• ベストアンサー

クロームで画面の左上の戻るボタンをクリックしても

クロームを使用しています。  最近になって、戻るボタンをクリックしても、前の画面に戻らなくなりました。 クロームだけでなく、エクスプローラーでも同様です。  何か原因があるのでしょうか。  私としては、設定を変更した記憶はないのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tacop
  • ベストアンサー率75% (867/1154)
回答No.2

こんにちは。 ブラウザに拡張機能を追加していませんか? そのうちのどれかが原因でそのような現象が起こることがあるようです。 その場合、拡張機能を1つずつ外して確認していくと、原因となっている拡張機能が見つけられます。 確実な回答ではありませんが、一つの可能性としてご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

A.No1です。 正常に戻ったですか。 >最近、クロームも含めて、ブラウザを開くと、次々にいろんなページが勝手に開いてしまいます。 一度、完全スキャンをやっておいた方がよいかも知れませんね・・。 また、最近、フリーのソフトをインストールされたことがあれば、一緒にインストールされたものあるのかもしれませんので、プログラム一覧やアドオンの一覧で不審なものがないか確認されてください。

nelton
質問者

お礼

回答有難うございます。 フリーソフトはよくインストールしますので、それが原因かもしれません。 ただ、どれが不審なソフトなのかよくわからないのです。 適当にアンインストールしていますが、なかなか、次々にいろんなページが開くのは、やみません。 私は、市販の有料セキュリティソフトをインストールしていないので、それも原因かもしれません。 有難うございました。 ちなみに、OSはVISTAです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Chrome、IEとも、戻るボタン上で右クリックしたら、戻り先の履歴が表示されますか? 履歴が保存されていないと戻り先はないので戻ることはできないですが、履歴が表示された戻り先の履歴を選択したら戻れるはずです。 履歴があっても、クリックで戻れないとしたら、マウスの関係での不具合ではないですか。 (例) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12126899292 拡張機能が悪さをすることもあるらしいですが、Chrome、IEの両方で戻れないのでしたら、マウスの関係ではないですか・・。 https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome-ja/CABWS9V8e0k

nelton
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 原因が何だったのか分かりませんが、元に戻りました。 履歴が残っていたかどうかという点ですが、これは、残っていました。 また、マウスの関係ではありません。マウスは正常に機能していました。 最近、クロームも含めて、ブラウザを開くと、次々にいろんなページが勝手に開いてしまいます。 これが原因だったのかもしれません。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グーグルクロム画面が消えたのですが…

    W 7ですが、いつも「Iエクスプローラー」を1画面と「グーグルクロム」の画面を 8コ出して更に各画面でタブを3--4コ出して使用しています。 今日初めての現象だったのですが、画面の中央あたりをクリックしたら画面が 消えました。他の画面も同じようにクリックしたら全部消えました。消すための ボタンをクリックしたのではないため不思議です。 消えた理由と解決策を教えてください。なお、消えた後で前述のようにたくさん 新しく画面を出したあとは正常です。

  • 戻るボタンのクリックで2画面戻る。

    IEを使用中、戻るボタンをクリックすると、 一気に2画面戻ってしまいます。 進むボタンを押すと、2画面進みます。 また、複数画面開いているときに、一画面を閉じようと 右上の×ボタンを押すと、複数画面が閉じてしまいます。 マウスの状態などもチェックしましたが、改善しません。よろしくお願いいたします。

  • クロームのブラウザに印刷ボタンがない!

    添付図のようにクロームの画面にファイル→印刷というボタンがありません。 右クリックしても出ません。 なででしょうか? 宜しく願います。

  • 画面左上の戻るの←をクリックすると戻りすぎて困っています。

    画面左上の←戻るをクリックすると2つ前の画面まで戻りすぎてしまい困っています。直す方法を教えて下さい。 PCに詳しくないのでわかりやすく教えて頂けると助かります。

  • インターネットの「戻る」ボタン

    最近、パソコンを使っているときに以下のようなことが頻発しています。原因や対処方法について、ご存知の方教えてください。 ・インターネットエクスプローラーで「戻る」のボタンで前の画面に戻ろうとすると、一つ前の画面でなく、二つ前の画面に飛んでしまう。 ・マイピクチャでも、一つ上位のフォルダに戻ろうとすると、二つ上のフォルダまで飛んでしまう。 ・マイピクチャに保存してある写真について、(ダブルクリックをするわけでもなく)単にクリックしただけで画面が開いてしまう。(そのため、写真の名前を変更したり、写真の移動・コピーの作業がうまくいかなくなる。) 重大なトラブルというわけではないですが、何らかの故障の前兆だったりでもまずいので、投稿いたしました。

  • 画面が消えない。

    インターネットエクスプローラーを閉じようと思って、 画面右上隅の赤い×ボタンをクリックしても閉じないことがしょっちゅうです。 一方、グーグルクロームの場合は×ボタンをクリックするとすぐに閉じます。 どうしてこのような違いが出てくるのでしょうか? 前者はとにかく面倒くさく、何度押しても閉じないだけでなく、 やっと閉じるかなと思ったら、「動きが停止したので再起動するか?閉じるか?問題を確認して閉じるか?」とかみたいな文言が出てきて、わざわざそれを選ばないと閉じません。 右上の×ボタンを押したらシュっと閉じるようになって欲しいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • グーグルクロム画面で使用不可に

    W 7、64ビットです。当「OK Wave」の使用中に起きたことで すが、理由や解決策などを教えてください。 質問を送信後に画面左上の「戻るための矢印」を何回も早くクリ ックして、他の画面を出そうとしました。いつものように小ウイ ンドで「このページを離れる」が出たのでそれをクリックしたの ですが、何回やってもそのウインドが出て同じことの繰り返しで した。「このページにとどる」をクリックしても同じウインドが 出るだけでした。 上部に出ていた使用中の他の画面のタブをクリックしても「チン」 というような音だけで何も変わらず使用不可になりました。 右上のXで消そうとしても画面はそのままでした。グーグルクロム で2画面出して、各5コづつほどのタブを出して使用していたので すが、もう一つの画面を使おうとしても「チン」というような音が するだけで問題の「OK Wave」の画面の上に重ならず使用不可でし た。なお、I.エクスプローラーやE・メールなどは正常でしたが、あ きらめて再起動したらグーグルクロムが正常なのでこの質問を送信し ました。なぜこういうことになったのでしょうか。 何回も早く「戻るための矢印」をクリックしたからかなとは思って いますが…。

  • クロームの検索ボタン

    グーグルクロームで表示しているWebページ内を検索するためのワンタッチボタンを画面に表示しておけないものでしょうか? 現在はご存じのように、右上の[×]の下の三本線をクリックして「検索」を選択して質問の入力ボックスを表示させています。しかし、頻繁に検索を使う場合にまどろこしいと感じています。

  • シャットダウンすると出ていた画面は・・・

    VAIO で W7です。下記について教えてください。 先日も質問したのですが、いつもグーグルクロム、エクス プローラー、アウトルックなど30画面ぐらい出したまま 閉じて休止にしても閉じたままで再開されます。このため、 シャットダウンに設定変更して閉じると正常です。液晶を 開けてから電源ボタンを押して起動後に、タスクバーにある 該当のアイコンをクリックすると、クロムだけは閉じる前に 出ていた多くの画面がそのまま出ます。 シャットダウンすると全部の画面がなくなってとしまい、ゼロ から出す必要があるという認識でしたが、なぜクロムだけは画 面が残っているのでしょうか。そういう設定なのか?

  • IEからクロームへの変更

    最近になって、既定のブラウザをIE8からクロームに変更しました。しかし、1つ困ったことがあります。それは、エバーノート等に保存したURLをクリックするとなぜかIEで開かれてしまいます。 クロームでの設定を変更し、「既定のブラウザは Google Chrome に設定されています。」と表示されるようにしたのに・・・。 どうしたら、ハイパーリンクをクロームで開けるようになるのでしょうか?