• 締切済み

「中華料理」って聞いたら何?

タン タン(@tantantanuki104)の回答

回答No.11

フカヒレの姿煮! 食べてみたいです。 はるさめは、よく食べてますけど。

noname#194276
質問者

お礼

はるさめと大して変わらんですよww

関連するQ&A

  • 中華料理で有名な料理を教えてください。

    中華料理で有名な料理を教えてください。何処の地方の料理か分かれば、教えてもらえるとありがたいです。

  • 中華料理でおいしいものは?

    中華料理で一番おいしいのは何処の地方の料理でしょうか?各料理の味の特徴や代表料理を教えてください。

  • 中華料理について。

     中華料理には五つぐらいの地域別に四川料理、広東料理?などがあるそうなのですが、 私は良く知りません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、その料理種類名?と代表料理の名前を教えていただきたいと思います。  よろしくお願いします。

  • 中華料理

    中華料理 今は中華料理の素などを使ってご家庭でも簡単に作れるようになりましたが、皆さんはどんな中華料理がお好きですか?また中華料理は食卓によく登場しますか? よろしくお願いします。

  • 中華料理屋って何で潰れないの?

    世の中には色んな飲食店があって、中華料理屋って世界中に星の数ほどありますよね。 もちろん日本にもたくさんあるんですけど、中華料理屋って他の飲食店に比べると圧倒的にしぶとくないですか? ラーメン屋だの居酒屋だのは割と入れ替わってるのに、中華料理屋って本当潰れないです(笑) 中華料理屋って、何で潰れないんでしょうか?

  • 中華系料理と言えば何が有名でしょうか?

    中華系料理と言えば何が有名でしょうか?どこの地方の料理かも教えていただけるとありがたいです。

  • ちゅぴん(?)という中華料理について

    中学か高校のとき、調理実習で作った料理で 名前が「ちゅぴん(?)」という料理だったと思いますが、 Googleでヒットしなかったので間違えてる可能性が高いです。 うろ覚えで・・・ その仮にちゅぴんなる料理は 小麦粉で作った15~20cmくらいの円形の皮を 焦げ目が軽くつくくらい焼き、 その皮で、テンメンジャン肉味噌やレタス、 きゅうりなどを巻いて食べるという料理だったと思います。 なにぶん、大昔のことなので料理名すらうろ覚えで 詳細な作り方などがわからないのですが、 とてもおいしかった記憶があります。 この料理について心当たりがある方がおりましたら 詳細を教えてください。

  • 中華料理はおいしいのでしょうか?

    世界中、何処に行っても中華料理店だらけだと思うのですが、中華料理は本当にそんなにおいしいのでしょうか?

  • 日本料理と中華料理の違い

    外国の友達に日本料理と中華料理の一番大きな違いは何? と聞かれたんですがなんと答えたらよいか悩んでいます。 日本料理には寿司や刺身があって生の魚を食べるというのを最初思いついたのですが、 日本料理すべてが生なわけでもないので質問の答えにはなっていないような気がします。 一言で和食と中華の違いを説明するとしたらどう表現したらいいでしょうか?

  • 美味しい中華料理を見つけたので,是非作ってみたいと考えているのですが

    美味しい中華料理を見つけたので,是非作ってみたいと考えているのですが 料理の漢字が分からなくて検索が出来ずに困っています。 もし,知っている方がいましたら是非教えて頂けないでしょうか。 料理は,お店のメニューでは"鳥のピリ辛炒め"と表記されていました。 お店の人に中国名を聞きますと,"ラーツージーテューン"と教えて頂きました。 発音が分かれば検索が出来ると高をくくっていたのですが,検索で見つけることが出来ませんでした。 写真がないので料理を簡単に文章で説明しますと, 鳥の野菜炒めを胡椒と唐辛子で味付けをした餡を絡めた料理です。 すぐに分かる材料は, 鶏肉,タマネギ,ピーマン,人参,キクラゲ,唐辛子,胡椒,片栗粉(中華料理の餡なのでたぶんですが)です。 以上です。 分かる方がいましたらご連絡下さい。 よろしくお願いします。