• ベストアンサー

スポーツカーの維持費

gorisanseiの回答

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.7

お金持ちじゃないと無理です。 大学生がバイトしても精々月に5万円程度 授業もありますからそこまで稼げません。 一人暮らしをするなら家賃と光熱費だけでそのくらい飛びます。 携帯電話に食費に交遊費、無理です。 親の援助があれば可能性ですが。

関連するQ&A

  • スポーツカーは欲しくない?

    スポーツカーは欲しくない? 車離れスポーツカー離れが報道される昨今ですが、 見てかっこよく乗って楽しく気持ちいいスポーツカー欲しくないのですか? 無職とか派遣とか賃金低下首切りとかで金が無くて買えない維持できないからですか? 時代がエコと言っているから移動以外に金をかけたスポーツカーはいらないのですか? メーカーがスポーツカーをあまり作らなくなって欲しいスポーツカーが無いからですか? (スポーツカーと言うと極端な車を示す人もいますが走り系雑誌に載っているような車全般です)

  • 年収250万程度で維持し続けるスポーツカー

    普段の足兼スポーツ走行用に利用する車で年収250万程度で実家暮らしでジムカーナでは珍しくて速いので維持し続けること出来るスポーツカーは何があります?

  • 18歳の時にスポーツカーに乗っていた人

     今高校3年生で来年の春社会人になります。免許を取ったら車を買おうと思っています。候補は、スカイラインクーペ(R32),シルビア(S15,S14),180SXです。年間の維持費と1ヵ月の維持費がどれくらいかかるか分からないので、18歳の頃上に書いたようなスポーツカーに乗っていた方、教えてください。

  • たのしいスポーツカーは?

    近く新車に乗り換える予定があるものです。 今度はずっとあこがれていたスポーツカーに乗りたいと考え中なのですが、スポーツカーは初めてでどれがいいのかわかりません。 単純に速さだけではなく、運転していて楽しい車がほしいです。 サーキットにいかないと楽しみがない車ではなく、公道を運転してもたのしい車がいいです。 おすすめの車はないでしょうか?現在所有している方の感想などお聞きしたいです。 私は既婚者であるため、車の値段だけではなく、維持費(保険料)なども考慮していただけるとうれしいです。 現在、考えている車種としてはRX-8です。 よろしくお願いします。

  • 面白く、維持しやすいスポーツタイプの車

    スポーツカー、スポーツタイプの車で維持しやすく面白い車を教えてください。 以前インテグラに乗っていた時期があったのでスポーツカーの維持関連の費用は体感しております。 種類としてはスポーティな車とカテゴライズしていただいて結構です。(例、○○ターボ、○○スポーツ、○○RS等・・) 特徴なども教えて頂けるとありがたいです。 出来ればターボ車の情報を知りたいのですが、NAでも私が乗っていたインテグラのようにVTECなど特化したエンジンの車の情報でもかまわないので、スポーツカー、スポーティーカーでそのようなものがあれば教えてください。

  • 中古のスポーツカーが欲しい。

    中古でスポーツカーを買おうと思っているんですが どんな車種がオススメですか? 自分の中ではセリカ(前の)、180sx、MR-2とかです。 あんまり車の車種を知らないのですが、マニュアルのスポーツに乗りたいです。 若い頃にしか乗れない車に乗っておきたいです。 燃費などの情報ももらえるとうれしいです。あと実際に乗っていらっしゃる 車があれば特徴とか教えて下さい。お願いします。

  • スポーツカーからレクサスISへ乗り換え

    レクサスISの購入を検討しています。 自分は車好きで今まで180SX→FD3S→180SXとスポーツカーばかり乗り継いできました。 昨年結婚して今はホンダのFIT(妻の所有)に乗っています。広いし燃費もいいしかなり使いやすいのですが、あまりときめくものがなく思いきってレクサスのISに乗り換えようと思います。 ISはファミリーカーとしての使い勝手はどうですか?また燃費・維持費はどれくらいかかりますか?(子どもはまだいません) ちなみにIS350を検討しています。 よろしくお願いします。

  • 初めてのスポーツカー

    将来、就職したらスポーツカーに乗りたいと思ってる大学生です。自分は2年前にAT限定で免許を取ったんですが、クルマを運転するようになってから運転する楽しさに目覚めてスポーツカーに乗りたいと思うようになりました。これからAT限定解除して、MTのスポーツカーに乗りたいと思うんですが、初めてのスポーツカー(国産)なら何がいいと思いますか? 自分は80スープラとS15シルビアが好きなんですがMT初心者でハイパワーターボを扱いきれるかどうかわかりません(スープラとS15に乗るのであればターボで乗りたいと思ってます)。 そこでNAで考えると初心者でも楽しめると聞くマツダのロードスターに乗ろうかと考えてます。 初めてのスポーツカーでオススメの一台は何でしょうか??

  • ハイブリッド・スポーツカーについて

    初めての車購入でとても迷っているのですが、スポーツカーみたいにカッコイイのが欲しいけど、燃費や維持費の事を考えてハイブリッドカーにしなきゃ駄目だな・・ と考えていまして、迷いに迷い検索で冗談半分で「ハイブリッドスポーツカー」と入れると、参考出品に出されていて、狂喜乱舞しました。 ハイブリッドスポーツカーはいつ頃でるのでしょうか? 来年末なら我慢しますが、最初はやはりめちゃくちゃ高いでしょうか? やはりハイブリッドスポーツカーという事は低燃費なんでしょうか??凄く欲しいです。 大体で構いませんのでいつ頃発売かわかる方いらっしゃいますか?そして、ハイブリッドスポーツカーについて低燃費になりそうなのかどうか等詳しく教えて頂きたいです。 凄く興味があります、教えて下さいよろしくお願いします。

  • スポーツカー

    先日ホンダのインサイトが念願のデビューをしましたね。最近のハイブリッドは性能がよく、同等のスペックを持つ車より軽快に走ることができるとかできないとか・・・いろいろ噂になってますね。 個人的にスポーツカーが好きなので将来的には持ちたいのですが、いかんせん維持費、燃費、盗難リスクなどを考えると、なかなか手が出せません。理想はインプレッサSTIがほしいのですが、そんな大金あるわけもなく(笑)夢あきらめ気味ですね。 さて、そこでここ数年ホンダがハイブリッドスポーツカーを出すといってましたよね?でもこれってこの不景気で開発が中止とかなんとかうわさが飛び交ってますが、実際どうなんでしょうか?すごい楽しみにしていたので、出てほしいのですが・・・ 情報あればお願いします。 また私はこんなスポーツカー乗ってます。メリットデメリットなど、感想を聞かせてもらえれば幸いです。 よろしくお願いします。