• 締切済み

離婚に伴う養老保険変更について

(契約者)私、(被保険者)夫で60歳満期の養老保険をかけておりました。 ※主婦の退職金のつもりで自分が支払をしておりました。 このたび離婚が決まり、名義変更をしようと保険会社に連絡をしたところ 契約者を自分にしたままの継続は不可能との事で、 契約者、被保険者ともに夫にしなければならないとの事。 つまり自分で支払をしていたのに、元夫に全額いってしまいます。 また、解約すれば手元に戻ってくるそうですが、今ですと 支払金額より200万程損してしまいます。 こういう場合他のプランなどに変更できないといわれたのですが そういうものなのでしょうか? ※夫が何も残してくれなかったため、老後の不安があります。  可能でしたら支払いを続け60歳に満額もらいたいのですが・・・・。  ちなみに子供はいません。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)このたび離婚が決まり、名義変更をしようと保険会社に連絡をしたところ 契約者を自分にしたままの継続は不可能との事で、 契約者、被保険者ともに夫にしなければならないとの事。 (A)という話は、はじめて聞きました。 生命保険の場合、 契約者=夫 被保険者=夫 受取人=妻 という保険の場合、夫が死亡したときの生活費の 問題もあるので、離婚前に、わざわざ、契約者を妻に変更して、 保険を継続させるという方法が存在するぐらいです。 なので、もう一度、保険会社に問い合わせをしてはいかがでしょう。 担当者の勘違い、ということもあり得ます。

mypocket
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 解約してしまいました。 一度聞いてみたかったです・・・。

回答No.1

毒カレー事件以降、生命保険の契約者と被保険者の関係は 厳しくチェックされるようになりましたから、止むを得ないと思います。 満期前に保険金を支払う事態が生じない保証などありませんから 他人(元夫)の死去で利益(保険金)を得ることは通常なことではなく異常です。 相手が満期返戻金で買い取ってくれればラッキーですが無理でしょうから 「満期返戻金/満額は、捕らぬ狸の皮算用」と考えて サッサと解約して返戻金を受け取ることをおススメします。 >今ですと支払金額より200万程損してしまいます。  保険会社だって商売。  今現在も保険金を支払うリスクを負っている訳ですし、  質問者さんも「万一の際の死亡保険金」という安心を受け続けていた訳ですから  目減りしてもしようが無いのではないですか。

mypocket
質問者

お礼

ご回答をよませていただき、確かに 「養老」という名前の金融商品に 手を出したのが間違いでしたと思いました。

関連するQ&A

  • 養老保険の変更契約の解除が可能?

    78歳の父親が毎月の支払いを減額する為。養老保険の変更契約を数日前の11/13にしていました。  確認した所、支払い(満期)は来年で終わるのに内容も確認せず 変更契約をし、結果的に養老保険金額が300万も減額になっていました。 本人は減額の事ばかり考え保険の変更内容は見ていなかったようです。 保険屋からはその詳しい内容の説明を受けていないようです。 この場合元に戻す事はできないでしょうか?  

  • 養老保険の満期受取人と死亡受取人について

    義母が自分たちの年齢では養老保険に加入できないからと、夫の名前で養老保険を契約したようです。 保険の契約者(支払者)、受取人(満期、死亡共)現在70歳の義母のようです。 被保険者のみが夫の名前になっているようです。 ただ夫は保険をかけられているだけになっています。 10年後の支払い完了までに義母が亡くなった場合は保険自体はどうなりますか? 継続する場合は私たち夫婦が支払うことになりますか? 受取人は義母のままで税金上は大丈夫でしょうか? 支払者である義母が死亡した場合、生きていた場合それぞれについて教えていただきたいのですが・・・

  • 養老保険について

    養老保険について教えて下さい。 契約者:夫 被保険者:夫 受取人:現在、夫の実父→妻へ変更予定 夫の支払い年数:2012年で8年目です。 夫の実父の紹介で養老保険に入ったそうです。 私は妻の立場の者ですが、 以下の質問内容について教えて下さい。 1.満期保険金とは何でしょうか? 2.夫が死んだ場合、お金は妻の私がもらえると思いますが、  (子供もいる為、貰えないと困ります。)  夫は夫死亡後、1千万くらい出る保障の保険に入ってるそうですが、  夫死亡後、受け取るのが妻の場合、税金が50%くらい発生するとのことですが、  本当なのでしょうか? 自分の立場で質問しましたが、 私が死んだ場合でも保険金を夫に渡したいと考えています。 税金等のことが解らなく、常識とは思いますが済みません、 解る方、教えて下さいます様、お願い致します。

  • 養老保険という言葉

    養老保険というものがありますよね。 サイトで調べると、 「養老保険とは、被保険者が死亡したとき又は保険期間が満了したときに死亡保険金又は満期保険金が支払われる生命保険をいいます。」 などという説明がされています。 しかし、「養老」という言葉は 「老人をいたわる」や「老後を安らかにおくる」という意味です。 養老保険の説明とは、ずれがあります。 本人が死亡してしまったら「老後を安らかにおくる」も何もないし、 満期の時に老人だとは限らないのではないでしょうか。 なぜ「死亡または期間満了時に保険金が支払われる生命保険」のことを「養老保険」と言うのか、お教えください。 ひょっとして、養老保険とは、最初は 「老人になると満期になる」 という保険だったのでしょうか。

  • 養老保険の契約者受取人の変更について

    保険に詳しい人教えてください。 父が早くに亡くなり、母が自分の老後の為にと小さいんですが300万円満期の養老保険に入ってます。28年ぐらいかけるやつです(被保険者は母です) 最初保険をかけ始めたときは、契約者が母、受取人が兄だったのですが、途中15年ぐらいして契約者を兄に変えたのです。 後5年ぐらいでかけおわるのですが、家の事情で私(娘・嫁にでてます)に受取人を変更したいのです。生命保険会社がいうには、私に変更すると相続税がかかるとの事。そういう事は母から兄に変更した時もかかってるんですか?この場合ってどのぐらいかかるんですか? また契約者・受取人とも私の名前に変更した場合はどうなるんですか?? 詳しい事をご存知の人は教えてほしいです。 保険会社さんにもきいてるんですが、名前をかえないほうがといわれました。でもかえたいんです。良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 農協養老保険に関して教えて下さい。

    主人の農協養老保険に関しまして、 結婚前主人の両親が農協の養老保険に契約し、30年満期の為、 8年後には満期を迎えます。 主人は結婚後糖尿病で入院し薬治療で14年以上入院 合併症の症状は出ておりません。 今契約しております養老保険は保障がしっかりしている為、 このまま8年後も継続出来ないか思っておりますが、 何か方法はありますでしょうか? やはり養老保険は満期日が契約は解除されますか?   近年持病があっても入れる保険が増えましたが、保障がしっかりした方が、 安心の為質問致しました。 宜しくお願いします。

  • 養老保険の相続について

    養老保険について教えてください。 保険の内容は、普通養老保険。 契約者は、叔母 被保険者は、甥 保険金受取人  満期保険金 叔母  死亡保険金 甥の母(叔母の妹) 保険料は、一括で払込済みです。10年満期で、まだ満期を迎えていません。 先日、叔母がなくなりました。 ここで、質問です。 Q1:この場合、保険の契約は、相続人に継承されるのでしょうか?    (継承されて、解約や支払いの者の変更などが相続人で変更できる??) Q2:契約者が、亡くなっていますが、満期時には、被保険者の甥が満期金を受け取るのでしょうか?    Q1と関連しますが、相続人が権利を継承しているので、満期保険金受取人が叔母から    相続人になって、結局、甥が保険金を受け取ることはない?? Q3:簡易保険法で、契約者がが死亡時には、満期保険金は被保険者が受け取るとあるそうですが   実際は、契約者死亡時に、相続人が契約を継承するので、被保険者が受け取ることなんて   ないのではないでしょうか? 以上、長々と申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。

  • 養老保険満期金

    満期金についていくつか質問よろしくお願いします。 私は当時18の頃から生命保険(養老保険)に加入しておりますが、毎月の保険料(10650円)を親に手渡しで渡しているだけでした。親の分と一緒に支払いに行ってもらうためです。 そして昨日ですが、来年の5月に満期(20年)になると言う事を聞かされました。 満期金は250万だそうです。ですが、その内の70万を親が既に使ってしまったという事です。 そこで、簡単ですが質問させてください。 (1)満期金は全額一括で支払われますか? (2)満期日がくるまでに借入した場合、満期金は残りの180万支払われる? それとも、もう少し少なくなるのでしょうか? (3)借入した70万に利子はつくのでしょうか?

  • 養老保険について

    郵便局の養老保険5倍型 期間15年で満期時受取 80万円 死亡時400万円の保険を契約しています。 月々6,146円で現在11年7か月支払っていますが解約をしようかと考えています。 その場合、解約返戻金はいくらくらいになるでしょうか? 保険料の支払いがきつくなってきたのですが、払済保険料に変更しようかとも思っています。 どちらの方がいいでしょうか?

  • 養老保険の解約返戻金について質問です。

    養老保険の解約返戻金について質問です。 主契約期間10年の年払いで、今年10回目の支払いを終え、すぐに満期金を受け取れると思いきや、来年の満期日を迎えるまで満期金を受け取れないと知りました。 そこで、この養老保険を解約することを考えているのですが、解約返戻金は10回支払いが終了しているということで、満期金と同じ額が戻ってくるのでしょうか。 ちなみにJAの養老共済なのですが。 わかる方、いらっしゃったら回答よろしくお願いします。