• ベストアンサー

パソコンリカバリー用DVDの種類

qazwsxedc963の回答

回答No.4

普通のDVD-RかDVD-RWで出来る筈ですが? お使いのPCはマルチドライブですよね?、まさかCDROMまたはCDドライブ(読み書き専用でDVDに対応していないドライブ)これですと外付けのDVDドライブが必要になります。 またマルチドライブでもライティングソフトが必要ですがインストール済みですか? 家にあったDVD-RやDVD-RWをセットしても、エラーになります→このDVD-Rはまっさらの何も書き込んでいないDVD-Rですか?→少しでも何かデータが書き込まれている場合、そのDVD-Rには幾ら空き領域が有っても二度と書き込み(追記)は出来ません、(ディスク アットワンス)で最終処理(ファイナライズ)されているからです。 試しに空のDVD-RかDVD-RW(新品の何もデータを書き込んでいないもの)でテストしてみて下さい。 DVD-Rに書き込む場合。 (1) ドライブがマルチまたはスーパーマルチドライブである事。 (2) ライティングソフトがインストールされている事。 (3) 書き込むDVD-Rが空である事。 メディアがデータ用とCPRM対応はこの際関係ありません。(どちらでも可)。 下記にCD/DVDに読み書き出来ないの診断プログラムのURLを載せておきますので参考に。 URL http://support.microsoft.com/mats/cd_dvd_drive_problems/ja  

関連するQ&A

  • DVDの焼き方、種類について

    DVDに映像用とデータ用の2種類があるんですが、映像用はパソコンでは再生できないなど、またその逆などと、違いがあるんですか? CDにも2種類あったんですが。 また、パソコンに記録してあるデータ(動画)をDVDーR DVD-RWに焼いたとき、他のDVDプレーヤー(DVD-R DVD-RW対応機)で再生できるんですか?  もしかしたら、最初に述べたDVDの種類にも関係あるんでしょうか?? できないとしたら、どのようにすればいいんでしょうか?できたら、その方法も詳しく教えてください。。

  • DVDにはいろんな種類がありますがどれを買えばいいのかわかりません

    DVD-RとかDVD+RとかDVD-RAMとかDVD-RWとかDVD+RWとか色々種類があるようですが、自分のパソコンではどれが使えてどれは使えないというのがわかりません。どれを買ったらよいかわからないのですが、どこをみたら自分のパソコンならこれが使えるというのがわかるのでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • DVD-RWがパソコンで読み込めない

    DVDレコーダーでDVD-Rに記録したものはパソコンで読める(WMP)のですが、DVD-RWに記録した映像がパソコンでは読めませんがどうしてですか?同様にDVD-RWはDVD-shrinkでも取り込めずバックアップができません。

  • リカバリについて

    東芝Dynabook PATX430DSを使っています。 リカバリしようと思って、HDDのリカバリ領域からすればいいんですが、 試しに説明書どおりに自分で作ったリカバリDVDからリカバリしたらDVDの ファイルが壊れていたのかリカバリできなくて、黒い画面のまま何もできなく なってしまいました。 リカバリ領域は残ってるかと思いそちらも試したのですが出来ず。。。。 購入時に作った DVD-R リカバリ前に作った DVD-RW ↑のDVD-RWのファイルを外付けHDDに保存してライティングソフトで焼いたDVD-R 3通り試したのですが、どれも駄目でした。 他のパソコンのリカバリDVDを試したらインストール出来たので、DVDドライブには問題ないんですが。 外付けから焼いたDVD-Rはリカバリ画面すらでなかったです。 リカバリ用に焼かないと駄目みたいですね。 何か方法ないでしょうか? わかりにくいかも知れませがよろしくお願いします。

  • リカバリディスクを作成したいのですが

    リカバリディスクを作成したいのですが 昨日パソコンを購入しました。 リカバリディスクを作成したいのですが、 Blue-ray Disc DVD-RAM CD-RまたはCD-RW はリカバリーディスク作成用のディスクとしては お使いになれませんのでご注意ください。 と書いてあるのですが、 では何を使えば(購入すれば)良いのでしょうか? 初心者なのでよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • リカバリディスク作成

    リカバリをしたいので、リカバリディスクを作成しようと思うんですが、よくわかりません; <用意するもの> DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RWいずれか2枚 ※以下のメーカのメディアを推奨します。 DVD-RW 日本ビクター(株)、三菱化学メディア(株) DVD-R 松下電器産業(株)、太陽誘電(株)、日立マクセル(株) DVD+RW 三菱化学メディア(株)、(株)リコー DVD+R 三菱化学メディア(株)、(株)リコー とあるんですが、DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RWとは?どこで売っているんでしょうか; コンビニなどでソニー製のDVDを見つけたんですがそういうのでも大丈夫なんでしょうか?

  • DVD-ROM と DVD+-RW を買えば 簡単にDVDが焼けますか?

    【デル推奨】DVD-ROMドライブ & DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)セットというのを買えば、 簡単に、DVDを焼くことができるのでしょうか? 映像・音質を考慮すると、パソコンでコピーするのは いまいちなのでしょうか? 個人的に保存したい映像を、DVD から DVD に焼けるならと思いまして。 詳しい方がおられましたら、教えていただけないでしょうか? デルのDimension9200でと考えています。

  • DVDとプレステ2の相性について

    パソコンで作成したDVDをプレステ2で再生しようと思っています。 DVD-Rは、再生可能と聞きましたが、DVD-RWは再生出来ないのでしょうか? また、DVDを媒介して何度もパソコンからプレステ2へ映像を受け渡すときは何がいいのでしょうか? どなたか教えてください!!

  • パソコンに取り込んだDVDをDVD-Rに書き込みたいのですが?

    友人から借りたDVDをパソコンへ取り込んだのですが、その際パソコンのドライブ(D)に取り込みされていました。パソコンでは何の問題もなく見ることができました。DVD-Rに書き込みをしたいのですが、DVD-Rを挿入し書き込みしようとすると、「ディスクがいっぱいか書き込み可能なディスクではありません」とエラーが出てしまいます。書き込み可能なCD-RかCD-RWを挿入してください。と出るのですがDVD-Rには書き込みできないのでしょうか。。。?

  • DVDの種類について

    DVDの書き込み式の物にfor Data とfor Videoとありますが、どのように使い分けたらよいでしょうか?単純に、DVDレコーダーはfor Video、PCはfor Data と考えていますが?(なぜなら、PCの書き込みソフトにはDataの作成とあるので。) 又、-R、-RW、+R、+RWとありますが、PC用とDVDレコーダーとは規格が違うのでしょうか?若輩者ですがよろしくお願いします。