素人投資家が知りたい!朝市の値動きとは?

このQ&Aのポイント
  • 朝市の株価の大きな上下動は、何を意味しているのか疑問に思っている素人投資家。
  • 添付画像の上段は昨日の特定の銘柄の値動きで、朝市の株価の変動が見られる。
  • また、添付画像の下段はO証券会社のオンライントレード画面での売り注文の情報であり、特定の価格や株数での取引を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

素人投資家(10)─添付画像の見方 朝市の値動き

 いつもお世話になります。  また疑問が出てきました。アドバイス何卒よろしくお願い致します。  今回は添付画像がありますのでまずはそちらをご覧頂けますでしょうか。 質問1  添付画像の上段は、昨日のとある銘柄の値動きです。  よく目にするのは朝市の株価の大きな上下動ですが、これはいったい何を意味しているのでしょうか?  添付画像の9時直後の値動きは、高く売って、安くなった時点ですぐに買い戻して、また売りが入って…という経過と考えてよろしいですか?  高く売れたということは高く買った方がいると言うことになりますが、いったいどうしてこのような(=ごく一般的な)株を「成り行き」で買おうとするのでしょうか? まあ「どうしても欲しいから」という理由しか考えられませんが、どうしても欲しい理由が私には理解不能なので質問致しました。  回答しにくい質問内容ですみません。 質問2  添付画像の下段は、私が今日、O証券会社のオンライントレード画面で発注しようとしていた際のパソコン画面です。  この「292円」=38,900というのは、292円での「売り注文」が合計38,900株ありますよ!という意味ですか?  この表の活用方法を私は知らないため、いつも自分自身の買いたい価格・売りたい価格で指値注文のみで売買をしておりますが、この表の見方としては、例えば、286円で指値の「買い注文」をすると、287円での1950株の売買取引が完了してからでないと買えないですよ!という意味と解釈してもよろしいですか?  以上2点のアドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

>添付画像の9時直後の値動きは、高く売って、安くなった時点ですぐに買い戻して、また売りが入って…という経過と考えてよろしいですか? まず、売買は買い注文と売り注文が同数で約定しますよね。これを大前提として考えると良いでしょう。 一人で売買しているわけではないので、高く売って、安くなった時点ですぐに買い戻さなくてもこのチャートの形はできますよ。 成り行きで買い注文を限度幅を指定せずに出していれば、売り注文さえあれば価格が上がっても約定してしまいますし、その逆もあります。 例 買いの成り行き注文が1000株分 売りの成り行き注文100株分 高値での「売り指値」の注文900株だったら、 高値での売り注文の指値に向かって価格が上昇しながら、買いの成り行き注文が消化され、最終的に売り指値と買いの成り行き注文の約定になるのが理解できますか? >高く売れたということは高く買った方がいると言うことになりますが、いったいどうしてこのような(=ごく一般的な)株を「成り行き」で買おうとするのでしょうか? 信用売りの損切りでの反対売買も買い注文ですよ。 その他の理由として、あたりまえですがその銘柄が上がると思えば誰でも買いますし、買収など絡んでいれば高値でも買い注文は入りますよね。 >質問2 この「292円」=38,900というのは、292円での「売り注文」が合計38,900株ありますよ!という意味ですか? 正解です。 >この表の見方としては、例えば、286円で指値の「買い注文」をすると、287円での1950株の売買取引が完了してからでないと買えないですよ!という意味と解釈してもよろしいですか? はい、その通りです。

kamekame58
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  前半の回答は、ゆっくり考えないと理解できそうもないです。  「信用売りの損切り」って用語に至っては、私にはちんぷんかんぷんです。  奥は深そうですね。  後半の質問がまともな質問内容で良かったです。

関連するQ&A

  • 株の売買について。全くの素人です。

    A社の株があったとします。 例えば、A社の現在の株価が日中変動して、よく情報で入ってきますよね。 その株価は、現在この株にはこの価格がついていますよ、この価格で取引していますよということなんですか? それともあくまでも、平均値という意味であって、その株価よりも高い安い価格で売買できるのですか? 例えば、株価100円となっている時に99円で指値で買い注文出したら、売る人がいれば成立するのでしょうか。それとも株価が下がるまで買えないのですか。

  • ネットで株の売買を実際にしたことがありません。本を読んでいたら、自動売

    ネットで株の売買を実際にしたことがありません。本を読んでいたら、自動売買の逆指値注文について書いてありました。そこで質問です。 1.自動売買では、指値注文というのはできないのですか。 2.逆指値注文とは、「ある価格以上なら買い」、「ある価格以下になったら売り」という注文です、と説 明がありました。  例えば 100円で買って、110円で売りたい場合。  「ある価格以上なら買い」の欄?に100と入力  「ある価格以下になったら売り」の欄?に110と入力  では、指値注文と同じ発注の仕方ではないかと思うのですが。

  • 成行注文の意味

    株取引の注文には2種類あるじゃん。指値注文と成行注文の2種類です。 もう1段階だけ細分化すると、指値売り注文、指値買い注文、成行売り注文、成行買い注文の4種類ですね。 指値注文は簡単ですね。千円を指定して売り注文すると、「千円以上の約定価格で売ります。999円はお断り。」という意味です。千円を指定して買い注文すると、「千円以下の約定価格で買います。1001円はお断り。」という意味です。 では、成行注文はどういう意味でしょう?約定の優先順位が最高ということくらいは知っていますが。 成行売り注文とゼロ円指値注文は同じ意味でしょうか?こんな株はクズだ、タダでも良いから、誰か引き取ってくれ!こんな感じ? 成行買い注文と∞円指値買い注文は同じ意味でしょうか?この株は素晴らしい、幾らでもカネを支払うから、誰か譲ってくれ!こんな感じ?

  • 値動きの少ない超低位株で数百万買って1円抜きは危険?

    値動きの少ない超低位株、例えば「5721」などで、2円で200万円位買って、3円で売るとかいう方法は危ないですか? まだ、株を初めて一週間です・・・ こういう売買している人っているのでしょうか・・・・?

  • ど素人の質問です

    今日、初めて株を買ってみました。1株366円で注文しました。昼間、携帯で値動きを見てみると、最終的に370円で終わっていたので、4円儲かったと思っていたら、取得単価が376円になっていて、6円のマイナスでした?なんなのでしょうか??

  • 値幅の違いによる株価の値動きについて

    株素人です。回答をよろしくお願いします。 4・株価が10万以上15万未満の場合 値幅の上、下限は2万  株価が15万以上20万未満の場合 値幅の上、下限は3万  だと記憶しております。ちがってたらすいません。 チャート等を見て明日の株価はある程度上昇すると予測したとします。 その場合、今日の終値が149000円で終わった時と150000円で終わった時では、明日の値動きの限度が違ってくると思うのですが、この1000円の違いで、明日の株価の上昇具合の予測も違ってくるものでしょうか? 例  今日の終値149000円の時→明日は159000円(+100000)まで上昇すると予測。            ↓            ↓ 今日の終値150000円の時→明日は165000円(+150000)まで上昇すると予測。 と言う風に予測に違いがでるでしょうか?それとも値幅上、下限が違っても予測する上昇価格は変わらないものですか? 一般的な説、経験から教えて頂けたらと思います。 2・朝6時に指値注文いれても、朝8時に指値注文を入れても、市場が開く前に新規注文を入れると、注文受付は早い者順ではないと、どこかで見た気がするんですが、それは本当でしょうか?

  • 板情報のの値動きの見方が分からないので教えて下さい

    こんばんは。 初心者です。 優待取りや、国際優良株で、まったりとした^^株式投資を最近始めた者です。 今朝のTVで中国のチャイナボーチが上場とのニュースを見て、「たまには」との思いで新興株の動きを見ていました。 当然新規公開株には手が出せない私は参戦せずに、傍観していただけですが(^_^;) そこでお教えいただきたいです。 9時前の「気配値」というのでしょうか、8:50頃に見ていたら、 成り行きで27万円とか。 数量はは忘れました(買い注文5千、売り注文3千株位??)が「買い」の方が多く、次第に30万円とかって感じで上昇していき・・・。 んで9時。 ハッキリとした数量は覚えていませんが(またまた失礼;)買い注文5万、売り注文1万株とかって、気配の時より数量がバンッ!と多くなりました。 また、16万円(公募価格との事)から始まり、Sマークが表示され張り付いたまま動かない・・・。 次第に16万8千円、17万4千円と値を上げていき、売り買い注文共に上昇していき・・・って感じでした。 結局27万6千円で初値となり、最初の気配値辺りでのスタートとなりました。 前置きが長くなりました、そこで教えて欲しいのですが、 1.気配の時の注文数量から、寄りつき9時の注文数量がバンッって多くなったのは何故ですか? 2.気配の時、27万円とか、30万円とか、公募価格16万円を大きく上回っているならば、9時に16万円で開始後、一気に25、6万円位まで上がって表示されても良さそうなのですが、そうならないのは何故ですか? 3.徐々に上昇する時の16万8千円とか、17万4千円とか表示される価格はどのようにして決まっているのでしょうか? 4.チョット好奇心なのですが、上記のような値動きの時「人気ありそう。買おう」と成り行き注文を出して、いざ9時に結局初値16万円とか、14万円とかって事はあり得るのでしょうか?そうだとすると、気配値の意味がないような気がして・・。 素人考えだと、「みんな26,7万円程度で売ろう、買おうと考えているんだから、9時に16万円を表示したあと、一気に25万円位まで上げちゃえばスッキリ分かりやすくていいのに・・・」って思ってしまいました。 恐らく、そうではいけない仕組みになっていると思いますので、どなたかご存じの方、教えて下さい。 長文になりましたがよろしくお願い致します。

  • 素人投資家(27)─2489(アドウェイズ)

     皆様、いつもアドバイスありがとうございます。  先ずは近況報告から。  初夏までは、それなりに株(主に国内株)で収益を得ました。  しかし、夏場に相当な損失を出しました(主に、9424などの下落)。  それで、「値動きの大きな株式」にあまり手を出さないように注意していたのですが、アドウェイズが1700円台の前半まで値下がりしてきたときにチャンスと思い投資してしまいました。  そして、昨日の「大引け」後に発表されたかなりショッキングなニュース!  アドウェイズの掲示板(http://textream.yahoo.co.jp/message2/1002489/2489?sort=r)を読みましたが、私には今後の値動きが全く読めません。  端的な質問を致します。予測は難しいと思いますが、皆さんの考え方をお伺いできましたら幸いです。 質問1  月曜日は、当然、大きく値下がりますよね。  そして発行日(9月17日)辺りまではダラダラと下値付近での値動きが続くと予想されますか? 質問2  「取得価格は1200みたいなので、下値リスクが示された分、新規INとしては安心感がある」(http://textream.yahoo.co.jp/message2/1002489/2489?comment=169032)という意見がありますが、この下値リスク1200円って当てになるのでしょうか? 質問3  私の個人的な意見としては、「こういう場合は俺ならどっちにしろ1回手放すわ。損するなら速いほうが痛手が少ないし、上がるなら一気に数百円もGUするわけないし完全に上向き確認できたら順張りで買いなおす」(http://textream.yahoo.co.jp/message2/1002489/2489?comment=169028)という意見がまともな思考なのかなと感じますが、弱気過ぎる考え方でしょうか?  見通しについてご意見をお願いいたします。

  • 成り行き買い注文で約定したものを自動的に売り注文を出す自動売買システム

    成り行き買い注文で約定したものを自動的に売り注文を出す自動売買システム□■□■相場が開く前に成り行きで買い注文を入れておき、場が開き100円で約定したとします。そしてその株を、約定した価格から10円上がった価格(この場合だと110円)で指値売り注文を自動的に出すことの出来る自動売買システムのある証券会社はありますでしょうか? 御存知の方、教えていただけないでしょうか。

  • 成り行きと指値

    最近ネットで株を始めた者です。 FXは2年ほど経験があるのですんなり移行できると思ってましたが、さっそく指値&成り行きでつまずきました。 ある株(100株単位)が742円でしたので、740円の指値で買い注文を入れたところ、確認画面で必要金額が74315円と表示されました(手数料315円含む)。 ですが、同じように成り行きで注文しようとしたところ、確認画面の必要金額が84000(正確には覚えてませんがこのくらい)と表示されました。寄り板には743円、744円、745円と売り注文が出ていたので、私は、成り行きで注文すると当然一番安い売値である743円で買えると思ってましたが・・・ 手数料を含めても10000円も違うなんてことはありえるんですか? 成り行きと指値の価格ってこんなに違うんですか? どなたかお願いいたします。