• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インターネットエクスプローラーの修正状態の確認)

インターネットエクスプローラーの修正状態の確認方法とウイルス感染について

qazwsxedc963の回答

回答No.8

IEを起ち上げメニューから[ヘルプ]をクリック→[バージョン情報]をクリック→更新バージョン(KB2964358)になっていればMicrosoftの5/2に緊急配布されたIE6~IE11の修正プログラムです。 もし更新されていず番号が違う場合手動でUpdateを実行して下さい。

関連するQ&A

  • インターネットエクスプローラーについて

    インターネットエクスプローラーについて教えて下さい<(_ _)> インターネットエクスプローラーは、もう安全に使える様になったのでしょうか? パソコンに詳しくなく、ハッカー事件後、更新プログラムが正常にインストール出来ているのかが心配で・・・ 慣れないながらも何とかWindows Updateから確認し、 「インターネットエクスプローラー11のセキュリティー更新プログラム KB2953522:状態→成功 インストール日:2014/5/28」 となっていました。 携帯などで検索してみると、セキュリティー更新プログラム KB2964358なので、心配です。 どなたか教えて下さい。宜しくお願いしますm(__)m

  • インターネット・エクスプローラーの修正方法

    先ごろ、マイクロソフトのブラウザ「インターネット・エクスプローラー(IE)」に見つかった脆弱性の修正プログラムの提供を開始したというニュースを知りました。 早速、プログラムをダウンロードしたいのですが、当方、パソコン、デジタルものに疎く、初心者レベルなもので、方法が判りません。 手動で進める方法をどなたか教えていただけないでしょうか? (自動でできる設定は自動的にダウンロードできるとありますが、そもそも自動設定かどうかも判りませんので手動で更新したく思っております。) 手順を、詳細に教えていただける方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願い申し上げます。 (当方のパソコンはWindows7です。)

  • インターネットエクスプローラーが対応済かどうか

    こんにちは 先日、インターネットエクスプローラーのセキュリティ上の重大な欠陥の修正プログラムがマイクロソフトから配布されたかと思うのですが、アップデートできているかどうかを確認するにはどのようにすればよいのでしょうか? お教えいただければ幸いです。

  • インターネットエクスプローラーの更新について

    インターネットエクスプローラーの更新プログラムについて質問です。我が家ではOSはxpとwindows7ですが、設定は両方ともアップデートは自動更新にしてあります。いつ更新されるのかな、と待っていたのですが、両方とも送信されてきた記録が残っていません。更新履歴を何度見ても記録として残っていませんでした。高速でのアップデートも二三度試みてみましたが、バッテンマークが出て、つながらない、という表示が出るばかりです。不具合の報道から数日たっているのですが、この状況はどう解決したらよいのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

  • インターネットエクスプローラ10が削除できない

    インターネットエクスプローラ10を起動すると、直ぐに「Internet Explorerは動作を停止しました」と表示され、「プログラムの終了」をクリックしても、また「Internet Explorerは動作を停止しました」が表示されてしまいます。 そこで、インターネットエクスプローラをアンインストールしようと思い、「コントロールパネル」→「プログラムと機能」→「インストールされた更新プログラム」から削除しようとしましたが、インターネットエクスプローラ自体が見当たりません。 どうしたらよいでしょうか。ご教示ください。

  • インターネットエクスプローラーで表示できない

    ネットに無線LANで接続しています。 グーグルクロームではページが表示されるのですが、インターネット・エクスプローラーでは「ページが表示されません」とでます。 1周間パソコンをつかっていなくて、起動したところたくさんの更新がありました。 ノートンのアンチウイルスソフトも無効になっていました。 このあたりで設定が変わったのかもしれません。 再起動してみましたが、相変わらずです。 環境  PC:FUJITSU LIFEBOOK OS:windows8.1 インターネットイクスプローラー11 よろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラーの新しい更新

    いつ頃からか、パソコンを立ち上げると「新しい更新をインストールする準備ができました」と表示されるようになり、不具合も生じてないのでそのままにしているのですが良くないのでしょうか? 詳細を見ると、インターネットエクスプローラーの修正プログラム810847が原因で発生する認証の問題が修正されます。 今すぐダウンロードして継続的な認証要求が発生しないようにしてください。 インストールすると削除することはできません。 と書いてあります。XPを使用しています。 どなたかよろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラ

    ウィルスバスターのavastにインターネットエクスプローラ がかかったので間違えて削除したのでエクスプローラ7 を入れなおしました。 そうしたらメモ帳などを開くとコンピュータ保護のためこのプログラム を終了しました とでてメモが見れません。 どなたか対処方をご存知の方お願いします

  • インターネットエクスプローラーのエラーについて。

    インターネットエクスプローラーを起動すると c:\program files\internet explorer\iexplore.exeは 有効なWin32アプリケーションではありません。 と表示され起動できません。 インターネットエクスプローラーを起動させるには どのようにしたら、良いのでしょうか。

  • インターネットエクスプローラのCPU使用率

    インターネットエクスプローラを起動して約3分経過すると、毎回、インターネットエクスプローラのCPU使用率が98%くらいになります。 その後80%くらいの状態を維持しつずけます。 Virusに感染した可能性があるかと思い、Symantecでフルスキャンしたのですが何も検出されませんでした。 なかなか解決方法が見つからないため、アドバイスをいただけないでしょうか?宜しくお願いします。