• 締切済み

パソコンの故障

こんにちは パソコンについて質問させて頂きます 1週間前くらいからゲームをしていると、急にモニターが消え再起動がかかるようになりました。 再起動後、セーフモードか通常起動するか選択画面が出て、通常起動すると画面が真っ暗なままフリーズします。ここで強制シャットダウンしてサ再度電源を入れると、正常に起動して動かせる様にはなるんですが、使用しているとまた再起動がかかる状態です 最初はゲームをしている時だけだったのですが、ネットをいじっているだけであまり負荷をかけてなくても、30分程度経つと再起動がかかります 自分なりに色々調べて電源ユニットを交換してみましたが、ゲーム起動時以外は再起動かからなくなったのですが、やはりゲーム起動してすこし遊んでると再起動がかかってしまいます 水冷クーラーやファン、掃除はしっかりしたので、熱暴走は考えにくいのですが、原因はどこでしょうか・・・ スペックは OS Windows7 Pro 64bit CPU Intel Core i7-3770 マザボ ASRock H77 Pro4/MVP グラボ MSI N560GTX

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.6

ANo.5です。ちょっと書き忘れました。 交換前と、交換後の電源の出力電力とメーカー、及び、型番は何でしょう。これ、結構重要だと思うのですが? また、メモリが原因になることも考えられるため、そうなると全てのハードウエア(不明のハードウエアが推測ばかりになるので)とOSの情報が必要になると思いますので、開示をお願いします。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.5

熱暴走臭いですね。 → "水冷クーラーやファン、掃除はしっかりしたので、熱暴走は考えにくいのですが、原因はどこでしょうか・・・" と言うことなのですが、もしグラフィックカードが故障した場合は、ほぼ復活は不可能のような気がします。せいぜい、VGAのBIOSレベルの表示が可能な低解像の表示ができる程度で、ゲーム以外でも色々と障害が残ると思います。 と言う訳で、先ずは原因をはっきりさせるために、CPUの温度を測定しましょう。下記のフリーソフトウエアでCPUの温度がモニターできます。ダウンロードした圧縮ファイルを解凍して、HWMonitor_x64.exeの実行ファイルを適当なフォルダにいれておき、それのショートカットをデスクトップに作成します。それをクリックすると、即ウィンドウが開いて測定結果が表示されます。 http://www.gigafree.net/system/monitor/hwmonitor.html CPUの型番のあるツリーのTemperatureがCPU温度です。次に、CPUに負荷を掛けて温度上昇を行います。これも、ダウンロードした圧縮ファイルを解凍して、そのフォルダを適当な場所に丸ごと移動して、その中にあるHyperPi.exeのショートカットをデスクトップに作成します。それをクリックすると、ウィンドウが開きますので、"Select digits of pi to calculated:" の部分を選択して計算する桁数を指定します。多分8Mくらいでいいと思います。 http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-201.html http://www.virgilioborges.com.br/hyperpi/ それで実行してみてください。CPUの使用率が100%になっていると思います(CPUの使用率はCtrl+Alt+Delを押してタスクマネージャーを表示させパフォーマンスのタブ)ので、その時のCPU温度の上昇を見てください。 Intel Core i7-3770 は、CPUの限界温度が "Tjunction 105℃" みたいですが、通常温度が上昇すると、サーマルプロテクタが働いて動作周波数を低下させるなどしてそれ以上高くならないようにします。あと、水冷CPUクーラーの冷却液量等も気になります(減ったりするとCPU温度が上昇するでしょう)が、外部から点検できないと思いますので、CPU温度で見るほかないと思います。 http://ark.intel.com/ja/products/65719/Intel-Core-i7-3770-Processor-8M-Cache-up-to-3_90-GHz#infosectionpackagespecifications http://thehikaku.net/pc/mouse/12LUV-MACHINES-2.html 一寸気になる話。 http://www.btopcshop.com/info/parts/ivyheat.html http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/10381723.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20120511_532119.html 温度に問題が無い場合は、マザーボード等に疑いの目を向ける必要があるかも知れません。

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.4

既にANo.3さんが回答されていますが、グリスの塗り直しはしましたか。 ただし、たっぷり塗ってはだめで、できるだけ薄く均一に塗って密着させることがコツです。 それから、原因も判らずにドライバを最新にすることは勧めません。 最新のドライバが必ずしも良いとは限らず、古いバージョンの方が良い場合もあります。

noname#214300
noname#214300
回答No.3

掃除をしっかりやってCPUグリスもたっぷり塗ったなら、原因としてはCPU、マザー、グラボのどれかの故障かと思われます。 とりあえずグラボを引っこ抜いて、CPUのグラフィックスだけで動かして様子を見てみてください。(もちろんゲームなどまともに動きやしないでしょうが、PC全体に負荷を掛ける、ということです) これで再起動が掛かるようならマザーかCPUに障害が出ている可能性が高いです。(今までの経験だと、CPUは壊れにくくマザーの劣化が多いです) もし再起動が掛からないようなら、グラボの劣化、もしくはマザーのPCIe周りの障害が考えられます。 何か別のグラボが用意出来れば、より絞り込みが行えるのですが……。 ドライバやBIOSは、何もいじってなければ関係無いでしょう。

回答No.2

管理者権限でコマンドプロンプトを起動してSFC.EXE /SCANNOWを実行してみて下さい。 保護されているすべてのシステム・ファイルを直ちにスキャンし、不整合などがあった場合は正しいファイルに置き換えると言う動作をします。 またWindowsアップデートでまれにおかしくなるPCもあります。 私のPCも30分ぐらいで突然ブラックアウトすると言う症状になりました。 Win7 HP 64 AMDPhenomIIX6 1055t Asrock extreme3 GTX760OC これがWindowsのアップデートによるものなのか、NVIDAのドライバーによるものなのか良く判らないのですが、迷惑広告メールの駆除の為、レジストリをかなりいじった所治りましたが、数百か所削除などしたので、何が原因で治ったのか良く判りません、SFC.EXE /SCANNOWも先にやっているので、こちらの影響かもしれません、的を得ない情報ですいませんが、試してみて下さい。

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.1

こんばんわ 原因としては、ドライバー不具合、BIOS情報の不具合が考えられます。 1:CMOS電池 ・PCケース内部のマザーボード上にある丸い電池を取り出し&電源コンセントを抜きます。 ・数分放置し、念のため、新しい電池に交換し、取り付けます。 2:ドライバー等の更新作業 ・Driver Booster Freeと検索し、DRIVER BOOSTER FREEをダウンロードし、ドライバー全体更新。終わりましたら、Driver Booster Freeを削除します。 ・終わりましたら、Directx11のインストールをします http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1445670904 3:チェックディスク ・最後に、Win7 チェックディスクと検索し、チェックディスクを行います。

関連するQ&A

  • 自作PC 電源がすぐ落ちる

    本日、自作PCのCPUクーラーを空冷から水冷に変えたところ、電源が入らなくなってしまいました。 症状としては、電源ON→マザボやファン、クーラーのLEDが点き、各種ファンが回る→2~3秒後電源が落ちる→2~3秒後電源が(勝手に)ON→以後ON・OFFの繰り返し です。 CMOSクリアをすると、最初は動くのですが、20秒ほどで落ち、以後は上記の繰り返しです。 なお、モニターには電源がついていても「シグナルが検出できません」と出てきます。 マザボ:ASRock Fatal1ty Z87 Professional CPU:Intel i7-4770k クーラー:ENERMAX ELC-LM120S-TAA マザボ:msi GeForce GTX 760 電源:SILVER STONE SST-ST75F-P (750W) Intel付属のクーラーを使ってた時はちゃんと動いていたのですが。。。 マザボを抜いても同じ症状だったので、電源の容量には問題はないと思います。 ケーブルも一通り半付け状態がないか確認しました。 もし、上記の症状の対処方法がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • パソコン ゲームの動作異常

    ベンチマークでのスコアは正常な数値が出るのですが 実際ゲームをプレイしてみるとカクカクでゲームによってはプレイ困難なものも・・・ 以前使用していたグラボGTX670が壊れたのでGTX770に買い換えたところベンチでは正常な数値が出るがゲームの動作がおかしい。 初期不良かなー?と思い今度はGTX780tiを購入したところまたベンチでは正常な数値が出るが実際ゲームを起動するとカクカクという。 この症状は何が原因と考えられるのでしょうか? スペック windows7 core i7 3770k GTX 780ti msi Z77 pro4 Asrock 電源 850W gold enermax ベンチマーク FF14 キャラクター編 プレイしたゲーム DayZ プレイにストレス。カクカク Saintsrow IV プレイに支障はないが重い AVA 動作に問題はない。 Hounds プレイ困難 Dead island プレイに支障はないが重い

  • btoパソコン マザーボート交換後

    os: windows10 home premium 64bit cpu: intel corei7 3770 メモリ:DDR3 グラフィックカード:geforce gtx1050ti マザーボード:asrock h77 pro4/mvp → asus B75M-PLUSに変更 microsoftアカウント認証済み 電源ボタンを押し、cpuファン、ファンは回るも画面が黒いまま際に進まずbios画面が表示されません。解決方法等教えてください。

  • グラボの換装

    現在、NVIDIAのGTX960を搭載しているデスクトップPCに対して、 GTX1080に付け替えたいと考えています。 この時、マザボが規格的に合わないなどの可能性はありますでしょうか? 基本的に、グラボと関係があるユニットはマザボの挿入口と、電源ユニットからの 電源ケーブルのみだと認識しています。 これらは960でも1080でも共通で使えるという認識をしております。 (物理的にケースに入らない、というケースは除外いただいて構いません) なお、目的はOculus RiftでVRゲームを楽しみたいためです。 よろしくお願い申し上げます。 以上

  • マザボの故障でしょうか?

    おととい急にメインで使っている自作のパソコンの電源が入らなくなりました。 ケースの電源スイッチを押してもうんともすんとも言わず、困ってしまいました。 そこで電源ボックスが壊れているか、マザボが壊れているかある程度調べてので明記します。 ・USBまで電源がいっている(冷え冷えクーラーにて確認) ・マザボ上でしっかり火花が散る(意図的に) ・まれに電源がつくがCMOSエラーがでて初期化しました 以上の点から自分的にはマザボが壊れたかなと思うのですが、どうでしょうか? スペック マザボ:GIGABYTE GA-8IG1000PRO-G メモリ:Corsair VS512MB400C3 CPU  :CeleronD 320 2.4GHz

  • メモリーの故障?について

    この前以下の構成で新しくPCを組みました。 マザーボード:ASUS Rampage III Formula CPU:Intel Core i7 980X Extreme Edition メモリ:G.Skill F3-16000CL9T-12GBTDD (DDR3-2000 CL9 4GB×3) ビデオカード:LEADTEK WinFast GTX 580        ZOTAC GeForece GTX 580        MSI N580GTX-M2D15/D5        3-way SLI 電源:Cooler Master Silent Pro Gold 1200W PCケース:Cooler Master HAF X (その他は省略します) 全て組み終わって初回起動した時は何の問題もなく、Windows 7 64bitをインストールして初期設定も一通り済ませ、ふとシステム情報を見たらメモリが8GBしか認識されておらず、BIOSでも確認してみましたがやはり8GBしか認識されていませんでした。 そこで何回かメモリを抜き挿しして原因を特定しようとしましたが、2回目までは普通にBIOSまですんなりいったんですが、3回目に起動したところ電源は普通に入るし、ファンも全て問題なく回っていますが、突然画面が映らなくなりました。バックパネルのUSBに接続したマウスとキーボードも光らず、電気が供給されていないようです。(ちなみにLANケーブルを試しに挿してみたところちゃんと光りました。) ビデオカードは3枚のどれにもケーブルを接続してみましたがどれでもダメでした。 ASUSのQ LED(問題のあるパーツを知らせてくれるもの)はDRAMだけ光っていました。 画面が突然映らなくなってしまったのは一体何が原因でしょうか?よろしくお願いします。

  • これは故障でしょうか?

    はじまして。 使用しているノートパソコン   (CLEVO27000T(CPU:Celeron1.2MHz OS:windows2000)H14.5購入) がすぐに電源が切れるようになってしまいました。 こちらのサイトで同様な場合を調べました。「熱暴走」かなと思い、扇風機などで冷やして使用しています。 冷やしているうちは、ほとんど電源が切れることがないのですが、送風をやめると電源が10分程度で切れてしまいます。ここ半年くらいでどんどんひどくなってきています。 故障している可能性が高いのでしょうか?それともクーラーなどで冷やして対応するしかないのか悩んでいます。 キーボードをはずしてファンについていた埃も掃除しましたが改善はみられませんでした。 仕事で使用するときに職場の机上にに扇風機を持ち込むスペースもないため持ち込むのもどうかと思っています。 故障の可能性が高ければ修理に出そうと思っています。ノートパソコン用のクーラーも検討しています。 またバッテリーの充電がすぐに切れてしまうようで、電源コードをささずに起動させてもすぐに電源が切れてしまいます。(windows起動画面にたどり着く前に切れることが多いです。) みなさんのご意見をお聞かせください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パソコンの起動について(不具合)

    こんにちは。 私はデスクトップのパソコンを使っています、先週あたりからなのですが、電源ボタンを押し、起動をさせようとすると何故かファンが止まる?と言いますか、、電源が2回ほど切れるようjな状態の後、通常通り起動するようになってしまいました。 この様な事が起こるようになってからPCの調子も良くなく、カクつきが起こったりします。 主に3Dゲームでですが。。 あとアプリケーションの起動がすごく遅い物もあったりします。それも全てではありませんでした。 どういう理由で具合が悪いのかがわからなく、どの情報を添えればいいのかわからないので 必要でな事があれば言ってやってください。 来月パソコンを組むのですが、出来れば今ある物も使える状態でメンテナンスしたいと思っています。 起動時の2回再起動?についてが一番気になっています。どうぞよろしくお願いします。 OS:window7 pro 64bit マザー:msi P45neo-f cpu:E8600 gpu:9800gtx+ メモリ:4G HDD:WD5000AAKX-001CA0←最近代えました

  • 自作パソコンが起動しなくなりました。

    皆さん教えてください。 先日、パソコンのお掃除をしました。 CPUクーラーにほこりがびっしりと詰まっているので、熱暴走してはいかんと、CPUクーラーのみをはずし、エアダスターでほこりを飛ばしました。 CPUクーラーと、本体その他一式のほこりをベランダで飛ばしました。 CPUクーラーを戻すと、起動途中でハングアップしているようだったので、強制的に電源を切り、再度電源投入しました。 すると、   ・・・・  セーフモード   ・・・・  windowsを通常起動する   ・・・・・  windowsを起動するまで(秒):24 ここでとまってしまいます。 何回やっても同じです。 なぜかBIOSが立ち上がりません。 メモリの抜き差しや、HDケーブルの抜き差しなどもしました。 これはマザーボードがなぜか壊れたということでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゲーム中にパソコンから異音がして画面が真っ暗に

    オンラインゲーム中にパソコンからビーっとすごい異音がして画面が真っ暗になってしまいます。 電源ボタンを長押し⇒再起動でなんとか起動はできますが、 頻度が高いので不安です。 一日6時間ほどプレイ中に、2~3回は発生します。 わかる範囲でスペックを記載します。 OS:windows7 64bit ultimate edition マザボ:ASUS H87pro CPU:Intel coreI7-4770 グラボ:Geforce GTX660ti メモリ:8GB 電源:玄人志向 KRPW-PT850W/92+ 暑いので冷房を入れて、扇風機でパソコン側部(メッシュ側)にも 風が当たるようにしています。 異常が発生するゲームは「TERA」です。 低スペック向けの設定で行うとかなり解消されるのですが、 スペックが足りていないわけではないと思うのです・・ どなたかご存じの方、知恵をご教授下さい。

専門家に質問してみよう