- ベストアンサー
心から感心する仕事とは?
- 私は小説・漫画・ドラマ・映画などの作品の「ストーリー」の出来の良さに心から感心します。
- 趣味で演劇や自主制作映画をつくってたのもあってか、自分は本当は「ストーリーづくり」が一番好きなのかなぁと薄々感じます。
- あなたが心から感心する仕事の分野は何ですか?それは自分の本業と関係ありますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両親とも病院で亡くなったこととも関係しているんですが、看護師さんには感心します。 仕事とはいえ、他人の便を始末したり夜勤で見回ったり、いろんな細々したことを笑顔を絶やさずやっている姿勢には脱帽します。 体力的にはかなりきついと思いますが、それだけオフの日は“はっちゃけている”印象もあって、これにも感心します。 私が看病を終わって駅のホームにいたら、どこかで見たような・・でも他人の空似のような・・でもやっぱり担当の看護師さんのような・・ そのくらい風貌が変わった女性がやってきて、あまりの変身ぶりに驚いたことがあります。 恐らく非番か夜勤明けだったのかと思いますが、あまりの変わりように声をかけられませんでした。
その他の回答 (11)
どこの会社でもいいんだけど、クレーム担当者。 今の世の中であんなのまともにやってたら、ノイローゼになります。 よほどずぶいとい人なのかもしれませんが、やってること自体感心させられます。 私も、客からネチネチとか、理不尽を言われた事はありますが、 クレーム処理担当と言う立場にある人は、それはそれは大変だと思います。 結構、のんきなひとでしたけど。私の知りうる人は。でも・・・。 素晴らしいとか、そういう感心を超えて感心します。 素晴らしい意味での感心で言えば、国際的な政治家につく同時通訳者です。 まぁないのでしょうけど、翻訳ミスが、国家の誤解を招く重大なお仕事です。 責任重大だと思います。 野球の審判も大概、感心します。目立たないのにあんなに責任ある仕事で、 ミスった時は大勢からボロカス言われる仕事はしたくないです。 良くやってるなぁって思います。
お礼
クレーム担当・・・そうですよねぇ。私なんかちょっとした言葉で心折れてしまいますから、とても務まりそうもありません。しかし彼らは理不尽な言葉を心でダイレクトに受け止めず、問答シミュレーションをみっちりやっていて、冷静に対処するんでしょうね。一度経験しておくと人生に役立ちそうですね。 同時通訳者・・・どなたか存じませんが、低めの声で淡々と通訳するあの女性の声が思い浮かびます。国際的な事件があった時によく聞きますよね。 ああ、政治家に付く通訳者ですか。身近に居ないのでその苦労を考えた事はありませんでした。 例えば太平洋戦争の終末期、ポツダム宣言の訳なんかでかなり揉めましたからね。うっかり変な言葉を使って、それが世界中に発信されてしまったら、戦争のキッカケにも成り得ますね。 野球の審判・・・勝敗を決めるジャッジなどでミスったら、どんだけ責められるのか・・・恐ろしい・・・ 素晴らしい仕事に感心いたしましたw
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
#6追加 ・「先生」 特に小・中学校 話を聞くだけでもゾッとします 私らの時代(昭和末期)は近所に頑固オヤジもいたし、粗相をしでかすと学校に匿名の電話がありました 町ぐるみで悪そができなかったですね~ ところが今や荒れ放題 金髪・ピアス・化粧は朝飯前、ちょっとでも手をだしたら「暴力」 先日も知人男性(中学校)の教え子がいきなり金髪で登校してきたとか 私、思わず説教に行ってやろか思いました バリカン持参でww. 「悔しかったら坊主にしてみぃな!!」ってね
お礼
先生は大変ですよね。部活の顧問とか問題児の対応とか、勤務時間外の仕事も多いし、イジメはもちろん、登校拒否とかモンペア対応とか・・・ 子供が通ってる小学校はすごく雰囲気良くてみんなイイ子達で、先生も素晴らしい人ばかりですよ。しかし3・4年生あたりの担任はゆとり世代の先生が多くて、娘が相対性理論について教えを請うたら、調べてみますって言っといて1ヶ月後くらいに「先生どうしてもわかりませんでした」だってw 素晴らしい仕事に感心いたしましたw
- isoken
- ベストアンサー率32% (596/1825)
おはようございます。 >心から感心する仕事 本業とは全く無縁ですが、若い頃から常々敬服しているのが、水商売のプロの女性。 幾多の誘いに身を委ねながらも、若干の甘い余韻を残しつつするりと交わし、鼻の下を伸ばした客に決して叶わぬ夢を持たせて、何度も足を運ばせてしまうその高等技術・客捌きの鮮やかさこそは、打撃の職人・イチローに匹敵するプロ中のプロです。 或る女性なんざぁ私と知り合ったのが20年前、当時20代半ばであったはずが、隣の席の初見のお客さんには「来年で40歳、もうおばあちゃんなのよ」などと話しているのを見るにつけ、「確か息子は大学生だったよなぁ」との余計な現実は我が頭を過らず、或る種職人の手際を感じて「さすがは・・」と唸ってしまう。 しかして袖にされるという最終的なシナリオが分かっている為、こちらとしても安心して口説き倒せるが、逆にプロに徹し切れない女性は、つい本気になってしまう傾向にあり危なくて口説きに掛かれない、・・とすれば夜の世界に不可欠な疑似恋愛というスパイスが成り立たず、飲みに行く興趣が半減してしまいます。 まあ盛り場歴が長い私もそれなりにプロの客という矜持を持ち合わせており、全ての舞台裏を知り尽くした上で、その気が無くても口説きますが、それでも失敗して寝ちゃった女性が何人かおりまして、この手の女性はほぼ例外なく手を切るのに一苦労、まだまだ甘いと我が身を省みる、若き日の私でした。
お礼
イソケンさんこんばんわw 実は私、そうゆうお店行った事無いんですよね・・・誰も誘ってくれないし。 >しかして袖にされるという最終的なシナリオが分かっている為、こちらとしても安心して口説き倒せる なるほど! そうゆう愉しみ方なわけですね。わかる気がします!興味が出てきましたw >この手の女性はほぼ例外なく手を切るのに一苦労 親友がキャバクラ嬢と別れたって言ってたけど、やっぱり大変だったのかなぁ~。こっちの都合で遊べればいいけど、家庭を壊すのは嫌ですもんね。 夜の蝶たちの、素晴らしい仕事に感心いたしましたw
こんばんは 特に救急医療に携わっている方達、看護師さん救急隊の皆さん です。 自分の入院は、 腹痛、⇒盲腸、自動車事故、腎臓結石、で4回お世話になりました。 自分の家族親族友人も大変お世話になりました、結果はどうであれ 尽力を尽くして頂き、とても感謝しております。 昭和時代の漫画家さん 病に倒れようとも、休載せず命を落としてまで描き続けた 読者の為?に命掛けで作品を世に出していた・・ 方々を知っています(´;ω;`) 近年の某ボクシング漫画のファンなのですが1週又は2週に1度 の休載が、ここ数年続いています、週間は大変なのは十分に 解りますが、近年の漫画家さん達には、その気迫が 感じられませんけどね。
お礼
こんばんわ。先輩、盲腸と結石やったんですね。大変でしたね。 入院4回ですか~・・・僕は未経験・・・美人ナースとのお楽しみ・・・なんてあるのかな?w 母方の祖母が病院で転んで心臓が止まっちゃって、40分くらい先生が汗ビッショリになって心臓マッサージしてくれたの事。家族が止めるまで続けてくれたようです。医療に関わる人達には感謝ですね。 昔の漫画家さんは週刊連載を何本も抱えたりして、ものすごいバイタリティですよね。私が思うに、確かに溢れる才能はあったんでしょうけど、現在ほど綿密な作品作りじゃなく、編集者に細かい事言われないで伸び伸びと描けたんじゃないでしょうか。今は売るためのマーケティングとか色々計算高くやってそう。 ジャンプのHUNTER×HUNTERもしょっちゅう長期休載で、先々週何年かぶりに再開しましたよ。 素晴らしい仕事に感心いたしましたw
mikasaさんとは、共通するところがいくつもあって驚くのですが 私も一時期、小さな劇団にいたことがあります。 TVでも映画でも舞台でもプロの役者さんの仕事は凄いと思います。 身体全部を使って表現する仕事。台本と演出に沿って演技をするのだけれど どう表現するかの自由度というのは思いのほか役者の裁量に任せられて いるのですね。 実際にやってみると 長台詞をおぼえられないからはじまって滑舌のわるさ動作とセリフの不一致 などもう自分でも嫌になるほどヘボな役者でした。 脚本家の座長が何を思ったか未経験者の40男の私にけっこう重要な役を 割り振ってくれて、おかげでたのしめたのですが、周囲には大変迷惑をかけた と思います。 あまりに申し訳ないので劇団は短い期間で退団しましたが舞台を観る見方が変わりました。 自分の本業では、ほぼ毎回プレゼンテーションがあってだいたいはスタッフにまかせますが 自分がやるときは、滑舌、話すスピード、間の取り方など意識して工夫します。 間といっても大抵は言葉が思い出せなくて、ちょっと黙っていたりするだけですけど その間、ひとりひとりの顔をみたりするなど、視線の位置と話し方は、まさに 劇団の演出指導のおかげだったりします。 コミュニケーションというのは、ことばやグラフィックにとどまらず声や動作や 語り手の服装や表情など「表現力」にかかわる部分が大きいと思いました。
お礼
>小さな劇団にいたことがあります。 その話どこかで拝見して、やはり私もexhivisionist2共通点あるなぁと感じましたよw >思いのほか役者の裁量に任せられているのですね。 そうなんですよねw演出さんは手取り足取り指導してくれません。 >私にけっこう重要な役を割り振ってくれて、おかげでたのしめたのですが、周囲には大変迷惑をかけたと思います。 脇を熟練の役者が固めてれば、経験の浅い人が主役でもアリな場合がありますよね。きっとexhivisionist2さんの存在感とか味とか、何か面白いものを感じて抜擢されたんだと思いますよ。 私も滑舌が悪い大根役者でしたけど、趣味として最近まで楽しく演じてました。ただexhivisionist2がスゴイのは、その経験を仕事に役立ててしまう所。私は演劇では良い意味の緊張はあってもテンパることは無いのですが、それ以外で人前で話すのは超苦手!プレゼンをやるなんて考えるだけで恐ろしい!仕事でプレゼン資料はさんざん作ってますけど、プレゼン自体に参加した事は恥ずかしながらほとんどないのです・・・ >その間、ひとりひとりの顔をみたりするなど、視線の位置と話し方は、まさに劇団の演出指導のおかげだったりします。 そうですね。演劇では自分の演技を客観的に見てコントロールしますから、それをビジネスの場でも使えれば、クライアントに好感を与え商談もうまくいくんでしょうね。 私も今度からそれを心掛けたコミュニケーションをしようと思います♪ 素晴らしい仕事に感心いたしましたw
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
★入来祐作の第2の人生…華やかな表舞台を支える、野球が大好きな男の生き様。 “「別に用具係であることに恥ずかしい気持ちはありません。さんざん好き勝手やって野球界に迷惑をかけた。 それなのに今も野球界に携われている。恩返しです。サポートしている二軍選手が上(一軍)で活躍する ことが僕の生き甲斐になっています」” 【この惑星には、裏方の喜びがある。】(宇宙人ジョーンズ) 私は、巨人軍選手時代の彼をバカにしていました。 でも今は、彼のファンです。 ★もちろん、表舞台で活躍して、超一流プロスポーツ選手になる方々のことも、感心します。 彼らの日ごろの精進努力は、並大抵の人間ができることではありません。 彼らに比べたら、私たちヘルパーは、三流だと思います。
お礼
そのCM撮影の裏側、最近観ましたw スポーツ選手では、キングカズがすごいなぁと思います。体力や収入が落ちても、常に自分の戦える場所で戦い続ける姿勢に感心しますね。 ヘルパーさんだったんですか。素晴らしい仕事だと思いますよ。私の仕事なんぞ一体誰の役に立ってるのかよくわかりませんけど、ヘルパーさんは間違い無く人様の役に立ってます。 素晴らしい仕事に感心いたしましたw
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
・医者 私のようなわがままな患者がわがままを言っても飛び膝蹴りを喰らったことがない (二昔前なら黙殺されていた) ・お花屋さん シアワセを一緒に運んでくれる ・ワタクシのお抱え自動車整備士 「ネ申」の領域 私はネジ1本わからない、ひたすら乗るのみ
お礼
飛び膝蹴りを繰り出す医者といのを見てみたい!w お花屋さん、母の日くらいにしか利用しないけど、考えてみればなかなか難しそうな仕事ですね。売れ残りも多いだろうし。 「ネ申」の領域の整備士ですか。みっちょん車好きみたいですもんね。 私もお抱え整備士居ますよw 親父なんですけど、つい先日もちょっとした故障したので勤め先に持って行って、「直しといて」つって親父の車に乗って帰ってきましたw そんなだから私もネジ1本わかりません。 素晴らしい仕事に感心いたしましたw
- haiji1996
- ベストアンサー率14% (232/1633)
美術鑑賞が趣味なので、絵画ですね。 色々ありますが、西洋画は、写実主義の、写真のように緻密に描けている作品は特に感心します。例えばスペインのアントニオ・ロペスというリアリズムの画家の作品は、写真にしか見えなくて感嘆ものです。 http://www.timeout.jp/s/ja/tokyo/event/8150 日本の絵師も、琳派や狩野派の緻密な屏風は美しいですが、特筆すべきは江戸時代の伊藤若冲ですね。偏執狂としか思えない細かさです。鶏の描写が有名ですが、リアル過ぎて怖いのでお花の方が好きです。 http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/kohoshi/shiho/backnumber/h24/120923/images/6-a.jpg
お礼
ほほう、ワイン・グルメ・芸術のどれかで来るかとは予想しておりましたよ♪ 写実主義がお好みだったんですか。確かピカソは好きじゃないとか。 私は芸術はサッパリなんですけど、葛飾北斎とか写楽とかピカソとかシャガールとか、見たものをデフォルメしちゃう才能の方が感心してしまいますが、ミーハーかなw 竹久夢二とか、どっちかというと現代で言うイラストレーターが好きですね。 そんで、やはりその絵に内在するストーリーを感じると、よくわからない芸術も、ちょっとわかった気になります。 アントニオ・ロペスという人の絵は、確かに写真みたいですね! 素晴らしい仕事に感心いたしましたw
- zzz222zzzzz
- ベストアンサー率8% (11/126)
働いていない腐ったニート野郎以外は、労働をしている人すべてに敬意を払えます。 労働しなくても生きていられる世の中がおかしすぎです。 こういう腐った連中は生物のカス野郎です!
お礼
まあ、働けるのに働かないで生きてる人を責める気もないんですが、最近つくづく生きるって事は働く事と同義だなぁと思いますよ。 働く喜び、生きる喜び、人生の味を知らないかわいそうな人達って認識です。 ご回答ありがとうございました。
- Siori_Kasiwagi
- ベストアンサー率47% (255/536)
こんにちは^^ 新幹線などの清掃員の方々の仕事ですね。 たった7分で、しかも人数からして担当は一人一両ではないと思います。 慣れているとは言え、神業といか言いようがありませんね。 http://www.excite.co.jp/News/bit/E1348045352656.html 私が清掃員でしたら、7分ではトイレ掃除も終わってないと思います 笑
お礼
一切無駄のない職人技って感じですかねw 私は掃除嫌いですが、やり出すと止まりません。ちょっとした汚れを落とすためにホームセンターを行ったり来たりして、一向に進まなくなります。 掃除ってのはそもそも汚れを蓄積させず、日々継続してやる事が大事なんでしょうね。 素晴らしい仕事に感心いたしましたw
- 1
- 2
お礼
おお、看護師さん! 私はお世話になった事がないので忘れてました。 友人に看護師夫婦が居て、遊びに行くと「病院から連絡があったら行かなきゃならない」って休みだけど休みじゃない、飲んだりしちゃいけない日があるんですよね。 仕事でとある病院の会報を作る事があるんですけど、クリスマス会とかの出し物でめっちゃ稽古して臨んだり、野球大会に命かけてたり?遊びにも一生懸命な彼らの姿がうかがえます。 >あまりの変身ぶりに驚いたことがあります。 メリハリのある職業っていいなぁ。 >あまりの変わりように声をかけられませんでした。 声をかけてしまったら、きっと何かが壊れてしまうような、そんな感じでしょうかw ご回答ありがとうございました。