• ベストアンサー

ヤフーの株価について(初歩的)

最近、株について勉強をしています。 そこで疑問に思ったのですが、ヤフーの株は過去に分割をして1株が数千株になったなどあります。当時1株でも持っていれば億万長者になっていると書いてあるのを見ました。 株価を見てみると、ここ10年の間1株200円~800円で推移しています。 この間は億万長者になるような株価の推移ではないと思うのですが、10年前の600円位から若干下がっている状態と単純に受け取って良いのでしょうか? 言われている億万長者になるような成長とここ10年の株価にギャップを覚えるのですが、何か間違って解釈しているのではないかと考え質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

株式分割をご理解されていないようです。 例 1株=200円の株が、株式分割(1:2)で、1株=200円と価格は同じだった場合 1株→株式分割(1:2=1株が2株分となる)により、2株保有していることになります。 2株×200円=400円なので、価格が変わらなくとも保有数倍により資金も2倍となります。 この株式分割を複数回(ヤフーであれば10回以上)繰り返していますので、最初の1株が今では2000株以上となっています。 要するに、最初に1株もっていた人は、保有を続けただけで、今では2000株以上の保有となっているということです。 価格が多少上下しても、保有数が分割で倍、分割で倍…となり、資産も同時に増えることとなります。

karikari9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 株式分割は10000円の株価を10分割すると1000円になるなら、資産としては自体は変わりませんよね? この考え方が間違っているでしょうか? けれど、成長しているからこそ株式分割するんですよね。 その成長が、ここ10年のチャートでは目立った動きがないのが不思議なんです。

その他の回答 (2)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

ちょっと古いけど参考URLの記事があります。この10年は、持っていれば億万長者にはならないでしょう。上場したときに、まだ普及していなかったインターネットを伸びると見て株を保有し続けた人の勝ちです。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/14228/
karikari9999
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.2

>株式分割は10000円の株価を10分割すると1000円になるなら、資産としては自体は変わりませんよね? >この考え方が間違っているでしょうか? その考え方は間違ってないけど、No.1の回答をちゃんと読んでないのは間違いないね。 >けれど、成長しているからこそ株式分割するんですよね。 たんなる数合わせの分割なら 1株=1万なら1株=千円になって、1株が10株に増えるだけ。 東証は単元数を100か1000にするように変更になったから、それに合わせての分割とかね。 成長してて株を買いたい人が沢山いるから分割するって事であれば、 1株=1万が、1株=千円になった後、値上がりしてまた1万円に戻れば、1株=1万が10株で10万になる。 結果、1株=1万 が 1株=1万 になって1株の値段は変わらんが、 1株持ってた人は10株に増えてるからトータルでは9万も増えてる。 >10年の株価に 10年前にはもう勢いは弱ってますよ。 勢いがあったのは、15年前~10年前くらい。 ここ10年の株価みてもあまり意味ないですよ。 ITバブルなんて2000年の序盤まででしょ。 いまの10年前じゃ、もう弾けとります。 ちゃんと歴史も勉強した方がよろしいですよ。

karikari9999
質問者

お礼

ここ10年の株価の変動を参考にコメントしたつもりが、10年間で億万長者になったと誤解を与えたようです。 もっと分かりやすく質問する必要があると感じました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤフーの'06 3/28の分割について(初心者です)

    ヤフーが3/28に分割するみたいですが、過去の分割状況をみていると、なんかライブドアの分割と同じような感じがして、大丈夫なのか?と思ってしまいました。質問としては 1.分割すると、現在一株14万(計算しやすいように14万としておきます)が分割されて二株になり一株七万円になるという認識でよいのか? 2.2005年09/27 にも[1:2]の分割をしていますが、どうして分割前の13万弱の株価が、分割後に6万5千円くらいに株価が下がってないのか? です。特に2がさっぱりわかりません。分割って株価を下げて、流動性を高めるためにするんですよね?前回の分割後は全然株価が下がってないんですが・・・ 経験者の方、状況を教えていただければうれしいです。 それとこれは予想でいいんですが、分割前になるとヤフーの株価は下がるというのをネットサーフィンしていて知ったんですが、今回はどれくらい下がりそうですか?

  • 株価が上がり続けるとどうして悪いのでしょうか?

    バブルとささやかれ始めていますね。時価総額経営を標榜するIT関連は株価がかなり安くなっています。元々割高だったからですね。 バブルは早めにはじけた方がよいとある人が言っていました。 もしある一社の企業の株価が(以前のYahooのように)その企業自体の本当の価値よりももっと上がり続けたらなにが起こるのでしょうか? もし配当が払えなくなるとすれば無配にすればよいでしょう(株主がついてくるという前提で)。払える範囲で払う方法もあります。 1万円で買った1株が1千万、1億、5億・・・と上がって、買う人がいるとすればどういう事態になるのでしょうか?分割して5億の株を数千人が一斉に買える状態もあり得ますから。 多かれ少なかれいまの株価は企業本体の価値を表しているものではなく、膨らみ過ぎている株価がはじけるかも知れませんが、なぜみんな売りに走るのでしょう?早めに売らないと損するからでしょうが、みんなが株を買いつづければ誰も損しないような気が・・・。 買いつづける人がいれば、PERやROEを無視して株価が上がることもありのような・・・。 本来割高に買われているものもあるわけなので割高だから買う人がいなくなったりするのがふと疑問に思いました。

  • 株価  ダウと日経との比較について

    私は、株のことに全く素人なのですが。ふと疑問に思うのですが、、、、アメリカのダウ平均は、一万ドルあたりの値段で推移してますよね。大雑把に百万円。日経平均は、現在一万円強です。大雑把にみても一万~二万の間で推移しますけど。これって何の意味があるのですか?ざっと百倍の差がある市況の株価が報道されても意味のないことに見えて不思議です。アメリカの企業が日本の企業より株価が高く、これくらいの差があるのですか?本当に素人です。何も勉強せずに此の事を質問するのが、恥ずかしいいのですが。よろしくお願いします。

  • ヤフーの株式分割

    ヤフーの株が株式分割で、権利落ち後に一株から二株に25000円から12500円になるってどういうことですか?今の株価は148000円ですがこれはどうなるのでしょうか?株初心者で、意味が解らないのですが教えてください。

  • このサイトの株価急騰、なんで??

    このサイトはOKwavegaが教えてgoo!にレンタルしているものですが、先月末から株価が爆発的上昇です。実質198円(当時は1株19、800円でしたが、その後100分割あり)で買った株を1800円で売りました。このサイトの趣旨(困ったことがあったら質問して、分かっている人が回答する)に賛同して、たった数株買っただけですが高く売れました。今後も数字的はあまり儲けそうもない会社なのに、何で株価上昇のなでしょうか。回答を長年してきただけの素人にも分かるように教えて下さい。

  • シティグループ(US)の株価

    現在シティグループ(シンボル C)の株価は30ドル代です。 この株は、2009年の前半に3~5ドルくらいをつけていて、当時保持していました。 最近の株価は、上昇したのかと思ったのですが、Yahoo! Financeのチャートをみると、2009年当時の株価1桁台の株価が見えません。 http://finance.yahoo.com/echarts?s=C+Interactive#symbol=c;range=5y;compare=;indicator=volume;charttype=candlestick;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=off;source=undefined; この株は、近年増資か株式分割かなにかしたのでしょうか。 したのでしたら、いつでしょうか?

  • 株の適正株価、株価についての考え方

    株価というのは色んな要素が絡み合って決まるもので、適正株価といっても、理論上のことでしかないのだとは思っているのですが、それでもどう考えたらよいのか分からなくなってしまいました。 特に気になることが2点ありますので考え方を教えて頂けると幸いです。 1つは「材料は株価にすでに織り込まれている」というよく使われる言葉の根拠がよくわかりません。 人それぞれ情報を得るタイミングが違いますし、織り込まれてないからこそ株価が動くのではないかと思ってしまいます。 2つ目は、何年もかけてじわじわ株価をあげて、何倍もの株価をつける株がありますが、そういった成長株というのは、「割高だ」「買われすぎだ」と常々言われながらも上昇し続けて、結局当初の何倍にもなった今考えると、「まあ適正な株価だな」と判断されるようなものなんでしょうか。 株に興味を持ったばかりの駆け出しの素人なので、変なな質問をしているのかもしれませんが、本気でよくわかりません。

  • 株について教えてください。ヤフー株についてです。

    みなさん教えてください。 ヤフー株についてです。 ヤフーは2004年に上場して初めに50000円付近で始まったと思うのですが、その後に 2004.5 2004.11 2005.5 2005.11 2006.4 に株式を2分割しています すると上場してすぐに50000円で買った人が現在まで所有している場合 5分割なので2の5乗 つまり 32株持っているということになって 今日現在の価格25710円(2009.12.2終値)なので 32×25710円ということで822720円になっていると いう解釈でよろしいんでしょうか? つまり50000円が822720円になったのならすごいなあ と思って質問しました。 勘違いならすいません。ご返答宜しくお願いいたします

  • 株価の指標の推移を知る方法

    外国株を買いたいと思っています。日本経済新聞出版社から出ている「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」を教科書に勉強しています。そこでは銘柄選びも大切だが、買い時も大事であると書いてあります。買い時を考えるのに、EPS、ROE、PERなどの指標が大切であることが書いてあります。yahoo.finaneceを見ると、EPS、PERが出ています。 そこでわからなくなったのは、それらの指標の、年毎とか月毎の推移を調べるにはどうしたらいいかということです。インターネットのどこかのページに書いてある数字を拾ってきて、エクセルでデータベースにして、買い時の到来をじっと待つしかないのですか。 また、日本株で推移が一発でわかるサイトってあるんですか?

  • ヤフーの株は,昨年の12月30日から,どんどん下がりますが,なぜでしょうか?復活は,見込み無しでしょうか。

    ヤフーの株は,昨年の12月30日から,どんどん下がりますが,なぜでしょうか? ヤフーの株価の復活は,見込み無しでしょうか。 ライブドア株以降,IT株(インターネット株)はすべてだめでしょうか。 ヤフーは,株を分割したのがいけないのでしょう。 たまたまインターネットをしていて,ヤフーは世界に通じるのに,株は下がるのみで,ふと疑問に思いました。 わたくしは,,ヤフーは,発展すると思いがちです。 株価がさがるので,皆様,株主の方から見ると,ヤフーは見込みがなく,だめなのですね。 不思議です。 教えてください。よろしくお願いします。