• ベストアンサー

最近の鉄道車両について気になること

こげ まぐろ(@koge-magu)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは、首都圏の私鉄で電車運転士をしております。 鉄道車両は、乗用車の様な「モノコック構造」ではなく、トラックの様なフレームの上に箱が乗る「フレーム構造」を取っています。 加減速時の前後の衝動や、台車から加えられる上下の衝動、 これらストレスは、台枠と呼ばれるフレームの部分で全て受け持っており、質問者様が仰る車体の戸袋部分は負荷には影響しません。 列車衝突事故時のクラッシャブルゾーンにつきましては、重要なのは台枠部分のハナシであり、車体鋼体そのもののハナシではありません。 確かに、戸袋部分のしわ、気になりますね。 ワタシも気になっています。 ただ、構造を知っているので、そのしわは安全性に関係ない部分ゆえ、見た目の問題の範囲で止まっています。 鉄道車両の車体は、金属を溶接して組み立てるのですが、 溶接なので、熱が加わり歪みが出やすいモノです。 ステンレス、アルミ、鉄、これら問わず、製造時に歪みが出るハナシは耳にします。 だから、 アルミ車両にはFSW溶接工法が、 ステンレス車両にはレーザー溶接が、 普通鋼の車両の場合は、職人が手作業で叩きだしをしたりバーナーで加熱して歪みを取る訳で、ステンレス車両だから歪みが起きるという訳でもありません。 >e231系やe233系等、殆どの車両に共通しているのですが、 >乗務員室隣の戸袋が決まって波打っているのは何故でしょうか? ○面積が広くて目立ちやすい。 ○昔の様なコルゲートやビード加工がされていないので、歪みが目立ちやすい。 ○車体の安全性に関係ない部分なので、修正しなかった。 ・・・・これが理由になります。

hi-tosh
質問者

お礼

ご回答頂きまして、どうも有難うございました。

hi-tosh
質問者

補足

車体の安全性に関係ない部分とは言え、見た目が悪いのは宜しくありません。両立してないと。

関連するQ&A

  • あなたがすきな鉄道車両

    あなたが好き&びっくりした鉄道車両を教えてください どういう所が好きか、それにまつわるエピソード、画像などが あると幸いです。 ちなみに私は885系かもめ、昨年12月26日に運行開始した 中央線のE233系、683系サンダーバードなどが好きです。

  • 鉄道車両の重心の高さ

     狭軌の鉄道車両に乗っていて、1,067mmというレールの幅を車内から想像すると、かなりの部分がオーバーハングしているように思えてきます。車両を正面から見てみると、もっとよく分かります。  鉄道車両は道路車両よりも、ずっと重たいのでしょうが、両輪が車体の最側端に位置する道路車両と違い、なんだかヤジロベーが走っているようにも思えます。  てことは、鉄道車両の重量の殆どの部分は台車であって、腰上の車体や貨物・旅客の重さなんてのは、微々たるものなのでしょうかね。  カーブではカントも付いており、オートバイが曲がるように自然に傾かせているのでしょうが、それでも停車時に転ばないようにはなっているとは思うし、あまつさえ平らな面での分岐器による急激な横Gでバランスを崩さないのは、これも全ては重量のおかげでしょうか。

  • 鉄道車両の形式について

    鉄道車両の形式について JR東日本の場合、E531系やE231系とう形で番号が付いていますが、 なぜ奇数ばかりなんでしょうか?ふと思ったことです。どなたか詳し方教えて下さいますか?

  • 鉄道車両はなぜ複数のメーカーで作られるのか

    例えばJR東日本のE231系は自社工場の他に東急車両、川崎重工で製造されたと知りました。鉄道会社はなぜこのような発注の仕方をするのでしょうか?素人的にはある一社で作った方がコストが安く、品質も均一になるのではと考えてしまいます。また同じ形式の車両でも各メーカーによる外観上の違いや、性能の違い(いわゆるそのメーカーらしさ)はあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 最近は用途を問わず魅力の乏しい車両が多いような気がしますがJR東日本の

    最近は用途を問わず魅力の乏しい車両が多いような気がしますがJR東日本のE5系など、期待させる車両もチラホラ登場していますね。 鉄道における「名車」についてですが (1)走行性能 (2)インテリア、エクステリア (3)その他 に大きく分けてこれらを満たす車両とは何でしょうか? (1)~(3)個別でも結構です。 皆様の考える「鉄道の名車」について聞かせて下さい。 できるだけ日本の鉄道車両でお願いします。 よろしくお願いします。

  • 鉄道車両のエアー音について

    私は新潟に住んでいますが、新潟駅に115系や485系などの国鉄の車両が到着すると物凄く大きなエアー音がするのですがE127系やE653系はそのエアー音がしません。なぜでしょうか。

  • 鉄道模型の車両について

    トミックスのスーパーミニカーブの走行車両について、質問があります。 レールはまだ持ってません。 レールバス(ハイモ180) の車両の画像、写真が見たいです。 トミックスのカタログに載ってますか。ページ数を教えて下さい。 その他のメーカーでの、走行可能車両は分かりますか。 プロホビーのキャラメルーNを持ってます。 説明不足だと思いますが、宜しく御願いします。

  • 日本で最も優れている鉄道車両と全路線にない理由

    E235系が話題になっていましたが、日本で最も優れていて新しい車両はどれですか? (鉄道に詳しくないのですが新幹線のような椅子の付き方のものではなく、東京メトロにあるようないわゆる「電車」でお願いします) パソコンで言うところのCore i7 6700K、GeForce GTX 1080のようなものです。 また、最も優れていて新しい車両が全路線に搭載されない理由はなんでしょうか? 東京メトロにE235系を載せることはなぜ不可能なのでしょうか?

  • 女性専用車両の隣の車両

    30代の女性です。 通勤に電車を利用しているのですが、ちょっと気になっていることがあります。 女性専用車両があるのに隣の車両に乗っている女性をどう思いますか? 私は乗換えの都合もあり隣の車両がいいのですが、女性専用車両に乗れるんだからわざわざ隣の車両に乗って人口密度を増やすのも申し訳ないように思い、女性専用車両までいってしまいます。 特に私が乗るのが始発駅で座れるので、わざわざ隣の車両で座って、と不機嫌になる人がいたら嫌だなぁとか考えてしまいます。 みなさんはどう思われますか?

  • 大阪の103系

    今日久しぶりに環状線で戸袋窓のついた車両を見ました。確か環状線の車両は戸袋のある車両はなかったと思うのですがまだ走っていたのでしょうか? 今走っている車両は東京のやつですか? 阪和線の1編成全部が戸袋車だったのに間に戸袋なしの車両が入ってなんか変な感じになってます。これも東京から来たものですか?