• 締切済み

理不尽な怒り。

専門の方、あるいはうつ病の経験がある方にお伺いします。 かれこれ20年、鬱と、パニック障害で、抗鬱剤と抗不安剤を服用していますが、突然、まるでスイッチが入ったように、激しい怒りや憎悪に襲われることが何回かありました。 その時は怒りで頭がいっぱいで、泣いたり、気分が悪くなってしまうほどですが、冷静になると、それが理不尽で、不自然だったことに気づきます。 これは、鬱の症状の一つでしょうか?

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.5

たとえばご飯を食べるとき、自分のペースで食べますね。歩く時も同じですね。ところが10倍速くしろと言われたら怒りますよね。こういうことです。自分ができることを丁寧にやっていくということです。他のことでも同じです。自分ができることをやっていれば怒りは生じません。

jacky98
質問者

お礼

夜遅いのに、さっそく、お返事ありがとうございます。 なるほど、そういう意味だったんですね。 確かに、自分の力量を越えることをやっていて、それがストレスになっているのでしょうね。

jacky98
質問者

補足

自分で調べていて、この怒りが、「怒りの発作」(アンガーアタック)というものだとわかりました。 非定型うつやパニック障害の症状らしいです。 みなさん、色々、考えてくださり、ありがとうございました。

回答No.4

答えは自分の中にあります。 黙って5分間でも目を瞑り、心を静かにできますか? もし、こころの中でノイズや騒音があるのであれば、それを手放しみましょう。 左脳でいろいろ考える前に自分を信じて、ただジッとしてみてください。 最初は15秒も ジッとしていられないかもしれません。こころの底からいろいろ湧き上がってくるので ただそれを黙って否定はせず承認し、そしてありがとうと言って手放す これを何度も何度も繰り返していくと、こころのクリーニングが進み、本来の静かな自分のこころに出会えます。 今の状況を維持するのもクリーニングするのも、自分の選択次第です。 普通の人はこういったきっかけが無く、こころと真っ直ぐ向きあうことは少ないです。なので実はチャンスです。

jacky98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 瞑想とかしたことありませんが。 >普通の人はこういったきっかけが無く、こころと真っ直ぐ向きあうことは少ないです。なので実はチャンスです。 こういうとらえ方、いいですね。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

怒りはうつ病になってからですか? 通常は怒りなどマイナスの思考がストレスになり、うつ病などを発症します。自意識過剰、完璧主義、強い自己愛などの病前性格と言われるものです。 私は精神科医に「なぜ何回も再発するんですか?」と聞きました。「怒りです!」短い言葉が返ってきました。診察の時に職場の出来事を話していたので、それに対する普通の人と違う怒りを読まれていたのでしょうね。 それから怒りに関する本などを読んで、少しは怒りを抑制できるようになりました。 「怒りは自分が100%正しいという思い上がりである。」「他人は変えられない。」などの機知に富んだ言葉もあります。少しずつ変えていけば心が楽になります。 思考は身体を変えます。胃液の分泌、心臓の拍動セロトニンの分泌などは身体が勝手にやってくれます。ところがストレスになると、それらを乱します。 ところが身体の病変ばかりに気を取られ、精神疾患が発症するメカニズムが端っこに追いやられてます。 ストレスによる胃炎、不整脈などは胃の病気、心臓の病気ではありません。例え一時期、治っても再発します。 リストカットで腕の傷だけ見て根本的なものが治る訳ありません。暴飲暴食しながらコレステロール、中性脂肪、血圧が下げる薬を飲んで何の治療でしょうか? 是非、怒りを静めらるようになる事を願ってます。私はまだ、精々30%くらいしか、怒りを抑えられません。でも、うつ病は再発してませんし、心が楽ですよ。 長々と失礼しました。

jacky98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういう勝手にエスカレートする変な怒りはうつ病になってからです。 >「怒りは自分が100%正しいという思い上がりである。」「他人は変えられない。」などの機知に富んだ言葉もあります。 普通の怒りについては、確かにとらえ方、考え方に原因があったりするかもしれません。 でも、私の相談したいのは、いつもは普通に流せるようなことで、急にスイッチが入ったように怒りが始まって、どんどん激しくなるんです。 だから、その時、すでに、状態が悪いのに自分で気がついていないのかもしれないと、思うのですが。 とはいえ、ストレスがたまっているのは事実で、ちょっと、考えさせられました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.2

自分ができることをやっていないからではないかと思いました。逆に出来ないことをやろうといつも考えているので、できないという不満がそういう形で飛び出してくるのではないかと思います。

jacky98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「できることをやっていない。」「できないことをやろうと考えている。」? よくわからないのですが、具体的にどういうことでしょうか?

noname#209524
noname#209524
回答No.1

うつ病などで理不尽な怒りにお悩みなのですね。  うつ病やパニック障害等は、神経伝達物質の異常により起きることがほぼ確かめられています。  そして、「セロトニン」という脳内物質をコントロールする重要物質が極度に欠乏すると、神経伝達物質のコントロールが出来なくなり、脳の動作が混乱を来します。  ご質問から、うつ病の中の「緊張性うつ病」というものに該当します。何せ、コンピュータが暴走したような状態になるので、無意識に暴れたり訳も無く興奮したりします。  しかし、脳は僅かの「セロトニン」をゲットし、混乱したコンピュータを緊急停止させる機能も備わっているのです。  ご質問者様の症状はまさに「緊張性うつ病」(agitatid depression)と言われるものと思われます。

jacky98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「緊張性うつ病」について調べてみましたが、私の症状にはあてはまらないものが多かったです。 どちらにしろ、セロトニンを増やさなければなりませんね。 薬の量を増やすべきかもしれません。

関連するQ&A

  • 自分でも手におえないほどの理不尽な怒り

    自分でも手におえないほどの理不尽な怒り 最近、自分でもどうしようもないほどの怒りに襲われることがあります。 仕事中の場合、主にその怒りは同僚の女性に向かいます。彼女の姿を見たり、声を聞いただけで、抑え切れないような怒りがどこからともなく沸いてきます。 1週間前には、彼女がほかの人と談笑しているのが耳に入り(彼女の席は私の隣です)、ムカムカイライラが激しくわきおこって、目の前のPCもろくに目に入らず仕事が手につかない状態で、席を立ち数分間自分を落ち着かせなくてはなりませんでした。 考えてみると、怒りがわくのは、込み入った作業をしていたり、間違えないよう神経を張り詰めていたり、締め切りが迫っていて焦っているなど、余裕がないときのようです。 でも、そうでないときでも「どんなことを言ったら彼女が一番傷つくか」といったことを考えてしまいます。とにかく始終怒りや憎悪を感じているのです。もちろん実行に移すことはありません。 仕事上必要な言葉は交わしていますが、私のピリピリした雰囲気を感じるのでしょう、彼女からはめったに話しかけてきません。(またそれも腹が立つ原因になったりします) しかし、彼女は元来ほがらかな性格で、たいそう面白いことがあると、私にも話しかけてきます。「○○さん、ぜんっぜん仕事と関係ないんですけど・・・(笑」という感じで。 そうすると不思議なことに、先ほどまで煮えたぎっていた怒りも憎しみもすぅーっと消えているのです。あたかも最初からそんなものはなかったのように。 縄でがんじがらめに縛られていたのが、一瞬にして縄が消えてしまった、みたいな感じで、そのあとは一日中快適に仕事ができます。もう彼女の声が聞こえようと気になりません。 でも翌日にはまたもとの木阿弥で、怒りや憎しみがわきおこってきます。この怒りや憎しみが理不尽で根拠のないものだとわかっているのです。私は仕事に支障をきたすような感情の波に流されることなく、平常心でいたいのです。 どうすればこの怒りをコントロールできるでしょうか?

  • すごく理不尽

    今すごく理不尽な気分です。ネットでちょっとしたことがあり、相手が警察行くのかで僕は生きた心地がしませんでした(過去質参照)。で、何日かぶりに書き込みを見てみたら、相手の方こそよからぬことを書いてました。こっちは殺人予告されたなど変な言いがかりをつけられ、何を言っても信じてくれないし、私は被害者だとか言ってるのを見て非常に気分が悪いです。馬鹿馬鹿しいとは思いませんか?

  • 理不尽を許す心を持ちたい

    昨日、理不尽な出来事にあって悔しくて怒りや涙がとめどなく出てきたのですが、やはり私が冷静に感情を表に出さずに交渉できない幼稚さに問題があり、また自分の主張が正しい事を相手にわからせたいという傲慢さに落ち度があるのだと思いました。たびたびこのようなことがトラブルの元になっています。一度淡々と説明して分かってもらえないと怒りや悲しみがこみ上げてきます。私はいつまでもうじうじと考えているので悲しくなります。友達は考えてもしょうがないから何も考えるな、そんなことは少しも重要でないと言います。 強く生きると言う事は、終わった事で変えられない事は気にせずすすまなけれならないのですが、悪い感情を断ち切り、そのコントロールを皆さんはどのようになさっているのか教えてくだされば幸いです。

  • 冷静に考えても忘れられない矛盾や理不尽や言葉…

    冷静に考えても忘れられない矛盾や理不尽や言葉… それによってどうしても心が止まり進めないような経験をした方はどう前向きになられましたか。

  • 理不尽な言い掛かりから身を守りたい

    今朝、電車のシルバーシート「でない」席で携帯電話の「メール」を見ていたら、とある老人に「携帯電話をやめてくれないか」と一喝されました。 一般的に考えて私の行為はマナーに反していないと考えていたので、納得がいきませんでしたが、いきなり一喝されて驚いてしまったため、電源を切ってしまいました。 その後、私は「心臓ペースメーカーを心配されているなら、私以外の人にも携帯の電源を切ってもらわないと、心臓止まりますよ?」 と余計なことを言ってしまいました。そうすると老人は 「そう思うならあなたが止めればよい」 などと言い出しました。 私は、こんなくだらない老人の挑発に乗ってしまい、怒りでいっぱいです。 しかも、マナーに反していないにもかかわらず、携帯の電源を切らなければならないという、このような理不尽な要求を飲んでしまった自分が情けなくて仕方ありません。 どうしたら、こういう人間による理不尽な要求を軽く受け流すことができるのでしょう? どなたかお知恵を貸してくださりませんでしょうか?

  • 理不尽さが辛いです、、、

    職場で理不尽な事がありました。 ある女性社員が仲のいい男性社員と 職場内で自己中心的に好き放題していました。 しかし、彼らは立場が上の人達には媚びを売るため、上司は可愛い後輩として見ていました。 その一方で大人しい人達は彼らの身勝手なわがままの標的になり精神病に入院する人まで出ました。 次第に上司も異変に気づき彼らに注意をするようになり大人しくなりました。 けれど、その時には被害にあった人達も多く 退職者も何人か出ました。 私もそのうちの1人で人格を否定されたり、 理不尽な仕事を押しつけられたり苦しんで来ました。 今は精神を病み退職し、貯金などで細々休養をしています。 彼らに対して怒りはあるけれど、訴える気力もありません。 他の人たちも同じように憔悴してしまって何か言える状態ではないようです。 真面目で優しい人たちばかりなので、 本当に悔しいです。 社交的な感じではないけれど 誰に対しても丁寧で仕事も真面目に取り組んで る方達でした。 自分が、苦しめられた事よりその人達に対して フォロー出来なかった自分にも腹が立ちます。 上司は、一時は仲良くしていた事で自分達の体裁を気にしたのか、注意するくらいで 当の彼らは今も職場で働いているみたいです。 こういう人達が、結局いい思いをするだけなのでしょうか。

  • 理不尽に怒られることが多い

    子供の頃からよく他人に怒られます。 私が悪いことをして怒られることもありましたが、 理不尽なことや相手の勘違いで怒られることがほとんどです。 理不尽なことに対しては弁解できずに我慢してしまいます。 小学4年生の頃は担任からいじめの標的にされていました。 言いがかりを付けて怒鳴られたり、悪いことをした子の代わりに罰を受けたりしていました。 優秀な子と比べられてクラスメイトの前で辱めを受けるのはほぼ毎日ありました。 中学生の頃、工作の授業でクラスメイトが電動ノコギリを壊してしまったのですが、 その子が結構な美人だったので先生(男)も怒り辛かったらしく、 代わりに後ろの席で作業をしていた私が怒鳴られました。 音楽の授業でも似たようなことがあったのですが、髪を引っ張られてビンタされたことしか覚えていません。 部活動でも顧問から執拗に指名されて怒鳴られたり、ボールをぶつける的にされたりしていて、 周囲の生徒からも「なんでこの子だけこんな目に?」と思われていました。 高校生の頃は、ゴミ拾いをしている老人を手伝おうとしたら 「いつもポイ捨てしてるのはお前か」と怒鳴られ、 駅前のスーパーの駐輪場で自転車を整理している警備員さんを手伝おうとしたら 「ここは駅の駐輪場じゃないんだよ馬鹿が」と、私は自転車を使っていないのですが勘違いされて怒られちゃったり。 (ただ、素人なのにむやみに手を出そうとした私も悪かったと思います) 大学生の頃には某チェーン店のカフェでアルバイトの面接を受けたのですが、 面接時間に遅刻したと勘違いされてしまい、 多くのお客さんがいる前で店長さんに怒鳴られてお店を追い出されたことがあります。 この頃、人と関わるのが怖くなり学校も行かず半年間家にこもっていた時期がありました。 社会人になってからは、主に通勤電車で「バックが当たってるんだけど」だとか 「音漏れうるせぇんだよ」とか怒られたりします。 いずれも相手の勘違いで、勘違いに気づいた方からは大体は謝って頂けるのですが・・・。 いままでの人生でたくさんの理不尽なことがありましたが、 一度も反論したり弁解できたことがありません。 相手に怒られると、怖くなってしまいどうしても反抗することができず萎縮してしまいますし、 咄嗟に謝罪をして場をおさめようとします。 また、なぜこんなにも理不尽な目に遭ったり、相手を勘違いさせてしまうのかがわかりません。 多分ですが、私は自分に自信が無い上に地味な女なのでどこかオドオドしているのかもしれません。 ハッキリと物を言えたり、口喧嘩できる人が純粋に羨ましいのですが、 そういう人達の心情はどうなっているのでしょうか。 私も相手に強く出られる人間になりたいのですが、 今のところは親にすら怖くて反論できたことがありません。

  • 怒りをどうやって静めていますか?

    怒りをどうやって静めていますか? 日常の中での些細な怒りもあれば、理不尽な事に関する大きな怒りもあると思います。 皆さんはその怒りをどのように静めていますか? 私はかなり引きずるほうで、いまだに何年も前の嫌な出来事を思い出しては、怒りがこみ上げてくることが時々あります。どうしてもうちょっとまともな対応ができなかったのだろう、とか、自分に対しても、相手に対しても怒りがこみ上げます。 でもよく考えてみれば、私の周りでも、奥さんに浮気されて離婚した同じ年の人とか、理不尽な理由で解雇させられた人とかいるわけで、私のどうでもいい怒りよりももっと深い怒りを経験している人はたくさんいるんだときづきました。 どのように怒りを抑えているんでしょうか?何かやはり社会的に報復したいというのはあるのではないでしょうか?(法律で訴える、とか) でも浮気の離婚でも、訴えても金銭的に損をするようで、あまり報復にはならないということを聞きました。 社会的に報復が難しい、不可能、そんな理不尽な事にあったとき、皆さんはどのように自分の怒りをおさえるのですか? 私は相手を”かわいそうな奴”と思うことにして、相手にしないようにしているのですが、 やはりそう思い込むのにエネルギーが入り、完全に相手を切り捨てることができないことがあります。 皆さんの経験談や工夫を教えてください。

  • 過去の怒りを思い出すときありますか?

    生きていれば、理不尽な事で怒りを感じることがあります。 仕事に於いては、誰しも何度か嫌な思いをされていると思います。 ふとしたきっかけ(些細なこと)で、以前の不快感を思い出して心がフリーズします。 自己啓発系の本にはちょっとしたアイディアを書いてありますが、 どれを読んでもすっきりしません。 実際に、怒りの感情に襲われたときや、気分を変えたいときにどうしたら良いでしょうか? 実体験がある方が答えてくれると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • 理不尽な事や理不尽な評価をされると疲れます

    今日とても理不尽なことがありました。今まで店長がやっていたやり方で良いのかと思い、ずっとそのやり方をしていたら社員の人に指摘されました。その時全て分かってないような言い方をされたので、店長がやっていた事を言ってしまいました。 その後私の間違った事を店長に告げ口したようで、帰り際話があると言われ、理不尽な言い方をされました。店長とシフトが被るのは30分くらいでめったに被る事はないのに周りと比べるとできてないように見える、周りは自分で仕事を探してるのに~みたいな事を沢山言われました。私はただ何かやるときに確認しながらやってるだけで何も悪いと思いませんし、勝手に決め付けるような言い方をされました。 最初にどこまで仕事できてる?と聞いてきた時点で分かってないのだと思います。周りのバイトの人は私は一人でできてるといっています。それなのに店長は新しく入ったバイトの子優先でシフトを決めています。上の人と決めたと言ってたのに嘘っぽいです。どうやらお気に入りらしい・・・ うちは業務で買取があるのですが、その際店の高く買い取れるもの以外だと安くなってしまいますがよろしいですか?と確認してと言われていたので今までそのようにしていたのですが、その時お客さんが辞めることにしたので帰ったのですが、注意されました。そう確認してと言っていたのに、「安いと伝えたら帰っちゃうし仕分けも手伝わないと」と怒られました。お客さんは高く売れるものはないからと言って辞めたので問題はなかったと思いませんか?ただ買い取りするのは店にとって良い事だしもしかしたら高く売れるものがあるかもしれません。お客さんは無いと言ったし、確認した上で辞めたのだし確認する時点でお客さんが決める事ですよね。 言われたとおりに確認した事、査定だけでもしなかった事も仕事ができる人はそうしないといわれました。必ず査定はしてとは言われてなかったしその為の確認だと思いました。 私自身接客経験がないけど以前よりできるようになったと少しずつ自信がついてきてたのでショックを受けました。 実際の仕事ぶりをたいして見てもいないのに、そんな風に決め付けるような言い方するのは酷くありませんか? やる気あるのかや、できる人の真似しようとしてる?などさもやる気がない、できないような言い方されました。店長自身社員の人は細かいから苦手と愚痴を言っていたらしいしそんな人にこんな理不尽な言い方されたのが納得いきません。 店長は声ちいさくて私より声だししてないようにみえるのに、接客の声こあれじゃ何言ってるか分からないし~なども言われました。他にも書ききれません。 その店長は評判悪く、自分のミスを人のせいにするらしいです。自分のお気に入りにはかなり甘いらしい 本当に頭にきますし、モヤモヤしてずっと気分悪いです。 仕事しててこんな理不尽なことってみなさんありますか?どうやって気持ちを切り替えますか?