• ベストアンサー

なかなか結婚に踏み切らない彼と別れた女性はいますか

質問です。 交際していた彼氏が、なかなか結婚に踏み切らない(話をしてもはぐらかされたり、結婚という言葉はだすが実行しようとしなかったり)で、 それが原因で、思い切って別れた女性の方、いますか? できれば詳しいエピソードを教えて下さい。 その後、どうなりましたか? 後悔しましたか?すっきりしましたか?新しい男性が見つかりましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194342
noname#194342
回答No.1

既婚女性です。 結婚前の元彼がそうでした。 私は愚かにも35歳まで待ちました。 しかし、婚約祝賀会の直前に逃げられました。 私のその年齢では縁談の話は一件も無くなり、 地獄に突き落とされました。 しかし、私は自分の何が悪いのか分析・反省し、行動と選ぶ男性を180度変えました。 ■私が悪かったところ ・割り勘はありませんでしたが、 最初は元彼が決めていたものの、遅いので、イライラしてデートコースを 私が決めてしまうことが多かった。 →そうすると、元彼はどんどん何もしなくなり、ワガママを言うようになった ・元彼を変えようとしてしまった →どんどん、連絡が来なくなった ・具体的にお願いをせず、「どうして、●●しないの!」と不満をぶつけてしまった →彼は黙るだけ ・女性の自分がされて嬉しいことは、男性も同じく嬉しいはずだと思い込んでいた →全然、違うのが現実 ・結婚を迫った →逃げるだけ。 ■改善後 ・デートコースはすべて新彼にお願いして決めてもらい、大げさに喜んでお礼を言った →どんどん、話題のデートスポットへ連れて行ってくれた。すべて費用は彼持ち。 ・新彼に変えてほしいことは、わざと自分が苦手なことにして悩み相談した →「いいとこ、見せなくちゃ。俺は男だ!」と、新彼は見栄を張って頑張ってくれた。 ・してほしいことがあれば、具体的にお願い →「私は決断力のある男性が理想なの。お願い!!!」と、甘えて頼った。 ※男性は自分を尊敬してくれる女性を選ぶもんです。 ・結婚をしないと損するということを自覚させ、他からモテることを見せつけた →孤独死・介護地獄の実例、ハゲはモテなくなる、「上司から友人を紹介したいと言われたわ」 ・「親が要介護になってしまった年下の趣味仲間から、食事に誘われた」・「親戚が見合い話が来た」と、他の異性のライバルを意識させる→プロポーズ早かったですわ。。。 ◎現在 新彼と出会って4か月後に結納→その3か月後に結婚→結婚後一年で子供ができました。。。。 夫は生活力があり、決断力があり、実行力があり、前彼より経済力があり、家事も上手、 容姿も優れ、有言実行、人望がありました。 「・・・ホント、今までの苦労は何だったんだ・・・」と、時々、思います。 前彼との失敗で自分が学び、自分を変えたところ、結婚相手に出会った。 結局、自分の問題だった。そんな感じです。(;一_一)

sfjkglercds
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に素晴らしいです…感激しました…。 自分を改善、反省、次にいかす… 頭ではそう思っていても、人はなかなかできないと思います。 >新彼に変えてほしいことは、わざと自分が苦手なことにして悩み相談した この部分が特にハッとなりました。 目から鱗です。 ご自身の貴重なエピソード、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚願望がない彼と別れた女性に質問

    自身は結婚願望があるのに、彼の方は結婚願望がなく(もしくは曖昧で具体的に話が進まない、口だけで実行しようとしない) 思い切ってその彼と別れた女性の方。 その後どうなりましたか?(別の素敵な彼ができて結婚できた、後悔した等) できるだけ詳しいエピソードを教えて下さい。 あと、別れた元彼の反応はどうでしたか?

  • 思い切って同棲を解消した(しようとした)女性に質問

    彼氏と同棲経験をし、自分から解消をした(しようとした)女性に質問です。 (※解消された、ではなくした側でお願いします。) 解消をした(しようとした)原因は? その時彼氏はどうでしたか? 解消した後も交際は継続されましたか? 彼氏が原因で解消をしようとして、解消を実行しようとしたら彼氏が反省して問題が改善され、同棲が継続された方はいますか? なんでも構いませんので、エピソードを教えて下さい。 主に彼氏に問題があり、女性から同棲解消をした方でお願いします。

  • 結婚かぁ・・・どうしよう・・・

    私は現在28歳の未婚女性です。 きのうこのカテゴリのいろんな質問を長時間読んでいました。 結婚する人・離婚で悩んでる人etcいろんな方がいるんだなと思いました。 私も結婚したいとは思うのですが、マイナス思考なところがあって(不安症?)いつかは別れるんじゃないか、愛は死ぬまでなんて続かないんじゃないか、夫が浮気するんじゃないかとか考えます。あと子供はほしくありません。 私の両親も離婚していて、おさななじみも子供を産んだ後に離婚していて、ひとりで育てていて、そういうのを見ると、大変だなと思います。育ててくれた母には本当に感謝しています。 私はそんなに男の子にもてるほうじゃないし、彼氏がいないとだめとか彼氏絶対欲しいとか全然思わないタイプなので、20歳の時に交際して別れた以来、男の子と交際していません。 何を聞きたいのかわからなくなってきてしまいましたが、 結婚しない主義の方っていますか? 一人でも生きていけるものなのでしょうか? 結婚して後悔している方もいますか? 結婚して正解だった・幸せって方の話も聞きたいです。 わけのわからない質問でごめんなさい。 宜しくお願いします。

  • 30歳を過ぎて結婚した女性の方

    今30歳です。 結婚を考えていた彼に振られてしまいました。 反省や経験は糧にしなければと思っていますが 最後の人だと思っていたし年齢的なこともあり辛さは尾を引いています。 30歳という節目がなぜか大きく感じられ、 今失恋という事に絶望も感じています。 まだ幸せになれるという希望を持ちたいです。 そこで結婚に至るエピソードや経験談をいただきたいです。 30歳を越えて結婚した女性の方や 結婚した女性が30歳を越えていた男性の方 経緯やエピソードはんでもかまいません。 結婚が遅くたって幸せですというお話を聞かせてください。 お願いします。

  • 彼女との結婚について

    26歳の男性です。 交際5年目の彼女との結婚について、悩んでいます。 昨年、私は国家試験に合格し、将来の目途がついたので、彼女に「結婚したい」旨を伝えました。 しかし、彼女は私のことを「本当に好きかどうかわからない」と述べ、「他に好きになりそうな人がいるかもしれない」「別れた方がいいかも」などと言って、交際を終了させることを示唆してきました。 私は彼女が好きだったので焦ってしまい、色々と話し合って、交際は続けることとなりました。 彼女が結婚を躊躇う理由は、告白をしてきたのが私の方からであり、他に男性との交際経験もないため、私のことが本当に好きなのかわからないということ。 そして、私にはときめきが足りないとのことでした。 ただ、私としては、彼女とは喧嘩も無く、仲良くやってきたつもりでしたし、結婚後の話などをしたことも何度もあったので、この言葉は衝撃でした。 また、私はそれほど容姿が良くなく、彼女以外の女性と交際した経験も無いため、容姿や経験値以外のことで彼女に満足してもらおうと頑張っていたつもりだったので、その気持ちが伝わっていなかったのかという点からも、非常にショックでした。 これによって、私としても、彼女と結婚をすべきなのかどうか、迷いの気持ちが生じ始めることになってしまいました。 それでも、私は彼女のことが好きで、彼女以外と結婚をするということがなかなか考えられなかったので、サプライズのプレゼントをあげたり、頻繁に彼女の家に行って家事の手伝いをしたりと、彼女が私との結婚を前向きに考えてくれるよう、頑張ってきたつもりです。 現在、彼女とは結婚に向けた話し合いが進んでおり、彼女としても、私と結婚するつもりではあるようです。 しかし、やはり彼女の中では「本当に好きなのかわからない」という気持ちが残っているようで、その不安を聞かされることもありますし、毎日のように仕事に対する愚痴を延々と聞かされ続けることもあり、最近では、私の方が彼女との交際に少し疲れ気味になっています。 結婚をしてしまえば、こういった漠然とした悩みからも解放されるような気もするのですが、やはり後悔する結果になってしまったという可能性への恐怖もあります。 私としては、結婚後に、彼女が私との結婚を後悔することが、最も耐えられない事由であり、これも非常に不安です。 現在、同棲をして結婚をしようという話が進んでいますが、このまま話を実現させてしまってもいいものか、わからなくなってきています。 そもそもこのまま交際を続けて行くことは、お互いにとってプラスなのかがわからなくなりつつあります。 漠然とした質問で大変申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂けたら幸いです。 結婚に向けた女心がどういうものなのかなどといったことでも結構です。 宜しくお願いします。

  • 結婚したくなる女性って?

    とくに男性に聞きたい質問なのですが・・・ 男性が付き合ってる女性と結婚を意識する瞬間、あるいは結婚したいなぁと思うときってどんなときですか? 親に言われたとか世間体とかそういうのではなくて、男性自身の気持ちの変化のみで答えて欲しいんですが。 私の友人のことなのですが、付き合ってる男性とある程度長くは付き合うものの結婚には至らずそのままなんとなくすれ違って別れてしまうんですけど、その後相手の男性は他の女性と知り合ってさほどたたないうちに結婚してしまうってパターンが多いのです。 こういうことが何度か続くと、友人とは結婚したくない何かがあるのかな?とか・・・本人も原因がわからず「もう一生結婚できないんだよ、きっと」とかなりネガティブです。 年齢的にも結婚を意識してもおかしくないのですが、男性の方は結婚を口にすることはないままなので結婚願望がないのかな?と思いきや他の女性とはあっさり結婚してしまうのです。 そんなわけで、こんなことする女性とは結婚したくないなとか、こんな女性だったから結婚したよ、など実体験でもいいのでアドバイスを頂きたいです。

  • 結婚相手が…

    処女のままする(結婚相手が初めての男性)ってどうですか。 男性側は初めての男性が自分でうれしくて妻を大事にするものですか? 女性側は、もっといろんな男性と交際していればよかったと後悔して浮気しやすいですか? いろんな男性と交際して結婚したほうがいいですか… 経験者の方、ご意見お聞かせください。

  • 結婚のこと

    今24歳で、周りで結婚する人もだんだんと増え、私には愛する彼氏もいるので、最近結婚について考えるようになりました。 そこで、 私は女性なので男性からみる”結婚”について知りたく思いました。 (もちろん人それぞれだと思ういますが参考にさせて頂きたいです) 真剣な交際をしていることを前提に、よろしくお願いします。 気になる事 ○この人と結婚しようときめるきっかけはなんですか ○この人じゃなければダメ、とかずっとずっと一緒にいたい、と思ってもらうには、どうしたらいいのでしょうか ○お互い真剣に交際していても結婚はしたくないとかってありますか?それはどんな理由ですか? ○結婚しないで交際できるなら、結婚はしたくないですか? ○女性の場合、交際したら結婚も真剣に考える方がほとんどだと思いますが、男性は違そうなんですか? 彼と話あうのが一番だと思うのですが、いろいろ聞くのが怖いんです。 そんなこといつまでも言ってはいられないのですが、今、約半年の交際期間なのでもっと時間がほしいともっています。 実は、彼はインド人ヒンドゥの長男(弟がいません)、私はミックスの一人っ子なので、 色々乗り越えなければいけない事がたくさん出てくると思うので結婚を考えるにはまず計画を立てていきたい気持ちです。 状況的に結婚は無理かもしれないですが、まずは頑張ってみたいので。 今は参考までに色々なみなさまのお話を聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 好きじゃない女性と結婚

    男性の方で、好きじゃない人と結婚を考えている、もしくはした方はいらっしゃいますか。 理由を教えていただけないでしょうか。 好きじゃない女性と結婚してその後どうですか。 私には現在婚約者がいて高価な婚約指輪をいただいたのですが、 彼が私を好きだとはどうしても思えないのです。一緒にいて寂しく感じてしまうことと、 私と一緒にいても全然私に興味がなく見ていないからです。 顔も体型とかもタイプではないようなことも言っていました。 彼はきっと前の婚約者と別れた傷がまだあり、忘れる為か当てつけか、社会的立場を考慮して適当な誰かと結婚しようとしている気がするんです。私との入籍も強引に進めてきます。交際期間も半年と短いです。 私は結婚は本当に好きな人とするべきだと思います。 経済面とか好きだけじゃ通らないこともあるだろうけど、本当に好きじゃない人と結婚している人も いるだろうし、人それぞれだと思うけどどうしても胸に引っかかるものがあるんです。 女性は子育てとか家庭に入る期間もあり、相手の経済面を考慮しての結婚もあると思いますが、 男性が、好きでもない女性と結婚してしまうっていうのはどうなんでしょうか。 私は彼が大切だからこそ、身を引こうと思います。 今は辛いけど、いつかちゃんと好きな女性ができてその人と幸せになって欲しいと思います。 以前彼と話し合っても、そんなことはない。自分は君が好きだと言っていましたが、 嘘だと思います。本当に、彼から愛されている自身が全くないんです。 今まで交際した男性で、ここまで自分に関心のない男性ははじめてなんです。 だから、とても悲しいです。 一緒になりたいけど、なりたくありません。 やっぱり、自分を好きになってくれる男性と結婚したいです。 どうすればいいでしょうか。 めちゃくちゃな文章で申し訳ございませんが。アドバイスお願いします。

  • こんな女性は結婚しても浮気を繰り返すと思いますか?

    こんな女性は結婚しても浮気を繰り返すと思いますか? 僕は同じ職場の、彼氏がいる女性と4年ほど付き合っていました。僕にも交際相手がいますが、とても魅力的な彼女に惹かれていました。その彼女と彼氏の交際期間は10年を超えていて、ある時彼に女として見られていないと寂しそうに言っていました。こんなにかわいいのにもったいない!と思い誘ってみたらすんなりOKされて関係を持ちました。すぐに終わると思ってましたが、向こうの彼氏の浮気が発覚し、その腹いせなのか僕との関係を続けるようになりました。 しかし彼氏とは別れたわけではなく、「あの人は家族みたいなもんだから」と言ってたのを覚えています。彼女と彼氏には切っても切れないような縁があると思い、僕もあれこれ言ったりせずにひっそりと続けました。4年の間、僕たちはお互いの距離を保ち、逢うのは2ヶ月に1度くらいで喧嘩もほとんどありませんでした。彼女は自分をコントロールするのが上手く「好き」とか「愛してる」というような言葉は滅多に言いません。自分から誘ってくることもほとんどありません。ただ、メールは毎日欠かさずに送ってくれていました。よほど彼氏が怖いのか僕のアドレスや電話番号は登録せずに暗記していたくらいです。彼はキレると怖いらしく、バレたら絶対殺されると言っていました。 恋愛経験は少ないと言ってましたが、男が喜ぶツボみたいなのは把握している気がします。女らしい一面と、話しやすいフランクな面を両方持っているので男性ともすぐ仲良くなります。同姓の友人も多いので話題は豊富。 そんな彼女もついに結婚を決意し、僕と別れ彼氏の実家に嫁として入ってゆきました。その引き際も見事な物でした。滅多に泣かない彼女が最後に一度だけ大泣きしました。どうか許してと言わんばかりに。その後はケロっとしていますが(泣) ともあれ、わかっていた事なので自分は何も言わずに受け入れました。今では普通に話す仲です、メールもたまに来ます。お互いこの事は誰にも言っていないので、今でも信頼関係のようなものは存在しています。ですが、32歳の今でも素敵で魅力的な彼女です。旦那が寝た後に誰かにこっそりメールを打っている姿を想像してしまいます、僕にそうしていたように。 こんな女性は結婚しても浮気を繰り返すと思いますか? ぜひご意見お聞かせ下さい、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • キーエンスレーザーE252とE253のエラーが併発し、電源を切らないと解除できない状況に困っています。この記事では、その原因と対処方法について説明します。
  • キーエンスレーザーE252とE253のエラーが同時に発生し、電源を切ることなく解除する方法はないのでしょうか?この記事では、その原因と解決策について詳しく解説します。
  • キーエンスレーザーE252とE253のエラーが同時に発生し、電源を切らないと解除できない問題について悩んでいます。この記事では、その原因と対処方法について解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう