• 締切済み

くだらない質問ですみません。

4月に入社した新入社員です。 明日は土曜日で休日なのですが、所属する課の先輩たちは出勤するそうです。 私も出勤した方が良いか、課長にお聞きしたら、休んで良いと言われました。 これは休んで良いのでしょうか。 それとも出勤した方が良いのでしょ。 くだらない質問で申し訳ありません。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

本当にくだらない質問ですね。 あなたは組織に属しているのです。 組織のメンバーは、管理者の指示に従うのが社会のルールです。 休んでいいかどうかは管理者が判断決定することで、あなたが考えることではありません。 指示を受けたのだから従うのが当たりまえです。 それでも出勤したら命令違反です。 でなくていいでしょうか、などと聞いたのは、管理側からいったら場を知らない人間と見えていますよ。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.4

お休み下さい。 そういう事です。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

休んで問題ありません。 そのうち、もう嫌と言うほど休日出勤できます。ご安心ください。

  • aisan33
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.2

堂々と休んでください。 まだ入社したばかりだし、上司がそのように言っているんですからお休みしましょう。 心配せずとも、慣れたら出勤せざるを得ない状況になるかもですよ。 休めるうちは休んでおきましょう!

回答No.1

>4月に入社した新入社員 ということは“即戦力ではない”訳でしょうし、 >私も出勤した方が良いか、課長にお聞きしたら、休んで良いと言われました。 とありますので、質問者さんの“やる気があって聞いた”という事実は伝わったはずです。 なので休んでもいいかと思います。

関連するQ&A

  • 急いでいます! 通夜に行くべきか悩んでいます。

    4月に会社に入社しました。 その際、面接の時から入社した現在もずっと新入社員の面倒を見てくださっている方がいます。その方は総務課に所属し、部長でもあります。 その方のお母さんが亡くなられました。 お通夜にいくべきでしょうか? 新入社員は今研修中で所属の部署がきまっていません。 新入社員の友人に相談しましたが、行かなくてよいのではないかといっています。 しかし、その方の家と私の家は近いです。(町内などは違いますが)近ければ行くべきか… 会社は休みですし、社員の方の連絡先は分かりません。 平社員のそれも新入社員が行くべきではないのか。 大変困っています。

  • 新入社員はお土産をどこまで渡せば?

    4月に入社したばかりの新入社員です。GWに旅行に行くのですが、お土産を職場に買っていくべきか悩んでいます。 この1ヶ月とてもお世話になったのでお菓子でも配りたいのですが、うちの会社は同じフロアに他の課の人も合わせて30名ほどおり(そのうち私の課は8名)、フロアが狭いため毎日顔は合わせていますが、まだ話したことのない方もいます。 この場合、 ・自分の課の人だけにこっそり配る ・フロア全体に配って回る ・何も買って行かない どれが良いのでしょうか? ちなみに、 ・先日同じ課の先輩が有休を使って旅行に行った時には、フロア全員にお土産を配っていた ・今回は暦上の休みだが当番で休日出勤する先輩もいる ・私が旅行に行くことは、一部の先輩には話してある 状況はこんな感じです。 些細なことですが悩んでます(>_<) ご意見お聞かせください!

  • 5月入社の新入社員です。

    5月入社の新入社員です。 質問お願い致します。 私の職場では日曜日の出勤があり、その出勤に対して平日に代休が付きます。 私も過去2回、日曜日の出勤をしています。 しかし、先輩方や部署異動で私の入社時期と同じ頃移って来た先輩は代休をもらえているのに、私だけ一度ももらえていないんです。 課長に聞くと冷たい口調で「生休も入れなアカンし、人も足りひん。悪いとは思うけど今は入れられへん。」との返事でした。 他の人は一回も遅れる事なく、きっちり入れてあげてるのに?と腑に落ちないながらも、新人は我慢なんだろうと思いそれ以上は追及しませんでした。 これと言った明確な根拠は無いけれど、課長の色々な言動や対応を見てみると何だか避けられているような…差別されている気がして辛いです。 課長を嫌いと思うのは良くないんですが、このままだと上手くコミュニケーションが取れるかとても不安で憂鬱です。 楽しくコミュニケーションを取る方法で、何かアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 仕事ができない新入社員の男です。

    仕事ができない新入社員の男です。 自分が所属する課は4人いて隣の課も同じ部屋で本棚で仕切られているのみです。 自分は全然動けてないですし、仕事も与えられた作業1つこなしているのが限界で、電話が来ると上司に回し、黙々と作業するのを半年やっています。 先輩方は業者との打ち合わせから電話のやりとり、仕事についてのやりとりをしながら作業もできていてすごいです。 それを聞いている隣の課にいつも攻撃されています。 隣の課の全員なのですが、入社したての頃は本棚で仕切られていないところを通ると隣の課の人が見えるのですがそこを通ると 隣の課の課長や社員が「ぶっさいく!」 無口なのが気にくわないのか「亡霊!」 幽霊の真似をして「霊和の新人」などといってるのが聞こえてました。 また、電話に出て何か話すとそのタイミングで隣の課が「気持ち悪い!!」と言い隣の課の課長が「ナイスタイミング!!」と言ってました。 また、先輩が帰るときに「お疲れ様です!」と言うと隣の課が「かっこつけてる!」と言ってるのが聞こえました。 また、自分の名前を出して、「飲み会で飲んでばかりの使えない奴!」 と言ったり、最近では隣の課全員がいちいち自分が自分の課の先輩に何か作業の相談や報告をすると隣から「何もしてない笑」「仕事しない奴笑」などしつこく言ってるのが聞こえます。 先輩に「○○くん今、手空いてる?」と聞かれて「○○をしてます」と言うと隣の課から何人かが「何もしてないだろ!笑」と言ってるのが聞こえました。 このように何回も嫌がらせのように言われます。 入社したての頃は気持ち悪いや不細工など、最近は仕事できてない、動けてないという攻撃する正当な理由が出来たからか、何もしてないという嫌味の攻撃をされます。 もう限界です。 どうしたらいいでしょうか? 仕事をやめたくありません。

  • 仕事とプライベートのバランスが取れなくなってきまし

    仕事とプライベートのバランスが取れなくなってきました。 今年入社した新入社員です。 月50~70時間の残業、月に2~4日の休日出勤がある職場です。 上司や先輩社員との関係は悪くないです。 ただ、休日出勤した先輩社員は代休を取らないため取りにくいです。また、私は今年の有給とは別にある5日間の休暇中、4日間残っています。 覚悟はしてたものの、自分の時間がないのが辛い時期です。。また、彼氏は真逆の職場環境なので理解されてないようです… 考えが甘かったにつきます。。 仕事内容が嫌いなわけではないですが、プライベートとのバランスが取りにくい業界で、やめたくなります。 どうすればバランスがとれ、公私共に充実しますか? アドバイスお願いします!

  • 新入社員へのアドバイス?

    いつもお世話になっております。閲覧ありがとうございますm(_ _)m 私は、入社1年目の者で、4月から2年目に突入します。 去年の4月に新卒採用されました。高卒です。 4月から新入社員が数名(多分10名ほど)入社します。 とは言っても、私の所属している事業所には新入社員は居らず、全て他の事業所へ配属される方たちです。 その方たちへ1年先輩として何かお話を…という事になりました。 前述の通り、私は高卒なのですが、新入社員の方たちは大卒:専門卒:高卒で4:2:4くらいだと思います。 例え1年先輩だと言っても相手は年上ばかり…あまり大きな事を言うのも気が引けてしまいます。 更に同じ社内でも仕事内容は全く異なります。(大卒の方はほぼ営業、私は生産?に近いです) 私の所属している事業所に同期が2人おりまして、その2人も同じようにお話をするはずなのですが、2人は大卒と専門卒で年上…しょうもないお話で終わらせる訳にもいかないような… どちらにしても、私からするととても気の引ける話です。 どなたか、アドバイスを頂けませんでしょうか、、 少しだらだらした文章で申し訳ありません。 それとカテゴリ違いだったら移動しますのでご指摘下さい。

  • 残業についての質問です。

    残業についての質問です。 昨年、新入社員として入社してのですが仮採用期間中の三カ月は残業をしても残業代がつきませんでした。 また、残業をしても20時間までしか、カウントされないという決まりがあり 、休日出勤をしてもそれ以外で20時間をすでに超えていると給料がでません。 やはり、法律上何の問題もないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仕事が済んだから定時で帰ったら課長が陰口叩いた

    20後半の男です。入社5年以内です。 この四月から課長が変わりました。もちろん、元から会社にいた人です。 私の仕事が決められたスケジュール通りにいっていたので、先輩社員にも事前に了解をとっていたように、定時で帰らせてもらいました。 すると、その新しい課長が文句を言っていたそうです。 チームで働いているのだから、周りに合わせるべきだ。 といったようなことを言っていたそうです。 このことは、この日の深夜に先輩社員からメールで伝えられ、「明日から21時くらいまでは居てほしい。」と言ったことまで付け加えられていました。 翌日、先輩社員から「正直、今はがつがつ仕事しなくていいから、適当に力抜いてやってくれ。」 ともいわれました。 おかしいと思いませんか? スケジュールに遅れているかどっこいどっこいならともかく、余裕を持って進めているのに終業時間に帰って何が悪いのでしょうか? ちなみに、課長はそういう風に私のいないところでは文句を言っていましたが、翌日課長からの指導はありませんでした。 また、その日以降では、「スケジュール通りに言ってますので、今日は失礼します。」と課長に一声かけてから帰るようにしているのですが、こっちを見もせず頷いているだけで、感じが悪いです。 皆様のご意見お待ちしています。

  • 課の飲み会の精算法

    私は今年の4月に一般企業に入社した新入社員です。 昨日私が所属する課で飲み会がありました。 はじめは課長とその部下6人(計7人)でいわゆる大衆居酒屋的な安いお店で軽く飲むだけの予定だったのですが、前日に部長が「私も参加したい。でもあんまり安い店はやめて。一人6000円くらいのところでいいんじゃない?」とおっしゃったので、慌ててそれなりのお店を予約し、一人4000円のコースを8人分頼みました。 飲み会は無事終了し、お会計は部長がクレジットカードで全額(約\50.000)支払いました。 その際課長が私に「じゃあ精算はまた後でね」とおっしゃったのですが・・・ 私はこのような形で精算を任せられるのが初めてで、正直どうすれば良いのか全く分かりません。 誰にいくらぐらい払ってもらえば良いか、どのように切り出せば良いか等、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • サービス残業につきあうか。

    入社半年の新入社員です。 自分の仕事は、先輩の助けを受けながらも、なんとかこなせています。 しかしこなせていると言っても、月60時間ほど(サービス)残業をして、です。 先輩は私よりたくさん仕事を抱えています。 残業は私の倍以上してます。 私は自分の仕事が終われば、さっさと帰りたいと思っています。 しかし、先輩の仕事を手伝って残業をした方がいいのかな…と悩んでいます。 今は特に忙しく、朝5時まで働いて翌日も出勤。休日も出勤されています。もちろん代休なんてとれません。 私も23時頃まで残業しています。 翌日は7時出勤だったりして、本当に帰ってしまいたいです。 先輩の方からやってくれと言われれば、手伝っていますが、 残業を延ばしてでも自分からやりますと言った方がいいでしょうか。 今のままでは社会人として失格でしょうか。 今度、自分の担当分も3割増になる予定なので、とても不安です。

専門家に質問してみよう