• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠希望です)

妊娠希望者の悩み:着床出血のタイミングと妊娠検査薬の使用

このQ&Aのポイント
  • 妊娠希望者が着床出血について悩んでいます。周期に合わせて旦那との関係を持ったが、7日目に茶色い出血がありました。新しい基礎体温計がないため、妊娠の可能性を確かめることができません。
  • 着床出血は生理予定日前の2〜3日に起こることが多いと言われていますが、これが当てはまるのか不安です。また、妊娠検査薬をフライングで使用しても反応は出ないのでしょうか。
  • 知識不足で申し訳ないと思っている質問者ですが、妊娠の可能性は低いのでしょうか。詳しい方のアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

着床出血ですが、実は経験のない妊婦さんの方が多いのです。 よって着床出血が無くても妊娠している充分に可能性はありますよ。 仮に着床出血があるとすれば、排卵日付近での性交後の7~8日後から生理予定日付近までと人によってまちまちです。 質問者さんの場合ですと、生理周期が28~32日で安定して来ているとすれば、確かに排卵予定日は5/3~7になります。 仮に一番遅い5/7に排卵があったとすれば、受精するのが5/7~8ですので、受精卵が着床するのは5/14~15になります。 そこからHCGホルモンが分泌されて、HCGが尿中に含まれ検査薬に陽性反応を示すのは、5/18以降になります。 妊娠検査薬は2本入りの物を購入し、5/18以降に一度検査し、陽性でも陰性でもその1週間後に再度検査するのが良いですね。 もちろん、2回の検査前に通常の生理が始まれば検査の必要はありません。 ただ、基礎体温は測定されておいた方が良いですよ。 排卵日がおおよそ特定されますので、タイミングが取りやすいし、高温期が14日以上継続すれば妊娠の可能性が高まりますので、高温期14日目と21日目に検査をすればほぼ間違いなく妊娠の有無が判定できます。 検査薬と一緒に婦人体温計を購入してください。 赤ちゃんが授かれると良いですね。

sachiyo24
質問者

お礼

詳しく教えて頂き、ありがとうございます。 やはりもう少し待ってからの検査薬が良いですね。 今日とりあえず、検査薬と体温計を購入して、様子見てみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう