プログラムの動作の仕方

このQ&Aのポイント
  • プログラムの動作方法を詳細に説明します。
  • プログラムのコマンド入力方法を解説します。
  • プログラムでファイルにデータを書き込む手順を紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

プログラムの動作の仕方

この下のプログラムは、WRITE <ファイル名>をコマンド行で入力すると、動作するプログラムなのですが、この通りにWRITE <test>としてもできません。 やり方を教えてください. #include <iostream> #include <fstream> using namespace std; int main(int argc,char *argv[]) { if(argc!=2){ cout << "使い方:WRITE<ファイル名>" << endl; return 1; } ofstream out(argv[1]); //出力ファイル if(!out){ cout << "出力ファイルが開けません" << endl; return 1; } char str[80]; cout << "文字列をディスクに書き込み、$で停止します" << endl; do{ cout << ": "; cin >> str; out << str << endl; }while(*str!='$'); out.close(); return 0; } お願いします。

  • RJMS
  • お礼率70% (58/82)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.4

>一回やってみたのですがワードパットが起動されて、肝心の作成したプログラムが、動作していません。 そんなこと後出しでいわれても・・・ >それで、構文がどう間違っているのかわからないので質問したのですが…。 構文が間違ってるのではなくワードパッドの別名のwrite.exeが、あなたの作ったプログラムよりも先に探し出されて起動されているだけです(スタートメニューの「プログラムとファイルの検索」のところに、writeと入力してみてください)。 .\write ファイル名 などの相対パスや絶対パスで指定して起動してみてください。

RJMS
質問者

お礼

すみません。 わかりました。 作成したプログラムの名前をWRITE <ファイル名>のところのWRITEに書かないといけなかったらしいです。 変なところで間違えていたらしいです。 回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.3

んー... write.exe (Linux なら write) が生成されてますか? できてるなら write test (Linux なら ./write test) で動くはずだけど。

RJMS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのおかげで解決できました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.2

>前後には'や"は入力していないです。 'や"の入力をしたのかを聞いてるのではなく、<や>も入力したのではないかということなんですが。 具体的に書けばコマンドプロンプトを起動して Microsoft Windows [Version 6.1.7601] Copyright (c) 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved. C:\>WRITE <test> コマンドの構文が誤っています。 ってしたんじゃないんですか? <ファイル名> は <ファイル名> これ全体(前後の<>を含めて)を実際のファイル名に置き換えてくださいということであって、ファイル名の部分だけ置き換えるわけじゃありません。 ついでにいえばCやC++の話ではなく、Windowsのコマンドプロンプト使い方の話。

RJMS
質問者

補足

WRITE testって入力すればいいということですよね。 一回やってみたのですがワードパットが起動されて、肝心の作成したプログラムが、動作していません。 それで、構文がどう間違っているのかわからないので質問したのですが…。 コマンドプロンプトはわからなくて、だいたいCやC++のプログラムをコンパイルなどしか使わないのでわからなかったのですみません。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.1

>この下のプログラムは、WRITE <ファイル名>をコマンド行で入力すると、動作するプログラムなのですが、この通りにWRITE <test>としてもできません。 「できません。」ではわかりません。 どうなったのかを具体的に書きましょう。 まさか <ファイル名> の前後の '<' '>'も入力したという事だったりしますか?

RJMS
質問者

補足

すみません説明不足でした。 コマンドの構文が誤ってます。 って返されて何もおこりません。 前後には'や"は入力していないです。

関連するQ&A

  • [C++]ファイル出力について

    教えてください。 コマンドプロンプトから何行か書いた文章をファイルにしたいのですが、 うまくいきません。 作ったものの結果は1行1文字で出力されて、eofでうまく 終わってくれません。 コマンドプロンプトで入力(改行)された通りにファイルに出力 できるようにしたいので、どこがおかしいのか指摘お願いします。 #include <iostream> #include <fstream> #include <stdlib.h> #include <string.h> #include <string> using namespace std; int main(int argc, char *argv[]) { char str[100]; int i; i = 0; if (argc <= 1) { cerr << "Need filename" << endl; exit (1); } ifstream ifs(argv[1], ios::in); if (ifs) { cerr << "Caution" << argv[1] << " already exists " << endl; cerr << " Specify a different filename " << endl; exit (2); } ofstream ofs(argv[1], ios::out); if (!ofs) { cerr << " Unable to write to " << argv[1] << endl; exit (3); } while(str[i] !=EOF) { cin >> str[i]; ofs << str[i] << endl; i++; } return 0; }

  • Sortプログラムについて2

    えっと、前回もSortのプログラムについて、質問させていただいたのですが、このプログラムでは、二つのファイルを使ってソートしてるのですが、一つのファイルだけを使って、それに上書きするためにはどうするればいいでしょうか? 下に、ソースを貼っておきます。 #include <iostream> #include <fstream> #include <list> #include <string> using namespace std; int main() { char Str[255]; list<string> str; int count = 0; ifstream in("ttest", ios::binary | ios::in); if (!in){ cout << "入力ファイルが読み込めない" << endl; exit(1); } ofstream out("out", ios::binary | ios::out); if (!out){ cout << "出力ファイルが読み込めない" << endl; exit(1); } while (!in.eof()){ //!!!! in.getline(Str,255); str.push_back(Str); count++; } str.sort(); list<string>::iterator p; p = str.begin(); while(p!=str.end()){ out << *p << endl; p++; } in.close(); out.close(); getchar(); return 0; } よろしくお願いします。

  • Sortプログラムについて

    自分で作成したプログラムなのですが、ソートしたあと、出力ファイルに書き込みたいのですが、書き込めません。 どこが、悪いのかわからないので教えてください。 ところどころに、出力がありますが、それはトレースしたやつなので、それはほっといてくださって構いません。 下にプログラムを載せます。 よろしくお願いします。 #include <iostream> #include <fstream> #include <list> #include <string> using namespace std; int main() { char Str[255]; list<string> str; ifstream in("ttest", ios::binary | ios::in); if (!in){ cout << "入力ファイルが読み込めない" << endl; exit(1); } ofstream out("out", ios::binary | ios::out); if (!out){ cout << "出力ファイルが読み込めない" << endl; exit(1); } while (!in.eof()){ //!!!! in.getline(Str,255); str.push_back(Str); } str.sort(); list<string>::iterator p; p = str.begin(); while (!in.eof()){ cout << *p; out << *p++; } in.close(); out.close(); getchar(); return 0; }

  • プログラムの説明

    C++の初心者です。 ↓のプログラムの動作はさっぱりわかりませんが、それについての説明は具体的に教えていただきたいです。(できれば、詳しく) #include <iostream> #include <string> int getNinzu(int ARGC, char *ARGV[]) throw (char const *){ if(ARGC!=2){ throw "Needs only one argument."; } int ninzu=std::atoi(ARGV[1]); if(ninzu<=0){ throw "Value is too small."; } return ninzu; } #include <cstdlib> #include <ctime> int randfive(){ static bool firsttime=true; if(firsttime){ firsttime=false; std::srand(std::time(NULL)); } return static_cast<int>(static_cast<double>(std::rand())/RAND_MAX*(5+1)); } #include <iomanip> int main(int ARGC, char* ARGV[]){ std::string cmdname=ARGV[0]; int ninzu; try{ ninzu=getNinzu(ARGC,ARGV); std::cout << std::setfill('0'); for (int i = 1; i <= ninzu; ++i) { int score = 0; for (int k = 0; k < 20; ++k) score += randfive(); std::cout << "C" << std::setw(5) << i << " " << score << '\n'; } }catch(char const *str){ std::cerr << str << std::endl << "Usage: " << cmdname << " ninzu" << std::endl; return 1; } }

  • C++のifstreamの使い方

    C++のifstreamの使い方で分からない所があるので、分かる方御教示ください。 下記は、C++で読み込んだファイルの中身が空だった場合を無理やり例外処理を使って書いてみたのですが、中身が存在する場合、たとえば、 line1 line2 line3 ではline1を無限に繰り返してしまいます。(1)を ifstream instream = inStream(argv[1]); while (instream >> input) にするとうまくいくようなのですが、この違いがよくわかりません。 違いを教えてください。 #include <iostream> #include <string> #include <fstream> using namespace std; ifstream inStream(char *str); int main(int argc, char *argv[]) { if (argc < 2) cout << "ファイル名を指定してください" << endl; else { try { string input; while (inStream(argv[1]) >> input) // (1) cout << input << endl; } catch (int i) { cerr << argv[1] << "を開けません" << endl; } } return 0; } ifstream inStream(char *str) { ifstream inStream(str); if (!inStream) throw 1; return inStream; }

  • プログラムの連続実行(VC++ 2010)

    こんにちは。 現在、「Visual C++ 2010 Express」を使って、コンソールアプリケーションの開発について勉強しています。 どうしてもわからないことが出てきたので、質問させて下さい。 今、Sという名前のソリューションに、P1とP2という、2つのプロジェクトが含まれているとします。 P1をビルドして作成されたP1.exeは、1つのファイルに、適当なデータを出力します。 P2をビルドして作成されたP2.exeは、そのファイルの内容を読み取って、標準出力に出力します。 Visual C++ 2010 Expressでは、[Ctrl]+[F5]で、作成されたexeファイルを実行できるのですが、 どうやら、スタートアッププロジェクトのexeファイルしか実行されないようなんです。 [Ctrl]+[F5]によって、P1.exeが実行された後に、P2.exeが実行されるようにするには、どうすればよいのでしょうか? プロジェクトやソリューションのプロパティをいじってみたのですが、 どうも上手くいかなかったので、質問させて頂きました。 一応、P1とP2のソースファイルの内容を、以下に載せておきます。 ・P1.cpp ----------------------------------------------- int main(int argc, char *argv[]) { char str[1000]; //出力用にファイルをオープンする。 ofstream fw("file.txt"); if(!fw){ cout<<"「file.txt」が開けない!\n"; exit(1); } //ファイルにデータを書き込む。 cout<<"出力ファイルに書き込む文字列を入力せよ。"<<endl; cin>>str; fw<<str<<endl; fw<<100<<endl; fw<<200<<endl; fw.close(); return 0; } ----------------------------------------------- ・P2.cpp ----------------------------------------------- int main(int argc, char *argv[]) { char ch; //読み取り用にファイルをオープンする。 ifstream fr("file.txt"); if(!fr){ cout<<"「file.txt」が開けない!\n"; exit(1); } cout<<"file.txtの内容を読み込み、以下に表示する。\n"; while( fr.get(ch) ){ cout<<ch; } return 0; } ----------------------------------------------- ちなみに、各プロジェクトの「作業ディレクトリ」は、 共通のディレクトリに設定しているので、 「file.txt」は、そこで入出力されるようになっています。 以上、よろしくお願い致します。

  • プログラムの動作

    10文字をスキップするプログラムなのですが、どのようにスキップしているのかわからないので教えてください。 下にソースコードを書きます。 #include <iostream> using namespace std; //10文字をスキップする istream &skipchar(istream &stream) { int i; char c; for(i=0; i<10; i++)stream >> c; return stream; } int main() { char str[80]; cout << "いくつかの文字を入力する:"; cin >> skipchar >> str; cout << str << endl; return 0; } よろしくおねがいします。

  • コマンドラインから引数を渡したいのですが・・・

    VC.NETで参考書に載っていた下のようなコードを書きました。 #include <iostream> #include <cstdlib> using namespace std; int main (int argc, char *argv[]) { int sum; if (argc != 3) { cout << "引数の個数が違います。"; return 1; } sum = atoi (argv[1]) + atoi (argv[2]); cout << "合計=" << sum << '\n'; return 0; } しかしながら、引数の個数が違います。としか出力されません。どうすればよろしいでしょうか?

  • コマンドライン引数

    下記のリストの結果は自分の期待では「真」なのですが 「偽」となります。 なぜなのかわけが分からなくなって質問させて頂きまし た。 (なお後尾の2行はチェックするために入れただけです。) どなたかご教示願えませんでしょうか。 よろしくお願いします。 リスト #include <iostream> using namespace std; int main(int argc, char *argv[]) { if( argv[1] == "yes") { cout << "真です。" << endl; } else { cout << "偽です。" << endl; } cout << " argv[1] は " << argv[1] << " です。" << endl; cout << " argv[2] は " << argv[2] << " です。" << endl; }

  • バックグラウンドでの処理

    C言語のカテゴリで質問しようか迷いましたが動きはシェル関連なので質問させてください. 例えば,以下のようなCソースがあったとします. 1 #include<iostream> 2 3 int main(int argc, char *argv[]) 4 { 5 6 for (int i = 0;; i++) { 7 8 std::cout << "0" << std::endl; 9 } 10 11 return 0; 12 } 実行ファイル名を0として ./0 & としましたが,0が連続的に出力されるだけでした. バックグラウンドで処理させているはずなのになぜ0が出力されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう