- ベストアンサー
家計診断お願いします。
毎月の収支なのですが、手取460000円位のうち、 住宅ローン 120000円 管理費共益費 18000円 駐車場 11000円 食費 50000円 日用品 10000円 外食 8000円 お酒 7000円 ガソリン 7000円 電気(オール電化)15000円 水道 6000円 新聞 4300円 電話 2250円 携帯 6000円 その他(衣類、医療費等)20000円 自分小遣い 10000円 主人小遣い 60000円 保険 30000円 支出予定経費積立(車・教育・家)46000円 貯金 30000円 年間貯蓄 ・上記の貯金30000円×12=36万円 ・残業代など臨時収入や、毎月あまれば貯金 30万円位 ・ボーナス貯金分 70万円位 です。収入に対する、支出と貯金についてどう思われますか? 個人的には、収入に対して、貯金にまわす額がすくないかな?と思っています。 車の購入や大学などの教育資金、住宅ローンの繰上返済分は、上記の年間貯蓄からその時によって支出しようと考えています。 子供が小さいので、まだ自分たちの老後資金を考えていません。 今のところ、子供一人の予定で特に私立志向も無いのですが、このままでいいのかなあと漠然と不安になります。。。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ファイナンシャルプランナーしています。 >>ボーナス 住宅ローン以外は全部貯金する心がけで無いと、 >突然の出費に対応出来ないですよ。 これは緊急予備費という貯蓄を別に確保して、住宅ローンを繰り上げ返済します。一般的には所得補償などに加入しておいて、100万円ぐらいの貯蓄があれば対応できます。 ライフプランはキャッシュフロー表というのを作ってみると良いでしょう。 老後資金に余裕があるなら、無理な節約の必要はありません。 数字にして目に見えるようにしないと意味もなく不安になってもしかた無いと思います。 住宅ローン以外に 管理費共益費 18000円 駐車場 11000円 これはずっと支払っていく可能性があるので、以外とゆとりは少ないかもしれません。 主人小遣い 60000円 保険 30000円 ここらあたりが見直しのしやすいところでしょうか。 私の過去回答も見てください。
その他の回答 (3)
- monchymonchy
- ベストアンサー率33% (34/103)
収入が多いので問題ないですよ。。。 もっと貯めることもできるでしょうが、その必要はないように思います。やるとしたら、念のため住宅ローンを減らしておくくらい。 総貯蓄、総資産の管理を旦那さんにお任せして口出ししないにしても、どうなっているかくらいは聞いておいたほうが良いですヨ。収入、支出、貯蓄などすべて見ないとこれからの資金繰りがわからないですし。 ライフプランを自分で作るか、専門家に作ってもらうなどするとよいです。車の購入と学費の支出らが重なって貯蓄が足りなくなる時期がないか、余裕資金はどれくらいあるのか等明確に分かりますので、漠然とした不安はなくなりましたヨ。 うちは、もっと収入が少ないのでこのプランが失敗するとやばいのですが、suika0809さんとこは収入が多いのでゆったりした楽しいライフプランが立てれると思います。
お礼
回答ありがとうございました。ライフプランを作るということは、実はあまりしていませんでした。問題先送り、というか現実を見るのが怖い気がして。。今までそんな風に暮らしていたので、今回恐る恐る皆さんにご意見を頂けたらと投稿いたしました。主人はお金の話をされるのを嫌うので、私は生活費の中だけでやりくりし、考えたりは一人でするように言われているのです(泣)車と学費が現実問題はっきりしていますね。子供も一人と二人とでは大きな違いですよね。。。プランを立ててみようと思います。
- katsumi_tochan
- ベストアンサー率30% (116/378)
こんにちは 十分な収入だと思いますので全然問題ないと思います。 >主人小遣い 60000円 >貯金 30000円 ご主人のお小遣いが多いぐらいではないでしょうか。住宅ローンにもう少し廻せば良いのでは? これだけの収入額があれば許容範囲かもしれませんが・・・ちなみに私の小遣いは「都度」で、おおむね1万程度です (42歳、子供四人)。 私ならば、ですが、小遣いと毎月々の貯金(預金)を住宅ローン返済に廻して、出来るだけ早く返済するようにします。預金はボーナス時になされていらっしゃる(100万/年)ので、十分だと思います。
お礼
回答有難うございます。 お子さん4人もお育てになって、すごいですね。家やお子様のためにおこづかいに気を使っていらっしゃることも尊敬してしまいます。 確かに、住宅ローンの早期返済を意識できていないと思います。心配症なのですが、なぜか気長な返済計画で生活してしまっています。主人と相談してみます。
- TEOS
- ベストアンサー率35% (758/2157)
もう少し 判りやすいように書けませんか?? (人に計算させるのは配慮不足です) 支出の小計 総計を書いて欲しいですね。 貯金についても もう少し判りやすく書いて欲しい。 現在の貯金の総額 株等の証券も有れば書いたほうが。 貯金についてだけ言えば、毎月の貯金額を決めて 残りの金額で 生活するようにしないと貯まらないのは セオリー。 まあ節約して 余った分は 貯金するのは良い事です。 ボーナス 住宅ローン以外は全部貯金する心がけで無いと、 突然の出費に対応出来ないですよ。 車とか 教育資金など 金額が大きい物は別枠に定額貯金しておいたほうが 貯めやすくないですか????
お礼
>ボーナス 住宅ローン以外は全部貯金する心がけで無いと、 突然の出費に対応出来ないですよ。 たしかに、こんなにのんきな構えでは予定していない出費ができたらあわててしまうと思います。気を引き締めます。 >車とか 教育資金など 金額が大きい物は別枠に定額貯金しておいたほうが 貯めやすくないですか???? そうですね。まだ、目的別に貯蓄をするという意識が確立できていませんでした。早速別枠貯金、実行していこうと思います。
補足
回答ありがとうございます。 ご指摘は、ごもっともなのですが、専門的知識がない一般の主婦ですのでどのように書けば分析される側から見てわかりやすいのか全くわかりません。もうしわけありません。家の総貯蓄・資産については主人が管理担当しているので、私はノータッチです。主に毎月の生活費の収支のなかでのご相談をさせてもらうつもりでおります。わかりにくい点目をつぶっていただいて、わかる範囲でご意見お願いします。
お礼
回答ありがとうございました。 >老後資金に余裕があるなら、無理な節約の必要はありません 老後資金、会社員である主人の退職金と少しのつみたて以外今のところ考えていません。今気が付いたのですが、私の漠然とした不安は、老後資金のことでした!年金はあてにできないとか、老後に必要な金額は何千万等の記事を見るたびに不安に駆られます。老後のためという目的の貯蓄を具体的に考えたいと思います。