• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:解像度エラー表示で起動しない)

PC起動しない!解像度エラー表示で困っています

このQ&Aのポイント
  • 最近起動しないPCの解像度エラー表示に困っています。
  • 起動時に『The current input timing is no supported by the monitor display. Please change your input timing to 1920X1080@60Hz or any other monitor listed timing as per the monitor specilications.』というメッセージが表示されます。
  • グラフィックカードとモニターのスペックを調べると、『1920X1080pix』が推奨されているのに、いつも問題なく使えていたのに突然この状態になりました。解決のヒントを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.2

LinuxとのデュアルブートだとLinuxのGRUBが最初に起動すると思います。その時点でエラーならGRUBに対して解像度を指定する必要があるのでは。GRUBは使った事ないのでこれ以上はわかりません。Windows OSが立ち上がってからのエラーならセーフモード起動で解像度を指定すれば良いような。

nao3020
質問者

お礼

GRUBメニューが出ない時の方法で、F12 Boot Optionsを使ってBIOS画面でHDDをクリックして出すのを初めて習得しました。これでWindowsの中に入って、モニターの設定ができます。(残念ながらちゃんとリフレッシュレートは60Hzになっていましたが) これでこの現象の原因は不明ですが、2つのOSを当分起動させることができます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.1

おはようございます モニタ からの警告メッセージになります。 ・現在の入力タイミングは、(使用中の)モニターディスプレイではサポートされていません。1920×1080@60Hz または、モニターの仕様書に記載されている他のものに、リストから入力タイミングを変更してください。」という意味になります。 ・モニタでサポートされていないタイミング(リフレッシュレート)が選択されているという警告です。 リフレッシュレートを他のもの(推奨は60Hzとなっています)に変更してください。 液晶モニタの場合、リフレッシュレートは 60Hz に固定です。 http://www.pasonisan.com/pc-display/refresh-rate.html つまり、変更しなければならないのは、解像度 (1280x1024) ではなくて リフレッシュレート(~Hz)のほうです。 一度、電源ON→BIOS画面出たら、F8トントントン→セーフモード選択、セーフモード上での リフレッシュレートの変更をするとよいでしょう。 ・変更は、デスクトップを右クリックして表示される「画面のプロパティ」の「設定タブ」から、「詳細設定」を開いて、「モニター」タブの [画面のリフレッシュレート] で行います。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/correct-monitor-flicker-refresh-rate#1TC=windows-7 最後に、念のため、ドライバー全体の更新もするとよいでしょう。 ・Driver Booster Freeと検索し、DRIVER BOOSTER FREEをダウンロードし、PCドライバー全体を更新します。終わりましたら、Driver Booster Freeを削除します。 ・終わりましたら、http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35にて、DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラをインストールし、DirectXを最新にします。

nao3020
質問者

お礼

コメント感謝します。 GRUBメニューが出ない事には全く使えず、途方に暮れてましたが、電源ONで右下に「F2 Setup」「F12 Boot Option」の文字が出ますので、F12を押してBIOSを立ち上げて、目的のHDDをクリックするとGRUBが起動する事が判明しました。ここでWindowsを選択してコンパネのモニター設定の詳細画面のリフレッシュレートをみたら「60Hz」になっており問題なさそうです。念の為ご指摘の「DRIVER他」や「DirectX」も設定しておきました。 結果、約10回に1回は起動時に問題のエラー表示が出ますので、未だ根本的な解決は出来ておりません。 とりあえず何とか使用可能状態になりましたので、後日原因究明をしたいと思います。LinuxMint17は調整箇所が無く全て自動的にデスプレイは設定される様です。 色々と詳細なご教示有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう