• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地デジTV。アンテナ感度が良すぎても悪いのか?)

地デジTVのアンテナ感度が良すぎても悪い?

shibamintの回答

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.5

原因は一概にはいえませんが一例をあげます。 ブースタの質がよくないとレベルはあるように見えていても 信号の質が落ちている可能性があります。 アナログの時代でも同じ事が起こりましたが デジタルではエラーの補正が限度を越えると 全く映りません。 https://www.catv.or.jp/jctea/research/estimate/index.html その様なことがわかる測定器(写真参照)をもっている電気屋に 頼むのが得策です。 写真ではレベルモードになっていますが、スイッチで エラー率も表示できるものです。 アッテネータ入れるのも対策案ではあるが3dBか6dB(dB--デシベル)か 10dBか測定しないとわからないですよ。 無理にチャレンジするなら6dBかな。 まあ、その前に以下を確認してみたらどうかと・・。 ・ブースタのレベルが変えられるようでしたら低めにしてみて下さい。 ・ブースタは一個だけですか・・複数つけているなら外してみて下さい。 ・Eテレにチャンネルを合わせて、わざとアンテナ線を半差しにしてみて下さい。 映るようなら過剰レベルと思います。 ・一般に民放は中継局は同じで、NHKは単独となっています。 経験上NHKはちょっと高め、ならばアンテナの向きを変えてみます。 ・NHKはメーカ各社のTV、レコーダ関係のファームアップを送信しています。 そういうことで全国どこでも電波が届けなければいけないのでちょっと高めなのかな。 好きな音楽を大音量で聞いても違和感はないですが 歪んだ音は聞きたくありませんよね TVも同じことがいえます。

noname#194996
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ニッポンアンテナのチェッカーは持っているのですが、お写真のはもっと高度な測定器なのですね。恐れ入りました。 >Eテレにチャンネルを合わせて、わざとアンテナ線を半差しにしてみて下さい。 映るようなら過剰レベルと思います。 そうなんです。NHKの2局は線をはずしてもそこそこうつるのです!やはり過剰レベルのようですね。 >・ブースタのレベルが変えられるようでしたら低めにしてみて下さい。 相当古いもので、償却は済んでいます。皆様の仰るとおりまずこれを変えてみようと思います。

関連するQ&A

  • BSデジタルTVの感度が悪く調整方法を知りたい

    現状T社の37インチハイビジョンTVを地デジ専用UHFアンテナで見ておりますが、NHK総合、教育2チャンネルとも感度53、57、57です。NHK総合は最良に近い映像状態です。この度、T社のBS/110°デジタルハイビジョンアンテナ(楕円形)を専用ケーブルで直接TVに接続、アンテナ角度調整をした結果、NHK1、2、hの感度は共に45~46で、特にデジタルNHK2(感度45)は地デジNHK総合(感度53)と同じ内容の放送番組を見ても写りが悪く困っております。BSアンテナ設置場所は周りに障害となるものはありません。ただ、上方5~6m付近に高圧送電線が走っております。配線は4C-FB同軸ケーブルで約10mです。考えられる原因、対応策をお教え願いたいです。

  • VHFアンテナで地デジが受かったのに?

    シャープの32インチを購入し早速”かんたん設定”でチャンネル設定をしたところ NHK教育と放送大学が多少のブロックノイズは出るがしっかり受信できた。(ラッキー?) (東京杉並区在住)、ところが、アンテナケーブルを一度外した後は、リセット(個人情報初期化) して再チャンネル設定をしても全く受信できなくなってしまった。 なぜこんなことが起こったのでしょうか?気になりましたので、専門家の人からコメントいただければ幸いです。 一度アンテナ設定をしたことでアンテナ感度の閾値がメモリーされてしまったのでしょうか? もちろんこの先UHFアンテナは設置します。

  • 地デジチューナーはメーカにより感度が異なりますか?

    一戸建に引越しましたがそこはアナログ放送の受信が難しいためデジタル用のアンテナ(マスプロのUDC2-SET)をベランダ設置しました。屋内はブースターを設置して全ての部屋でテレビを見ることができるようにしてあります。 1Fにはソニーのブラビアのテレビ、2Fにはデジタルチューナー無しのTVにシャープのAQUOSのDVDレコーダーを設置しました。 1FのTVは全てのチャンネルが受信できますが、2FのAQUOSではNHKの総合・教育と民放2社しか映りません。 同じ建物の中なので同じように見えるだろうと考えていましたが実際はそうではないので、何が原因なのか知りたいです。詳しい方、教えてください。

  • 地デジ 特定のチャンネルが映りません

    地デジを一軒家の1階と2階で観ています。場所は大阪です。 1階は地デジテレビで、2階は地デジ&BS対応のノートパソコン(2階の部屋のアンテナのコネクタから接続しています)を使っています。 1階の地デジテレビは、テレビ大阪が映りません。 他のチャンネル(NHK総合 NHKEテレ 読売 毎日 関西 ABC)は映ります。 BSも映ります。 2階のノートパソコンは、地デジのNHK総合が映りません。 他のチャンネル(テレビ大阪、 NHKEテレ 読売 毎日 関西 ABC)は映ります。 BSは映りません。 2階の接続はこの状態です。 壁から出ているアンテナ ↓ セパレータ(古いタイプ:VとUの二つの線に分かれています。) ↓(VとUの2つの線のうち、Vをコネクターに接続) コネクター(300→75と表記) ↓(アンテナ線) パソコン セパレータの接続(Vの2本の線)のねじをはずし、左右を入れ替えたら、 もともと3つのチャンネルしか映らなかったのに、6つのチャンネルが映るように なりました。しかしNHK総合だけ映りません。 2階のノートパソコンで、NHK総合が映るようにするにはどうすればいいでしょうか。 2階のノートパソコンでBSが映るようにするにはどうすればいいでしょうか。 ご存知の方教えてください。 工事が必要な場合は、およその金額を教えていただけると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • 地デジでのTV大阪について

    お願いします。 私は京都在住です。 先日やっと地デジにしましたがTV大阪が観られなくなりました。 もう一つ仕組みがわかりません・・・TV大阪は大阪で観るものであって京都(一部を除く)で観られるものではないのでしょうか? 他のチャンネル(読売・関テレ・ABC・MBS・NHK)は近畿地方なら同じように観られるのになぜTV大阪は電波が届かないのでしょうか? おしえて下さい。

  • 地デジの一部チャンネルがまったく受信できない

    シャープAQUOSを購入してアンテナを接続しましたが、地デジの一部チャンネルが受信できません。受信できない局はNHK総合、TBS、フジです。NHK教育、日テレ、テレ朝、テレ東は受信強度70前後でAと表示されますが、NHK総合、TBS、フジは受信強度0で「受信できません(E)」と表示されます。受信強度が5でも10でも表示されるのであれば電波が弱いのでアンテナ調整が必要かと思うのですが、0というのは他に原因があるのでしょうか? 受信局は神奈川の平塚中継局で集合住宅です。

  • 地デジで好きなチャンネルを1つだけ選んでください

    よろしくお願いします。 地デジであなたが好きなチャンネルを1つだけ選び、そのチャンネルで好きな番組を1~5つの範囲で挙げてください。 【選択肢】 ・NHK総合 ・NHK Eテレ ・日テレ系 ・テレ朝系 ・TBS系 ・フジ系 <回答例> テレ朝系 ・やじうまテレビ ・ミュージックステーション ・相棒 ・Qさま

  • TVで受信出来てレコーダーでは出来ない

    テレビでは受信出来るのに、HDDレコーダーのチューナーでは受信出来ないチャンネルがあります。 それも、いつもという訳ではなく両方映る時もあります(逆は、ありません)。 同じアンテナですから、チューナーの性能の違いなのでしょうか? ちなみに両方ともシャープ・アクオスです。 受信出来ないのは、主にNHK-Eテレ・テレ朝・千葉テレビです。 よろしくお願いします。

  • UHFアンテナを2本にした場合の地デジ受信について

    お世話になります。 私は、地デジの関東広域と茨城/水戸中継局のちょうど境目に住んでおり、 水戸中継局に向けた1本のアンテナで、気象条件によっては、まともに視聴できない 状況が発生していました。 どうしてもNHK水戸を観たいので、電気屋さんにアンテナを増設を依頼しました。 (1) No1アンテナを水戸放送局(茨城県域) (2) N02アンテナを東京方面 (3) No1・No2アンテナをUHFミキサー(マスプロMXHUD)へ接続し、ブースターへ落とす (4) テレビにて初期スキャンを実行 を、行いましたところ、NHK総合関東広域は受信できますが、NHK水戸が受信出来ませんでした。 チャンネルリストにも、NHK水戸は登録されませんでした。 試しに、No1アンテナとNo2アンテナを単独で試したところ、どちらも向けた方向の 放送を受信しています。 次に、最初にNo1アンテナで受信し初期スキャンし、NHK水戸がチャンネルリストにあるのを確認後、 N02アンテナに切り替えて追加スキャンしてNHK関東広域をチャンネルリストへ追加しました。 その後、No1とNo2アンテナを当初の予定通りミキサーに落として確認したところ、 やはりNHK総合関東広域は受信できますが、NHK水戸が受信出来ませんでした。 電気屋さんも、こういう調整は初めてらしくお手上げでした。 そこで質問なのですが、NHK関東広域とNHK水戸の両方を受信可能にする方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 地デジのブロックノイズで困っています。

    テレビはレグザ 32C700です。 アナログの時からブースターを使用していたので、それも地デジ用に変更しました。 アンテナは協調で電波はCATVのものとして認識されるので、ブ-スターもCATV用の物です。 (マスプロ 7BCTB15-P) 分岐している地点、二箇所に同じものがついています。 レグザでのアンテナレベル表示で59を示しているチャンネルで、一時間の番組視聴中に4回程 ブロックノイズで画面が崩れフリーズしました。 その内の一度は、アンテナレベルを表示したままにしておいたので、 59から48に一瞬で下がった後、すぐ元に戻ったのを目視しました。 テレビ線の一部がフィーダー線のままになっている事が原因なのでしょうか? この確認したチャンネルはアナログブースター一台、CATVブースター一台という接続の時には アンテナレベルが63くらい有りブロックノイズが起きた記憶はありません。 二台ともCATVブースターにしてからです。 ちなみにCATVブースター一台の時にはNHK総合はほとんど映りませんでした。 その時のNHK総合のアンテナレベルは15~25程度で、今は51~55くらい出ます。 ほかのチャンネルを詳しく調べた訳ではありませんが、 一瞬のブロックノイズはあり、同じ状況だと思います。 今現在一番低いチャンネルのアンテナレベルはNHK Eテレの48~52です。 また、分岐地点前についているテレビ(レグザ 40A1)は 全てのアンテナレベルが60以上安定して出ていてブロックノイズもありません。 どうすればこのようなブロックノイズを無くせるのか教えてください。 それとレグザにおいてチャンネルの映像が安定するには どの程度のアンテナレベルが必要なのでしょうか?