• ベストアンサー

角運動量

位置ベクトルrの位置にいる質量mの質点に、中心力ポテンシャルV(r)=-k/r(k>0)より導かれる力F(r)がはたらいている。質点の運動量をp,角運動量をL,エネルギーをEとする。 このとき、pL=0   (p×L)r=|L|^2 r×L=(rp)r-(r^2)p となる。 なぜですか? 詳しい解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(p×L)r=|L|^2 r×L=(rp)r-(r^2)p おい、 |L|^2とr×Lの間に”,"を入れるなり、改行するなりしろよな~。 オレは、一つの式だと思ったじゃないか。 「変だ、変だ。どう考えても、こうはならない」と悩んだじゃないか。 これはだな~、  r×L = r×(r×p) = (r・p)r - (r・r)p = (r・p)r - (r^2)p  p×L = p×(r×p) = (p・p)r - (r・p)p  (p×L)・r = (p・p)(r・r) = (r・p)(p・r) = |p|^2|r|^2 - (r・p)^2 = |r|^2|p|^2(1-cos^2(θ)) = |r|^2|p|^2sin^2(θ) = |rpsinθ|^2 = |L|^2 となる。 ベクトル三重積の公式を使った。  a×(b×c) = (a・c)b - (a・b)c なお、(a・b)はベクトルaとベクトルbの内積を表わす。  p・L = p・(r×p) = 0 これでいいか? どっか分からないところがあったら、遠慮せず、聞いてくんな。 それから、質問は、回答者にわかりやすいように書いてくれよ~。 質問者に余計な混乱を招くような質問は、止めてくんな。 まったく、も~!!

24143324
質問者

お礼

わかりにくい質問すみません。 なぜ、p・(r×p) = 0なんですか? なぜ、|p|^2|r|^2 - (r・p)^2= |r|^2|p|^2(1-cos^2(θ))なんですか? 詳しい解説お願いします。

その他の回答 (3)

回答No.4

L = r×p というベクトルLの大きさ|L| = |r||p|sinθ    (0≦θ≦π/2) というのは、 外積の定義ですよ。 何故ではなく、定義です。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/2391/denjiki/gaiseki.htm

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

回答No.3

お礼、ありがとうございます。 ☆なぜ、p・(r×p) = 0なんですか? ◇これはですね、  r = (x, y, z)  p = (p_x, p_y, p?z) とすると、 p・(r×p) = |p_x p_y p_z| |x  y  z | |p_x p_y p_z| という行列式でかけまして、1行目と3行目が同じなので、 行列式の性質から、ゼロになります。 成分で計算すると、 p・(r×p) = p_x(yp_z - zp_y) - p_y((xp_z - zp_x) + p_z(xPy - yp_x) = 0 ☆なぜ、|p|^2|r|^2 - (r・p)^2= |r|^2|p|^2(1-cos^2(θ))なんですか? ◇これは、  (r・p) = |r||p|cosθ θは、rベクトルとpベクトルのなす角度。 内積の定義です。

24143324
質問者

お礼

|rpsinθ|^2 = |L|^2となる。 なぜですか?

回答No.1

どれが、スカラーかベクトルか分からないよ~。 pL = 0 はなんだろうか? 運動量をp↑、角運動量をL↑とすると、 p↑とL↑の内積を表わしているのだろうか。 だったら、 p↑・L↑ = 0 とか書こうよ。 あるいは、せめて、p・Lと書こうよ。 矢印を書くのが嫌ならば、書かなくてもいいけれど、 だったら、位置ベクトルrの大きさは|r|と書こうよ。 それでだよ、  (p×L)r は何を意味しているの? このrはベクトルか、それとも、位置ベクトルrの大きさ、つまり、|r|をあらわしているの? こんなのばかりだから、答えたくても、答えようがない。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう