• ベストアンサー

picasaにテキスト入力

picasaを使って、1ペ-ジに複数枚の写真を印刷しています。これに写真ごとの説明のテキストを入力することできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まだ頑張っておられるでしょうか。 ここは大きな画像が貼れないんですね~。 説明下手ながらも解説のページを作ってみましたのでご参照ください。 http://www.asahi-net.or.jp/~pe3s-tnk/picasa/picasa_listprint.html また前回の回答のほかに「印刷レイアウト」の変更方法がわかりましたので 併せて説明をしております。 ※今回作成したページはこの回答用に作成したのでいつまで残すかは考えてません。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~pe3s-tnk/picasa/picasa_listprint.html
titosan
質問者

お礼

ご教示のこと参照し、いろいろ試して満足できる結果にたどり着きました。ありがとうございました。

titosan
質問者

補足

少し理解でき、少し進歩しました。必要あれば、また質問しますので、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

いくつか試した中で写真ごとの説明が載せられることは確認しました。 前提 ・編集画面(一枚表示で左に編集ツールが出る画面)で写真のすぐ下に説明を入力できるので入力する。 ●方法1  1)Picasaで複数の画像ファイルを選択し、[作成C]から「画像コラージュ(P)」をクリック。  2)コラージュの画面が表示されるので左の設定から「写真モバイル:写真を積み重ねる」を選ぶ  3)次に画像の境界線で一番右(インスタントカメラの写真のように見えます)のを選ぶ  4)設定枠一番下の説明を表示にチェックを入れる。  5)画像を並べる傾きを変える。大きさを揃えるなどする。  6)コラージュの作成ボタンを押す。  7)作成されたコラージュを印刷する。  ※所感:コレジャナイ感じですよね。 ●方法2  1)Picasaで複数の画像ファイルを選択し、メニューの[フォルダ(D)]から「サムネイル表示画面を印刷(P)」をクリック。  2)印刷レイアウトで一番我慢できる並びを選択。  3)印刷レイアウトの下の方にある「枠線とテキストのオプション」をクリック。  4)その他の印刷オプションが開くので説明の下にある説明のラジオボタンを選択   その他変更したいオプションがあれば変更しOKを押す。  5)プリンタのボタンで印刷  ※所感:こっちがよりそれっぽい感じがします。 どちらにせよおそらくtitosanさんのベストな見え方ではないと思います。 もうちょっと融通が利くといいですが試した感じだとそうもいかないようです。 処理も速く使いやすいので私も重宝していますが手が届かないところもまぁありますね。

titosan
質問者

補足

早速ありがとうございました。方法2を試しています。4)から先でわからなくなりました。どこで、どのようにして説明(テキスト)を入れるのでしょうか?よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • picasa

    picasaでデジカメ写真に複数のタグをつけたのですが、アンド検索とかはできないんでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 教えてください。パソコンのWEB画面(グ-グル)か

    パソコンのweb画面(グ-グル、ヤフ-、ウィキペディア)から複数ペ-ジの記事・資料を印刷しようと何回やっても、最初の1ペ-ジしか印刷できません。印刷設定のところの「ペ-ジの範囲」の項目には「すべてのペ-ジ」に設定してあるのですが、どうしても最初の1ペ-ジしか印刷できません。これまでは出来たのですが、どこが悪いのでしょうか。教えてください

  • picasaについて 大変なことをしてしまったのでかなりへこんでいます。

    picasa2を使っています 最近マイドキュメントの整理をしていて、画像があったので削除しました。その時はpicasaの中に写真の画像があるから削除していいと思ったので消してしまいました。そうしたらpicasaで写真を見ようとするとすべて消えていました。なぜでしょうか?またこの消えた情報はゴミ箱になければ元に戻すことは出来ないのでしょうか?

  • Picasa とは?

    最近スマホに変えたのですが、ギャラリーの中にあるPicasa とはなんですか? 削除した写真などが見れるのですが…パソコンと連動してるのです?その削除した写真をまた携帯に戻すことは可能なのですか?もしくは、削除してしまったけど、見れる画像をSDカードに保存したり、印刷することは可能ですか?なぜ削除したのに見れるのか仕組みがよくわかりません。 もしまた携帯に戻せるなら、間違えて削除してしまった写真を戻せるので助かると思い聞いて見ました。わかる方教えてください。

  • picasa2で日付付き写真印刷

    picasa2で日付付き写真印刷がしたいんですが やり方が分からず日付を写真に付けられませんどうすればいいんでしょうか?

  • Picasa3のタグについて

    Picasa3のタグについて デジカメで撮影した写真をPicasa3で管理しています。 Picasa3の機能を使って、写真にはタグ(「花」「友達」など)を設定しています。 Picasa3で管理している写真に、あるタグ(例えば「花」)が設定されているかどうかをプログラム(Ruby)で判定したいと思っています。 これはどのようにして実現したらよいのでしょうか? Picasa3では写真とタグの関係をどのようにして管理しているのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • PICASAにある画像

    PICASAを使ったことがありませんが、友人から 「PICASAに大量の孫の写真があるので、これをDVDに焼きたい、その方法を教えてくれ」と頼まれました。 さらに、聞いていると、Gmailで毎日のように孫の写真が送られてきているみたいなのです。 Gmailで送られてきた写真がPICASAで見れるという意味もわかりません。 送られてきた写真が、自動的にPICASA Web アルバムに入っていって、彼のパソコンでそれが見れるということなのでしょうか? それとも、彼は全く認識していませんが、送られてきた写真が、すでに彼のパソコンに取り込まれていて、それをPICASAで見ているに過ぎないのでしょうか? 友人は、家に来て欲しくないというので、私のパソコンで、そのアルバムを見たいと思うのですが、可能でしょうか。 全く初歩で、何を如何ご質問したらよいのやら、それすらもわかりません。

  • Picasaについて

    普段写真をPicasaで管理しています。Picasaウェブアルバムとも同期してるんですが、理由は、パソコンが故障したりした時のバックアップになると思ったんですが、同期後、ページ下部にある保存容量を見ても、すごい少ないです。数千枚の写真なのに数メガバイトです。要するにこれは、ウェブのサーバーにはアップロードされてないということですか?もしこの状態でハードがいけれてしまった場合、ウェブPicasaの画像は残るんでしょうか?そしてそこからまたダウンロードできますか?

  • PICASA3について

    PICASA3について*お世話になります。デジカメ画像整理のためPICASA3をインストールしましたが、フォルダーリストからフォルダを選択してもそのフォルダの中の写真が右側に表示されません。OK WAVEでPICASA3で検索しましたが63件の質問および回答の中からは、該当するものがなくここに質問をさせていただきました。宜しくお願い致します。

  • Picasa2を入れて、写真ファイルを開くのですがPicasaが立ち上

    Picasa2を入れて、写真ファイルを開くのですがPicasaが立ち上がらず、ウィンドウズのフォトが優先されます。初心な質問で申し訳ないのですが、Picasaで見るにはどうしたらよいのでしょうか。よろしくお願いします。VISTAユーザーです。

このQ&Aのポイント
  • Bluetoothキーボードの入力がおかしくなりました。shift+2で「*」が入力され、shift+6で「’」が入力されるなどの不具合が発生しています。
  • Elecomt社提供の「TK-FBP-101」ユーティリティをダウンロードして修復を試みましたが、解決できませんでした。
  • 修復方法をご教示いただけますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう