかし,どこを切り詰めればよいのかわかりません. 家を購入するなどのつもりは有りませんが,できればもう一人子どもがほしいと思っており,現在のようなぎりぎりの毎月の生活では将来に向けた蓄えをすることが十分に出来ず非常に不安です. これまでの貯蓄は300万円です.妻はピアノ購入を考えているようですが,現在の貯蓄を切り崩して100万以上の買い物をすることは,万一のことを考えると非常に不安です. 家計を見直して,少しでも将来に向けて貯蓄を出来ればと思っています.

  • 家計診断お願いします。

    毎月の収支なのですが、手取460000円位のうち、 住宅ローン  120000円 管理費共益費 18000円 駐車場    11000円 食費   50000円 日用品  10000円 外食   8000円 お酒   7000円 ガソリン 7000円 電気(オール電化)15000円 水道  6000円 新聞  4300円 電話  2250円 携帯  6000円 その他(衣類、医療費等)20000円 自分小遣い 10000円 主人小遣い 60000円 保険 30000円 支出予定経費積立(車・教育・家)46000円 貯金 30000円 年間貯蓄 ・上記の貯金30000円×12=36万円      ・残業代など臨時収入や、毎月あまれば貯金 30万円位      ・ボーナス貯金分 70万円位 です。収入に対する、支出と貯金についてどう思われますか? 個人的には、収入に対して、貯金にまわす額がすくないかな?と思っています。 車の購入や大学などの教育資金、住宅ローンの繰上返済分は、上記の年間貯蓄からその時によって支出しようと考えています。 子供が小さいので、まだ自分たちの老後資金を考えていません。 今のところ、子供一人の予定で特に私立志向も無いのですが、このままでいいのかなあと漠然と不安になります。。。 どうぞよろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします

    家計診断お願いします。 住居:東京23区内 貯金額:9,300万 収入(手取り):95万/月(私45万、妻20万、その他30万) 支出:75万~80万  賃料等  25万  公共料金  4万  食費    8万  小遣い  10万(日用品、衣服、酒を含みます)  娯楽    7万(外食、宿泊費、知人プレゼント等)  家政婦  15万  その他   5万(ガソリン、高速、保険等) 貯蓄は10~20万くらいです。 ローンなどはありません。 最近車を買いなおし、しばらくは買わない予定です。 趣味は旅行で小遣いや娯楽費用から少しずつそれに回しています。 これからの大きな支出予定としては、 3~4年後に都内か都内に近い神奈川に住宅を取得する予定ですが まだ額は決めきれていません。 子供はまだ1歳ですが、もう1人作って それなりの学校、進路を予定しており、 合計で2億弱かかると考えています。 今の貯金額では足りないことは感じていますが いつまでにいくら貯めればいいのかがわかりません。 つきあいがあるので、小遣いや娯楽費用を大幅に削るということはできませんし。 よその家ではどうやりくりしているのでしょうか。 また、妻が子育てを終えて働き始めれば、 もう少し収入が増えるのを当てにしていることもあって 倹約にいそしむほどではないと(夫婦共に)思っていて ジレンマに陥っています。 よろしくお願いいたします。

  • 家計診断をお願いします!!

    夫:会社員26歳、妻:会社員27歳。 今は、夫の会社に近い賃貸住宅にすんでいます。 夫が転勤をする可能性が高いため、当分賃貸でしのいで、マイホームは転勤が落ち着く50代にもてたらいいな、と考えています。 結婚して半年が過ぎ、独身気分が抜け切きれずにいるのですが、 将来のことを考えると、まだ見ぬ子供の教育費、義親の介護などなど、不安でいっぱいです。 子供は2年後くらいに授かれればいいなと思っています。 子供ができても、妻は休職後、職場復帰をします。 気を引き締めるべく、家計も引き締めようと思います!! ■収入--------------------------------------------- 夫 給与:23万円/月、賞与:70万円(年2回)(手取り) 妻 給与:22万円/月、賞与:30万円(年2回)(手取り)    合計:45万円/月、年収:740万円 ---------------------------------------------------- □支出---------------------------------------------- <生活費>・・・約22万円 内訳  家賃      72,000円(共益費、駐車場込)  光熱費     17,000円  食費      30,000円  晩酌代      6,000円  携帯代     15,000円(2人分)  インターネット回線  5,000円  交通費     18,000円(妻の通勤10,000円、ガソリン代8,000円)  日用品      8,000円  交際費      8,000円  服飾       5,000円  小遣い夫    15,000円(飲み会、遊びは別途)  小遣い妻    13,000円(飲み会、遊びは別途)  予備       15,000円(余ったら、イベント貯金へ) <ローン支払い>・・・4万円 内訳  奨学金返済   23,000円(残5年、利子なし)  車ローン返済  17,000円(残1年) <保険料>・・・1.3万円 内訳  生命保険(夫)   8,000円(終身生命:400万円 医療特約:入院日額5千円 高度障害100万円)  医療保険(夫)    800円(全労災医療:入院日額3千円)  自動車保険    5,000円 <貯蓄>・・・17万円 財形貯蓄     10,000円 積立貯蓄     110,000円 介護積立     10,000円(義親の介護に向けての積立) イベント積立   40,000円(慶弔/旅行/車検/家電購入にあてる積立) ----------------------------------------------- ■現在の貯蓄残高 ----------------------------- 財形貯蓄   50万円 積立貯蓄   280万円 イベント貯蓄 30万円 ----------------------------------------------- アドバイスをお願いします!!

  • 家計簿診断 

    目的:結婚式を挙げたいため一年後には貯金を500万円ほどにしたいです。そのためになるべく貯蓄に回す部分を増やしたいのですが,なかなか難しいのが現状です。先月結婚したもののお互い大学院卒であったため働き出すのが遅く,現在貯蓄は100万弱ほどしかありません。 状況:新婚生活一年目    夫(27) 妻(27) 夫婦共働き 月の収入:額面 夫33万円、妻30万円ほど。      手取り 26万   23万 支出:家賃 25000 (会社が八割負担)    光熱費 15000 ネット 6000 携帯電話 12000 新聞 4300 奨学金 40000 20年間 車 30000 あと二年半    英会話 10000    持ち株会 30000    食費 60000 小遣い 100000(二人分)    計 3,323,000 貯蓄:10万円強 賞与:二人合わせて夏冬ともに180万円 結婚前は一年後に式を挙げるのは余裕と考えていたのですが、よくよく考えるとなかなか厳しいと思い、不安に感じることがあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    <収入>    夫10~17万 妻22万  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ <支出>  家賃     6万5千(駐車場代込み)  保育園    2万  年金・保険  2万  水道      3千  ガス      6千  電気      6千  通信費     6千(IP電話・パソコン常時接続)  私携帯     4千  スカパー     2千  食費      4万  外食・娯楽  1万  日用品     5千  夫小遣い   3万5千(携帯、習い事込み)  仕送り    2万  その他    1万(医療、ガソリンなど)  計      25万2千/月 <年間支払い>   車保険、車検、住民税など…17万5千/年 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ <貯金>   月5~8万+ボーナス時40万×2-年間支払い=120万/年 <現在貯蓄>   普通預金 300万   積み立て  70万   海外に   25万 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 積み立ては、キャリアアップのために来年あたり、海外へ行く予定だからです。(約120万必要) お互い20代前半で、結婚して4年目なのですが、貯蓄高が、この2年くらいほとんどかわりません。 変わらない、というより、300~400万のあたりを行ったり来たりしています。 一時期無給だったり、子どもが生まれたりして貯金を計100万くらい切り崩していた時期が合ったし、 去年は家電製品が続けて壊れたし(笑)、 来年のこともあるのである程度の大きな出費も仕方ないのですが、 もう少し貯蓄を増やせるといいなと思っています。 運用とかには興味がないというか知識がないので怖くて手が出せないのですが、 やっぱりコツコツためるのが一番でしょうかね。

  • 家計診断をお願いします【共働き夫婦】

    結婚1年、夫は正社員、私は派遣社員です。 住宅の為に貯金したいので、家計診断をお願いします。 【収入】  主人:手取り190,000  私 :手取り130,000~150,000  ボーナス:手取り400,000万×2回と決算賞与150,000くらい 【支出】  家賃:63,000(駐車場こみ)  電話:17,000(携帯・固定・インターネット)  保険:25,000(生命保険2人分)  光熱費:20,000(水・下水・ガス・電気)  食費:30,000  日用品:5,000  クリーニング:5,000  外食:10,000  レジャー:15,000  ガソリン:3,000  夫小遣い:30,000  化粧品:5,000  交際費:5,000  貯蓄:80,000   残り20,000円くらいあまる予定ですが、交際費がかさんだりして、手を出してしまったりしますので、固定の貯蓄にせず、私のお小遣いになっています・・・ 今後、子供ができて私が働けなくなることも考えられますので、できれば夫の収入だけで暮らしたいのですがなかなか… 宜しくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    家計診断おねがいします。 収入 夫 月20万+ボーナス35万×2  妻 専業主婦(妊娠中) 5月に子供が生まれるので月に1万くらい支出が増えそうなんですが どこか節約できるとこはないですかね。やはり貯金の6万から5万にすべきでしょうか? あと3年後くらいにマイホームを買いたいのですがどのくらいの価格なら可能ですかね? 現在貯金は350万くらいです。 支出 家賃 45000 駐車場 7000                食費 20000 光熱費(電気、ガス、水道) 15000 ネット 4000 携帯(2台) 10000 お小遣い 夫10000 妻10000 生命医療保険 11000 ガソリン3000 貯金 60000 積立(車検、保険) 5000 ボーナス全額貯金

専門家に質問してみよう