• ベストアンサー

Windows7のシステム修復ディスクは32/64

Windows7の標準機能から作成したシステム修復ディスクは、マシンが違っても共用できますが・・・、 32bit機で作成したシステム修復ディスクは、64bit機にも使えるのでしょうか? 別に作成しておかなければなりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

実際に経験しました。 32bitの修復ディスクを作っていたので、64bitに移行したとき使えるものだと思っていましたが 64bitの修復ディスクを入れてくださいと出て使えなかったことがあります。 バージョンは違っていても使えます。(home/pro/他)関係ありません。 結果として32bitの修復ディスクでは64bitを導入したPCでは使えません。 64bitの修復ディスクを作成してください。

KANTANPC
質問者

お礼

editionは関係なく、32bit用と64bit用を1枚ずつ作っておけばよいということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

共用できるという認識が、まず間違っています。 Microsoftのサイトで、起動ディスクなどの貸し借りを認める 公式なコメントが見つからない限り、それはライセンス違反です。 VL版を導入した複数のPCにおいて ライセンス数の違反が無い場合などは可能のはずですが 通常のWindowsは、一台のPCにしかインストールが認められず つまり、これは一台でしか稼働できないことを意味します。 また、旧DSP版やOEM版であれば、同時に二台のPCで稼働することは 理論上ありえないことですし、ハードウェアとの紐付けが無くても インストール済みPCからWindowsを削除しなければ そのPCにインストールされたWindowsから作られた起動ディスクを 別のPCで稼働させることができません。 一台のPCに、32bit版と64bit版を導入する場合も リテール版のように、同梱されたものから、両方導入することは認められていませんから 組み合わせとしては、一台のPCに32bit版と64bit版として 2つのWindowsを購入した場合にだけ、質問にある「使えるか使えないか」が論点になります。 この場合、動かす行為自体は制限されませんが 実際の動作としては、目的を果たせない場合があります。 CHKDSKを行なうくらいなら、同じバージョンのWindowsでなら問題はおきないはずです。 (過去にはアクセスするだけで、WindowsNT4.0とかで読めなくなるような事例がありましたね…) ですが、修復ディスクに収録されるファイルを HDDにコピーすることによって修復するような場面では 必然的に修復ができない場合があるということになります。 (それ以前で、エラーで作業できなくなるみたいですけどね)

KANTANPC
質問者

補足

ありがとうございます。 失礼ながら、システム修復ディスク(CD)と、リカバリディスク( DVD)を混同されていませんか?

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>32bit機で作成したシステム修復ディスクは、64bit機にも使えるのでしょうか? 駄目でしょう。 >別に作成しておかなければなりませんか? エディション毎に32bit版と64bit版を作成しないといけないと思います。

KANTANPC
質問者

お礼

ありがとうございました。 Win7pro(32)と、Win7home(64)では別物ということですね。

  • 7189a
  • ベストアンサー率48% (78/162)
回答No.1
KANTANPC
質問者

お礼

ありがとうございました。 Win7pro(32)と、Win7home(64)では別物ということですね。

関連するQ&A

  • windows7 32bit版システム修復ディスク

    突然、NECのパソコン(windows7 32bit)が「BOOTMGR is missing」というエラーメッセージが出て動かなくなりました。そこで、windows7 64bit版のパソコンで、システム修復ディスクを作成して、故障したパソコンに挿入したところ、写真のような、メッセージが出ました。 これは、windows7 32bitで、作ったシステム修復ディスクではないとダメだと思うのですが、NECに問い合わせたら、システム修復ディスクは、貸出できないとのこと、 そこで、windows7 32bit版のシステム修復ディスクをダウンロード出来るサイトはないでしょうか?

  • システム修復ディスクについて

    Windows10パソコン(64Bit)を2台持っています。ProとHomeです。これらのシステム修復ディスクについて教えて下さい。 1.ProとHomeは共用出来ますか、それとも別々に用意する必要がありますか 2.以前のバージョンのシステム修復ディスクは持っていますがVer.1709にアップしたら改めて作成する必要はありますか

  • Windows 7システム修復デイスク作成出来ない

    windows7 32bit システム修復デイスク作成しようとしましたが、 ”パラメーターが間違っている” 「OX80070057 」の表示が出てしまいます。MSサイトを参照して”Ram Phantom"もインストールしてませんし、デイスクエラーチェックをしても、作成出来ません。修復デイスク作成方法教えて下さい。 HP Probook4515s 150G メモリー2G windows7 Home premium です。

  • Windows 8.1 システム修復ディスク作成

    Windows 7,Windows 8ではシステム修復ディスクをCDに作成できましたが、Microsoftがなぜそうしたのか理解出来ませんがWindows 8.1では出来なくなりました。そしてWindows8で作成しておいた修復ディスクを先日誤って削除してしまいました。 仕方が無いので「回復ドライブの作成」でUSBにシステム修復ディスクと同じものをを作成しています。(回復ドライブではありません。システム修復ディスクです。) このUSBからCD版システム修復ディスクを作成する方法があるのでしょうか。あれば是非教えて下さい。 CDからUSB版を作る方法はネットに出ていますが(diskpartを使う:但しWindows8.1では必要無い事)逆は幾ら検索しても出て来ません。 中身をコピーしても起動しないので普通のコピーの仕方ではブートセクターが機能しないのだと思います。 大変恐縮ですがOSのインストールディスクを利用すれば良いと言うアドバイスは、承知していますし複数持っていますので必要ありませんし、その他の代替案もほぼ承知でしていますので結構です。

  • システム修復ディスクについて教えてください。

    システム修復ディスクについて教えてください。 PCを自作し、リカバリディスクを作成しようと思っています。 OSはWindows7なのですが、[すべてのプログラム>メンテナンス>システム修復ディスクの作成] から作ったシステム修復ディスクは、リカバリディスクとは別物なのでしょうか。 もしも別物ならば、リカバリディスクでないとできないことは何でしょうか。

  • windows7のシステム修復ディスクが使えない

    windows7のシステム修復ディスクが使えなくなる原因として考えられるものをいくつか教えてください。 【背景】 これまで度々システム修復ディスクが使えなくなることがありました。 今回もマザボとCPUを交換し、OSを再インストールしてイメージバックアップを作った後 マザボ/CPU交換前に作ったシステム修復ディスクを使おうとしたのですが 読み込まれませんでした。 あまりにもうまくいかないケースが多すぎるので、 一旦システム修復ディスクがうまく作成されないケース、読み込まれないケースを いくつか自分の中で整理したいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • システム修復ディスク

    Windows7 64bit のパソコンを購入後すぐにシステム修復ディスクを作成しました その後、このパソコンを何度かリカバリーしたのですが またシステム修復ディスクを作り直したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • Windows7の修復ディスクはSP1でも同じ?

    PC:Panasonic CF-S8 OS:Windows7 Pro 32bit パソコンを購入した2009/10にシステムイメージを作成し、その時一緒に システム修復ディスクを作成しました。 その後OSがSP1になってから何回もシステムイメージは作成しましたが、 システム修復ディスクは既に作成済みであることから、新たには作成して いません。 SP1になっても、システム修復ディスクは最初のものでも問題なく修復 できるでしょうか?

  • システム修復ディスクが読み込まれない

    Windows7 Professional64bitのシステム修復ディスクについて相談です。 Cドライブの容量不足によりディスク交換をすることにしました。(Dドライブにシステムイメージのバックアップを作成し、ここからディスク交換後にイメージを復旧させるという段取りで考えてます。なお、CドライブとDドライブは物理的に分かれています) 現状Windows7がsp1のためインストールディスクをシステム修復ディスクとして使えないことが分かったので、新規にシステム修復ディスクを作成したのですが、ディスク交換後電源を立ち上げてシステム修復ディスクを入れると以下のメッセージが表示されます。 「Non-System disk or disk error」 *BIOSの設定ではちゃんと光学ドライブからの起動もできるようになっています。 考えうる原因と解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • システム修復ディスクが作成できない。

    Windows 7 64Bitのパソコンでシステム修復 ディスクを作成しようとしても 「システム修復ディスクが作成できませんでした」 「パラメーターが間違ってます 0X80070057」 と出て、何回やってもできません。 なにが悪いのでしょうか? (なお RAM ディスクは使っていません)