• 締切済み

ノートPCをSSDに換装した後に

NECのLL750/H(Vista)を使用しています。 このPCのHDDをSSDに換装しようと思い、再セットアップディスクを作成後に換装しました。 しかし、CDブートでリカバリしようとすると、「HDDが見つかりません」とエラーが表示され、リカバリをする事ができませんでした。 SSDはBIOSでは認識されており、他のPCへマウントしてみてもエクスプローラで中を見る事もできます。 これらの症状は、どういった事が原因で起こるのでしょう? また、解決法もあれば是非ご教示ください。 ちなみに、 内蔵されていたHDD容量:120GB 換装するSSD容量:32GB リカバリが可能な程度には空き容量はあると思うのですが、このあたりにも原因があったりするんでしょうか。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

たとえば、Xubuntu12.04LTSのディスクや Unetbootinで作成したUSBメモリーから起動してみるとどうですか? VistaのNEC製再セットアップディスクでは認識できず LL750/Hよりも新しいXubuntu12.04LTSでも認識できないなら OSの対応よりも、下のレベルで認識していないと考えられます。 ちなみに、RAIDの予備用に買ってあったWD20EZRXを Xubuntu12.04LTSのCD-Rから起動した環境で、普通に扱えています。 (正確にはbadblocksでテスト中ですけど) 正常に認識できるなら、Vista環境もそのSSDの上に構築することは可能のはずです。 なにかしら特殊な手順を踏む必要はあるかもしれませんが。 場合によっては、Xubuntuを入れて使うこともできるといえばできます。 まぁ、Windows用のソフトは動かないので 用途によっては、SSD化した甲斐が無いということになりますが ストレージの容量消費においては、Xubuntuのほうが有利だったりします。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

某外資系のNECブランドの機種だと、HDDのメーカーの情報も参照して違うぞ~ってはねることもあるようです。 あと、AFTの問題もあるから、Vista SP1以前では、クリーンインストールしない方が無難。 メーカー製PCのリカバリを行うなら、AFTに未対応か分からないならリカバリしない方がよい Vistaは、最低20GB以上のHDDってなっているが、40GBでも不足で少ない リカバリする空き容量がない可能性もありますが・・・ 約1/4になるのですから・・・ AFTの対処方法としては、HDDのクローン作成ソフト(コピーするソフト)でコピーしてしまう方が無難です。自動的にAFT用に置き換え出来ます。これなら、某ブランドもごまかし出来るかもしれませんが・・・ 現在市販のHDDってほぼAFTですよ。SSDはもちろんAFT対応 以前のものは、非AFTです。調整していれなければパフォーマンスが低下します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう