• 締切済み

レカロシート 張り替え オリジナル制作

京都近辺でレカロシートの張り替え、オリジナル制作して下さる所を探しています。 クッション、生地などいろいろ選べるところがいいです。

みんなの回答

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.4

ここは昔から有名で雑誌にも載ったことが有ります。 >http://afhswing.com/index.html ちょっと遠めですが老舗ですし信頼がおけると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alfa1558V
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.3

大阪の堺市なので、京都近辺の範疇に入るかどうかわかりませんが、良いお店ですよ。

参考URL:
http://www.freestyle-rs.com/
k-factoy
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も気になっていたお店で一度問い合わせさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.2

RECARO JAPANは確か滋賀県だったはずです。 カスタマイズやサービス部門もあったはずですので問い合わせされてみてはいかがでしょう。

k-factoy
質問者

お礼

ありがとうございます。 前に問い合わせたところもとの生地でしか張替え不可能の返答でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa731
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.1

車関係の仕事してる時お客様にしいーと張替え頼まれた時 キャンピングカーにカスタムしてる業者に依頼して交換してもらったことが有ります。 そちらでキャンピングカー改造かカスタムショップ等で調べて見てはいかがですか。

k-factoy
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 札幌でシートの張替え

    シートの張替えをしたいと思いますが 札幌で安くシートの張替えをしている業者さんを知っていれば教えてください もし、自分でするとなるとシートの生地とかはどこに売っているのですか? やり方を解説したWEBなど教えていただけると助かるのですが

  • バイクシートの張替えについて

    バイクシートの張替えについて 業者に頼らず、自分でバイクシートの張替えをしたいと考えてます。方法はネットで調べ、必要な道具やコツもなんとなくわかりました。 ところが中々良いシート生地が見当たりません。ネットで数箇所探したのですが、  ・ある所は\3,000台で値段的にはリーズナブルだけど、純正っぽい柄しかない。  ・ある所は、カーボン調や豹柄などたくさん種類があるけど、値段が高い(\6,000以上)且つ気に入ったデザインが無い と、一長一短です。出来れば、\5,000未満でディンプル加工?っぽい(イメージとしてはコージーシート)デザインが良いのですが、どこかお勧めの生地屋はありますでしょうか? また、どうせならパイピングにも興味が有るのですが、DIYでパイピングは中々HPが見つかりません。お勧めのHPがありましたら紹介下さい。

  • バイクのシート張替え

    バイクのシートを自分で張替えたいのですが、良い生地が見つかりません。 防水で、良く伸びるシート加工し易い、バイク用レザー生地をご存知の方いらっしゃいましたら、通販のホームページを教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • レブルのリアシートの張替えについて

    レブルのリアシートの張替えについて いま、レブル250に乗っています もともとは兄が中古で買ったもので、いまは僕が通勤などに使わしてもらっています。 中古車ということと、さらに長い間乗り続けていたため、リアシートがぼろぼろに破れてしまっています 中のクッションはそこまで損傷はひどくないので、シートの張替えだけで大丈夫だと思うんですが、そのためにバイク屋に持っていて、工賃を取られるのもなんだか気が引けるので出来ることなら自分で張替えしたいです 張替え用のシートはいろんなところで売っているのを見たことがあるんですが、やり方がきちんとわかりません。 やり方は店員に聞こうと思うんですが、リアシートの張り替えのために必要な特別な工具とかはあるんでしょうか? かなり初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

  • レカロシート

    レカロのSR3の赤色についてです。 乗降の時にお尻が当たるためサイドサポートの運転席のドア側がヘタリ易いとよく聞きます。 このヘタリを防止するためにはできるだけお尻が当たらないように乗降することだと思いますがこれ以外にヘタリを防止する方法はあるでしょうか? また、通常の使用(乗ったり降りたりする回数が週に20回程度)だと、新品から何年ぐらい使用したらヘタリを実感するぐらいヘタるのでしょうか? ブログなどを見ていると色褪せたシートを目にすることがあります。 この色褪せの主な原因は太陽(紫外線)だと思いますが色褪せを防止するためにはサンシェードをしたりシートにタオルをかけるぐらいしか方法はないでしょうか? また色褪せのもう一つの原因としてジーパンの様な生地だとシートが擦れると言うのもあると思います。これは柔らかい生地のズボンを履くしか防止方法はなさそうですが。 この2点以外にシートの色褪せの原因はあるでしょうか? それと悪条件(青空駐車でサンシェードなどをしない場合)ならシートの色褪せは新品から何年経過したぐらいで起こるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • オフロードのシート張替えについて

    このたび、XR250モタードのシートを張り替えようと思っています。cozyシートなども考えましたが、値段が高いのとシートの生地が選べないなどの理由で断念しています。 もし、オフロードのカスタムでシートを張り替えた方がいらっしゃったら、シート張替えのお店などを紹介してください。 よろしくお願いします。

  • レカロシートの取り付け

    この間、オークションで中古のシートとレールを購入しました。 説明書が無かったのですが、気にせずに純正シートをはずしシートベルトも取り外しレカロにつけようと思ったのですが、ここで作業中断してしまいました。 リクライニングダイヤルの近くにいかにもシートベルトをつけるトコだろうと思われる所があったのですが、そこにプラスドライバーを入れてまわしても一向にまわらず、取れません(うまく場所の説明が出来なくてすみません)。どのドライバーでもダメだったので単に合わないドライバーだからまわらなかったとは思えません。 実際シートベルトはどうやってシート(またはレール?)に取り付けるのか教えてください。

  • レカロのバケットシート探してます。

    レカロのバケットシートを探してます。 SP-GN、又は、SP-Gポールポジションの黒で程度の良い物を探してます。 売っている所ご存じの方いらっしゃれば教えて頂けると幸いです。

  • レカロシート ERGOMED(エルゴメド) 腰痛

    車を買い換えたのですが、腰痛がひどくてレカロのシートに変更しようと思っています。 レカロシートの中でも特に腰痛用の ERGOMED-D にしようと考えているのですが、実際に使用している人の意見を伺いたく質問させていただきました。 また金銭的に余裕がないので、他の安いメーカーでオススメのシートや、クッション等で腰痛が改善した方がいれば教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。 ちなみに乗り方や姿勢なんかはディーラーさんや、昔ヘルニアを患わっていた際お世話になっていた医師などに直接相談して修正してみたりと、試行錯誤した上で改善されなかったのでその手の回答はご遠慮お願いします。

  • オリジナルグッズ制作について。

    オリジナルでポストカード、卓上カレンダーを個人で制作したいと思っているのですが、安く制作してくれる所はないでしょうか。 少生産(50部くらい)なのですが。 その他いろいろなグッズ制作(例えばTシャツなど)をしたいので、もし格安で制作して頂けるところがあれば教えて頂けるとうれしいです。 宜しくお願いします。

MFC-J4440NのFAX機能を使いたい
このQ&Aのポイント
  • MFC-J4440Nを購入したのですが、以前使用していたMFCJ850DWNの通信ボックスと接続してFAX機能を使用したいです。接続方法について相談したいです。
  • MFC-J4440NとMFCJ850DWNの通信ボックスを無線接続する方法はありませんか?ひかり回線を使用しています。
  • MFC-J4440NのFAX機能を利用するためには、電話回線とMFCJ850DWNの通信ボックスを有線接続する必要があります。無線接続はできません。
回答を見る