• 締切済み

嫁が出て行ってしまいました。

タイトルの通りです。 詳しい事情は前回の質問を見ていただければと思います。 今日また嫁と母が揉めたようです。 (揉めた、と言っても母が一方的にキレていたようなのですが…) 嫁曰く、いつ殴られるかわからなくて一人で怯えてた。 口では何も言わず物に当たるので怖かった。 (殴られるのも、大きな音をだすのも 嫁のトラウマだそうです) 嫁は今隣の市に住んでいる祖母の家に身を寄せています。 嫁自身はそちらで一生暮らすけれど、あなたのことが嫌いなわけではない。と言っています。 私はなんとしてもまた嫁と一緒に暮らしたいです。 二人で暮らすアパートでも見つければ戻って来てくれるでしょうか…? また、産婦人科だけではなく精神科の通院も私についてきて欲しいと言いますが、 嫁のわがままですよね? 確かに嫁を追い込んだのは私たちの家族ですが…私にも仕事がありますし…。

みんなの回答

  • Huma-noid
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.17

同居歴10年、台所、お風呂共同の完全同居です。 現在、姑の一方的ないいがかりでもめてます。 (物が無くなったといって孫のせいにして怒り出し間に入った私と喧嘩中) 手もだすようになり私の話を聞けと叩いてきました。 (非力ですので大したことありませんが…) ただいま2階に籠城中です。 主人にも事の顛末をぶちまけておりました。 もう下におりて台所を一緒につかうという気にもなれず2回で主人の作ってくれたご飯を食べて3日目です。そろろそ主人も疲れてきています。 10年色々あり我慢して頑張ってきましたが、もう寛容の域を超えました。 その間子育てと仕事と同居と頑張ってきましたが 周りからは「ちょっと変な人」と思われていたと思います。 今思えば鬱かノイローゼの一歩手前だったと思います。 精神的に病むと体もだるくて便秘ぎみになり顔も青白かったです。 時々呼吸の仕方を忘れて息苦しくなりました。 でもその時は自分がおかしいとは気が付きませんでした 自分で精神科に行きたいといっておられるなら、 ついていってあげてもいいように思います。 ただ病院にかかってもその手の病気は治りません。 自発的に頑張らなければと思わないと改善する見込みはありません。 私は子供が幼稚園に入り、役員に当ってしまい。頑張らないとと思い奮起しました。 もちろん体(体力)を立て直すまでに時間もかかりましたし、 周りの人たちの助けもあったと思います。 ワガママととるか病気ととるかは、微妙なラインですが、 どれだけ心に寄り添えるかだと思います。 物にあたったり、笑い声だったり、嫌味な言葉じりだったり 細かい攻撃がボディブローのように効いてくるんですよね ただ他の回答にもあったように、お仕事を第一として優先したいのなら 思い切って縁をきるのもお嫁さんのためだと思います。 私のようにずるずる我慢を重ねて、楽しくない10年間を与えるよりは 再出発の機会を与えてあげるのも優しさですよね。 長くなりましたが良い結論にたどりつけますように…

noname#211894
noname#211894
回答No.16

嫁は家族じゃないんだね。 嫁より仕事が大事なんだね。 嫁さんがかわいそうだから離婚した方がいいよ。 彼女にとって何が必要なのか分からないのなら、彼女にとって貴方は必要じゃないから。

noname#210533
noname#210533
回答No.15

私があなたの立場なら、母親と完全に距離を空けて、 妻と一緒に別な場所に居を構えます。 あなたは、要するに乳離れできてないんだと思います。 嫁の我儘ですよね、というのがあなたなりの自虐的な 「釣り」という可能性もあるけれど、その後の 「確かに嫁を追い込んだのは私たちの家族」、と 書かれた中にあなたも含まれてる匂いがするし、 「私にも仕事がありますし・・・」というのも自虐でしょうか。 この意味はお分かりですか? 自虐でないなら、罪の意識が無いくせに、冷静に自分達の 落ち度も「少し」認めて見せて、その反語として嫁さんを 他人に悪く見せたい、という責任逃れの心理、とも読めて しまうんですよ。 そんな風に他人に非難されたがる人もたまにいます。 自虐傾向ですね。 非難されることで贖罪しようとする。 そういう意味で「自虐でしょうか。」と書いたのです。 いずれにしても、嫁さんの身になって考える力が乏しい。 それだけのことだと思います。 正確なシチュエーションは所詮書き込みの範囲では 判りません。 あなたの見立てで「実際の処かなり辛い想いをさせた、 だけど、それを認めると自分が悪いことになって嫌だ」と 思うなら、それは他人から見てもかなりひどいことを あなた方はなさった、と判断されるのです。 嫁と母親なら、嫁を取るものです。 それが、一家の主たる、大人の男です。 あなたが結婚して作った家庭の、あなたが大黒柱だという 自覚を元に行動できるかどうか、それだけです。 誰にもいい顔をして、責任も被らず自分は安全な場所に いたい、とあなたが考えているかどうかは判りません。 でも、もし、そんな保身ばかりで表面的なポーズばかり 取る様な人物なら、嫁さんを幸せに出来るかは甚だ疑問。 私達回答者には、あなたもあなたの嫁さんもあなたのお母さんも 会ったことも無いから判りません。 ここまで書いたことを取捨選択して頂き、使えそうな部分だけ ご参考になさって下さい。 女性を守る夫さんには、男らしくあって欲しい、と思いますよん。 BE A GOOD GUY !!

  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.14

貴方は奥さんにもっと、親切に優しくして愛せないですか。 お嫁さんに行く女性は誰しもが良いお嫁さんになろうとして努力するはずです。 貴女のお母さんが一方的に切れるような方でしたら、貴方がしっかりしてお嫁さんをかばっても良いと思います。 ・・・嫁のわがままですよね? ・・・確かに嫁を追い込んだのは私たちの家族ですが…私にも仕事がありますし…。 おかしいですよね。 病院でもどこでも一緒に着いて行ってやっら良いでしょう。 お嫁さんを置いうこんだのは貴方のピントずれです。 貴方自身をもう少し客観的に見つめてはいかがですか。 貴方に問題があると思います。 全て、貴方次第ですよ。

回答No.13

仮にアパートへ移っても、母親のイビリは無くならないと思いますが。 奥様には文句言ってるのに、息子であるアナタに何も言わないのは、単に母親は奥様が気に入らないだけですから。 親子揃って反省しないのだから、仮に結婚相手が変わっても、また問題起こるのが目に見えてますよ。 というか、結婚相手が誰であってもアナタの家族とは上手くやっていけないです。 自立もしていないのに彼女に子供を孕ませ、その彼女を連れ込み実家の寄生虫。 俺は仕事をしているからママには文句言われない。 彼女にはママの家を貸しているんだ。 だから彼女は我慢して当然。 でも彼女が家出しちゃった。 また一緒に暮らしたいよ。 これの何処がワガママではないと言えるのでしょう? 一番ワガママなのはアナタでしょう。 親が親なら、子も子です。 端から見れば、子供のオママゴト遊び同然です。 親になるという自覚も一切感じられない。 ママがどうにかしてくれると思っているうちは、結婚してはいけません。 世間では決して褒められた事ではないということを、まずはアナタが知る事です。

  • bbk25
  • ベストアンサー率18% (73/395)
回答No.12

>また、産婦人科だけではなく精神科の通院も私についてきて欲しいと言いますが、 嫁のわがままですよね? 確かにわがままだけど、こんな小さなわがままを聞いてあげられない貴方は器が小さいと思います。 >確かに嫁を追い込んだのは私たちの家族ですが…私にも仕事がありますし…。 貴方の大事なものは何ですか? 自分の家族よりも家や仕事や世間体を大事にすると、奥さんにも逃げられますよ。 少しでも奥さんの傍にいて安心させてあげましょう。

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.11

自分や自分の親が原因で精神的に参って病院行くんだから、ついてきては我が儘じゃない。 二人だけで暮らせるなら戻って来るかもだけど、アパート見つけても敷金礼金は?家賃は? お金ないなら無理じゃない? で、入籍してないんだから『妻』ではない。 男性の貴方に対する配偶者は『妻』で『嫁』って表現は間違いです。 社会人なのに恥ずかしい…。 結婚してないんだもん。 彼女がどこで誰と暮らそうが勝手でしょ? 出て行ったって言われても、他人様の家だから別にいいじゃん。 結婚出来る年齢なのに何を勘違いしたのか?まだ結婚出来ないと思って結婚してないし…無知だなぁ。 彼女よりママが大事なんだから、仲良くママと生活したら? 彼女が大事ならママを叱りなさい。 無理だろうけど…、いやそれ以前になぜ叱らなきゃいけないか?が理解出来ないかな?

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.10

嫁虐めの母親に、マザコン息子。 嫁さん、出て行って正解じゃないの? 今更、都合のいいことばっかり並べても既に手遅れでしょ。 追わない方がいいと思うよ。 病院に付いて行くべきかどうかも、他人に聞かなきゃ判断できない男じゃ嫁さんも苦労すると思うわ。

noname#232913
noname#232913
回答No.9

 今日出て行って >私はなんとしてもまた嫁と一緒に暮らしたいです という心情の持って行き方に疑問を感じます、また仕事があるという質問者様が今日の出来事に対しあれこれ感情や、奥様の気持ち、自分がどうするべきがというものを詰め込みすぎです そこまで分かっていて ただの嫁のわがままと言うのは明らかに・・・・です いや、決してあなたを責めてはいない、責めたら℃Mな質問者様の今晩のオカズになるから、そのあなたには言わない その中で生きてきた本当の℃Sのあなたに言う あなたは立派だよ、色々我慢したんだね、世の中にはどうにもできないことだってある、頑張ったね 自分が満たされるがままに生きたらいいよ、良い週末を。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.8

今時、両親と嫁を同居させるなんて、虐待ですよ。 マザコン男性は、両親が一番大事で、嫁は二の次三の次ですよね。 私も過去に、そういう男性と婚約して、その男性の母親に苛められて、 婚約解消しました。 マザコン男性と結婚した知り合いの女性は、ほとんど離婚しています。 奥さんは一人で、あなたの家族の中に入るのですから、 夫が守ってあげなければ、誰が守ってやるのですか? 嫁を一番大事にする気がないのなら、結婚すべきではありません。

関連するQ&A

  • 長男の嫁

    結婚相手→田舎の長男、現在は一人暮らし。 この男性の姉は結婚しアパート暮らし。弟も結婚しマイホーム購入済み、子供あり。 実家はド田舎でこの男性の母、父、祖母健在。 母は我が子(長男)に「早く嫁をもらいなさい」と言っている。 この男性と結婚してしまったら、嫁は色々大変だと思いますか?

  • 嫁とのこれからが見えない

    妊娠中の嫁の実家は1時間程離れた場所にあり、今はお互い自分の実家に別々に暮らしています。ただ、一緒に暮らしたいという思いが私にはあるのですが彼女にはそれがありません。 妊娠中の不安もあるでしょうが生まれる前は同居なんて無理といいます。それに私は長男でしたが私の実家は嫌だというので借家に住むという案をだしましたが、自分の家から離れるのは不安だしストレス、あとお店とか評判の良い産婦人科がないから無理といいます。私の仕事上地元を離れてくらせないし、転職は地域的に低賃金のとこばかりで私が彼女の地元で3人養うのは現実的に無理です。このような話をすると半年も先の事!こうゆう話ばっかで嫌になる!といい全くぼんやりとも先が見えません、毎回私を追い詰めてる!私の気持ちを考えてない!といいずーーっと喧嘩腰でぴりぴり。自分は一切間違っていないというスタンスなのです。彼女が私の地元にきてアパートで3人で暮らすのが理想ですがそれは私のわがままなのでしょうか?どの選択肢も新婚なのにもはや破綻してしまう気がします。 皆さんの意見が聞きたいです

  • 嫁さんの母が嫌いです

    まず自分情報 結婚して4年目、嫁はパート勤めで3才の娘が1人、家は僕の会社の社宅(嫁さん実家から車で5分)です。 嫁さん実家情報 嫁祖母75才、嫁母45才、嫁妹22才の3人暮らし。 生活費は嫁祖母の年金に全て頼りっぱなし。炊事、洗濯、掃除等は全て嫁祖母が実施。 嫁母は元ヤンで中卒です。週に2,3日は飲みに出ており、出ていない時は、嫁の叔母を家に招き晩酌をしています。パートで稼いだ給料は自分の遊び代(パチンコ)、飲み代で全て浪費。 嫁妹は彼氏とデートでいないか、家にいてもゴロゴロするだけ、給料は全て遊び代で浪費。 嫁父(漁師)は離婚しており近所で1人暮らし。 1年程前に福島の復興支援に行き、背骨を圧迫骨折。その時の保険金を約1千万円所持。今は至って健康。毎日夕方になると嫁さんの実家に参上。晩御飯を食べ、ゴロゴロ。 嫁父、妹もあまり自慢できる人間ではありませんが、嫌いではないです。むしろ大事な人で好きな部類に入ります。 しかし嫁母は別です。 嫁母が大嫌いです。 理由は全てのことに対して口を挟んできます。そして全てのことを揉め事にしてしまいます。さらに自分が一番偉いと考えており、都合が悪くなると酔ってたから覚えてないと逃げる。人の意見は聞かない。金に汚い。 なにより嫌なことは、僕に対して、ああしなさい、こうしなさいと説教地味たことを言ってきます。例えば嫁が産後太りが解消できなかった原因は僕にあるとか、あんたは酒が弱いし酒癖が悪いから飲むなとか・・・正直お酒強くはないですが普通です。酒癖も嫁から悪いと言われたことはありません。 僕は喧嘩になってもダメだから、はぃはぃと素直に聞いていますが、そろそろ限界です。嫁さんには何度も「嫁母が説教みたいなこと言うの止めてほしい」と伝えており、嫁も分かってくれてはいますが、母の性格は直らないし、喧嘩になっても嫌だからと言われます。 あまり不満をもらしても嫁さんも辛いだろうからと最近は我慢する一方です。 嫁さんの実家に行くのを辞めることも考えましたが、嫁祖母は曾孫が可愛いでしょうから連れて行ってあげたいし、嫁母からはクリスマス、正月、娘の誕生日等のイベントは勿論のこと、普段の日でも晩御飯(嫁祖母の料理)を食べにおいでとお誘いがありますので断り辛いです。 嫁母がいない時は嫁さんの実家は居心地が良く大好きなのですが・・・ 結婚当初から説教地味たことを言い始めると、あからさまに僕が嫌な顔をするので嫁母も僕が嫌っていることを気付いているはずです。 嫁さんは嫁父、妹に相談しているみたいですが、嫁母はあぁいう人間だからどう仕様もないって結論しか出ていないみたいです。 嫁姑問題はよく聞くのですが、嫁母との問題はあまり聞くことはありません。 僕の考えとして普通嫁母は、娘婿には気を使うのが当たり前で大事にするべき相手であると思います。逆に娘婿も同様です。 僕の考え方はおかしいのでしょうか? 今後のためのアドバイスなんか聞けたら嬉しいです。また皆様の経験談なんかもお聞かせ下さい。 お時間のある方、宜しくお願いします。

  • 保険金受取人名義変更を嫁にしたのに

    初孫の名付け 初抱っこ 初オムツ替え 初沐浴 を産婦人科で嫁から初めてを奪ってしまい 嫁が買ったベビードレスもリサイクルに売り、私が買ったベビードレスを着せた だけなのに…離婚して 私が息子の保険金受取人を譲ったのにひどいと思いませんか? 離婚して初孫を置いていくなんて 恩を仇で返すとはこのような事でしょうか? 嫁と初孫の為に息子の保険金受取人を私から嫁に変えたのに 初めてを全て奪われたからといって離婚するなんて、なんて自分勝手で我が儘な嫁だと思いませんか?

  • 未亡人になった嫁との付き合い

    弟が10月に亡くなり嫁は一人になりました。子供はいません。家は弟が結婚した時母2/3弟1/3の名義で建てました。嫁は保険金を受け取り今もそのままの姓を名乗ってそのまま住んでいます。 実家のほうは兼業農家で弟が元気な時は手伝いに来てくれていました。 母も体が弱いし、跡取りの息子は離婚して小学生の子供がいます。父も年相応です。そんな中、祖母が入院し家はテンヤワンヤとなっていて 自分も手伝いに行きますが、嫁に出た身でそこの家のこともあります。 そこで、嫁に手伝いに来てくれというのは筋違いでしょうか? 弟が亡くなりすっかり嫁の実家の方に向いているのです。子供もいないため他人になったといえばそうですが、まだこちらの姓を名乗ってますし、・・・。一度言ったら「え~~」と返ってきてそれ以上は言いませんでした。嫁はまだ30歳。 旧姓にもどったのならそんなことも言わないけど・・筋違いですか? 先のある人にそんなこというの。よろしくおねがいします。

  • 産婦人科の病室で…大声で暴言を言う嫁

    明日…産婦人科を退院するので…姑の私と息子(長男)と嫁の居る病室にお見舞いに行きましたが…嫁が姑の私に 「私の一生に一度の結婚式だったのに…貴女が全額出すって言ったから…全部我慢したのに… お祝い金五万円しか出さなかったじゃないですか!後は、私の親が全額出したのに…嘘つき」と…突然言い出しました。 産後このような事もあるのでしょうか? この先、子育てが心配なので…私と長男で暫く子育てをした方がよいのでしょうか? 2~3年前の終わった出来事を今更言われても困るのですが…

  • 嫁・姑<母と祖母>について

    こんばんは。 閲覧どうもありがとうございます。 今回、皆様にご意見を伺いたいのは、タイトル通り、「嫁・姑関係について」です。 ドロドロした内容になってしまうと思いますが、ご意見などいただけたら嬉しいです。 私の家族は、祖母(父の母)、父、母、私、妹の5人です。 私と妹は、それぞれ大学生であり、共に一人暮らしをしています。 ゆえに、現在、実家に住んでいるのは、祖母、父、母の3人です。 祖母は父の母親であり、ゆえに私の母は、父の実家にお嫁入りをした、ということになるのですが、 その「祖母」と「母」の、嫁姑関係がひどくて、気分が悪くなると同時に、悲しくなります・・・。 以前から、嫁姑問題がひどい家庭だと、子どもの身分で痛感していたのですが、私達娘2人が1人暮らしを始めた去年の春頃から、それがさらに浮き彫りになってきた気がしているんです・・。 私の家は、どちらかと言ったら、「カカア天下」気味な家庭で、温和で優しい父親に、頑固で感情の起伏が激しい母親、という感じです。 祖母は、どちらかというと母寄りの性格で、比較的ズバズバと物を言い、一度決めた事はあまり曲げないタイプです。 先日、私は実家に帰省しました。 しかし、1日目の夜・・ちょっとしたいざこざから、祖母に対して母が一方的に怒り始め「もう・・・最っ悪」とか「もう、ホンットに大変だわー」とか言い出し、対する祖母は無言のまま自分の部屋へ入ってしまい、散々でした。 2日目以降も、母は私に「ホントに、○○(私の名前)も姑には気をつけたほうがいいよ」とか「もし結婚するなら、絶対にお婿さんもらうようにしなさい」とか「ホント毎日疲れるわー」とか言っており、 私は正直「この人性格悪・・・」と、強く感じてしまいました・・・。 普通、祖母が隣の部屋にいるのに、わざとこんな内容の話を大声で言うものですか? ・・・母が信じられません。 祖母も祖母で、母がいない時の私との会話で「もう、お母さんはいつもいつも・・・」とか「まぁ、お母さんのことだし、仕方ないねぇ・・」とか、めちゃくちゃ皮肉っぽく言ってきます。 どちらの発言も、聞いていて気分が悪くて、悲しくなりました・・・・。 また、私がは直接見たことないのですが、私と妹、2人とも1人暮らし先にいる時=家には父・母・祖母だけの時にも、2人の対立は深刻みたいです。 父が飲み会などで、夜に家を開けると、母も必死になって友達と外食の予定を立てているらしいのです。 それほどにまで、祖母と2人で家にいるのがイヤということですよね・・。 この2人のギクシャクした関係がいつから始まったのか、私はよく覚えていません。 ただ、いろいろな人の話を聞くと、(※直接この問題について聞いたワケではなく、我が家のエピソードとして聞きました。)どうやら、私の育児は母と祖母が共同でしてくれており、対する妹の時には、母が1人でやっていた、という事らしいです。 ですから、この関係が始まったのは、私が生まれてから妹が生まれるまでの2年間になるんだろうな・・という推測はしております。 幼い頃の記憶に、本当におぼろげながらなのですが、祖父(私が3歳、妹が1歳くらいの時に他界しました)の枕元で、母と祖母が泣きながら言い争いをしている、というものがあります。 しかし、それ以外にはそのような言い争いのシーンの記憶はありません。 当時から今日に至るまで、母が祖母の悪口を言ったり、逆に祖母が母のグチをこぼす・・というようなシーンの記憶はたくさんあるのですが。 ・・・・ただ、その回数や頻度も、ここ数年間でより一層ひどくなったように感じます。 しかし、・・・正直、それを聞くのはもうつらいんです。 泣けてきます・・・・・ 私も20歳を過ぎました。たくさんのことを経験したり、いろいろなタイプの人と出会う中で、ある程度は、人間関係や人の感情や深層心理など、深く考える事が出来るようになったと思っています。 でも、どんなに考えても、なぜ、母や祖母が、こんなにもお互い嫌いあって、憎みあうのかがよく分かりません・・・・・・・ たとえお互いに相手が大嫌いであっても、それを私達子どもに言ってくる感情がよく分からないんです。 母にとっては最低の祖母、祖母にとっては最悪の母かもしれませんが、どちらも私にとっては「大好きな母」「大好きな祖母」です。 自分にとって世界で一番大好きで大切な人が、自分にとって世界で一番大好きで大切な人の悪口を言っている、って・・・・ ・・・・とってもとっても悲しいです。 母と祖母は、共に自分の芯が強すぎる=頑固すぎる性格なので、多分、そこでソリが合わないんだとは思います。 母と祖母の間に、昔、何があったのかは分かりません。 大元の原因は何なのかとか、全てのキッカケが何なのかなんて、検討も付きません。 母は祖母のことをいつも「あの人」と呼びます。 祖母も何かにつけて母の欠点を指摘してきます。 聞いているこちらの身としては、とってもつらいんです あと・・情けないのですが、この問題にどこまで私が関わっていいのかも自分自身分からないんです・・・・ 「現在」という枠で見れば、私からすれば母が一方的にギャーギャー騒いで、それに祖母が反抗して・・・という感じで、「原因はお母さんでしょ」というシチュエーションが多いように感じられます。 でも、それを「昔」とか「昔から今」という枠組みで見たときに、どちらが悪いのかなんて分かりません。 もしかしたら、嫁いできたばかりの母に祖母がネチネチネチネチと嫌味を言っていたのが、全ての原因なのかもしれません・・ そう考えると、一方的にどちらかに向かって意見したり改善を求めることも出来ません・・・・・ また、私からしてみれば、父がかわいそうであると同時に、ちょっと頼りなくも感じてしまいます。 父からしてみれば、大切な人同士が憎み合って、嫌い合って、自分はそのハザマで暮らしてる訳ですよね・・・。 そのようなシチュエーションは非常に気の毒だと思いますし、たまに見せる父の悲しそうな表情に涙が出そうになります。 でも、言い換えれば、そのポジションに居られる特権を生かして、仲介役になることは出来ないのか?とも思うんです。 お互いにはさまれているからこそ、言えることや出来ることってあるんじゃないかな?と感じて・・。 ・・・ただ、以前父にさりげなく母と祖母の関係について聞いてみたところ「もう、どうしようもないよ」という返答を受けました。 ですから、もしかしたら、父もこの関係には散々に手を尽くしてきて、その結果「どうしようもない」という事なのかな?と考えると・・やっぱりもう、これ以上は聞けなくなってしまいます・・ それに、私も私だと思います。 母と祖母の悪口の言い合いって、見てると泣けてきます。飛び出したくなります。子どものケンカみたいでアホらしいと思います。 でも、何も出来ません。 いつもいつもいつもいつも、結局、何も出来ないまま、祖母・母両方の意見に適当に同意して、適当に聞いている自分がいます。 関係修復を少なからず夢見るだけに、この行動力のなさというか、勇気のなさには、我ながら吐き気がするんです。 でも、そんな気持ちの裏側で「この問題に、私は関わっていいのか」という感情が渦巻いているのも事実なんです。 いくら、家族の問題であるとしても、やはりこの当事者は母と祖母だと思うんです・・・・。 下手に仲介して、事態をややこしくしてしまったり、今以上に家族の関係にヒビが入ったら・・・と思うと、怖いですし、正直それなら現在のままでいいとさえ感じてしまう自分がいます・・ でも、私の思い過ごしなのかもしれませんが、やっぱり、母も祖母も、0.000001%くらいは、お互いの事が好きなんだろうなぁとは思うんです。 お母さんは、嫌いなら買わなければいいのに、どこかに遊びに行くと必ず祖母へのお土産を買ってくるんです。 祖母も、母の好きな食べ物を知っていて、母の好物を誰かからもらうと「これお母さんにあげて」と言って、渡してきます。 こういうのを見てると、なんだか、お互いの気持ちが見事にすれ違ってしまっているというか、ほんの少しでも相手に伝わったらいいのに、何故伝わらないのか・・と、悲しくなります。 究極な話、祖母が死んだ時、母はどのような態度をとるんだろう・・と、最近考えてしまいます。 毛1本も好きではない、という事は、絶対にないと思うんです。 むしろ、現在は、お互いに意地になっているというか、そんな印象を受けるんです。 もし祖母が亡くなってしまったら、母はどんな気持ちになるのでしょうか・・・? その時になって、今までのことを後悔することほど、勿体無くて虚しいことはないと思うのです・・ 長々申し訳ありません。 でも、 私は、一体どうしたらいいのでしょうか? 関係修復を求める自分と同時に、正直このままでいいと感じる自分がいるんです。 私はこの問題に関わっていいの? 首を突っ込んでいいの? そもそも何をすればいいの? 母と祖母は、なんでこんなことをしているの? どうすることが一番ベストなの? 考えれば考えるほどよく分からなくなってきて、虚無感に溢れて、どうでもよくなってくるけど、泣けてきます・・・・・ 私は、どうしたらいいのでしょうか? 読んでくださって、本当にありがとうございます。 中傷は、ご遠慮願いますが、 どんな意見でも結構です。 ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 嫁の気持ちがわからない。

    30代、男性、2歳半の息子と私の両親と同居しています。 同居は、嫁から言い出したことで、私が強制したわけではありません。 現在の両親との同居スタイルになってから半年になりますが、嫁が嫁らしくなくて困っています。 たとえば、 家事のほとんどは私の母がやり、嫁はほぼ子供の相手だけをしています。 私が仕事に行くときも、朝食と弁当を母が作ってくれます。 以前、嫁にお願いしたのですが「そんなに早く起きたくない」と言って断られました。 またその時、弁当も自分で買えばいいとまで言われました。 嫁は節約しなければいけないと色々言うのですが、弁当は必要経費だと言います。 私は節約のために好きなもを買うのも我慢しているのですが、嫁はストレス発散だと言ってはお菓子を買い込んできます。 少し太り気味になってきたので、夕飯を作る際はカロリーを考えてほしいと要望したら「なら食べなきゃいい」と言われました。 力仕事で多少なりとも危険な仕事をしている私に、自分が手間をかけたくないことを理由に平気でそういうことを言い、本当に考えてくれません。 にもかかわらず、私(嫁)はとても頑張っているのに誰も認めてくれないといい、腹を立てて実家に1週間ほど帰ってしまいました。 そして帰ってきたとき、ゆっくりできたかと聞いたら「子供の相手で早起きしてたから全然」と言います。 あっちこち買い物行ったり、おいしいもの食べたりしてきたのにです。 そして帰ってきた次の日から早速、今の時間(11時過ぎ)まで寝ています。 理由は、日曜日だから、と。 結局、朝食は母が作ったのを食べ、洗濯を私が干しました。 嫁曰く、私のペースでやらせてくれればいいんだ、と言いますが、そんなことしたら、誰もご飯を食べられないし、洗濯も何日も溜まりっぱなしになってしまいます。 これだけ私の実家に同居しながら自分のペースを守り通しているくせに、誰も私をわかってくれないとか、これだけ頑張ってるのに、とか平気で言える嫁の気持ちがわからなくて困っています。 これは単に嫁がぐうたらで我儘な性格だからなのでしょうか。 私の両親と同居しているだけでも十分感謝するべきなのでしょうか・・・両親の助けになるようなことをほとんどしないのに・・・。 自分で選んだ人だから我慢しろ、と言われればそれまでですが。 他人の家でこれだけ我を強く生活できるものでしょうか。 女性というのは、そういう面でも強いのでしょうか。 ちなみに、これより前は嫁の実家で私が同居し、私が主夫として4年間生活していました。 その時は、どんな屈辱を受けようとも頑張って、実家に逃げるなんてことは一度もしなかったのですが、その話を嫁にしたら「それはあなたの勝手でしょ。帰りたきゃ帰ればよかったのに」との返答でした。 恐ろしい女だと思いました(苦笑) この話を聞いて、アドバイス、というより、感想を聞かせてください。 もし効果覿面なアドバイスがあれば、ぜひ聞きたいですが(笑) よろしくお願いします。

  • 母親離れできない嫁

    私、自営業をやっておりまして子供二人。私の祖父母に近い住宅で家を建て住んでおります。 自営業なので、嫁は子育ても大変という事で自由出勤にし、時々家業を手伝ってもらってます(当然、給料は支払ってます)。 順風満帆にいっておりましたが、一人目を妊娠した後、子育てが大変な為度々実家に帰り、その後は電話し母親に面倒をみてほしいと依頼し、家にきてよくみてもらっておりました。しかし、二人目ができると、もうずっと母親がいるようになりました。嫁は母親が大好きで、少し離れると泣き出します。母親も母親で娘の為ならと一生懸命炊事洗濯をやってくれます。その状況に凄く気を使い、いつしか家にいるのが非常に居心地が悪くなりました。夫婦喧嘩も何かあれば、嫁母が介入する為夫婦としてのバランスが崩壊しています。余談ですが、嫁母は嫁父の事が凄く嫌いみたいで、一緒にいるだけで気分悪いそうです、ですが離婚をすると生活ができない為、仕方なく一緒にいるそうです。嫁はそんな嫁母が憧れだそうです。 どうすれば母親離れできるのでしょうか?色々して頂いて助かりますが、おかげで家でも気を使いっぱなしでクタクタです。それを嫁は全く理解できないそうです。逆に私の祖母に何か注意されたら怒り爆発で友人に言いふらし、旦那が助けてやらんとってなります。せめて忙しくても、料理ぐらいは嫁母じゃなく嫁に作ってもらいたいものです。僕もたまに作りますが、帰宅時間が遅いのと、時間がかかるため待てない!前の日に作って!と断られます。僕の希望は子育てで忙しくても夫婦二人の時間を大切にしてほしい、その一点です。今じゃ、寝る時も嫁母だと夜も何回も起きて子供の面倒みてくれるという理由のため、私は別部屋で一人で寝てます。そして娘の僕に対する態度もあんまりよくありません、やはり子育ては二人でしないとダメだと思います。

  • 罰のあたらない人っていますか?(弟の嫁)

    わがまま好き放題生きている弟の嫁。 家事を一切しない、働かない、金遣いがものすごく荒い(外食、洋服、子供にも高級な服、本州→北海道へちょくちょく飛行機で帰省等々)。 同じ敷地内の母屋に一人で住んでいる母を無視。母に孫を見せない遊ばせない。 そのくせ長期に出かける(嫁の実家に帰省や旅行)際は弟経由で母に室内犬の世話をさせる。 実母を家事や育児の為によんで家に住まわせている。 実母と母とのやり取りも一切なし。 弟を支配。弟は何も言えず(上記のとおり『義母』と同居なんで・・・文句のひとつもいえない) 母は何も言わずただじっと耐えています。 私は母に弟嫁にはいつか必ず罰があたるといいました。 そしたら母が「苦労する人は一生苦労する。一生苦労しないで楽して生きられる人もいるんだよ」 といいました。 私はいつか天罰が下ると思っていないと耐えられそうにありません。 そうでないと今すぐ怒鳴って弟嫁を家から追い出したいくらいです。 弟もいつか罰があたると母に愚痴をこぼしていたそうですが・・・ 弟嫁が最近ますますやりたい放題しているので、母の言葉が気になります。 弟嫁はこのまま一生、周りを犠牲にしながら平気で笑って生き抜けるんでしょうか? なんかとても嫌です。 そう考えている自分も嫌になりますが、とにかく嫌です。 そういう罰のあたらない人っていますか? 弟嫁みたいな人の結末はどうなるか、教えてください!