• ベストアンサー

コンプライアンスについて

最近企業の個人情報漏洩などで、コンプライアンスをよく耳にします。 私の会社でも、コンプライアンスの導入を考えております。しかし、いろいろ分からないことが出てきました。 コンプライアンス マニュアルとコンプライアンス プログラムの違いが、まったく理解できません。 そこで、有識者の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 コンプライアンス導入までの詳しく書かれた書籍などがございましたら、ご紹介下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.3

コンプライアンスについては近年、各企業とも取り組みに力を入れていますよね。 マニュアルは法令遵守に関する手引き、または心得を記したガイドブック。 プログラムは、取り組みについての順序を示した計画書と考えられればいかがでしょう。 書籍については、こちら↓のようなものがありますが、 やはり書店で手に取られて確認された方がよろしいかと思います。 http://www.urbanproduce.com/books/d/25.htm また、オンライン講座↓や http://edu.nikkeibp.co.jp/edu/security/e_comp/dt1.html 外部セミナー等 ↓ もあるようです。

参考URL:
http://edu.nikkeibp.co.jp/edu/semi/comp/dt.html
dell2dell
質問者

お礼

返事が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 案内頂いたサイトを参考にしながら、コンプライアンスについて検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kmiho
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.2

コンプライアンス=法令遵守義務 プログラム=法令を従業員等に守らせるための内部統制システム等 マニュアル=当該システムの実行規範・手順 このような感じではないでしょうか。

dell2dell
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。 プログラムとマニュアルについて、違いが分からなかったので大変参考になる回答ありがとうございます。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

コンプライアンスは遵法義務という意味ですから導入というと ちょっと語弊があるように感じます。(確立や徹底が妥当?) コンプライアンス確立に際しての手順としては、企業ポリシーとの 兼ね合いもありますので、一概にマニュアル化できるものでは ありません。(その企業独自の倫理観も含む事が多い) 一般的な事例集であれば、専門書籍を扱う書店に行けば いくらでもあります。 マニュアルは手順書・説明書、プログラムは実行計画では?

dell2dell
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 法令順守と言う意味で、当社にもコンプライアンスを浸透する内容を検討していきます。 もし専門書籍などが販売しているサイトなどご存知でしたら、また教えて下さい。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンプライアンスについて

    会社で コンプライアンス(法令遵守)を言われています。 『法令違反をしないこと』『法律や条例を遵守すること』と 『社内規程・マニュアル・企業倫理・社会貢献の遵守』だと思われますが 社内では セクハラ・パワハラ・人の悪口・会社の悪口ばっかりです。 これって コンプライアンスに違反してるのですか? モラルの問題ですかね?

  • コンプライアンスプログラムの策定について

    会社の個人情報保護方針の策定、コンプライアンスプログラムの作成するよう指示されました。人材関連の業務のため、必須事項です。ところがその道については詳しくないため困ってます。雛型となるようなサイトがございましたら、教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 貸金業者のコンプライアンスとは?

    テレビCMなどでよく見るいわゆる大手の貸金業者はお客さん(お金を借りる人)に利息制限法の説明をしているものなのでしょうか? 【補足】 個人(私)的には特に大手と呼ばれる会社にとってコンプライアンスは大切な要素と捉えています。 しかし、出資法とみなし弁済規定を利用して「利息制限法」にて無効とされる金利以上の金利を取り営業している業者が大半を占めていると思います。 罰則があるから「出資法」は守って罰則が無いから「利息制限法」は守らないのは企業倫理が低いと見るのでしょうか?それとも企業として当たり前の考え方なのでしょうか? 利息制限法の説明の有無で企業倫理が高いか低いかの判断が出来るかと思い質問しました。 特別な他意はありません。

  • これは個人情報保護違反ですか?

    サラリーマン風の人が電車内で会社の人のうわさ話をしていました。これは情報漏えいや、個人情報保護違反になるのですか? 雑談との違いがわかっていないので、キタンの無いご意見お願いします。 PS:耳に入ったことはすぐ忘れています

  • Google Analyticsのおすすめ書籍

    Google Analyticsを導入しようと思っています。 今まで使ったことがないので、書籍で学んだほうがよいと思っています。 そこで、初心者にも理解しやすい書籍があれば紹介してください。 また、書籍だけでなくホームページなど、参考になるものがあればその情報も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 内部の人間の情報漏洩対策マニュアル

    最近、情報漏洩問題が増えている中、会社で内部社員から情報が漏れないようにマニュアルを作ることになりました。どこかの企業などで作っているようであれば参考にさせて頂きたいのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?よろしくお願い致します。

  • 暗号化された情報は安全ですか?

    閲覧ありがとうございます。 ITでは情報漏えいが常に騒がれていますが、最近ベネッセの社員が個人情報をいっぱい流しました。 あれは内部の人間がサーバーに保存されているデータを抜き取ったとされていますが、 情報漏えいのひとつに第三者が通信を盗み見ることがあると思います。 企業のクラウドサービス利用に関して、セキュリティは切っても切り離せない課題になっています。 「暗号化」や「○○bit通信」のようなものをよく見かけますが、 実態として通信中のデータの安全は確保されているのですか? この質問に直接回答いただければ有難いですが、暗号化の信頼性について勉強したいので参考URLや書籍の紹介をしていただければ、とても嬉しいです。 回答お待ちしています。

  • 社内結婚について(コンプライアンス)

    社内で結婚前提でつきあっている人(男性)がいます。 結婚してもお互い引き続き今の会社で仕事を続けたいと考えていますが、 社内にはコンプライアンスというものがあり、私たちがそれに該当してしまうのかどうか、 該当しなかったとしても結婚したらどちらか(私がになると思いますが)が転職するのが ベストなのかを相談させてください。 コンプライアンスの中の利益相反という項目に、配偶者またはつきあっている相手がいる場合は 会社に報告する事、その二人の関係が上司と部下の関係であってはいけない、その場合は 会社は配置を検討するという内容が記載されています。 以上以外の記載はないのですが、利益相反という言葉が気になります。 私の職種は所謂コーポレートファンクション部門で、人事・総務系で社員の給与や異動情報、 個人情報色々知りうる立場にあります。一方彼はマーケティング系です。 この職種の組み合わせで利益相反に該当するのでしょうか? 当然、お互い自分の仕事にプライドをもっていますし、お互いの機密に関する仕事の話はしたことがありませんし、聞き出そうという事も今までありません。 結婚したことを会社に報告したら、一層その点は気を付けるべき、というよりも今までどおりだと思っています。 アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人情報保護法ってあまり関係ない?

    先日ニュースで、秋田県湯沢市の職員が住民情報をウィルス感染で漏洩させているのを見ました。 個人情報保護法が施工された後だと思うのですが、この職員は特に大きな処分をされておらず(ただの訓告程度)、役所の方も大きな罰則があったとは聞いていません。 まあまだ捜査中かもしれませんが、これが一般企業で、顧客情報をウイルス感染させた場合どのような罪になるのでしょうか。(その企業と社員) 特に私の会社では個人情報保護において特別なことをしているわけではなく、ウィルスソフトを導入している位です。この湯沢の例がどうなるかで私の会社もセキュリティ強化をしなければと思うのですが、実際、漏洩させたことに対する法律的な罪は、そんなに重くないのでしょうか?

  • 情報漏洩対策におすすめのメールシステム

    会社にて新たにメールシステムを導入しようと考えています。 今現在320人ほどの会社で、この度、経費削減と生産性アップの為、Google Appsの導入を検討しております。 しかし、クラウドサービスということで、社内の従業員のみならず、外注業者とも密に連絡を取り合っているため、セキュリティ対策、情報漏洩の問題を注意深く見ているところです。 会社の個人情報や機密情報、顧客情報など、大切な情報の漏洩による事故を一番危惧しておりますので、より安全で強固な情報セキュリティを探しています。 その為、Google Apps導入を進めるにあたっては、リスク回避の為に、メールなどの管理の中で、情報漏洩対策を十二分に留意し検討をしているところです。 情報漏洩対策におすすめのメールシステムはありますでしょうか? Google Appsの導入と先ほど申しましたが、何か他のメールシステム、情報漏洩対策に信頼性のあるものもあれば教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう