• ベストアンサー

プロ野球16球団構想について

アベノミクスでプロ野球16球団構想を発表するそうです http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140522-00000017-nksports-base でもね、球団が増えてエラーや押し出し四球が増えたら逆効果だと思うんですが。。。 個人的には ロッテが韓国、ヤクルトが台湾にフランチャイズを移してファン人口を増やす (1軍のレベルも上がるし売上げもアップします) 12球団のファームを独立リーグにする (ファームのレベルも上がります) ほうが経済効果あると思うのですがどう思いますか?

  • 野球
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.4

球団を作るには、当然企業の参加が必要です。 仮に、4企業が参入し、北信越,静岡,四国,沖縄に 新球団が出来たとしても、一番の問題は選手の確保ですね。 最近出来た球団が2005年の楽天イーグルスですが この時は、当時の近鉄,オリックスから分配ドラフトで40人の選手を 確保できましたが、4球団なら単純に160人の確保が必要です。 これを現在の12球団から確保するのなら、13人程度必要です。 プロ野球の支配下登録選手は70人ですので、実際には280人位 必要で、ドラフトや外国人で10人程度確保できたとしても 単純な計算で、1球団から20人程度の選手が必要になります。 この選手は、基本的に2軍レベルが殆どになると思いますので ハッキリと言えば勝負になりません。 今の12球団レベルで16球団になるのなら面白いかもしれませんが 現実的には無理で、強引に行えば悲惨な結果になるかもしれません。

k_05213015
質問者

お礼

仰るとおりですね ありがとうございました

その他の回答 (6)

回答No.7

現時点で憶測でしかない記事を元に、経営が危ないと断定するのは、変だと思います。 プロ野球に一石を投じたいというお気持ちはわかりますが、ご提示いただいたプランは、あまりに非現実的だと感じております。

k_05213015
質問者

お礼

質問の趣旨とはずれてきたので この辺にしましょう

回答No.6

事実誤認ですね。 「ヤクルト 6年ぶり過去最高益」 http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140513-OYT1T50189.html むしろDneのほうが営業益の上下が大きいです。

k_05213015
質問者

お礼

営業益より刑事事件のほうが致命的でしょう まあ、現時点では憶測ですが、天下り顧問弁護士が逃げ出したらしいですよ。。。

回答No.5

球団が増えて良いことは無いのは同意しますが、その他のプランは良い結果は生まないと考えます。 やはり選手層が薄くなりますよね。ますます金満球団が強くなり、弱小球団は少ない使える選手を酷使して、敗戦を続けるという悪循環が見えるようです。それにスポンサーがつかないですよ。オーナー企業が出てこないでしょう。そんな訳で数が増えるのは難しいでしょう。 韓国も台湾もプロ野球を持っています。台湾野球は八百長事件もあって、日本のプロ野球になじまない気がします。反日国家である韓国に、日本の球団がフランチャイズで存在したら、どうなるのかは解りそうなもんです。ロッテは既に韓国に球団を持っていますので、ダメですね。ヤクルトとロッテが何故やり玉に挙がっているのか解りませんが、ロッテは既に韓国に球団を持ってます。親会社の経営の先行きが解らないのはヤクルトよりも、ベイスターズの方でしょう。また「一軍のレベルもあがる」という根拠は無いと思います。むしろ設備の違い、移動による疲弊でレベルは下がるでしょう。 12球団のファームを独立リーグにしたら、支配下選手という概念が無くなりますので、今のプロ野球とは全く違うシステムをつくらなくてはなりません。独立リーグと現在の2軍は、契約スタイルなども全然違います。独立リーグにするとファームのレベルが上がる根拠がありません。むしろ独立リーグは2軍とは別の存在として、プロ野球との垣根を低くして互いに行き来できる方が交流が増えてレベルはあがるでしょう。

k_05213015
質問者

お礼

市場拡大を目指したアジアリーグの創設を意図した提案です なぜ2球団かについては、両国に大型球場がないためとりあえず各1球団から始めたらということです ベイではなくヤクルトを上げたのは親会社が危機的状況だからで、オーナーはTSMCでもホンハイでもこだわりません http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-category-16.html ナショナリズムをコントロールできれば飛躍的に進化できるはずで、優勝国に過去○年間の勝率が最下位チームのフランチャイズ権を与えれば、球団経営の本気度が向上するかもしれません(韓国チームが優勝してベイが最下位なら韓国にフランチャイズを移動または買収できる権利) 独立リーグの意図は 支配下選手枠を制限することで、1億円プレイヤーの飼い殺しがなくなり、戦力均衡に繋がる 育成選手を含めると試合数が少なすぎて試合に出られないとか完投能力を育てられない弊害を改善できる 2軍よりフランチャイズの自由度があり地域密着おらが町に貢献できる 他国プロチームとの兼ね合い などを考慮した案で1軍の故障者対応や移籍ルールなど検討が必要なのは確かです あれも無理これも無理では先が見えてますから。。。 ご回答ありがとうございました

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

NPBって一応『民』で有って国の行政機関の一部じゃないでしょう。 そこまで『民』へ干渉する権利は無いでしょうに。 まさか大手町の巨大新聞社に居る魑魅魍魎が裏工作したのか? その可能性はゼロではないでしょうね。 何せこの魑魅魍魎は政治にまで土足で介入していきますから。 で仮に12球団から16球団になったとしても、全体のファンが増える事は無いでしょう。 それでなくてもファン離れは止まらない様ですし、特定一球団の為のかませ犬でしかない。 チームを増やす以前にやらなければならない事が沢山有ると思いますしね。 何故に日本で高年俸を取って活躍していても、年俸が下がろうがMLBを目指す選手が後を絶たないのかを 真剣に考えた方が良いと思いますが。 ファンが減る様な魅力の落ちてきたプロ野球のチーム数を増やしたところで、経営が厳しいでしょうにね。 アベノミクスって事はまさか我々の税金で補填するつもりなのか!?(笑)

k_05213015
質問者

お礼

NPBは1億2千万人で12球団 MLBは3億人で30球団 ナベ○さんは1リーグ10球団にしてレベルを上げようとしていたようなので、 じいさんのコメント聞きたいですね ありがとうございました

回答No.2

まず政治が関与する事ではないと思います。 球団の身売りは今に始まった事ではないので企業の宣伝効果無しと手放されても次は表れるでしょうが球団経営は楽でないようなので地方活性化としては良いと思いますが年棒とか色々な「規制」は必要だと思います、全て金満球団に原因があると思いますが今期は近年下位に低迷していた広島、オリックスが好成績の反面、横浜の最下位が既に確定していることから当方としては10球団1リーグ制にして在京、在阪球団を地方に移転させて残った球団が地方球場の建設費用を出費する…などの案はどうでしょう。 さすがに屋根無し球場で春先にネックウォーマー着用しての試合は怪我の元ではと心配になります。 まぁサッカーは失敗例だと思っています、税金?が地元蹴球団には入っているらしいし選手の顔も知らない。 質問者の案はナショナリズムの低い国民相手なら出入国の緩和とか絡めて観光にも良いことだらけ… しかしスポーツと政治を分けられない相手だと本塁クロスプレーのたびに暴動が・・・

k_05213015
質問者

お礼

>本塁クロスプレーのたびに暴動が・・・ 確かに球場でのルールや罰則を徹底する必要がありますが ガチのショーは見ていて楽しい 張本さんと王さんが元気なうちでないと実現不可能なので やるなら今でしょ。。。と思っています ありがとうございました

回答No.1

構想としては面白いのですが、現実味に欠けますね。 3万以上客が入れる球場を建設する体力が地方に無い。 球団を持てるだけの財力を持つ企業が無い。 インフラなどの問題で、客が呼べない。 沖縄に球団は、非常に良い事なのですが、台風の影響などで移動が不可能になり、次節の開催ができないなどの問題も起こりえます。 地方にも球団を、というなら、関東の5球団の中から3球団程度地方に移せばいいのでは? って、こんなこと政治家が言うな!なんですけど。 いかに政治家の頭の中に、リアルな日本経済がないのかが、解る気がします。

k_05213015
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます 第4の矢がプロ野球って ガッカリですよねえ(笑)

関連するQ&A

  • プロ球団を増やして貰いたいのだが

    アメリカ大リーグは30チーム有り、韓国でも8チームもある。 日本はたったの12チームとは寂しい限りだ。 アマの社会人野球で強いチームがいくらでもあるのだから、プロに転向しても面白いと思うのだがどうだろうか。 東芝とかNTT、JR、三菱などそのままプロ球団になっても良いのに。 NTT西日本と東日本を合併させたり、JRもしかり、三菱も全国に3~4球団も持っているのだから 合併させればプロに対抗できるだろう。 編成は下記のようにすれば良いだろう。 セ・リーグ 巨人・中日・阪神・ヤクルト・横浜・広島・JR・三菱 パ・リーグ 西武・楽天・ロッテ・オリックス・ソフトバンク・日本ハム・NTT・東芝

  • もし十球団になった試合数とか試合日程はどうなってしまうのでしょうか?

    今、球団合併問題でプロ野球も荒れに荒れてますよね。 ライブドアの買収を近鉄が蹴ったりとか、 オーナー会議でぜんぜん話は進まないし…。。。 ヤクルトとロッテが合併するとか…(あくまで噂ですが) そこで質問なのですが、もし1リーグ制に話がまとまったとして、10球団の一リーグになったら試合数とかは どうなってしまうのでしょうか? 一リーグ制になることを前程としてどなたか、どんな意見でもよろしいので、回答下さい。よろしくお願いします。

  • 1972年での日本プロ野球での順位について。

    1972年での日本プロ野球での順位では以下での通り何でしょうか?教えて下さい。 1:セ・リーグ。 第1位での完全制覇での球団名。⇒:読売ジャイアンツ。(巨人。)。 第2位。⇒:阪神タイガース。 第3位。⇒:中日ドラゴンズ。 第4位。⇒:東京ヤクルトスワローズ。 第5位。⇒:横浜DeNAベイスターズ。 最下位での第6位。⇒:広島東洋カープ。 2:パ・リーグ。 第1位でのリーグ優勝での球団名。⇒:旧阪急ブレーブス。(現オリックス・バファローズ。)。 第2位。⇒:旧南海ホークス。(現福岡ソフトバンクホークス。)ホークス。 第3位。⇒:日本ハムファイターズ。 第4位。⇒:千葉ロッテマリーンズ。 第5位。⇒:旧西鉄ライオンズ。(現埼玉西武ライオンズ。)ライオンズ。 最下位での第6位。⇒:大阪近鉄バファローズ。

  • プロ野球チームはもっと増やせますよね

      日本は経済的にとても豊かだし、野球人口もかなり多いのでもっと増やせると思いますが、どうなんでしょうか? 因みに私の夢はパとセにそれぞれ4球団ずつチームを増やす事です。 そうすれば セ・リーグ東地区 ・読売ジャイアンツ ・東京ヤクルトスワローズ ・横浜ベイスターズ ・茨城○×△ ・新潟☆▽◇ セ・リーグ西地区 ・阪神タイガース ・広島東洋カープ ・中日ドラゴンズ ・四国○×☆ ・長崎×◇○ パ・リーグ東地区 ・北海道日本ハムファイターズ ・東北楽天ゴールデンイーグルス ・埼玉西武ライオンズ ・千葉ロッテマリーンズ ・山梨○▽◇   パ・リーグ西地区 ・福岡ソフトバンクホークス ・オリックスバファローズ ・京都○×▽ ・宮崎×□○ ・沖縄☆○× のような事が出来、そして セ東地区1位┓       ┣┓ セ西地区2位┛┃        ┣┓ セ東地区2位┓┃┃       ┣┛┃   セ西地区1位┛ ┃            ┣優勝 パ東地区1位┓ ┃       ┣┓┃ パ西地区2位┛┃┃        ┣┛ パ東地区2位┓┃       ┣┛ パ西地区1位┛ と言った感じになります♪ これで3位のチームが日本一、なんて事も無くなりますし野球人気も復活する事でしょう。  

  • 来年の二軍…

    オリックスと近鉄が合併、新規参入球団が仙台にほぼ確定…一軍は新規参入球団がパ・リーグに行くから問題ないとして、二軍はどうなるのでしょう(どのように分けられるのでしょう)? 今年までは、ウェスタン・リーグが、ダイエー・広島・オリックス(サーパス?)・近鉄・阪神・中日、イースタン・リーグが、横浜(湘南)・巨人・ヤクルト・西武・ロッテ・日ハムとなっていましたが、ウェスタンの近鉄がなくなって、それが仙台に移る(?)となると、6:6に分けるとウェスタン(西)とイースタン(東)ではなくなってしまう気もして… ふと疑問になったので、分かる人がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 現行のクライマックスシリーズ改正案・その2

    セ・リーグ   東地区=巨人・ヤクルト・横浜 西地区=中日・阪神・広島 パ・リーグ  東地区=日本ハム・楽天・ロッテ 西地区=西武・オリックス・ソフトバンク  (リーグ内であれば東地区と西地区はシーズン中、普通に対戦する) に分け、東地区1位と西地区1位とワイルドカード(東西2位の内高勝率の球団)の3球団で争われるミニ・リーグ戦(1カード数試合)を「クライマックスシリーズ」と位置付けたらどうかと私は思いました。 皆様の御意見を御待ちしております。

  • プロ野球球団は何故減ってはいけないのか

    例として銀行が合併して少数になり一説には10年で 10万人がリストラされるとか、特に銀行員に思い入れは ありませんが、プロ野球の球団が一つ減り50人位の 野球選手がリストラされる事の何がそんなに大事件なのか どなたか合理的に説明して下さい。 確か企業が合併してどんなに社員がリストラされようと 概ねマスコミ、知識人は歓迎すべきとの論調が殆んどの ような印象があるのは私の誤解でしょうか。

  • プロ野球16球団化

    ソフトバンク王会長が拡張提案しています。 そうですね~ 四国に1球団、北陸または新潟に1球団、 その他、、、 貴方の提案はどのようなものでしょうか。

  • あなたの好きなプロ野球の球団はどこですか?

    北海道の日ハム戦、中京の中日戦、関西の阪神戦、九州のソフトバンク戦はなかなかの視聴率らしいですね。ローカル中継なら野球人気まだまだですよね。 でも巨人戦の視聴率は悪く関東平均10%程度ですよね。巨人だけが突出して落ちるって変ですよね、なぜでしょう? これって『関東ローカル』って定義に問題があるのではないのでしょうか? 東京一極集中の日本は様々な方が首都圏に集まります。よって『関東ローカル』的なものは存在せず、『関東ローカル=ミニ全国』と考えられないでしょうか? そう考えると視聴率の数字に納得ができます。 たとえば「阪神vs中日」や「日ハムvsソフトバンク」をごく普通の日に全国中継したら何%取れるでしょうか? 前置きが長くなりましたが上記を検証するため下記の質問をさせて下さい。 Q1:あなたの好きな球団はどこですか? Q2:あなたの出身地(都道府県)はどこですか?(幼少期を過ごした土地) Q3:現在の居住地は(都道府県)はどこですか? よろしくお願いします。 ちなみに私は A1:巨人 A2:神奈川 A3:神奈川 です。

  • 好きなプロ野球球団

    ここを利用してる方達が、 どこの球団が好きなのか、 知りたくて質問します。 好きなプロ野球球団はどこですか? ちなみに、私は大阪人ではありませんが、阪神です。

専門家に質問してみよう