- ベストアンサー
不謹慎な質問ですが
以前、ネットアイドルがカラオケボックスの部屋の中で薬を致死量を摂取して死んだと知りました。 しかし、実際、カラオケ店から訴訟が起きた等というニュースはやっていませんでした。 そこで、もし、カラオケで自殺をした場合、カラオケ店は訴訟を起こすのでしょうか?? 実際、不謹慎ですが、ネットアイドルが自殺した場合、それもスキャンダルになり人が集まるし、経済的損失はないので、訴訟しないのでしょうか?? 鉄道も実際、相続拒否をした場合、訴訟不可になると言いますが…それでも鉄道は走っていますよね。 ということはそういう保険のようなシステムがあるのでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(Q)そこで、もし、カラオケで自殺をした場合、カラオケ店は訴訟を起こすのでしょうか?? (A)可能性はあります。 有名人が自殺した場合、宣伝効果がある可能性がありますが、 そうではない場合、逆に、風評被害にあう可能性があり、 損害賠償の請求要件になります。 例えば…… 賃貸住宅の場合、その部屋で自殺者が出たことは、 その部屋を借りようとする人に対する説明責任に該当すると 言われています。 「自殺者が出た部屋を借りたくない」という心理は当然で、 貸す側は、事前にそれを説明する義務がある…… ということです。 カラオケの場合、自殺者が出た部屋では歌いたくない…… というのは、当然の心理なので、 経営者の説明責任が認められる可能性があります。 なので、損害賠償が認められる可能性があります。 ちなみに、賃貸住宅で自殺をすると、価値が下がるので、 遺族に賠償責任が生じる……というのが、通説です。 (Q)そういう保険のようなシステムがあるのでしょうか?? (A)聞いたことがないですね。 昨今、鉄道事故は、遺族に損害賠償請求をするケースが 多くみられます。 最近、話題になったのは、この認知症の例です。 http://www.huffingtonpost.jp/2014/04/24/railroad-accident_n_5209945.html
その他の回答 (2)
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
>カラオケで自殺をした場合、カラオケ店は訴訟を起こすのでしょうか? 損害賠償請求訴訟の権利はあるが義務はない。 従って『遺族の対応次第』と『経営者の判断』になると思います。 お店に迷惑をかけたことに違いはないので、 遺族はそれなりの金額をお店に渡すと思いますが、 「その金額に強い不満を感じれば訴訟、納得すればスルー」ってところだと。 >実際、不謹慎ですが、ネットアイドルが自殺した場合、それもスキャンダルになり人が集まるし、 集客力がアップするとしても一瞬でしょう。 別に自殺現場で楽しく歌うのがブームになるとは思えないので、 ごく一部の人が興味本位でポツポツと来るだけでは。 >経済的損失はないので、訴訟しないのでしょうか? 費用対効果(訴訟費用 対 受け取り賠償額)によるのでは。 経営が行き詰るような打撃を受けた場合、 訴訟したくもなるだろうが訴訟費用もバカにはならない。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
現実的に、単純に死亡しただけなら店側の損害額はさほどでもないと思います。検死などで営業時間短縮を余儀なくされるかもしれませんが、何百万というほどでもなく、同時に店の管理責任も問われます。訴訟費用なども考え、遺族の心情を無視して悪評が立つ可能性も考え、訴訟まではやめようという経営者の判断でしょう、たぶん。 鉄道は、ちょっと遅れたって乗客へ返金する訳でもなし、実際の損害額がそれほど高額になるとは思えません。一説に言われる請求額は眉唾的に思います。むしろ、遅れた乗客の方が損害を受けているのであって、乗客が遺族へ集団訴訟を起こす方がずっと理にかなっています。 また、鉄道会社は全体が大きいですから、数百万程度の損害なら売上げに占める率はごくわずかです。本当に損害額なら損金で落とせますし。 例えば、西武鉄道の売上げは990億円です。1千万売上げが減ったらどうだと? http://www.seibu-group.co.jp/railways/company/ir/gyoseki/index.html JRならもう2桁ぐらい大きいでしょ? という事で、会社側は保険などで補填する必要はない、保険料を負担してまでそんな保険に入る意味は無いと思います。