• 締切済み

漏水で悩んでます。

平成24年10月上旬、漏水の可能性があると検針の方より指摘があり、指定給水装置工事店に調査をしてもらいました。 漏水は3分間に1リットル位で「家の中ではなく、外(埋設管)の漏水決定です。」と言われました。 後日、水道局の方が家の中の水周りをデジタル式の音聴棒で調査しにきましたが、結果は埋設管の可能性が高いということでした。 漏水が微量なこと、家の周り半分以上がコンクリートになっているため、費用がだいぶ掛かるということで「漏水が酷くなってから修理するのも選択です。」と水道局の人に言われ、仕方なく様子をみることにしました。 1日480リットルも漏水していると分かっていながら、放置することは、水がない国の人達に申し訳ない想いで一杯でした。 年金暮らしで収入もないので許してくださいと…。 「顔も洗えない」と水がない国の子供が夢に出てきてから、髪や顔を洗う回数を減らしたり、トイレは大以外は流さないことにしました。 漏水から、パイロットマークを毎日見ることになりました。 漏水の箇所を自分で探してみたりていますが未だ見つけられずにいます。 土側は漏水はないとのことで、その時の説明で見たときの埋設管は灰色の塩ビ管で音が響きにくく見つけにくいとのことでした。 それから、1年以上経って、パイロットマークに変化がありました。 酷くなるどころか、止まったり動いたりするようになったのです。 検針でも漏水前と差ほど変わらない使用量のときもあり、3分間、パイロットマークが全く動かなかったりするので、埋設管の漏水は止まることがあるのだろうか?と疑問に思いました。 知人の大工さんやリフォーム業者を呼んでも分からなかったのでまた費用だけ掛かるのが嫌で今回は相談していません。 6ヶ月ほどパイロットマークの動きが鈍くなりましたが、現在また3分間1リットルのペースで回っています。 それと1年前に水道メーターの交換がありましたが、交換後もパイロットマークは回ったままでした。 1階と2階にトイレがあり、混合水栓は全部で5つ、水だけの蛇口は2つ、給湯器に1つです。 長文、文章も分かりにくいですが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思い質問します。 埋設管の漏水でパイロットマークが止まることがあるのでしょうか? 埋設管でなかったらどこからの漏水が考えられるでしょうか? 宜しくお願い致します。m(__)m

みんなの回答

回答No.2

お世話になります。 以前、水道業者に勤務していました。 個人的な意見ですが、ご参考にしていただければ幸いです。 回答(1)さんと同じく、トイレの漏水の可能性が高いと思います。 トイレは、水漏れが分かりにくいですが、漏水の頻度が高い箇所です。 下記は、トイレの簡単な漏水の確認方法です。 (1)トイレの便器の水の中に、ハガキの半分くらいの大きさのトイレットペーパー1枚をそっと入れる (2)そのトイレットペーパーが便器内で「フワフワ」動いていたら、漏水してる 水流によってトイレットペーパーが動きますので、漏水していなければトイレットペーパーは動きません。 タンク内の水漏れは、必ず便器内に流れてきます。 その流れてきた水で、トイレットペーパーが動きますので、よく見てくださいね。 トイレでなければ、浴室と台所で漏水している可能性があります。 蛇口周りやシャワーに、タオルを巻いて、1時間放置してください。 お話のような漏水の量だと、タオルはビチャビチャになります。 簡単な確認方法ですが、ご参考になれば、幸いです。

nyrus
質問者

お礼

トイレも確認しましたが1階2階のトイレでもないようです。 今日もパイロットマークは回ったままで暫く見ていると止まりそうになったりしています。 ご回答ありがとうございました。

nyrus
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 浴室と台所は両方とも大丈夫でした。 トイレの漏水確認ですが2階の洋式1階の和式でそれぞれやってみました。 2階は動きなしでした。 1階は2~3回試してみましたが水が溜まっている部分が狭いからかトイレットペーパーの動きを見る前に沈んでしまいました。 でも、とても参考になりました。

  • 7ftpr
  • ベストアンサー率28% (21/75)
回答No.1

以前水道検針の仕事に携わった経験のある者です。 まず、「埋設管の漏水でパイロットマークが止まることがあるのでしょうか?」とのことですが、埋設管の漏水でパイロットが止まるということはありえないと思います。 コンクリートの下に埋設された配管で漏水しているのなら、コンクリートにひび割れが生じる、常に湿っていて苔が生えてきているなど、なんらかの痕跡兆候があるように思われます。しかも一日480リットルともなれば。さらに言えば、その480リットルの水はどこへ流れて行ってしまっているのか? 濡れている、湿っている箇所が見当たらないということであれば、下水に流入していると考えるのが妥当ですから、漏水している箇所も側溝や汚水桝などに流入しやすい場所ではないか?との推測が可能で、漏水箇所をある程度まで絞り込めるのではないかとも思えます。 しかし、初めにお答えしたように「埋設管の漏水であればパイロットは止まらない」ので、止まったり回ったりという状況があるのであれば、私ならトイレの漏水を疑います。 トイレのタンクの内部には漏水の原因となりうるパッキンが複数個所ありまして、どのパッキンが傷んでいるかによって漏水の仕方も変わってきます。当然、複数個所のパッキンが同時に傷んで漏水を引き起こすことも考えられます。 幸いお宅にはトイレがふたつあるとのことですから、使用頻度の低いほうのトイレの給水を完全に止めてみてパイロットは回るのか、一日の使用量(漏水量)には変化があるのかなど調査してみられるとよろしいのではないかと思います。 業者に調査を依頼して有料になってしまわれることを厭われるのであれば、お住まいの近くに水道部材を取り扱っているDIYホームセンターなどはありませんでしょうか? 店舗にもよりますが水道用品の担当者であればある程度の漏水修理の知識はあるはずですから、相談に乗ってもらえると思いますよ。

nyrus
質問者

お礼

ホームセンターで漏水は分からないみたいでした。 しかし、1階止水栓を回す方法の相談はできました。 止水栓を止めて確認しましたが1階2階のトイレの漏水ではないようです。 今日もパイロットマークは回ったままで暫く見ていると止まりそうになったりしています。 ご回答ありがとうございました。

nyrus
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 最初に調査に来た工事店や知人のリフォーム業者もトイレを疑っていてタンク内を調べたりしていたのですが違うとのことでした。 やっぱり、トイレでしょうか…。 実は1階は和式で2階が洋式ウォシュレット付(両方とも手洗付タンク)なのですが、調査時に2階の止水栓は止められたのですが、1階は固まっていて無理に止めると破損するとのことで止水栓は止められませんでした。 自分でもタンク内の構造を調べて、1階2階両方とも何度も確認しましたが分かりませんでした。 1階のトイレは子供が独立してから予備として使用しています。 自転車で行ける距離にホームセンターがあります。 相談してみたいと思います! ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう