• ベストアンサー

車の購入で悩んでいます

konjijiの回答

  • ベストアンサー
  • konjiji
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.4

個人的な意見ですが…。 (1)練習用として、短期間でボロボロになるまで酷使し、   すぐに捨ててしまうなら中古が良いかと。   そうではなく、愛車として乗るなら新車をおすすめします。   (中古を安く買ったが、故障が重なり修理したら    新車が買えるぐらい金がかかったケースは多々ある) (2)オークションやネット販売は、初めて購入する場合は   危険すぎます。マツダは少しの交渉で大幅な値引き   が期待できるので、ディーラーに行きましょう。   (マツダのディーラをハシゴして、それぞれで見積もり   をしてもらい、また同じ店を巡回する、とか。)   知り合いにマツダ関係者が居ると良いのですが…。 (3)自分の思い通りに動かしたいならMT、めんどくさい、   車なんてただの道具さって人にはAT。   車体価格と維持費が安いのはMT。 もし私がアクセラに惚れ込んでいるとしたら、 新車でMTを買います。

GOES
質問者

お礼

買うなら愛車としてですね!高い買い物ですから。なるほどマツダは結構値引きしてくれるんですね!やはりディーラー巡りですね!どうもありがとうございました。かなり参考になりました。

関連するQ&A

  • 車を買うことについて意見を聞かせてください

    初めまして。 少し前に、なんとか免許を取ることができました。 取る時、家にある3台の車全部がMT車だったのと 就職活動でも必要になるかもしれないということで 何の迷いも無くAT限定じゃない普通自動車免許を取ったのですが。 友人には 「へ~すごいね、でも 軽トラでも運転する気なの?かっこつけ? どうせ自分の車買う時AT車にするんだから限定でも良かったんじゃないの?」 なんて言われたものですから、まぁ、そういう考え方もあったなと思ったわけです。 今までは姉のマーチを借りて運転させてもらっていたのですが、 その姉が家を出てしまい車を持って行ってしまいました。 そうなると、やはり自分の車がほしくなってしまって、 昔から考えていたキューブを色々と探し始めました…。 どうやらキューブにはMTはないらしいですね。 全ての車にMT、ATがあると思っていた私がバカでした。 私の夢はキューブのMTに乗ることだったのですが…。 今思い返すと、泣きながら頑張って免許を取ったのに 結局 私もAT車を買うことになるのかと思うと、すごく悔しく思います。 近所の中古車ショップに行って聞いても、MT車を買う人なんて ほとんどいませんと言われ、すごく迷ってしまいました…。 今時、MT車を買う人なんておかしいんでしょうか? もしよろしければ、最近車を買った方で MT、AT どちらで何の車種を買ったか教えて頂けませんか? 最後は自分で決めるとは分かってはいるのですが 気になってしまって…。 個人的にはやっぱりMT車がほしいと思ってしまいます…。 ここまで読んで下さった方、有り難うございました。 よろしくお願いします^^

  • 車の免許取得について

    大学1年生です。今年の夏休みに車の免許を取ろうと思っています。合宿で。 それでまずATとMTのどちらを取ろうか悩んでいます。レースゲームでは勿論ATしか使ったこと無いので、MTに面倒臭そうな嫌なイメージがあります。でも使ってる人はすごくかっこよく見えます。かといってカッコいいとは別にして使いやすいのはATとMTのどちらでしょうか? MTはクラッチなどの操作で運転に集中できないのでは?ということも心配です。慣れればどーってことないんでしょうけどね。 また、合宿で免許を取得する場合、家に2週間帰ってこられないのですよね? また、その場合、部屋は個室ですか? 違いますよね多分。

  • 車について

    私は4月から新社会人として実家を出て働き始めます。会社から車で30分の範囲の家を会社名義で借りてもらう予定だったので免許を取得しました!職種的にMT車の免許を持っておくと有利だったのでそちらを取りました。 これから車を買うのですが、親はAT車を買う気でいます。ですが、私はMTが気に入ったし、操作を忘れたくないのでMT車が良いな、と思っています!少し話し合ったところとりあえず、親には中古車を買ってもらい、維持費は私の給料で払う、という結果になりました。ですが、親に何度言ってもAT車で良いじゃん!と言われてしまいます…。慣れない運転でエンストして事故を起こすことが怖いのか、理由はよく分かりません。大人しくAT車を買ってもらい、貯金をして自分で気に入った車を買ったほうが良いですか?また、MT車を買って貰うとしたら皆さんなら、どう説得しますか? 分かりにくい文章になってしまいましたが、回答して頂けるとありがたいです!🙇‍♀️

  • おすすめな車

    そろそろ車を買い替えたいと考えています。 以前はずっとATでしたが今乗っている車はMTです。 MTはやはり楽しいですね、運転が。 次の条件に合うようなお勧めな車があれば教えてください。 ・MT車 ・可能であれば4WD ・ある程度荷物を積みたい。(セダン、クーペ以外) マツダのアクセラがいいかなと思っているのですが MTで4WDはありません・・・。 最近AT車ばかりでなかなか見つかりません。 よろしくお願いします。

  • 車の購入を考え中

    現在仕事の関係で海外に在住しているのですが、数ヵ月後に日本に帰る予定です。 こちらに転勤の際に自分の車を売ってきたために、日本へ帰ったら車を新しく購入予定なのです。 自分の希望では2000ccくらいでおよそ200万円くらいの予算の車を考え中です。(高くても250万円以下) できればキビキビ走るスポーティーな感じのタイプが好みですが、マニアでは無いのであくまでもAT車を考え中です。 なお、以前はレガシーワゴン(GTではない)に乗っていましたのでレガシー以外を考え中。 現在第1候補として“アクセラ”の2000ccを考え中です。 インプレッサWRXも魅力的なのですが、価格が希望より高いのと燃費その他の維持費を考えると、やはりアクセラの方が良いのかと考え中です。 現状では実際にショールームなどに見にいけないし、試乗もできないために、HPを見て考えているような状況なので車好きの方の意見が聞きたいのです。 アクセラ、インプレッサ、その他の車でお勧めがありましたらご意見お願いします。

  • 車購入の相談(チェイサー、アリスト、他)

    相談に乗ってください 現在24歳、免許取得5年で初の車の購入を考えているのですが 条件と致しまして 1、それなりのパワーが欲しい(2000cc以上) 2、できればMTがよい 3、ターボに乗ってみたい 4、下品なのはいや 5、室内の広さもある程度ほしい 以上です 候補と致しましては100系チェイサーとアリストなのですがチェイサーは若干型が古い感じもしなくもなく、かっこ悪くはないのですが,現代の車からすると古さは否めない気もします。それにエアロをつければかっこいいですがノーマルはいただけないし、エアロをつけるとヤンキーみたいな気もします。アリストは外観はかっこいいですが、できればMTがよいし、身分不相応な気もします。 ちなみにわたくし走り屋になりたいとかではございません。普段はおとなしそうだけど、いざって時にはやいのがよいです。 そこで上記2車種のよいとこ、悪いとこや、他にお勧めな車御座いましたら、ご教授ください!

  • 初めて車を購入しようと思うのですが・・・

    年度末決算時に(3月?)新車を購入したいと思っています。23歳OLです。車には全く詳しくなく、初のマイカーになるので、助言や意見をお願いします。 予算は200万位 条件は1300~1500cc、HB、AT 用途はアフター5や休日に乗る程度、1~2人がメインですが、大人4人まで対応できる広さがほしいです。 今のところ、マツダアクセラスポーツとトヨタイストがいいなと思っています。 アクセラは男っぽくかっこいい!イストは女のらしくおしゃれ!な印象を受けました。 所有されている方の感想や、長所短所、一般のイメージ、何でも結構ですので、助言をお願いします。

  • MT車の購入で、同じ車のAT車を試乗する意味はありますか?

    MT車の購入で、同じ車のAT車を試乗する意味はありますか? もうすぐ自動車免許が取得できそうなので、 そろそろ車の購入を考えています。 フィットなどコンパクトカーのMT車を購入しようと思っているのですが、 ネットで調べてみると試乗車にはMT車が全然無いようです。 そういう場合AT車でも試乗した方がよいのでしょうか? もしそうなら、試乗中どういうポイントに気をつけるべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車購入について

    車を購入しようかと考えている大学生で、先日「中古車購入について」というタイトルで質問を投稿した者です。 予算70万円前後で5車種の中からどれが良いかということで質問させていただきましたが、5名の方からの回答内容ともう一度自分でよく考えた結果 ホンダFITの初代1.5LのCVT車 日産NOTEの初代後期型CVT車 マツダアクセラスポーツ初代の2006年以降の1.5Lか2Lの5速AT の3つになりました。FITの1.5Lは中古販売店で試乗、NOTEはレンタカーのものを運転してみました。互いの良い所悪い所を自分なりに把握できました。しかし、まだアクセラスポーツの初代1.5Lと2.0Lの5速AT車は実際に運転していません。 そこで、アクセラスポーツ初代1.5Lと2Lの5速AT車のユーザーの方々にシートの座り心地、加速性能、走行性能、乗り心地、静かさ、燃費を伺いたいと思います。特に燃費に関しては1.5Lのほうが良いやら2Lのほうが良いやらで、よく分かりません。ATも4速ATと5速ATでどれだけ差が出るかを詳しく教えてもらいたい所であります。 ご回答お待ちしております。

  • セミオートマの車って

    最近,いいなあ~と思っている車がセミオートマだったのですが,“オートマ”というくらいだから,オートマ限定の免許しか持っていなくても運転できるのでしょうか? 因みに私はAT限定免許ですが,MT車を運転すると無免許運転ということになってしまいますか(実際には運転できそうもないですが)・・・?