ホームページ作成(HTML)でのヘッダ部分について

このQ&Aのポイント
  • ホームページ作成初心者のため、ヘッダ部分の記述について教えてください。
  • ヘッダ部分にはHTMLのバージョン指定や文字コードの指定、検索サイト用のキーワード設定、ページ製作者の情報が含まれるとされていますが、これらの情報はすべてのページに入れるべきですか?それともトップページだけに入れればよいですか?
  • HTMLのバージョン指定については、HTMLファイルがどのバージョンなのかをブラウザに知らせるための宣言です。適切な宣言をすることで、ブラウザが適切な表示を行うことができます。ただし、勝手に宣言をすることはおすすめできません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ホームページ作成(HTML)でのヘッダ部分について

ホームページ作成初心者です。 ソフトは使わずにウィンドウズのメモ帳機能から記述しています。 ヘッダ部分の記述について、以下の2点について教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。 ~1~ 本を読むと、ヘッダ部分に記述するのは  1、HTMLのバージョン指定  2、文字コードの指定  3、検索サイト用のキーワード設定  4、ページ製作者の情報 の4つとありますが、これらの情報はリンクさせるページすべてに入れるものなのでしょうか? それともindex.htmlで作ったトップページだけに入れればよいのでしょうか? ~2~  1、HTMLのバージョン指定 についてなのですが、本の説明では 「HTMLファイルをブラウザが読み取るときに、このHTMLファイルがどのバージョンなのかをブラウザに知らせるためにDOCTYPE宣言を書き入れる。このバージョンに応じてブラウザが適切な表示を行う。」とありました。 この宣言ですが、3種類ほどあることは分かったのですが、 自分で勝手に「これにしよう」って決められるものなんでしょうか? 「勝手に宣言しちゃってるけど、作った内容がそぐわないじゃん」や、 「勝手に宣言しちゃってるけど、PC環境(OSとか)が違ってるじゃん」 っていうことはないんでしょうか? よく分ってなくってすみません。 よろしくお願いします。 過去質問検索しましたけど見つけられませんでした。 すでに回答あったらごめんなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abacabu
  • ベストアンサー率37% (250/663)
回答No.1

以前に趣味でWEBページを制作していた者です。 ドックタイプ宣言(HTMLバージョン)は全てのページで欲しいですね。 XHTMLを使っている場合以外は多少なり記述に問題があっても 普通にHTML4.01以前のバージョンならもんだいありません。 ホームページ作成ソフト自体が記述おかしいですから… あと文字コードと、作成者も全てのページで必要な要素だと思います。 結局ページ毎に読み込むので必要な事です。 しかし、検索キーワードはトップページのみで良いです。 理由は、本来検索でヒットして来てほしいのはトップページだからです。 まぁ最近は余計、記述内容でも検索出来てしまうのであれですが… ドックタイプ宣言は作った内容がそぐわない(主にタグの閉め方や閉め忘れ)場合はありますが、 OSに左右される事はありませんのでご心配なく。 ですがOSに左右される事もあります。それは各OSで認識しにくいタグとかプログラムがあり それをそのまま使ってしまったりすると、IE6以前とかIE6、7辺りでのみ表示できないとか firefox,safariなど他のブラウザで表示できなかったり… どのドックタイプ(HTML3.2、HTML4.01、HTML5、はたまたXHTML1やXHTML2)だとしても 上記の場合に対応出来ます。いや…対応させる為の知識をもって対応させます。 基本的に、そういう不具合の恐れのある物を使わないで違う方法で対応するなどの対策をします。 これに関しては参考書やらホームページ作成支援サイトに不具合のある物は特記があるとおもいます。 あと、もう1つ注意しなければならないのが、「貴方のメインで使ってるブラウザでのみそう見えるページ作り」を しないという事です。 簡単に言うと絶対値指定をして画像や文字を設定しないという事です。 もしそこまで気にして作る場合(他でどう見えようが関係ないという場合は別)firefox、safari等のブラウザは 無料配布されておりますので、別途ダウンロードしてそれを起動して公開したご自分のサイトをご覧ください。 サファリはMac系です。あちらのサイトで手に入れるかiTune等をお使いだと勝手に落としてるかもしれません。 簡単に言うと**pxとかの絶対値で設定せず、center等のどの解像度(画面の大きさ)でも同じ位置に表示させる 方法を取った方が誰が見に来てくれても作成者の意図して画面を提供できるということです。

j-komachi
質問者

補足

abacabuさんへ  早速の回答ありがとうございます! ホームページ作りは奥が深いですね・・・。 ブラウザによって対応できないタグやスタイルシートがある、というのは読んだんですが、それがどのタグやらどのスタイルシートやら・・・・。 勉強しているのですが、具体的にはまだ見つけられずにいます。 「基本的なものなら大丈夫かな~?」と、恐る恐る足を踏み入れております。 もし、具体的に「このタグはブラウザ違うとダメ」がわかるサイトなどご存知でしたら教えてくださいませ。

関連するQ&A

  • HTML4.01について。

    タグ打ちでHPを作るときに、一番初めに <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN"> など、DOCTYPE宣言を書かなければいけないということを聞きました。 指定するバージョンにはHTML3.2、HTML 4.01、 HTML4.01 Strictなど色々あるみたいなのですが、 自分が書いているタグがどのバージョンに当てはまるのか分かりません。 どうやったら調べられるのでしょうか?

  • <A> に他のHTML用の属性 `TARGET`

    ソースをチェックしたら <A> に他のHTML用の属性 `TARGET` が指定されています。 の部分が <TAG> に XXXX 用の属性 `ATTR` が指定されています。 *5* チェックしているHTMLのヴァージョンではサポートされていないが、他のヴァージョンでサポートされている属性です。あまりこの警告が大量に出るようなら、DOCTYPE宣言が適切でない可能性があります。 というエラーになりました。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"><html lang="ja"> で宣言しているのですが、 これは間違いですか? target="_blank" は使いたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • <A> に他のHTML用の属性 `TARGET`

    ソースをチェックすると 「<A> に他のHTML用の属性 `TARGET` が指定されています。」 というエラーになるのですが、 aタグにTARGETを使うのはよくないという事でしょうか? 解説を見ても --------------------------------------------------------------------------- 80. <TAG> に XXXX 用の属性 `ATTR` が指定されています。 *5* チェックしているHTMLのヴァージョンではサポートされていないが、他のヴァージョンでサポートされている属性です。あまりこの警告が大量に出るようなら、DOCTYPE宣言が適切でない可能性があります。 --------------------------------------------------------------------------- と書いてあり、なぜだめなのかよくわかりません。 TARGETを使いたいのなら、DOCTYPE宣言を変えるしかないという事でしょうか?

  • HTMLの圧縮設定について

    どこかで聞いたことのある不確実な情報なので、どなたか分かる方はお教えください。 httpdのヘッダーでHTMLファイルを圧縮送信する設定ができると聞いたことがあります。 つまり、大きくなってしまったHTMLファイルを効率良く送信するためには、ファイルを圧縮する設定をしておくと、httpdがそれをしてくれる。 ブラウザではその定義を見ると、解凍しながらブラウズしてくれるというものです。 具体的に、どのようにするのかをご存知ですか? W3CのHTML4.0Referenceを見ても、それらしいことは書いてありません。 HTMLヘッダーということは、 <html lang="jp"> のところで指定すればよいのかとも思いますが、そのファイル自身が圧縮されているワケですから、ここに書くのはおかしいですね。 どなたか享受いただきたくお願いします。

  • ページヘッダー部分のHTML/CSS

    独学で勉強中の学生です。 どうしてもできなくて…よろしくお願いします! ページヘッダー部分1~5(グローバルナビより上)を画像でHTML入れました。 CSSで 全体を inline 1をfloat: 2をmargin-left; 5をfloat: right; 3,4の高さを合わせることができません。 添付画像のような配置にするにはどうしたらよいのでしょうか。 使っているのはDreamweaverです。 よろしくお願いします。

  • ヘッダー部分をいじれる項目が

    サイトの公開後、WP上でトップページの一番上の、ヘッダー部分をいじれる項目が、WP3.9.1では無くなってしまったのでしょうか?以前のバージョンでは外観→ヘッダーという項目があったそうですが。。。よろしくお願いいたします。

  • HTML5で宣言されてる事になりますか?

    ページの先頭が <!DOCTYPE html> で始まっていれば、 HTML5で宣言されてる事になりますか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ただの<html> どのバージョンで宣言されている

    <!DOCTYPE html> で宣言しているページは HTML5で宣言しているんですよね? ただの<html>で始まってるページで どのバージョンで宣言されているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML5のDOCTYPE宣言

    HTML5のDOCTYPE宣言 よろしくお願いします。 HTML5のDOCTYPE宣言で、WinIE6を含むほとんどのモダンブラウザが標準準拠モードで動作することは、ネットなどで見てわかったのですが、 MacIEはどうでしょうか? 本来は自分で検証するべきだと思うのですが、手元に環境がないので確認ができません。 どなたか検証された方、もしくは掲載されているサイトを御存知でしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • JSPファイルのヘッダー部分に画像表示するには?

    調べても情報が見つからないため質問します 開発環境 Tomcatの現状のバージョン:Apache Tomcat/7.0.30 インストールされたServletの現状バージョン:3.0 インストールされたJSPの現状バージョン: 2.1 ServletとJSPを使ってJSPのヘッダーに画像を表示させたいんですがEclipse3.7内蔵ブラウザでは表示出来るのにIEなどのブラウザでは表示してくれないんです。 困ってる部分のヘッダーのソースだけ載せます <IMG src="D:\wokespace\mvcExample\WebContent\view\img/logo.jpg"> 絶対指定の画像をしているので表示するはずなんですが・・・ 何故でしょうか? 御指導御鞭撻ほどお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう