• 締切済み

FireFoxで、Yahooメールの引用

メールツールは、Yahooメールを使用しています。 以前、Windows8を8.1にしたら、IEではメールの文字フォントの変更とメール内検索ができなくなりました。 これは、Firefoxにする事で、解決済みです。 ただし、Firefoxでメール作成をしていると、エクセルで作った表が添付できないので、 表を添付するときは、下書き保存したメールをIEで開いて添付しています。 そんなわけで、IEとFirefoxを行ったり来たりしています。 面倒くさいけど、納得していました。 ところが昨夜から、Firefoxでは引用部分が表示されなくなりました。 (1)メール検索して、該当メールを開くと、直近の内容は表示できるのですが、 だらだらとあるはずの引用部分がくっついてきません。 (2)届いたメールをFirefoxで開くと、最新部分は読めますが、それ以前の引用部分は、ヘッダー表示しか、出ません。 同じメールをIEで開くと、引用部分はくっついています。 昨夜までは、Firefoxでも引用部分は見れていたのですけど。 わからないうちに何かしちゃったのでしょうか? どうすれば元にもどせるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

A.No1です。 >やってみたのですけど、回復しませんでした。 そうですか。私のFirefoxの最新や開発バージョンでは、複数のYahooアカウントで、何も問題なく引用部分なども表示されます。 Yahooのアカウントサーバー自体の不調があるのかも知れませんが、あとは、Firefoxのリセットを行なってみるか、プロファイルを新しいものにするしかないですね。 (Firefox をリセットするには) https://support.mozilla.org/ja/kb/reset-firefox-easily-fix-most-problems (プロファイルの管理) https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-firefox-profiles

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Firefoxのキャッシュやcookieを「履歴」→「最近の履歴を消去」から一度削除しても改善しませんか? なお、Firefoxでも、IEのエンジンを使って、任意のページをFirefox上で切り替え表示できるアドオンがありますから、これを導入して、使う方法もありますよ。 2つ紹介がありますが、どちらでも良いかなと思います。 http://daredemopc.blog51.fc2.com/blog-entry-515.html (IE Tab2) https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ie-tab-2-ff-36/

schaumburg
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 やってみたのですけど、回復しませんでした。 昨日、知人に送信したメールを見てみました。 IEだと、以前の引用が全部入っていました。 Firefoxだと、自分が書いた部分+1つ前のヘッダーだけでした。 そのメールを、IEから別のフォルダー(仮に「知人」)に保存しました。 IEで、「知人」フォルダーを開くと、ちゃんと引用もはいっていましたが、 Firefoxで開くと、自分が書いた文章も無くなっていて、ヘッダーしか入っていない状態。 何でだかわかりません。 まぁ、この先既存フォルダーに振り分ける時、IEからやればいいと言えばいいのですけど。 切り替えのご紹介ありがとうございました。 アドオン機能は使ったことがなく、Firefoxも基本はフォントの変更が目的なので、 導入は見送ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FireFoxで見たYahooトップページがおかしい

    何らかの理由でIEが使えなくなってしまったため、FireFoxを使おうとしているのですが、 Yahooのトップページがうまく表示されません。 今のYahooは右上にページの色を選択する部分がありますよね。 あれと、あれによって色が変わる部分が真っ白で、 なんとなく壁紙を設定し忘れたページのように見えます。 トップページ以外でも、例えば天気予報のページでも日本地図は出るのですが、それ以外の文字の背景部分は真っ白でした。 フォントも変に大きくて崩れているように見えました。 どうすれば綺麗にYahooが表示されるでしょうか。 FireFoxの詳しいバージョンは忘れましたが、 ツールバーからアップデートを実行した際、もう更新できない状態=最新です。 IEが起動できなくなったことと関係があるのでしょうか。 ちなみにIEは、ダブルクリックすると一瞬だけウインドウが表示されすぐ消えてしまう状態です。 右クリックしてプロパティを見ようとすると「****.dllが見つかりません」というメッセージ(内容忘れました)が表示されます。 この文言で検索した際の対策としては、リカバリすること、とありました。

  • Firefoxでの検索結果

    お世話になります、 vistaでFirefox4.0.1を使用しています。 Firefoxで地図サイトの【マピオン】を検索すると以前は添付図の右側の図が表示されました。 ある日から左図しか表示されず困っています。 IEのブラウザからは右の図で表示されます。    何方か宜しくお願いいたします。

  • Windows メールについて

    以前は受信メールの中に添付ファイルがある場合、プレビューウインドウヘッダーの右端に、クリップマークが表示されていましたが急に表示されなくなり、受信したメールのフォントもすべて変わってしまいました。 このクリップを表示させる方法と、なぜ今まで受信したメールのフォントが変ったのか教えてください。

  • Firefox YAHOOメールとの不具合

    firefoxを最新にアップデートした後 YAHOOメールの表示がおかしくなりまたキーが効かない為使えません、IE6では問題なく使用できます。 バージョンを3にダウングレードしてみましたが解決しません? なにか良い方法はありますか?

  • Firefox 2.0.0.14

    Firefox 2.0.0.14 をインストールしてIE7と使用していますが Firefoxを使うとマウススクロールが遅いのですが Firefoxのみでマウススクロールをもう少し早くする方法はありますか? XPのマウス設定をするとFirefoxも早くなりますがIE7で使用すると ものすごく早いマウススクロールになってしまいます。 またOperaブラウザでホームページをヤフーにしましたが ホームのみ自分の好みのフォントにできないのですが、如何すればできるでしょうか?FirefoxやIE7はすべてできました。 Operaはホーム画面からニュースやオークションなど入るとすべて自分好みのフォント設定になっていますが、アマゾンのサイトやgooホームも好みのフォントで表示されません

  • FirefoxでNiftyのWebメールが・・

    Firefox上ですと、NIftyのWebメールにログイン出来ません。 IDとパスワードを入れるとどちらかが間違っている、と表示されてしまいます。  別名でログイン、にすると、その以前のIDが乗っかってしまいます。 因みにFirefoxで、GoogleやYahooのWebメールにはログインできます。 又、IE上ではNIftyメールにログインできます。 よろしくお願いいたします。

  • FirefoxでのCSS

    Internet Explorerでは問題なく、文字の拡大表示の影響を受けないのですが、Firefoxだと、文字がでかくなったり、余白部分がずれたりします。 ヘッダーに以下を入れ、 <STYLE TYPE="text/css"> <!-- .12pt { font-size: 12px; font-weight: 200; line-height: 15px} --> </STYLE> テーブルやフォント等に <font color="#ff0000" class="12pt"> を入れています。 //////////////////////////////////////////////////////////// 問題のページは以下です。 (1)Firefoxでは文字が大きくなり、画像がずれ込む http://fuumiing.com/offer.html (2)Firefox文字自体が大きくなってしまうページ http://fuumiing.com/profile.html /////////////////////////////////////////////// 基本的に全てのFirefoxでは全てのページで 文字が大きくなります。 ・原因、もしくは ・良い解決法を ご教授下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • firefoxでniftyメールが開けない

    最近Firefoxを使い始めたのですが、何故かniftyメールのトップ画面に行くことができません。 IEでは問題なく表示されるので、niftyメールを使うときだけIEを使用している状態です。 ヘルプを見てもわからなかったのですが、どなたか原因がわかりますか? ちなみに、YahooメールならFirefoxを使用してもトップ画面に行くことが出来ましたし、メールを読むこともできました。開けないのはniftyメールだけです。

  • FireFox3.5でYahooのTOPを表示すると

    FireFox3.5でYahooのTOPを表示すると 画像が入る部分全てが同じものになります。 (広告系の画像) IEだと通常に表示されます。 これはバグか何かでしょうか?

  • Firefoxでpaddingが反映されません。

    現在WEBサイトを作っているのですが、IEとFirefoxで確認を行ってみたところ、IEでは正しく表示されるのですがFirefoxだとうまく表示されません。 paddingの指定なんですが、Firefoxだけうまく寄ってくれません、何がいけないのでしょうか(T_T) CSS部分は以下のようになります。 .menu { color: #000000; padding : 5px 0px 0px 30px; font-size : 14px; text-align: left; font-weight: bold; text-transform: uppercase; letter-spacing: .3em; } 問題はpaddingの30pxというところで、左側から30px離したいのですが、全く変わりません。 分かる方いましたら、アドバイス宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • 高校生の主人公は、友達に対して矛盾した感情を抱いている。友達との関係が他の友人よりも特別で大切な存在であるため、話しかけることに緊張し、息苦しさを感じる。しかし、最近は自分自身がおかしな行動をとってしまうこともある。主人公は友達の優れた特徴や成績の高さに嫉妬し、自分自身の自信を失った。友達との関係を失うことを恐れつつも、自分の感情に素直になれないでいる。
  • 友達との一件の後、主人公は友達との関係を復活させたいと思っているが、連絡を取る際に上手くコミュニケーションが取れず、イラッとし怒りのメッセージを送ってしまう。しかし、友達は優しく主人公に対して理解を示し、友達としていたいという気持ちを伝える。主人公は自分の感情に素直になりながら、友達との関係を修復しようと努力している。
  • 主人公は自分が感情的であり、友達に対して執着心を抱いていることに気付いている。自分の感情が極端であるため、友達との距離は極端になってしまう気がする。主人公は友達との関係を失いたくないが、自分の問題をどう解決すれば良いかわからない。また、友達の誕生日が近づいており、謝罪しながら祝いたいと思っているが、今後の友情の行方についても悩んでいる。
回答を見る