• 締切済み

低収入の住宅ローンの組み方として無謀でしょうか?

介護士で年収280万 手持ちの貯金600万 土地は両親から譲って貰う この条件で、頭金500万払って1000万の家を建てて 残り500万を20年ローンで月々2~2.5万で返済することを検討したのですが 妻と議論になりました。 (1) 貯金100万しか残らないのは有り得ない → 貸家で月々5万掛け捨てるよりマイホームで3万以内のローンの方がいい (2) 年収300万以下で20年ローンは無謀 → 介護職はワープアだが、離職せず、再就職率も高いから月3万なら払える (3) 土地は名義だけ借りても両親が死ねば贈与税が来る → 生前贈与より安い こんな理由でマイホームの方が気楽に住めるということで考えてます こういう考え方は一般的に無謀なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

無謀ではありません。 土地はあるのでしょ? 本当に1千万円で家が持てるのならば、建てるべき! 妻は働いていないのですか? 妻が働けない状況でなければ、妻にも働きに出てもらい、 20年ローンといわず、一気に返済しましょう アナタだけが苦労することは無いですよ。

apuede212
質問者

お礼

ありがとうございます ワープアだから悩んでました よく相談してみます

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>土地は両親から譲って貰う 大前提として、住宅ローン融資を正式に申し込む前までに「土地の所有権を、質問者さまに移転」して下さい。 一戸建ての場合、土地+建物=抵当権設定対象となります。 土地だけ・建物だけの単独抵当権設定は、余程の事が無い限り不可能ですからね。 一戸建ての場合は、土地+建物は一対の物です。 もし返済不能で競売になっても、土地・建物が別々の所有者だと二束三文の価値しかありません。 自己名義の不動産があれば、住宅ローン審査に有利に働きます。 多くの場合、住宅ローンの6割が土地購入費。4割が、建物の購入費です。 例えば、3000万円の住宅ローンを組んでも、建物分は1200万円前後に過ぎません。 質問者さまの場合と、実質的には変わりませんよね。 >貯金100万しか残らないのは有り得ない 政府統計では、「預貯金ゼロ円という世帯」が約2割を占めていますよ。 国民年金支給開始年齢を75歳にしたい自民創価学会連立政権としては、由々しき問題です。 質問者さまの年齢が分かりませんが、100万円の預貯金があれば悲観する必要はありません。 住宅ローン返済は、固定資産を増やす事ですよね。固定資産も「預貯金と同じで財産」です。 家賃は、払っても何も残りません。 家賃5万円 ー 住宅ローン返済(固定資産購入代金)=3万円(毎月の生活費増加分) 単純計算だと、毎年36万円の預貯金が出来ます。^^; 預貯金は、子供用に学資保険にまわす事も出来ます。 >年収300万以下で20年ローンは無謀 これは、質問者さまの年齢次第です。 先に書いた通り、土地は譲渡を受ける訳ですよね。 つまり、実質的に「土地は、別途購入済みで抵当権は無い状態」という事です。 収入の3割程度が、借金返済限度額。質問者さまの場合、84万円が年間の返済可能額です。 1000万円を年利2%・20回払い(ボーナス月無し)元利均等だと、毎月の返済は50588円。 ※フラット35金利を参考。 年額で、607056円。金融機関としては、決して無謀な返済計画だとは看做しません。 今払っている家賃と同じです。^^; 家賃は残りませんが、住宅ローンは「固定資産」として残ります。人生最大の買い物。 >土地は名義だけ借りても両親が死ねば贈与税が来る 確かに、何も無い状態で贈与を受けると莫大な贈与税が待っています。 が、相続時精算課税制度を利用すれば「土地所有者が死亡するまで非課税扱い」です。 贈与を受ける土地の課税価格が2500万円までは、非課税。2500万円を超える分は贈与税発生。 ※条件は、国税局などでパンフレットを貰うなどご確認下さい。 ※その前に、複数の金融機関の「住宅ローン相談」を利用する事も一考です。 老後の年金は、働いていた時期の年収に応じて年金受給額が決まりますよね。 自営業の場合、(既に崩壊した)国民年金だけですから毎月約63000円しかありません。 家賃を払えば、既に生活が出来ませんよね。 この点も、住宅購入を考えるきっかけとなります。

apuede212
質問者

お礼

色々と詳しくて参考になります 1000万でローンで5万弱なら 頭金で500万払えば3万程度ですものね 年収300万以下のワープアですが 色々と考えてみようと思います 現在貸家ですが、色々と気をつかって大変なので

回答No.1

  (1) 貯金100万しか残らないのは有り得ない → 貸家で月々5万掛け捨てるよりマイホームで3万以内のローンの方がいい ・その通りだと思います (2) 年収300万以下で20年ローンは無謀 → 介護職はワープアだが、離職せず、再就職率も高いから月3万なら払える ・家賃の5万円より安のだから、毎月2万円余裕が出ます (3) 土地は名義だけ借りても両親が死ねば贈与税が来る → 生前贈与より安い ・その通り相続税の方が安い(半分くらいです)    

apuede212
質問者

お礼

ありがとうございます 自分もワープアの分際で家なんてって思ったんですが 頭金で500万。家も1000万の小さい家で土地が頂けるなら 何とかなるかと不安になり質問しました。 貸家だと色々と不憫も多く マイホームを検討した次第です。

関連するQ&A

  • 住宅ローン。無謀な返済計画??

    主人の年収が450万。私の年収が440万。子供(幼児)1人の家族3人です。 4300万円の土地と建物の購入で、800万円の頭金、残りは3500万円の35年ローンを考えています。 固定金利(3.5%)で考えると、月々約15万円の支払いになると、ネットのローンシュミレーションで出ました。これって…かなり無謀ですよね…?私は支払いに自信がないのですが、主人が大丈夫って云うんです…。 3年固定、5年固定、10年固定などいろんな商品がありますが、変動は怖くて借りる勇気がでません…。 無理のないローン計画って、何を基準に考えたらいいのでしょうか? この年収で、3500万円のローンをしようとするのは無謀な計画でしょうか?

  • 住宅ローン無謀?

    こんにちは。今、住宅購入するか非常に迷っています。 夫35歳で税込み年収670万、 私31歳で税込み年収330万。 そして子供2人です。 現在、10万の賃貸に住んでいますが、 このまま賃貸生活が続くと子供が入学する4年後位には、もう一部屋広い14万位の所に引っ越すことにはなると思います。 今、頭金100万で4700万の住宅購入は無謀でしょうか? 銀行に35年ローン4700万!!を不動産屋に勧められているんですが・・・・ この先一年で150万位ずつ貯金はできると思いますが、 どの位貯まってからのほうが良いとかアドバイスがあれば是非お願いします。

  • 無謀な住宅ローンでしょうか?

    無謀な住宅ローンでしょうか? 現在39歳、一部上場企業勤務で昨年度の年収は920万円(税込み)でした。 内、年間250万円(税込み)程度が賞与です。 今後大きく給料が上がることは考えづらく、恐らく今年は税込み850万程度まで落ちる予定です。 ただし、これからも800万を下回ることはないと思います。 なお、子供は8歳と5歳、家内は現在は専業主婦ですが来月より月4万円程度のパートを行う予定です。 さて、現在総額4,600万円の住宅ローンを組もうとしております。 新築一戸建てで物件価格は諸々入れて6,500万円程度、2,000万円弱を頭金で入れる予定です。 会社関係の優遇金利で、変動で1.075%、ボーナスなしで月々約13万円、35年間の返済予定です。 審査はすでに通っております。 当初住宅ローン減税がある間は、年間100万円程度の早期返済は行えるかな、と計算しております。 他にローンの類はありません。 あまり良い表現ではありませんが、現在70代の両親が亡くなった場合は、ある程度の現金が残る予定です。 もちろん、今後両親の介護等があるかも知れませんが・・・ 自分なりにある程度シビアに計算した場合でも、まずは大丈夫だろうと踏んでいるのですが、周囲の人間に話すと「無謀では」と言う意見が多く、ちょっと気になっております。 詳しい方の忌憚のないご意見を頂戴したく、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン、無謀でしょうか?

    ■世帯年収  本人  税込560万円 正社員  配偶者 税込500万円 公務員 ■家族構成   本人 30歳  配偶者 28歳  子供2人予定 ■物件価格・種類  5680万円 新築戸建て ■住宅ローン  ・頭金 1300万円(諸経費概算300万あり)  ・借入 4780万円  ・全期間固定 35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金)  700万円 ■昇給見込み  お互いあり ■定年・退職金  60歳  定年後、5年間再雇用あり ■その他事情 ・妻は産休育休とれるがその間のローンが不安 妻がだいぶ気に入っていたので思い切って購入したのですが、無謀でしょうか? 月々のローンは今の家賃より安くなるかほんの少し高くなるぐらいです。

  • 住宅ローン5000万は無謀?

    みなさんのご意見をお聞かせください。 夫33歳(会社員年収550万)妻35歳(会社員年収450万)子供2人(5歳3歳)です。買い替えを検討していて、現在の家の買取査定額2800万(ローン残高2500万)、購入予定の家5580万です。現在の家の売却益は諸費用に充当し、頭金500万で5080万ローンはやはり無謀でしょうか。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン,いくら借りるか悩んでいます

    夫婦ともに30歳,2歳の子がいて,月7万円のマンションに住んでいます。 そろそろ第二子が欲しいのですが, 今のマンションでは手狭なので,それなら一戸建てをと,具体的に考え始めました。 年収は夫婦ともに400万ずつ,月の手取りは20万ほどずつです。 貯金は現在500万あります。 諸費用や残しておくお金もあるので, 貯金が500万では頭金はわずかにしかならない,それでは家は建てられないなと諦めていたのですが 両親にそのことをつぶやいたところ, 1000万から2000万,貸すとの申し出がありました。 そのお金を使って,残りのお金を銀行から借り入れて土地込み3500万ほどの家を建てたいのですが 一般的に頭金は物件価格の2~3割と聞きます。 両親からの借入は頭金にカウントしてもよいのでしょうか? ちなみに,月に返済に当てられる額は13万程度かなと思っています。(ボーナスを考えずに。) また,両親から借りる分は利子は贈与ということで必要ないとのことなので, 銀行から全額借りるよりはメリットがあるとは思うのですが 返済のことを考えると,あと20年ほどで完済できなければ先に両親が亡くなる可能性が高くなります。 両親は決して裕福なわけではなく,貸すと言ってくれたうちの1000万は老後の生活資金です。 すぐ使うお金ではないから眠らせておくよりは,と考えたのだとは思いますが, それを私達が使ってしまうのはちょっと怖いなとも思います。 皆さんならどう考えるでしょうか? 全額自分たちでローンを組むべき? 3500万の家は高すぎる? 一部援助してもらってでも今建てるべき? 頭金を貯めてから買うべき?

  • 住宅ローンは無謀ですか

    定年まであと10年マンションのローン残債は900万円、このたびマンションを処分して一戸建てを購入しようかと思っています。私の年収は700万円妻は600万円中学生の娘が一人、4000万円の一戸建てを検討中。頭金は1000万円しか用意できません。これからの住宅ローンは無謀ですか?

  • 年収450万円で2900万円の住宅ローンは無謀ですか?

    現在22歳で年収450万円です。 世帯人数は妻と子供2人(4歳と5ヶ月)です。 本業だけでは生活が苦しい為、親父の会社を手伝っています。(システムエンジニアとして約年間100万~130万円ぐらい。でもあくまでもお手伝いです。) 今の住居は2DKの家賃は8万6千円ですが、狭くなってきたのでそろそろ引越しを考えていたんですが、 不動産屋から3DK以上なら10万円以上になると言われました。 両親に相談したら、500万円贈与するから一戸建て買いなさいと言われました。 私の貯金は200万程あります。(子供の分は簡易保険に加入しているので、ほとんど貯金してあげていません。) また、来年から私は新しい職場に異動しますので、50万円ぐらい年収がアップすると思います。、妻も前の職場に復帰すると言っていますので世帯年収がトータルで250万円ぐらい増えると思います。(子供の教育費も念頭に入れてあります。) 頭金700万円で2900万円のローンは無謀ですか? どなたかご教授願います。

  • 住宅ローンについて

    皆さんは住宅ローンは月々いくらぐらい返済されているのでしょうか? 私達は、1ヶ月8万ほどです。 普通のサラリーマンですが多いのでしょうか?(主人年収400万、私年収300万ほどです。) 昨年、マイホームを購入した時は総額で3200万円です。 頭金700万円を払い、2500万円の住宅ローンを組みました。 現在貯金が300万ほど貯まったのですが、将来の貯蓄に回すか、それとも繰り上げ返済をするかで迷っています。 貯蓄の理由として、まだ子供が居ませんが近々欲しいと思っているので私が1年ほど働けない状態になること。 また、今繰り上げ返済をしてしまえば、その分の支払いが楽になるので私が働けない間の返済も楽ではないかと考えることもあります。 どちらがいいのでしょうか?

  • 住宅ローンの借入れって収入の4倍が目安では?

    住宅ローンの借入れって収入の4倍が目安ではないのですか? うちの収入年収600万なのですが、そうすると600×4=2400万だと思っていました。 先日ファイナンシャルプランナーにかなり詳細な家計と収入のデータを渡した結果、 5000万ローンが無理せず普通に可能との結果が出ました。(頭金500) そんなはずないでしょ!と思ってしまうのですが、 月々の収入と支出に加え子供の教育費(少し高望みな希望を入れ)から車の買い替えから すべて入れた結果そう出ました。 ならどうして収入の4倍どころか7~8倍まで可能になってしまいますか? 数字のマジックですか? このままでは主人が無謀な土地で無謀な住宅ローンを組んでしまいそうで怖いです。 私はもっと静かな土地で、身の丈にあったローンを組み、余裕ある生活を送りたいです。 (FPさんは一応、名の通った大手会社のきちんとした方です。)

専門家に質問してみよう