- ベストアンサー
またもや親に叱責されました
- 19歳男性が親に叱責される状況に悩んでいます。精神的な苦痛や症状、友達との関係に悩んでおり、主治医への相談も親に叱責されてしまいます。大学休学の背景や親の負担についても述べられており、アドバイスを求めています。
- 19歳男性が親からの叱責に悩んでいます。精神的な苦痛や身体の不調に加え、友達との関係性や家族の負担にも悩んでいます。自身の状況や思いと、親の気持ちについても言及し、アドバイスを求めています。
- 19歳男性が親からの叱責に悩んでいます。精神的な苦痛や身体の不調、友達との関わりについて述べられており、主治医への相談を親が叱責することに悩んでいます。大学休学の背景や親の気持ちにも言及し、アドバイスを求めています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前の質問も見ました。 医師でもない、私の推測で申し訳ないのですが、ひとつの可能性として見て頂ければ幸いです。 大学合格おめでとうございます。 で、その目的は?目標は何ですか? 将来の夢や希望でもいい。何かありますか? 大学に入ることが目標になってしまってはいませんでしたか? そうなると、目標を果たしてしまい、燃え尽きたような状態ではないでしょうか。 なんだかね、やりたいことがない、ときっぱり前の質問で答えられていたので、じゃなんのために大学を受験したのかな、と思いまして。 身体の不調は、何もしたくないから、目標も果たしてのんびりしたいから出てるのでは?と。 お身体の異常は、検査しても「精神的なもの」なのでしょ。 もし当てはまるのであれば、それも踏まえて医師に相談なさるとスムーズに解決策が見つかると思います。 少し質問からはズレてる回答かもしれませんが… 少しでも参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
今掛かられている病院の先生は合っていますか? ちゃんと話を聞いてくれる先生ですか? もしそうなら、その先生に直接親御さんに説明してもらうのはどうでしょうか・・? 自分はうつを患っているのですが、両親に解ってもらうのは本当に大変です。多くの方がその様ですし、その問題にぶち当たっているようです。 親御さんの気持ちは十分解られているので、でも、貴方の今の状態は、やはり疲れていて無理はしない方が良い状態だと思います。悪化させないことが重要だと思うので、無理は禁物だと思います。もしうつならば、重症化すると大変ですから・・。 そういう事を主治医の先生から言って貰うのが一番いいのでは・・と思いますが。理解してくれるのは難しいかもしれませんが・・。無理をさせると、悪化すると言うと・・ちょっとは変ってくれるかもしれません。医者から病気なんだという事を言って貰うと。 分りませんが、やはり無理やストレスが受験勉強等でかなりあったのではないでしょうか・・ どうすれば良いかは、治療法は主治医の先生の指示どうりだと思いますが、まずは無理をされない、休む事、それには家族に今の状況を理解してもらう事が不可欠ですよね。 自分もそれが中々出来なくて、10年以上も長引かせてきたので・汗、大変でしょうが、長引かせないために親御さんの理解は大切です。とりあえずは、今の主治医の先生から直接親御さんに今の貴方の状況と、かかわり方、接し方を言って貰うのが良いのではと思います。家族の協力は本当に病気を左右しますから・・ 少しづつでも、良い方向に向かわれることを願っています。
補足
分かりました。まだ病気と診断されたわけではないし、軽症で早く治るのがベストですしね。ありがとうございます。にしてもこの今の状態、訳分かりません
広い意味で、安心して暮らせる生活の形を考えたらどうかと思います。病気かどうかよりもあなたが安心できる生活が大切だと思います。今かかっているお医者さんを頼りにしているようですが、あなたがあんな心できるのはお医者さんの言葉ではなく自分が納得できるかどうかです。簡単に難しくてわからないというような言い方をしないで自分なりに納得できる答えを探すのがよいと思います8。
とにかくできることを丁寧にやっていくほか道はないと思います。外へ出られないのを無理やり出ようとしてもできないのならやめておいて、うちの中でできることを丁寧にやってみたらどうでしょうか。。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
ネット依存性です。バーチャルの世界は簡単に物事がクリアできます。煩わしい人間関係もない。薬物中毒のような状態です。
補足
パソコンは自分の問題の解決のための道具にすぎません。 適切な治療・指導があれば不必要です。 アドバイスを下さい。ここでしか相談できないこともあるんです、 悪いことだとは思いません
市区町村の保健センターの保健師に相談し、保健師さんの口から保護者様にカウンセリングを受けたり家族としての勉強会に参加するよう病気の知識を身に付けてもらえるよう促してもらうのはいかがでしょうか。 ご両親も専門家からアドバイスされれば耳を貸すかもしれません。 ご両親に反抗されたことありますか。 くそババァとかクソじじいとかうるせえとかうぜえんだよとか言ってみたことありますか。 言うとどうなりますか。 お母様は質問者様の男としてのプライドを立ててきてくれたお母様ですか。 テレビのチャンネル権は誰にありますか。 お父様ですかお母様ですか質問者様ですか。 ご両親が歳をとると、たとえ質問者様が家を出ても、親の病気や家の問題で主体となって問題を解決したり動くのは、お父様から質問者様へシフト変更してきます。つまり質問者様の家庭内の権限も徐々に質問者様の方が力が強くなっていきます。 文面を拝読していると、質問者様はご家庭内で、男として成長しようとする時期に蓋をされようとしていたり、これ以上伸びないように押さえつけられている感じがします。 一番は保健師さんに協力してもらってご両親の意識改革をすることですが、なかなか変わらない場合、クソババアクソオヤジと言っても良いかと思います。 なぜなら質問者様は未成年でまだ子どもだからです。 成人するまでの数ヶ月間、最後に子どもらしいことをさせてもらってください。 本当は質問者様はご両親をはるかにしのぐぐらいに力がある。ただおとなしくしているだけ。威嚇するつもりでちょっとくらい吠えてもいいんじゃないかな。 甘えてもいいんですよ。大人になる前に親の愛情の記念になるものをけじめとしてもらってもいいかも。 旅行はいかがですか。 あとは父親と登山でもするとか。 黙っていると親は意外に気づかないものなので積極的に要求して求めてください。 あんぱんをくれと言う息子にわさびや石を与える親はいません。 ダメもとでご両親にほしいものを求めてください。
補足
すいません優しい回答ありがたいんですが 何をおっしゃっているか分かりづらかったです、すいません。 要するにどうすればいいんでしょうか
補足
全く目的も目標もありませんでした。 浪人も消極的な選択で、将来大学に行ってた方が良いと感じたので、 1年死ぬ気でやってました。 確かにその通りかもしれません… でも燃え尽きた後のケア?くらいできると思ってたんですけども… 難しいところですね…