• ベストアンサー

有職故実・時代考証……?の本

面倒な質問ですみません。 平安時代あたりの古典を読むときに役に立ちそうな、当時の衣装や建物、小道具を図説している本など、ご存知ありませんでしょうか。 ○この間「日本美術図解事典」(東京美術)なるものを本屋で立ち読みしたのですが、なかなか詳しく、「こういうもので「古典文学図解事典」のようなのがあるといいのにな、と思いました。 ○図書館に行くと、有職故実の本は何冊かあるのですが、図版と項目と説明が少ないのが不満です。 ○昔使った国語の資料集は衣装や小道具がイラストや絵巻で説明されていて、役に立っていますけれど、いかんせんこれもページ数が少ない。 ○昨今はネットで調べると、割合有用な情報に行き当たるのですが、これも時代的な変遷に言及していないものが多く、参考にはなりますけれど、今ひとつ確実性に欠けます。 例えば昨日読んだ本に「紫式部は渡殿に局を賜って……」という記述がありました。わたしのイメージだと渡殿は壁のない渡り廊下で、そこに局?とは疑問です。壁があったとしても、じゃあ幅的にはどんなもんだろう? そういう時にその本をひっくり返せば、色々な建物がイラストや絵巻で載っていて、「こういう渡殿なら局としても使用可だな」というものが見つけられる……そういう風に使えるものがいいな、と思います。 イメージは「国語の資料集の詳しいもの」です。 お心当たりのある方は、是非ご一報下さい。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9152
noname#9152
回答No.3

これも現物を見ていないのですが、 吉川弘文館「有職故実大辞典」 http://www.yoshikawa-k.co.jp/yusoku1.htm 高い本ですので、書店か図書館で中身を確認できると良いですね。ご健闘を祈ります。 何度も失礼しました。

参考URL:
http://www.yoshikawa-k.co.jp/yusoku1.htm
alchera
質問者

お礼

アマゾンで検索したのですが、安いのだと「役に立つわけ?」という気がするし、高いのだと買えないしで、困りものですね(^_^;)。これが一番アリな感じかなあ? 最寄の図書館にありそうなので見てみます。(ひょっとしたら既に見ているものかもしれないけど(^_^;)) ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#9152
noname#9152
回答No.2

ごめんなさい。現物を見ていないのですが、ネット上でこんなのを見つけました。 角川書店「有職故実 日本の古典」 http://park17.wakwak.com/~tatihana/book/book_folder/hon_11.html

参考URL:
http://park17.wakwak.com/~tatihana/book/book_folder/hon_11.html
noname#145676
noname#145676
回答No.1

 こういう用途に適するほど図版が多く掲載されているか全く自信がないのですが、古語辞典にはそういう図版が載っていることが多いような気がします。  似たようなもので、日本語大辞典とか、それこそ百科事典とか……。

alchera
質問者

お礼

うーん、古語辞典では情報量としては少々不足ですが、……でも数十年ぶりに古語辞典を開いてみて(新品同様(^_^;))、付録がなかなか充実していることを初めて知りました。江戸幕府の職制表なんて今まで見たことなかった気がします。楽しかったです。ありがとうございました(^o^)。

関連するQ&A

  • 聖職者の衣装が載っている本を教えて下さい。

    西洋の聖職者やキリスト関連の教会関係者の衣装が載ってる本があったら教えて下さい。 資料用として使いたいので、イラストや図、写真などで、全体像の分かりやすい本を探しています。年代は問いません。 よろしくお願いします。

  • 大道具美術に関する本

     こんばんわ。  唐突ではありますが、質問にいかせて頂きます。  私(25歳女性)は、テレビ局の美術職・大道具を志望しております(テレビ局の社員になりたいわけではなく、別の会社勤務・テレビ局への派遣を考えております)。  ですが、ネットで検索しても、大きな本屋で探しても、大道具さんに関する書籍が見つかりません。仕事内容や、専門用語などを知りたいのです。大道具さんにスポットライトを当てた本です。    私のリサーチする能力の不足が原因だと考えております。そこで、皆様にお力をお借りしたいのです。どなたかそんな本、ご存知ありませんか? お忙しいこととは思いますが、ご教授願います。

  • 大正時代のことを調べたいのですが

    大正時代の東京を舞台にしたマンガを描こうと思っています。 当時の東京の街並、建物、服装、乗り物などの資料を探しているのですが、なかなか見つかりません。マンガに描くので当時の様子がわかるような写真、イラストなどの載っている本やサイトがあれば、教えてください。

  • 画集を探しています

    いま伊勢物語を勉強しています。 古典が好きで、趣味で伊勢物語を読んでいたのですが、 そうしているうちに伊勢物語の「絵」が手もとに欲しい、と思うようになりました。 もし、伊勢物語絵巻などの絵が、見やすく掲載されている本や資料などがありましたら、ぜひ書名・出版社名をお教えください! (「伊勢物語絵巻」か「伊勢物語 嵯峨本」を探しています) あればとても購入したいと思っているのですが・・・、 出版社のホームページを探しても、なかなか見つかりません、 伊勢物語絵巻の載っている本で、おすすめめの本や、 手に入りにくい本を探す時のコツなどのアドバイスを下さるととても嬉しいです!

  • 面接対策での最近読んだ本について

    私は読書を全くといって言いほどしません。 ですが、興味がてら中世ヨーロッパの世界観が好きで、 よく当時の建物や衣装のイラスト集や解説書(?)などを読みます(活字は少なく、イラストや写真が大半を占めます) それでもやはり、大学入試となるとこういった類の本を面接で語るとなると不味いのでしょうか。 ちなみに志望学部は芸術学部です。 一応、方向性としては間違ってないのでは、と勝手ながらポジティブに考えてしまっているのですが・・・。

  • 中世の西洋衣装がカラーイラストで紹介されている本を探してます

    中世の西洋衣装がイラストで紹介されている本を探しています。資料として使用しますので、フランスやイギリスなどのドレスや燕尾服が全身カラーイラストで紹介されているもを希望いたします。 また騎士の服装や剣などの武器が載っているものも探しています。 ずーっと前から探していますが、見つけても絶版だったりして、全然よいものを見つけられません(T.T) 今、手元に「世界の服飾1」(民族衣装)、「世界の服飾2」(続 民族衣装)があるので、これ以外のものをお願いします。 よろしくお願いします!

  • 制服図鑑

    創作イラストで 制服をデザインしようと思うのですが いい制服の資料が見つからず いろいろ買って試してはみたのでが良いのがなく 金銭的にも厳しいです  軍服 学生服 企業制服 など 制服をたくさん図解しているいい一冊はないでしょうか? できれば 機能性や歴史があるならそれも解説してくれるものがいいです  主に図解の本が欲しいです どうかお教えください

  • 古典 資料といいますか

    私は高校生です。 学校の授業での古典についての質問です。 古文や漢文を読んでいると、 現代ではあまり日常的に使われていない 道具が沢山出てきます。 燈炉、筧、蔀… どうせ古典を読むなら そのような道具の絵図を見て 頭の中で場面を想像しながら 古典を楽しみたいと考えています。 しかし、それらの道具の資料は、 教科書の巻末にほんの少し載っている程度です。 全てを網羅していません。 インターネットでそのような道具の資料を扱っているHPを御存知の方はいませんでしょうか? ネットでなくて、本でも構いません。 自分で調べましたが見つけられませんでした。 また、資料館、博物館などに 行ってみたいとも考えています。 名古屋付近に面白い場所は ございませんか?

  • 美術教室でのびのびと読める本が読みたいのですが

    美術教室では漫画などはおろか、本当に絵がうまくなるなら本をあてにしない方がいいと先生に本棚に置くのを拒否されたので背景カタログとかも置くことができません もっとアイデア上昇に繋がる道具とか建物の模型などは画材屋にないのですか あと背景カタログとか読める図書館は広島市内にもうないのですか

  • アメリカ西部開拓時代、カウボーイについての資料

    アメリカの西部開拓時代とカウボーイ(と言うか、ガンマン)について調べています。 入門用に簡単な資料本が欲しく、今のところよさそうな本として以下二冊を発見しました。 ・カウボーイ事典 http://www.amazon.co.jp/dp/475152450X ・カウボーイ―ウエスタン・ヒーローの生きざま、ファッション、伝説 http://www.amazon.co.jp/dp/4846523004 これらの他に、西部開拓時代を扱ったおすすめの本などありましたらお教えください。 内容は濃くなくて良いのですが(少々ぶっ飛んでても問題ありません。もちろん濃くても構いません)、視覚的にわかりやすいものだとありがたいです。 新紀元社のTruth In Fantasyシリーズや、F‐Files図解シリーズのようなものが理想です。 どうぞよろしくお願いします。