• ベストアンサー

陽性反応が!

結婚5年目に突入した、30歳の仕事を抱えた主婦です。今年から本格的に子供づくりに専念しておりました。正直子供はすぐにできると、どこかでたかをくくっていました。が、実際はなかなかできず、少し不安に思っていたとこです。あまりナーバスになるといけないと周りからも言われ、もし今月も生理がきてしまったら、思い切ってディズニーシーへ行こうと計画していました。が、先ほど 少し早い時期ではありましたが妊娠検査薬をやってみたところ陽性反応が。まだ病院ではっきり言われたわけでもないのに、嬉しいのと、ちゃんと生んで育てられるのか・・という不安で涙してしまいました。土曜日に病院へ行ってくるつもりです。そこで今、一番どういうことに気をつけるべきなのでしょうか?どんなことでもかまいません、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おめでとうございます。私たち夫婦も5年目にやっと授かりました。良かったですね。あまり神経質になるのも・・・と思うのですが私たちも最初の子供の時にもそうでしたから、その時に注意していた事を書いてみます。参考になれば幸甚。 (1)冷やさないこと。 (2)階段の登り降りと車の運転はは極力さける。 (3)歯の治療は行わないこと。(振動が良くないそうです) を注意していれば大丈夫だと思います。 あと、(4)ご主人をこき使うこと。 丈夫な赤ちゃんを産んで下さいね。特に(4)番が重要です。ちなみに私は父親です。

unidon
質問者

お礼

なるほど!主人をこき使う・・さっそく主人にatuhirohiroさんのメールを見てもらいました。苦笑しておりましたが、しっかり、やってもらおうと思ってます。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • poor
  • ベストアンサー率12% (11/86)
回答No.6

私も赤ちゃんはすぐに授かるなんて勝手に思ってましたが結局半年かかりました。今月ダメだったら病院へ行こうと思ってた矢先の妊娠でした。つわりがひどく計画していたディズニーシーへの旅は断念しました(涙)長いつわりで私を苦しめてくれた娘も今月末で2歳になります。今の検査薬は感度が良いのでおそらく間違いないでしょうね、おめでとうございます。私も陽性反応をみた時は涙が止まらず、寝ている旦那を起こしに行ったくらい嬉しかったです。でも、病院で先生に”おめでとう、ちゃんと赤ちゃんいるよ“って言ってもらうまでは不安ばかりでした。みんなそうなんじゃないですか?子育て初めて2年が経ちますが今でもこんな母親でごめんねって言いたい時だってあります。でも、娘は“はは、だいすき”って言ってくれる、それだけで幸せです。 特に安静にしている必要はないと思いますが、あまり走ったり、飛びはねたりはしない方がよいのでは?後階段は気をつけた方がいいです。私は病院へ行くまでの間、出勤時、自転車で駅まで行ってましたが猛スピードでつっこんできた自転車とぶつかりました。それ以来、自転車は辞めました。それ以外はコーヒーとか緑茶は避けたりしてました。意味があるのかないのか良く解らないですけど。。。 不安は誰にでもあります。旦那様にいっぱい協力してもらってがんばって下さい。今反応があったと言うことは来年の2月くらいが予定日でしょうか?楽しみですね。無事天使の笑顔に会える日が来ることを祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7546
noname#7546
回答No.5

おめでとうございます。 私も、なかなかできなく、(いま二人いますが、)嬉しいけど猛烈な不安、 おっしゃること、とてもわかります. 育ててるいまでも、これでいいのかな、と迷ったり、不安になったりします. それが当たり前で、自信たっぷりで保証されてる子育てはないと思うし、 子どもって大変、でも本当に、かわいい. それが面白くて、くろうも いやなこともあります、でも、それが味わえるって、親の特権だと思います. 迷ったら、旦那さんやお子さんも頼りにしたらいいですよ、彼らは貴女が大好きで、きっと見方になってくれます.うちのしたのは2歳になったばかりですが、私の頭よしよししてくれます. 不安があったおかげで、いっそう子どもがかわいいですよ、 お子さんのかわいい顔が見れるのを、お楽しみに!そうそう、子供がまだおなかにいるうちに、たっぷり二人の時間を楽しまれることもお奨めします.でて来たらそれは忙しいですので. GOOD LUCK!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kahozo
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.4

おめでとうございます! 心配しすぎないことも大事でしょう。 うちのおくさんも妊娠時はかなり心配をしていましたが、産まれてみるとなんとかなるものです。 初めてのことで、家計、育児、仕事、いろんなことに対し不安を感じることもあるでしょうが、あまり深刻に考えないで気楽に構えることも大事ですよ。 人類、これまでみんなやってこれたんだから大丈夫って・・・ 元気な赤ちゃんを!!

unidon
質問者

お礼

ものすごく、心に響きました。本当にありがとうございます。皆様の優しい言葉に、私にもやれるぞ!って勇気がわいてきました・・単純ですね。でも、ほんとにこちらに質問してよかったです。どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • freeasy
  • ベストアンサー率34% (136/397)
回答No.3

おめでとうございます。私も30歳の主婦です。 妊娠されたということですが、お仕事も続けられるとしたら妊娠初期は、いろいろ大変だと思います。 一番気をつけたいこと ★走らない (仕事は時間に余裕を持ってでかける) ★睡眠不足にならないこと (睡眠はたっぷりとらないと疲れて体のためによくない、またつわりも余計にひどくなる) ★ムリをしない (家事にしてもダンナさんに手伝ってもらう。少しくらい部屋が汚れてても洗濯物がたまってても寝てからだを休めるのが先です) このくらいだと思います。 まずは、自分が疲れたと思ったらすぐ横になることです。絶対にムリをするのが一番いけないと思います。体に気をつけてください。

unidon
質問者

お礼

すでに、これからがんばらなくては!って、かなり肩に力が入っていました。これからは余裕をもった生活をしようと思います。仕事も二の次ですね。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ちょっと早いかもしれませんが、おめでとうございます。 家でじっとしている必要はありませんが、安定期に入るまでは、残業とか身体の負担になるようなことはセーブした方が良いでしょうね。 うちの家内は、結婚前に妊娠できないかもしれないと言われてましたが、今では?人(びっくりされるので内緒。)の子がいます。 妊娠期間中に家内の体調や精神状態が一番安定していたときに生まれた子は、よく寝て育てやすかったですね。 そのためにも、今から徹底的にお父さんになる教育をしてください。 妊婦講習会でもお父さん向けのものもありますので、そういったものに参加して頂くのも良いと思います。 どんなときにも怒鳴ったり怒ってはいけません、男はおだてて、こき使うものです。 それで喜んで働きます。 ・・・かくゆう私もそのように教育された父親ですが。(大汗 妊娠中からお子さん中心の生活になりますので、仲良く仲良く健康にお過ごし下さい。

unidon
質問者

お礼

母親の精神状態が影響するんですね、肝に銘じておこうと思います。でも、正直出産は女だけの仕事と思っていました。が、皆さんの意見を聞いていて気がつきました、夫婦で協力することがたくさんあるんだと。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 陽性反応・・でも不安!!

    たびたびすみません・・(><)! 12日に陽性反応が出たのですが、生理予定日5日前だったので病院に行くのはまだ早いと思い今週末の土曜日に初診へ行く予定です。 毎日不安でしかたありません・・ 陽性反応が出たのに化学的流産になってしまったら・・とか子宮外妊娠だったら・・など自分が馬鹿なんじゃないかと思うくらいです・・。 また、着床時期ころから体調が悪く3日ほど前からはつわりのような症状もあったのですが今朝は案外楽に目が覚め普通に起きれたりしました。つわりがなくなったのか?!って不安になります・・。 お腹の中のまだまだ小さい赤ちゃんは元気なのでしょうか・・??私が毎日不安でいっぱいでクヨクヨしてると赤ちゃんに何か悪い影響が出てしまうのでしょうか??!どなたか同じような気持ちになった方アドバイスお願いします!!!

  • うっすら陽性反応が続いてます…

    2人目妊娠希望者です。 4月27日に仲良しして、その3日後くらいから高温期に入りました。 1人目の時は仲良しから10日後にクリアブルーでくっきり陽性反応が出たので(基礎体温は計ってませんでした)、今回も仲良しから11日目高温期8日目に検査薬を試したとこクリアブルーで陰性。今回はダメかと半分諦め、でも半分期待もあって、高温期13日目に再度クリアブルーを試すと、うっすら陽性反応。 嬉しいけど、うっすらだったのでネットで「うっすら陽性反応」について調べてみると、検査が早すぎるか流産するかと書いてあり、一気に不安に… その夜、チェックワンファストを試すも、やはりうっすら陽性。その後30分くらいの間に濃くはなったけど、終了線と見比べてみても薄く… 高温期14日目の昨日、ドゥーテストを試してもやはりうっすら陽性。 高温期15日目の今日、朝一番でクリアブルーを試しても、前回のクリアブルーで検査した時より若干濃くはなってたけど、終了線に比べるとまだ薄い。 そして先ほどもう1本クリアブルーを試すと、線の濃さは朝よりすこ~~し薄くなり、太い線になってました。 もともと生理不順なんですが、前回の生理は高温期14日目にきているので、もう生理予定日と計算してもおかしくないと思うのですが、検査するのが早すぎるのでしょうか? それともうっすらが続いているのははやり流産の可能性が高いのでしょうか? 1人目の時は受診が早すぎてエコーで確認できなかったので、今回も出血があるわけではないのですぐには受診せず、来週木曜日に受診する予定なのですが、それまでとにかく不安です… 妊娠症状は生理前の症状に似ているのですが、一応、胸の張りと鈍い下腹部痛があります。

  • これは陽性ですか?

    はじめまして。チェックワンファストで昨日検査したところ はじめは、説明書の見本の薄いほうぐらいの太さと薄さの線が 出たのですが、時間が経つにつれて濃い細い線に変わりました。 これは陽性反応でいいんでしょうか・・・。 いろいろ調べてると科学流産のおそれとかあって、不安でしかたがないです ちなみに周期はここ最近は27日で、高温期が12日ぐらいです 4月 9日 生理 4月23日 排卵日 病院の先生に指導   24日 高温期突入 5月 6日 36.97℃ 妊娠検査薬・・・陽性?    7日 36.81℃ 妊娠希望しておりまして、微妙な陽性反応に不安になってます どうかお願いします

  • 3つの妊娠検査薬で陽性反応でした

    先週、生理が遅れて1週間たったので妊娠検査薬(クリアブルー)をしたところ、陽性反応が出ました。 でも以前妊娠ではなくただ単に生理が1週間遅れてきたこともあったので、その3日後、生理が遅れて10日経った日にチェックワンを使ってみたら、やはり陽性反応でした。 ここで病院に行こうと思いましたが、平日の休みがなくすぐには行けず…明日の午前中に行くつもりでいます。 そのことを知人1人(既婚子どもあり)にだけ報告したのですが「悪阻は?」と聞かれ、特に何も体調が悪いとかもないので「ないよー」と答えたら、「あれ~そろそろ悪阻がくる頃だと思うんだけどなー。ホルモンバランスとかで陽性反応が出ることもあるしね!」というようなことを言われ、少し不安になりました。 念のため今日もう一度ドゥーテストで調べてみたんですが、やはり陽性反応でした。 明日病院に行けば分かることだとは思うのですが、少し不安になってしまったので聞きたいです。 妊娠している可能性が高いと思っていていいのでしょうか? 今日で、生理予定日からは18日遅れている計算になります。 すみません、よろしくお願いします。

  • チェックワンファストで陽性反応?ですが・・・

    チェックワンファストで陽性反応?ですが・・・ 長文になりますがご容赦ください。 数ヶ月前、長年ひどい暴力を振るわれてきた彼とようやく別れることができました。 その後、新しい恋人ができ結婚することが決まりました。 これでようやく、私も人並みに幸せになれると思っていたのです。 ですが先月突然、元彼が私のアパートに押しかけ 暴力を振るい、無理やり・・・襲われました。 抵抗するともっと殴られることがわかっていたので、目をつぶって我慢しました。 生理が終わってすぐの頃の出来事だったので、 まさか妊娠はしないだろうと思っていましたが、不安になり かなり早い段階からチェックワンファストで頻繁に検査をしていました。 結果、本日(5/14)の検査で陽性反応が出ました。 ただ、元彼との出来事があった後、婚約者とも関係を持っています。 赤ちゃんの父親が、元彼なのか婚約者なのか。 考えると涙が止まりません。 授かった命に罪はないと頭ではわかっていても、 暴力を振るい、私や私の大事な人をたくさん苦しめてきた、 あの元彼の子供だと思うと、産みたくない・・・。 でも、私を救ってくれた婚約者との子供なら、心から産みたいと思う。 ひどいことを言っているのはわかっています。 ですが、どうしても子供の父親がどちらなのか知りたいのです。 お詳しい方、どうぞお知恵をお貸しください。 以下、詳細です---------- 性交渉は2回のみ。 元彼 → 4/27 婚約者 → 5/3 前回生理開始日:4/21 生理周期はあまり整っておらず、大体 30日~40日の間。 (今年に入っての生理は、1/13~、2/11~、3/14~、4/21~ という感じです。) チェックワンファストでの検査 5/7→陰性 5/9→陰性 5/11→陰性 5/14→陽性(ごく薄くですが、陽性反応。) -------------------- 5/4くらいから胸が痛み、排卵日なのかな・・・と思っていたので 5/3の婚約者との性交渉で妊娠した可能性が高いのでは・・と 素人ながら考えています。 ですがやはり、不安なのです。 この状況で、婚約者の子供であると断定することは無理でしょうか・・・。 どうか助けてください。 ※元彼との出来事は、婚約者に話していません。  これ以上、彼に心配や迷惑をかけたくはないのです。

  • 陽性反応1回目より薄い…

    先日、高温期13日目にうっすら陽性反応が出ました。 うっすらで不安だったのでこの場で質問し、薄くても妊娠だというコメントに安心していました。 説明書にも、薄くて不安な場合は3日後に再検査を…とあったのでさきほど、夕飯後にチェックワンファストで調べてみました。 もちろん線が濃くなってるものだと思っていたのですが、5分たっても10分たっても、前回よりも線が薄いのです… (画像では2回目はほとんど写っていませんが、肉眼で見るとうっすら赤く線が見えています) 高温期16日目、2度目の検査で前回よりも薄くなるということはあるのでしょうか? また、前回は朝いちの尿で、今回は夕飯後の尿で検査したのですが、それも関係あるのでしょうか? 今朝の基礎体温も高温を保っています。 うっすらでも反応してるので妊娠していると信じたいのですが、他の情報で、濃くならない場合は化学流産の可能性もあると… 病院は反応が出た次の日に電話したところ、2週間後に来てくださいとのこと。 明日にでも行った方がいいのか、まだ行かなくて大丈夫なのか、不安でたまりません… どなたかアドバイスをお願します。

  • 検査薬の陽性反応について

    初めまして。 私は24歳、まだ親の扶養に入っております。 ここ半年程少し生理が不順で、 一週間前後のズレが生じることはたまにありました。 最終の生理開始日は11月9日、一週間で終了し、 29日に排卵出血と思われる少量の出血が見られました。 ここ一ヶ月で彼との行為は11月18日、12月2日です。 どちらも避妊には気を付けていました。 しかし生理予定日(おそらく12月10日前後)にも来ず、 精神的に不安定な状態が続いていたので 12月15日と17日に妊娠検査薬クリアブルーを使ってみたところ、 真っ白の陰性でした。 そこで一時安心したのですが、 本日19日、もう一度チェックワンを使用してみたところ、 少しかすれたように陽性の印が出ていました。 線は薄くはありませんが、すこしかすれた細めの線です。 彼に話すのも怖かったのですが、先程話すと 明日、一緒に病院に来てくれると言ってくれました。 そこでみなさんに質問なのですが (1)29日の出血は排卵ではなく、着床出血だったのだろうか? (2)15,17日はクリアブルーで陰性、19日にチェックワンで陽性というのは   起こり得るのだろうか? (3)生理前、ストレスによるホルモンバランスの乱れ等で、検査薬に偽陽性が   出ることはあるのだろうか? の三点です。 私自身、まだ妊娠は望んでいないので、とても不安です。 つたない文章ですが、 読んでくださってありがとうございました。 よろしくお願い致します。

  • 中絶手術後の陽性反応

    はじめまして。 私は昨日、悩みに悩んだ末中絶手術を初めて行いました。 手術は無事終了し、医師からは1週間~10日くらい出血があり、性行為は2週間後からと、説明を受けました。 昨日手術後からは、生理まではいきませんが少し出血があり、本日は血というより茶色いおりものといった感じです。 以前使用した妊娠検査薬が残っていた事と、やはり陰性を確認したく先程検査した所、なぜか陽性反応が出ております。 勿論手術後、性行為はしておりません。 昨日出血もあり、手術は無事終了したのに、どうして本日陽性反応が出るのでしょうか…………? 本日は病院がお休みです。 不安でなりませんので、どなたかお力をお貸し頂ければと思っております。 よろしくお願い致します。

  • ちチェックワンファスト陽性反応

    何回も質問ごめんなさい。 最終生理 1/7 周期 28日 生理予定日 2/4 排卵日キットで陽性 1/20(濃),1/21(薄) 仲良し 1/16,1/19,1/25 2/1発熱のためインフルエンザの疑いがあり病院いくまえに念のためチェックワンファストにて検査しました。 反応なかったんですが1時間後みたら赤紫の線がでてました。 次の日も念のためチェックワンファストで検査を行い20分程で赤紫の線がでました。 何日か試しましたが結果は同じです。 今朝、産婦人科にいきましたが尿検査で薄く反応しエコーでは「これがそうなのか? 」と先生がいってしまうくらいわかりづらい黒い点がうつるのみ。 まだ早かっただけだなと思ってたんですが、先生から「赤ちゃんいるなら4w3dだろうからもう少しハッキリしてるとおもう、子宮外か排卵日がずれたのかじゃないかな、まぁどちらにしろ来週また来てね、他いくならまた1から検査してもらって」と言われてしまいました… 排卵日キットで陽性もでてたしズレてたのがピンとこなくて… まだ見えない覚悟でいきましたが、先生の発言で見えるのが普通とわかり赤ちゃんいなくなってしまったんではないかと一気に不安がたかまりました。 念のため今もう一度検査薬してみましたが反応はかわりません。 体温は36.88~37.38でほどどは37こえてます。 不安で泣けてきます。 誰か意見をください。 画像は上から古い順です。

  • 陽性なのに生理がきた・・

    5ヶ月になる子供がいます。 気分が少し悪かったのでまさか?と思い検査薬で調べたら 陽性だったのですが2日後に生理がきました。 少しインターネット調べたら科学なんとか・・と、書いてあり不安になりました。明後日病院に行こうと思っています。 科学的・・・じゃないかも知れませんが、 なにか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ガーデンシクラメンを植えて1週間後、5株がしおれてしまっている理由には、ダンゴムシの存在が関係している可能性があります。
  • しおれた5株の根本にはダンゴムシがびっしりといることが確認されました。ダンゴムシはシクラメンの根を食べてしまうため、これが原因でしおれてしまっていると考えられます。
  • しおれた5株はこのまま放置すると枯れてしまう可能性が高いため、早急な対策が必要です。ダンゴムシ駆除のための対策を講じることで、シクラメンの健康を取り戻すことができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう