• 締切済み

夏のボーナス出ましたか?

タン タン(@tantantanuki104)の回答

回答No.11

こんばんにゃんこ(=^・^=)です。 ボーナスは、多分例年通りに出る・・だろう・・と予測して。 先週の日曜日にエアコンを買っちゃいました! 昨年壊れてしまい、今年は買い直しました。 ついでに母の部屋にエアコンを新設し、だんな様の愛車の車検がもうすぐです。 ちなみに、昨年買い替えたのでボーナス払いも待っています。 二人のボーナスは来月の10日くらいに支給される予定ですが(^_^;) もう、半分はエアコン代としてカードのボーナス払いになっています。 ちょびっと、残ったら・・・何か美味しいもの食べに行く予定です。 もう・・・使っちゃいました!(^O^)/

noname#218084
質問者

お礼

こんばんわさび醤油(笑) おーーっ! エアコン2台ですか(^-^q) 真夏は異常なまでに暑いですからねぇ(;一_一) 熱中症って昼間だけじゃなく、夜間の就寝中にも起きるんですよ。 エアコンを毎日、長時間点けると電気代が……っていうご家庭も多いと思いますが、熱中症の恐さを考えると、そうも言ってられない所まで日本の夏は来てますからねぇ(-o-;)ハァ~ 車検とボーナス払いも迫っているんですか(^_^;) どちらも大きい出費ですねぇ。 そうです!! やっぱり美味しいものを食べないとq(^-^q) トラ猫のお勧めは、冷製スープや冷製パスタです。 すいません庶民的で(笑) うちでも作ってます(笑) いつも回答ありがとうございます(^-^)

関連するQ&A

  • 夏のボーナスで何を~

    興味半分のアンケートです。 夏のボーナス(6~7月?)について、語ってください。楽しみにしてることとか、使い道等。 やはり、堅実に貯金する人が多いのかな?

  • 2006 夏のボーナス

    2006年度、夏のボーナスの使い道を教えて下さい。 ちなみに私は、半分をimacG5¥200000位を2分割払いのローンで買い、後の半分を貯蓄しようかと考えております。 こう書いてしまうと安月給がばれてしまいますね。(笑)

  • 夏のボーナスの使い道(ボーナスの有無)

    【みなさんに】 Q1.今年夏のボーナス(賞与)支給はありましたか? 【支給された方に】 Q2.使い道は決まっていますか?    決まっている方は差し支えない範囲でその内容を教えて下さい。

  • この夏のボーナスの使い道…

     ボーナスが支給されました。  定期預金にするにはあまりにも金利が低すぎます。     ちなみに私(20代後半)は、今期利益が少なかったのであまり支給されませんでした。なので、今回は最近太り気味なので通販でラテルルサイトレーナーを買おうと思います。  そこでアンケートです。みなさんの夏のボーナスの使い道を教えてください。年齢や独身か既婚を書いて下さると参考になります。  よろしくおねがいします!!!

  • 夏のボーナスについて

    夏のボーナスについて 本当は楽しみに待っていた方が良いんだと思うんですけど、気になるので教えて下さい。 給料月¥167,000の人間の、夏のボーナスは幾らくらいになるでしょうか? 去年の夏と冬のボーナスは¥240,000で、今勤めて2年目です。 4年目の先輩は¥380,000でした。 不景気等関係のないところなので、税務上の計算に基づいた額が支給されると思うのですが・・・ 分かる方、よろしくお願いします。

  • 夏のボーナス

    ボーナスについて質問です。 今の会社は去年の12月に転職して7ヶ月目に入ります。最初の1ヶ月目は研修期間でした。転職といっても正社員として採用されたのは初めてです。これまでボーナスなどは貰ったことがなく、知識もありません。今のところ、夏のボーナスは出ていません。 やはり、まだ最初は貰うことができないんでしょうか? また、きちんと聞いたほうが良いでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • ボーナス運用?

    ボーナスのかしこい使い道ってありますか?

  • ボーナス

    就職してから毎月少しだけですが貯金しています 前回のボーナスもあまり使い道がなかったので貯金しましたが 今回の夏のボ-ナスは使いたいことがあって ほとんどなくなってしまいそうです(我慢しようと思えば捻出はできそうですが) 先々を考えると貯金した方がいいと思いますが あまりお金のことを細かく考えるのもいやですし ボーナス全部使い切ったことのある人って結構いるもんなんですかね? ヤケになったとか無謀な使い方をしたというのは別にして

  • 夏のボーナスについて

    準社員で1年働いており、少し前から月給制の正社員になりました(今までは寸志もなし) で、今月の23日の給料明細をもらった所、ボーナスが入ってる感じなのですが、給料と、ボーナスは一緒に普通入ってるものなのでしょうか?? 以前違うところで働いてた時は、ボーナスは別に明細でもらった記憶があるんですが・・・・。

  • 夏のボーナス

    夏のボーナス時期となりましたが、例年7月に支給されますが、今年は支給の有無さえ噂ひとつなく、話がありません。会社の誰に聞いても、組合の人に聞いてもわからないそうです。このまま今月いっぱい待った方がいいのか?それとももらえないと諦めた方がいいのでしょうか? ちなみに、中小企業の正社員ですが、ボーナスもらえない正社員って意味があるのでしょうか?ボーナスゼロだとワープアに転落する危険があります。社内のモチベーションは完全にしらけムードです。