• ベストアンサー

日本がコロンビアに1-4で敗退

日本がコロンビアに1-4で敗退し、日本の2014W杯は1分2敗で終幕しました。 今回の代表チームは史上最強と評されていたにも関わらず、この成績は一体どうしたことでしょうか? ずばり、今回の敗因を教えて下さい。日本に一番足らなかったものを教えて下さい。

  • mkfdh
  • お礼率61% (1095/1776)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.16

プラン通りに行かなかっただけだと思います。 あくまで、タラレバですが、初戦コートジボアールに勝っていれば、 決勝トーナメントに行けたと思います。 その他にも、色々とプランが狂いましたよね‥。 本田と香川が、移籍したチームで使ってもらえず試合感が戻らなかったこと 吉田と長谷部と内田が直前まで怪我をしていたこと そういったことが連鎖して、みんな自信なさげなプレーをしていたように思えます。 そもそも、ザッケローニ監督のチーム プラン自体も、 3バックで攻撃的なサッカー&1トップにどっしりと構える決定力のあるFW が必要だったにもかかわらず、 3バックでは守備が崩壊するし、高さと決定力を持つ1トップは見つからなかったので、 プランを諦めざるを得ない状況だったと思います。 試合感の無い選手を使わなくても、怪我をしている選手を使わなくても大丈夫な程、 日本の選手層が厚ければ、多少プランが狂っても勝てるかもしれませんが、 今回は無理だったと思います。 それでも、運が味方して、コートジボアールに勝ってさえいれば、 決勝トーナメントに行けたような気がしますけど‥。

その他の回答 (21)

  • ssssan
  • ベストアンサー率18% (132/730)
回答No.22

9-4-3-1---良いじゃないですか――別に実弾飛んで来る戦争時無いんですからー実戦の負け=死ですからースポーツの勝ち負け何て何でも無いですよ、現実に今現在の紛争地と比べたら天国ですねサッカー試合なんて。 後ジンクスで言ったら日本予選敗退ズバリ的中じゃないですかーゼッケン10番の呪いでジンクス無視して10番使い続けて予選敗退で勝ち点1は良かったじゃないですかー。 ジンクスて言えば戦前の徴兵者に赤紙来て何時何時までに原隊に入れが来た時は入隊する前に地元神社参拝してお守りを貰って出征が普通だったようですがそんなの関係無いって粋がって無視して出征した赤紙兵は未帰還が有ったようですねー聞いた話だと。 日本代表もブラジル遠征前に神社参拝とかしてるのかなー、監督はイタリア人なので分かりませんが、後草加信者選手も居たら分かりませんが、他の大多数の代表選手は、必勝お守り位持って行ってるのかなー。 女子サッカーは多いですねーお守り持っての選手が女子選手は日本の習慣愛してる選手が多いのかは知りませんがでも男子より数倍結果出してるのは事実ですねーーー。

  • sabro-
  • ベストアンサー率27% (54/199)
回答No.21

>ずばり、今回の敗因を教えて下さい。日本に一番足らなかったものを教えて下さい。 基礎・基本的技術ですね。代表選手本人達や、解説者等の言ってる事等、鼻で笑ってしまうほど日本のサッカーレベルは低いですよ!? みんなその持ち上げやビックマウスに騙されている(鵜呑みにしている)だけです。 史上最強等でも何でもありません。 サポーター?達等もサポーターでは無く、ただワールドカップに便乗して騒ぎたい連中の集まり! 敗北したにも関わらす、スクランブル交差点でハイタッチ等して騒ぎたててるのがその証拠です。 ・ハッキリ言います! ・日本はそうとう弱いんですよ!!

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.20

それはもう~ 個々の技術力と 戦術が 世界に比べて 劣っている証拠です 史上最強? それは 過去に比べてですよ! なのに、 結果が出せないと言う事は、 まだまだ 世界レベルまでには 達してないって 言う事です 惨敗して 良かったですよ~ 負けて自分らの 実力のなさを 改めて思い知って 反省して 今後の課題に 出来ましたからね~

  • yashu2002
  • ベストアンサー率27% (50/182)
回答No.19

日本はまだサッカーへの理解が足りないと感じています。 サッカーへの理解が足りないと思う一例として、サッカーがうまいというとどういう人を浮かべますか?すごい足技をしたり、背中にボール載せたりする人を思い浮かべる日本人が多いのではないでしょうか?それは、サッカーではまったく役に立たない技術です。日本人のサッカーへの理解はまだそんなところなのです。 サッカーは、11対11のボールを扱ったゲームです。ゲームというとテレビゲームやボードゲーム、将棋、チェス、オセロとかと同じです。ただし、駒が生身の人間というところがありますが。当然戦略が必要ですし、特に相手があるゲームなので、駆け引きや戦略変更等ゲームをすすめながら考えなければなりません。 日本はいつも相手よりも運動量(走行距離)が多いです。つまり非効率ということになります。ですから相手より疲れていますし、肝心のシュートを外しますし、相手のシュートを防ぐ一歩が遅れるのです。人間は90分走り回ることはできません。ですから、いつ走って、いつ止まるかを常に考え効率的にプレーするようにしなければなりません。 そして、いつ走って、いつ止まるかが11人共通の意識となっていなければチームとしてまとまりません。しかも相手は、こっちの思うようにプレーさせてくれません。 したがって、先に述べたようなゲームプランが必要になりますし、相手に応じて、プランを変更する柔軟性が必要となります。 上記のことから、個人的には、体力や技術、精神力では劣っていると思いません。一番差があると感じるのは、サッカーへの理解を伴った判断力だと思います。 最後にザッケローニですが、残念な監督だったかなと。 アジアカップからほとんど同じ選手のため、やるプレーが決まっていて、全然柔軟性がありませんでした。それが、監督や選手のいう「攻撃的日本のサッカー」でしたが、先のコメントのとおり相手は当然日本のやりたいようにやらせてはくれません。固定メンバーによる固定サッカーを続けたことにより型にはまったサッカーしかできなかったのが直接の敗因かと思います。 それで、本番になって通用しないとわかるとブレまくりです。いきなり呼んだ大久保を使いまくる。終盤に「やらない」と言っていたパワープレイをする。岡崎を左やトップで使うといったところです。 とりあえず、次いい監督が来たら、ベスト8くらいいく実力はあると思います。ですが、優勝を争うレベルになるためには、根本的なサッカーへの理解(ゲーム性とそれに伴う柔軟性を持った判断力)が深まらないと無理かと思います。

回答No.18

まあ、冴えなかったですよね。 全体的な力不足です。 ブラジルに来て「相手と試合はできました」ってレベル。勝ち上がっていく力はなかったですね。 ブラジル、メキシコ、コスタリカ、オランダ、ドイツ、フランス等々、勢いがあるチーム見てごらんなさい。どういったゲーム状況でもチーム全体が連動して機能的に動けてます。 日本はまだまだレベル低いです。 悲観することはないです。もっと上に行きたかったら実力をつける以外にないです。

回答No.17

こんにちは。 史上最強 は、あくまで過去と比較したものであって 現在最強ではない と、思います。 日本が10年大会のあと、4年あったのと同じように ほかの国にも4年あったわけですから 現代表は過去の代表と比べても、それほど遜色はないとは思いますが いくら過去の代表と比べても いまの大会でいまの他国に勝ち点を取れないと、 無残な形になります。 言葉のあやといいますか、飾りですよね。 一番足りなかったものは、 自分たちのサッカーにこだわったこと かなと。 言葉を丁寧にすると、 こだわるのは良いけれど、 自分たちの戦いをすれば、それで良いのだ 結果はあとからついてくる 本当にこれしかないんだ!と なったら、危ない。 それで自分をどんどん追い込めれば 日本人によくありがちな雰囲気にのまれやすい傾向が出てくる 博打的な。。。 周囲も あぁそうか、将棋で言えば、もう詰みだ 誰を入れても、この局面は打開できないだろうって、 あとからわんさか不満が噴出しがち 自分たちのかたちというのは、 敗退したイングランドも、イタリアも、あのスペインも、 コートジボワールだって、 いま絶好調なオランダもフランスも 綱渡り的なアルゼンチンも 自国大会のブラジルも みんなとんでもなく迷って、戦ってるんだなと思います そんなかで答えが出てくる迷宮。 自分を過度に出しすぎていた点が、 今大会の日本代表に一番足らなかった面じゃないか と思います。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.15

mkfdh さん、こんばんわ。 私は今回の代表チームは史上最強と言っていましたが、明らかに初戦でレベルが低いと分かりました。特に攻撃陣などは目を覆うばかりでした。3試合で2点しか取れないということはそういうことでしょう。 攻撃重視になったため、守備がおろそかになったという点でしょうか?それから、明らかに選手の体力が落ちていると思います。これは慣れない環境に適応できなかったということでしょう。

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.14

スピードと決定力の差かと。 コロンビア戦ではお互いカウンターのチャンスが結構ありましたが、 相手はピッチの縦方向に一気に攻め立ててました。 日本はサイドに振ったりで、相手ゴールに着くころには殆どの選手が 守備についているような感じ。 あとはゴール前の決定力の違い。 柿谷選手が抜き出た場面がありましたが、なぜかサイドに振れてパス・・・ あの場面は少し強引にでもシュートに持って行って欲しかったです。 コロンビアはチャンスを確実にものにしてましたもんね。

回答No.13

良かれと思ったことがすべて裏目。監督としては、大久保のメーバー入りで、後輩の柿谷がより生きるはずと思ったが、この「11」番の選手が、大久保先生という態度を露骨に見せてしまっては、もう、ワントップに大久保を据える他ない。弟子ではなく、師匠を使うことになるのは当然のこと。マスコミ、世論の大久保起用すべしの声も多きかったしね。 かつてのバレーボール大松監督の教えに従えば、レギュラーメーバーを固定するのが、日本人には良い。大松は、6人を明確に区別して、それを頑なに固定した。 つまり、日本人気質として、過酷なレギュラー争いは避けたいということになるので、なかなか、露骨に、レギュラーを取りに行くということにはならず、レギュラーかどうか曖昧な立場に置かれた日本選手は、どうしても、練習中からして、どこか、遠慮がちな態度をとる。柿谷がまさにそれ。 「お前がレギュラーだよ。他には誰もいないから、頑張るんだよ」と言われて、初めて力を発揮するのが日本人気質。そういうことを外人監督は理解できず、上層部とか、無責任なファンの声に振り回された結果、一番、面白みに欠けるメーバー選出と戦術に終始。結局、思想哲学の無い監督の真の姿を露呈した。 「11」(または、9、10)番と心中する覚悟が監督には必要。そういう意味では、大久保をメーバーに入れた時点で、日本チームは既に死んでいた。「11」番に不安を与えたり、不信感を与えたりしてはいけなかったということでもある。11番の不安感は周囲の選手に伝わり、すると、なかなか、そこへパスを出そうという選手もいなくなる。そういうことで仕事にならない。 「11」番と心中し、負けたら、即、監督退任表明というのが正しいのだと思う。負けても、なお、留任しようという監督を信じてはいけない。

回答No.12

今回の代表チームは史上最強と評されていたにも関わらず、この成績は一体どうしたことでしょうか? ⇒この成績は順当です。むしろ1分出来ただけマシ。サッカーは日本代表の試合のみTV観戦する「にわか」でも、ここ1年ぐらいの代表の試合を観ていれば、「1勝も危うい」と予想出来たと思います。グループリーグ敗退に驚いているのは、親善試合(のTV観戦)さえしていない層か、マスコミや御用聞き解説者の言う事を真に受けている人だけでしょう。 で、確かに今回の代表チームは史上最強でしょう。だけど、史上と言うのはあくまでも日本のサッカー史上であって、最強のチームでもまだまだW杯では歯が立たないだけです。 今回の敗因を教えて下さい。 ⇒ そもそも勝てるレベルのタレントが揃っていなかった。それに尽きます。更に素人か!とつっこみを入れたくなる位の監督の采配ミスと迷走。選手が「え!?俺!?」みたいにピッチ上から監督に指示を確認しているシーンが映し出されているのを観られているかと思いますが、それほど酷かった。そして両エースの不調ですね。 つまり、万全の体制で監督の采配が的中し、両エースが絶好調であったとしても、グループリーグ突破は厳しかったかな、と。なのに、監督は迷走、両エースが不調では試合内容そのものもお粗末になってしまった。 日本に一番足らなかったもの ⇒ がむしゃらさと、勝てればずるくて汚くてもOKと言うぐらいの大胆不敵さ。 得点の40%はセットプレーから生まれるそうです。今回、日本のチームはセットプレーが結構ありましたが、全部得点出来ていない。と言う事は40%の得点チャンスを逃していると言う事。そしてセットプレーはほぼ全てが本田選手が蹴っていると言う事は、本田選手の精度が低いと言う事。エースだからと言って任せきりにせず、ベンチスタートにするなり、セットプレーを他に蹴らせるなり柔軟性があれば、もっと得点出来たかも知れない。だから結局采配に通じるけど、柔軟さ。これが不足していた。

関連するQ&A

  • 日本1次リーグ敗退

    W杯、日本がコロンビアに1ー4で敗れ、1次リーグ敗退が決まりましたね。 まだ気持ちの整理がつかない方々もいらっしゃると思いますが、予選リーグ敗退の要因は何であるとお考えになりますか? 結局、終わってみれば、勝ち点1…これが今の日本代表の表現するサッカーの現状なのでしょう…。 皆様からの御意見・御回答をどうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さってありがとうございます。

  • 【W杯】日本が予選リーグで敗退することって

    こんにちは このままだともしかしたら日本代表は予選リーグで敗退してしまうかもしれないですよね? 自分は全くサッカーに詳しくないんですが、 これまでのワールドカップでも予選で敗退したことはあるのでしょうか。 もしくは一勝も出来ず敗退したことはありますか? あと、今回のワールドカップの相手って日本より全部格上の国ばかりなんですよね? なかなか勝てない原因はそこですか? 日本が弱いというより、相手が強いのかな。。。 教えてください。

  • サッカーACL日本勢敗退の原因は?

      サッカーのアジアチャンピオンズリーグで唯一残っていたセレッソ大阪が韓国の全北に敗れ、日本勢は皆敗退しました。敗因はJリーグの過密日程だけなのでしょうか?それとも、Jリーグのレベルが低いのでしょうか?  浦和レッズとガンバ大阪がACLで勝ち、クラブワールドカップに出場して以降、日本勢は敗退が続いています。南米やヨーロッパの優勝チームと日本勢がガチで戦う試合を見たいと思う人は多いはずです。ACLで勝ち抜くための改善策はないのでしょうか?

  • 恥ずかしすぎて、日本W杯チームが放送禁止用語に!

    恥ずかしすぎて、日本サッカーW杯チームの話題は、放送禁止用語でタブーになっちゃいますか? 1度だけまぐれでベスト16のコロンビアを除けば、 1次リーグ敗退実績ばかり集めたグーループCで1次リーグ敗退なんて 次は、出場辞退でしょうか?

  • 今回の日本代表について

    今回の日本代表について もうすぐワールドカップ開幕ですね そこで聞きたいと思います ぶっちゃけ日本代表は予選リーグどこまでいけると思いますか? 自分は今の代表は勝てる気がしません なので予選敗退 戦績は0勝3敗よくて0勝2敗1分かなと思っています 天変地異が起こらない限り日本は勝つことはないと思います 本田や俊輔のせっかくエース格がいても肝心なときに機能しない(周りがうまく2人を使えない)気がします 本番に弱いというか・・・そんな感じです みなさんはどうですか?

  • 久保君と中井君は将来日本最強の選手になれますか

    久保君と中井君は将来日本最強の選手になれるでしょうか 久保君と中井君がいる日本代表は最強の日本代表になれますか 久保くんはバルサ 中井君はレアルで活躍しましたよね バルサもレアルも世界最強クラスのサッカーチームなのでそのユースにいた2人は間違いなく日本の宝ですよね 10年後くらいの日本代表は最強ジャパン間違いないですか ワールドカップはベスト16が最高ですがベスト8やベスト4くらいになれる可能性はありますか 少なくとも決勝トーナメントに出るのは間違いないですよね

  • カーリングの日本代表の編成は、どちらの方が良いです

    カーリングの日本女子は大健闘しました。 連日試合を見ていて、知的なスポーツだ、とあらためて認識しました。 ところで、今回の日本代表は、選考大会に優勝したチーム(北海道銀行)でしたね。 代表チームの選考は二分できる、と思います。 1、今回と同じように、優勝したチーム。 2、国内の優秀な選手をピックパップして、あらたに代表チ-ムを編成する。 1の場合は、チームワークに優れている。一方、2の場合は、個々の選手の技量に優れている。 今回のオリンピックを見て、代表チームは、どちらの方が良い、と思われますか?

  • 選抜高校野球の選考について

    基本的には秋季大会の成績を元に、地域性を考慮して決定するようなんですが、 先日のマラソン代表のように選考大会で優勝しても代表に選ばれないってこともあるんですか? 秋期大会でA地区で優勝したチームよりB地区の決勝で敗退したチームの方が選抜で好成績を残せる可能性が高い為、A地区優勝チームは選考から外すみたいな事です。

  • 日本代表と互角のクラブチームはどこでしょう?

    仮にコンフェデ杯2013の時のようなメンバーの日本代表と全力のクラブチームが対戦したとして、 日本代表が互角に戦えるクラブチームとなるとどこになるでしょうか? 以前対戦して負けたレアル・マドリードと対戦して勝つ見込みはわずかでもあるのでしょうか? もちろん実際にはありえない話であり、私も日本代表とクラブチームとの対戦を希望しているわけではありませんので、 そんな対戦させてケガでもしたらどうするなどというツッコミはなしでお願いします

  • 次期サッカー日本代表監督は、誰がよいと思われますか?

    次期サッカー日本代表監督は、誰がよいと思われますか? 気が早いですけど(笑)。次回W杯ブラジル大会を見据えて、勝手に人選をお願いします。できれば理由も添えて。 私は、フランス代表監督だったドメネクです。人格には大いに疑問があるけど、ユースでの若手選手の育成手腕は評価されているし、個人主義者(利己主義者?)の集まりのフランス代表とは違い、日本人選手はチームのことを優先しますね。 今回のW杯での一次リーグ敗退で評価はガタ落ちですが、彼にまだサッカーへの情熱があれば、オファーしてみるのもよいと思います。

専門家に質問してみよう