• 締切済み

PCゲームフォルダ等に入っているHTMLが開けない

同人ゲーム等のフォルダに説明書として入っている、HTMLドキュメントを開こうとすると そのページにいかず、開いたブラウザのホームページにとんでしまいます。 以前はちゃんと開けていたページも開けず、トップページ画面になってしまうので、リンク切れ等ではないと思います。 使っているブラウザはクロームですが、IEでもトップページにとんでしまうのでブラウザの問題ではないと思うのですが、原因が分かる方いましたら回答お願いします。 OSはwindows7です。

みんなの回答

回答No.1

グーグルクロームでしたら基本的な拡張子はhtmです。 htmlのlの部分を変えてみてはどうですか?

関連するQ&A

  • HTMLからフォルダを開きたい

    いつも大変お世話になります<(_ _)> Webサーバー上にあるWebページ(HTML)の中に、ローカルPCのフォルダを開くリンクを付けたいのですが、 <a href="file://c:\windows">OPEN</a> としても、何も反応しません。 いろいろ調べたのですが、上記の方法しか見あたりません。 なお、ブラウザのアドレス欄に file://c:\windows と入力すると、フォルダの内容が表示されます。 ※Firefoxだと、ファイルの一覧になりますが・・・ 何か環境によって挙動が異なるのでしょうか? それとも、セキュリティ上の観点から最近じゃ出来なくなっているのでしょうか? 是非ともお助け下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アクセス制限をかけているフォルダ内でのリンクで再度パスワードを聞かれる

    ホームページ上である特定のフォルダに.htpasswdにて アクセス制限をかけております。 そのフォルダ内でHTMLからHTMLへのリンクは 問題ないのですが、aviデータ、Excelデータ、pdfデータへのリンクをすると、そのリンク先のファイル読み込み時に再度パスワードを聞いてきます。 これはブラウザの設定なのでしょうか、それともアクセス制限のかけ方の問題なのでしょうか。 あまり害はないのですが、できれば一度認証したものに対してはそのままリンクさせたいのですが・・・ (使用ブラウザはIE5.5 Win2000です)

  • Htmlで任意フォルダでエクスプローラー開けますか

     よろしくお願いします。  身内にしか公開できない写真や動画をJava付きHtmlにしてCDに焼きました。  結果、FireFoxなら閲覧可能でしたが、Ie8ではリンク先のHtmlが開きませんでした。 仕方ないので、タイトルのように、Htmlで任意フォルダでエクスプローラー開らき、 任意のhtmlを起動してはというところで、 %SystemRoot%\explorer.exe /e,/n,H:\jpgs > コマンドだとH:\のjpegsがエクスプローラで開く… のような指定は Htmlでできるでしょうか?  使用ソフトはホームページビルダー15です。  よろしくお願いします

  • フォルダ内のHTMLファイルを一気に読みたい

    フォルダ内のHTMLファイルを一気に読みたい こんにちは。フォルダ内にHTMLファイルが1000ファイルあります。ファイルを1つ1つ押せばブラウザが立ち上がりHTMLを見ることができます。ただ1000ファイルもあるので、同じ作業を1000回繰り返して中身を見るのは時間がかかります。例えば、次へ次へでボタンを押していけばファイルの中身を見れれるようにしたいのですが、何かよいツールはないでしょうか? インストールしているブラウザはIE8,Sleipnir,Firefox,Chromeです。アドインでできればそれでも全然問題ありません。何かよい方法があればご教授お願いいたします。

  • HTMLでゲームができるってどういうこと?

    ずいぶん前からFlashの提供が終わるからとか脆弱性がどうのだとかで、FlashゲームはHTML5に乗り換えるべしみたいな記事や掲示板の書き込みやらをよく見かけました。 ずっと分からないのが、なんでHTML? え? HTMLってテキストにマーク付けるだけのものじゃないの? しょせん装飾した文字ですよね? Flashみたいにゲームができるって訳わかめってな感じです。 僕もサイトを作ったことはありますし、HTML4は古いからと聞いてHTML5で作りました。 でもHTML5だと宣言する部分だとかヘッダ部分だとか書き方や使えるタグがちょっと違うだけで、やはりHTMLはHTMLで4とはあまり違いが分かりませんでした。 文字に印を付けたら、ブラウザが取り決め通りにその文字を大きくしたり色を付けたりして表示してくれる。 ただそれだけ それがHTMLだと思ってました。 動的なページにしたければPHPやJavaScriptなどを利用するしかないと。 それが動的などころかゲーム!? いったいどういうことなんでしょうか? 別途、ゲームのファイルなどを用意しておいて、それを読み込んでゲームさせるって事? でもそれだと「HTML5でゲームができる」とは言えませんよね? 読み込んでるだけなんですから。 HTML5の書き方などを説明しているサイトを覗いてみても、やはりマークアップの方法しかなくて、ゲームを作る方法なんて載ってませんでした。 HTML5はもうPHPやJavaScriptなどを使わなくても、PHPやJavaScriptを使っているかのような動的なサイトを作ることができると言うことなでしょうか? さらにFlashのようなゲームまで? 本格的にHTML5を身につけたら、もうPHPやJavaScriptは必要ないんですか? HTML5とCSSとデータ管理用にMySQL当たりを覚えていれば、普通のサイトからゲームまで何でも作れるんでしょうか? HTMLでゲームを作れるってどういう仕組みなの?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページビルダーでEXCELから作ったhtmlファイルの地図を表示

    ホームページビルダーでEXCELから作ったhtmlファイルの地図を表示したい! 1.EXCELで地図を作製。それをhtml形式で出力。 2.そのページを自分の作ったトップページとリンクを張る。 3.ホームページビルダー内で参照・表示が正しく動作するか確認。OK。 4.サーバ側に送って、URLからHPを見ると、地図が表示されずHTMLプログラムのコードが表示 なお、サーバ運営会社に問い合わせましたが「作り方が悪いくて表示できないものは回答できない」とのこと。作り方が悪いのであろうことは認識しているので、対策について教えていただきたく問い合わせました。 環境は: ホームページビルダー → バージョン9(古いです) 自分のPCのOS → Windows Vista。EXCELも標準のもの。 ブラウザ → 標準のIE8 プロバイダ → YAHOO 済みませんがIT知識レベルが低いので、やさしく説明してくれると助かります。 ※プログラミング専門のコーナーに出したら教えていただけなかったので、こちらで再問合せ。

  • 何故HTML,JAVAなの?

    ホームページは何故ほとんどがHTMLやJAVAで書かれているのでしょう。 Microsoftに限ればWORDでもEXCELでもIE(経由)で開くことができます。WORDやEXCELで作られたものは、そのままアップしても(HTMLに書き直さなくても)IEで見ることができます。WORDやEXCELでリンクも十分貼れます。フレームページやポップアップメニューを作るのはちょっと無理ですが、普通の機能は十分WORD,EXCELで作れると思います。 知人の中にはWORD,EXCELで作られたものを「Webページとして保存」したりエディタを使ってHTML化している人がいますが、何故でしょう。

  • ホームページ作成(HTML)でのヘッダ部分について

    ホームページ作成初心者です。 ソフトは使わずにウィンドウズのメモ帳機能から記述しています。 ヘッダ部分の記述について、以下の2点について教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。 ~1~ 本を読むと、ヘッダ部分に記述するのは  1、HTMLのバージョン指定  2、文字コードの指定  3、検索サイト用のキーワード設定  4、ページ製作者の情報 の4つとありますが、これらの情報はリンクさせるページすべてに入れるものなのでしょうか? それともindex.htmlで作ったトップページだけに入れればよいのでしょうか? ~2~  1、HTMLのバージョン指定 についてなのですが、本の説明では 「HTMLファイルをブラウザが読み取るときに、このHTMLファイルがどのバージョンなのかをブラウザに知らせるためにDOCTYPE宣言を書き入れる。このバージョンに応じてブラウザが適切な表示を行う。」とありました。 この宣言ですが、3種類ほどあることは分かったのですが、 自分で勝手に「これにしよう」って決められるものなんでしょうか? 「勝手に宣言しちゃってるけど、作った内容がそぐわないじゃん」や、 「勝手に宣言しちゃってるけど、PC環境(OSとか)が違ってるじゃん」 っていうことはないんでしょうか? よく分ってなくってすみません。 よろしくお願いします。 過去質問検索しましたけど見つけられませんでした。 すでに回答あったらごめんなさい。

  • サイト内リンクのアドレスが全部同じになる

    FC2でホームページをつくりました。 すでにFFFTPを利用し、アップロードも完了しています。 フレームを利用し、サイト内の各ページにリンクさせています。 しかし、トップページを始め、どのメニューページもアドレスが同じなのです。 つまり、どのページのアドレスも http://●●●.web.fc2.com/なのです。 内容はメモ帳・HTML形式で作成し、それぞれ「room.html」「voice.html」「about.html」などの名前で保存しています。 サイトアドレスはこれで正しいのでしょうか? リンクは正常にできています。 ご教授ください。 OS:WindowsXP ブラウザ:IE6

  • フォルダ階層について

    以下ページ構成を考えたとします。 トップページ:パソコンについて(top.html) ・01:CPUとは(01フォルダ\01.html) ・02:メモリとは(02フォルダ\02.html) ・03:グラフィックボードとは(03フォルダ\03.html) ・04:OSインストール(04フォルダ\04.html) topページから、各ページへリンクする流れです。 【質問】 このとき、「03と04の間に、HDDについてのページを書き足す必要が出てきた際」 「03:HDDとは」「04:グラフィックボードとは」「04:OSインストール」 と「フォルダ と ページ番号を必要になってきます。」 もしこのように 「項目番号をページにつけてページを作成した後、後から間に番号を差し込む必要が出てきた場合の修正方法をどのようにしているのしょうか?」 私は、、 トップページ:パソコンについて(top.html) ・01:CPUとは(01フォルダ\01.html) ・02:メモリとは(02フォルダ\02.html) ・03:HDDとは(03フォルダ\03.html) ・03:グラフィックボードとは(04フォルダ\04.html) ・05:OSインストール(05フォルダ\05.html) とページ名・フォルダ共に変更するという非常に面倒な手順を踏んでいるのですが、 以下のように、 トップページ:パソコンについて(top.html) ・01:CPUとは(01フォルダ\01.html) ・02:メモリとは(02フォルダ\02.html) ・03:HDDとは(05フォルダ\05.html) ・03:グラフィックボードとは(03フォルダ\03.html) ・05:OSインストール(04フォルダ\04.html) HDDページは「05ページとして」作成していくのが普通なのでしょうか。 ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう