• ベストアンサー

漢字Talk7.5.1のゲーム

mackidの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

Classic環境で動かないのでしたらまず不可能でしょう。 諦めた方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 漢字Talkのソフト

    漢字Talkのゲームソフトで遊びたいのですが、OS X のパソコンで遊べますか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 漢字Talk7.5.3がインストールできない。

    PowerBook160を使用しています。 OSは漢字Talk7.1が入っています。 漢字Talk7.5.3の分割版をダウンロードし、TransMacでFDに入れて、PB160にコピーしました。 マウントし、インストールの準備中...のところまではいきます。 しかし、時間がたって次に進むと思ったら 「インストール先のディスクに問題があります。インストールできません。 ほかのディスク上にインストールしてみてください。」 と表示されて進めませんでした。 設定では簡易インストールでインストール先ディスクはMac120(本体HD)にしています。 Macの周辺機器はなにも持っていません。 解決方法のわかる方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 漢字Talk風のゴミ箱

    以前、OS9で使える漢字Talk風のゴミ箱があったのですが、ブックマークをするのを忘れていて思い出せません。 確か、機能拡張フォルダに入れるものだった気がします。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 漢字Talk7.5.3について

    こんばんは。私はWindowsユーザーなのですが、 友人(先輩)にMacを使え!便利さや安定さが比較にならんで! と言われパソコン歴11年目にして初めてMacintoshを買い、使ってみたのですが、漢字Talk7.5.3をインストールするところまでは出来たのですが、 フリーソフトなどをインストールしようにも、BINファイルやHQX,SITファイルなど 実行しても実行トランスが無いとか何とかで(Winでいうところのファイルの種類を指定)みたいな感じで実行アプリが登録されてないと出ます。 今まで実行できたのは漢字Talkのsmi(確か)ファイルのみでした。 使い方を聞こうにもうちの学年には68kMacを使ったことがあるひとは一人もいなくて(一応200人程度)使っていても新Macばかりで誰もわからないと言われました。 その先輩は大学受験で音信不通となり、どうしようもない状態です。 こんな初心者な私ですが、どうぞブラウザやフリーソフトが遊べる程度まで教えていただけたらありがたいです。 マシンは何かと話題のQuadra900です。

  • LC-475に漢字Talk7.5を新規にインストール出来ない。

    LC-475のハードディスクを純正350MBに交換して漢字Talk7.5をインストールしようとしましたが、インストール中のドライブ選択画面で「このインストーラではインストールできません。 このコンピュータに付属のディスクセットをご使用ください。」と言うコメントが現れます。 このLC-475は中古で買ったモノなので付属のOSソフトは無く、過去に購入した漢Talk7.5,7.5.3 Mac0S8を試してみましたが結果は全て同じでした。 ハードディスクはフォーマット済みで認識されており、CD-ROMから起動した際にデスクトップ上に表示されますし、システムフォルダのコピーも可能です。 CD-ROMから起動してのインストールも試しましたがダメでした。 どうすれば漢字Talk7.5(できればOS8.0)をインストールできるのでしょうか? かなり困っています。 どなたか助けて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 漢字Talk7のCD-ROMをWindowsXPでアクセスしたい

    Macを手放して漢字Talk7のCD-ROMが見つかりました。WindowsXPで中身を見たいのですが、何かユーティリティがありましたら教えてください。

  • 漢字トーク7対応プリンター

    最初に購入したPCがMACのPaforma575でした。当時発売されたばかりで、プリンターを含めて40万円以上かかりました。それはともかくとして、現在は、WindowsPCを使用しています。デジカメに対応できなかったからです。内臓のHD(驚きの160MB)が1GBの外付けを増設してまもなく故障した以外は問題なく使えます。愛着があり処分できないでいます。最近、近所の知人(PCの経験ゼロ)がPCをやってみたいと申しています。現在は経済的に購入は無理なようです。練習用にこのMACを提供しようと思いますが、PCをやると自分で作った文書をプリントしたくなるのはだれでも同じです。でも自分が以前使っていたプリンターはありません。そこで、Paforma575で使えるプリンターはあるのかどうか、もしあるならば機種名など教えてください。OSは質問タイトルにも書きました「漢字Talk7」です。ある程度上達して、デジカメやインターネット等の欲が出たら新型PCを購入したらよいと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • シムシティ2000

    現在iMac(MB323J/A)を使っています。 このiMacで昔のシムシティ2000というゲーム(フロッピーディスク!)を遊ぶ方法はありますでしょうか?このiMacではクラシック環境は使えないだとかいろいろ書き込みを読みましたが、このフロッピーのシムシティの動作環境は漢字talk7.1以上とか書いてますが、漢字talkってなんですか?昔のOSのことですか? 久々にシムシティやったんですが、PS版は遅すぎて、、、昔やってたマック版が実家にあったのでもしできればこっちでやりたいと思ったので質問してみました。

    • 締切済み
    • Mac
  • 漢字Talkのインストールの仕方

    http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/kt753.html 漢字Talkのインストールの仕方を教えてください。OS10.3.9です。 MacBinaryをダウンロードすることまではできたのですが、ここから何をどうすればいいのかわかりません。何故か全フォルダが文字化けしています。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 超漢字4

    超漢字4で無線LAN環境ができたのですが、「https」プロトコル未対応の為、Yahoo!のオークションもSKYPEもYOUTUBEもできません。 WINDOWSやMAC、LINUXを使えばいいじゃないかと言われそうですが、そう言わず「超漢字」で使用できる方法を伝授して下さい。 よろしくお願い致します。