感謝について考えさせられることとは?

このQ&Aのポイント
  • 最近、感謝することについて疑問が湧いてきました。
  • 自然に感謝する気持ちが湧いてくるのは何が違うのでしょうか?
  • 皆さんはどう思われますか?教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

感謝について考えさせられることがあります。

最近感謝することについて疑問が出てきました。ご意見を聞かせて下さい。 ご閲覧ありがとうございます。 最近私は23歳になりました。すると「感謝」について考えさせられることがあります。 例えば、感謝しようと思っていなくても勝手に感謝するようになってきました。 以前だと人になるべく感謝しようと心掛けていましたが、最近では上にも書いた通り自然に感謝できます。 それが自分が辛く余裕のない時は気が付くと自然に感謝しています。 意識して感謝するのと自然に感謝する気持ちが湧いてくるのは何が違うのでしょうか? 自分で考えましたが、わかりません。 皆さんはどう思われますか? 参考にさせていただきたいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokidome
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

感謝のつもりがないのに「ありがとう」と言ってしまう、のではなく 感謝の気持ちが自然と出てくるということですよね。 良いことだと思います。 私は中学の頃の同級生で、ささいなことでも「ありがとう」と言える人がいて 非常に感心し、それ以来、自分もなるべくありがとうを言うようにしてきました。 そのおかげか、もう40近くになる今、私も人に対する感謝は自然と出てきます。 もちろん今でもありがとうとはっきり言いますが、言えない状況でも感謝しちゃってますね。 良い習慣だと思っています。 人間は(特に日本人の考え方は)「形から入る」というのがありますよね。 私の場合、ホントに形から入ったようなものです。 人に何かをしてもらったら、些細なことでもなるべくありがとうと伝える。 そうすると、自然と感謝の気持ちも生まれるんですよね。 そういう習慣を得るきっかけを作ってくれた中学生の時の同級生には本当に感謝しています。

その他の回答 (7)

回答No.8

感謝の数がまだ少ないかもしれません。 増えてくれば、上手に使いこなせるのではないでしょうか。

noname#194508
noname#194508
回答No.7

「ありがとう」って何度も言ってれば条件反射で出てくるんじゃないですか? ぼくはレストランでいつも「ありがとうございます」って言うことを習慣にしてました。 すると、言う気の起きないような人当たりの悪そうな相手でも 「ありがとう」が出てくるようになりました。 もちろん声色は全然違うけどね。 要は習慣です。

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.6

会う人、出会うもの、 すべて我が師なり。 有名な吉川英治のことばです。にていますね。

回答No.5

ひとつの考え方としてお受け取りください。 表面的な回答をすれば、両者はなんら変わらないと思います。 人に何かをしてもらった→これは感謝すべきだからお礼を言おう→ありがとう 人に何かをしてもらった→これは感謝すべきだからお礼を言おう→ありがとう 人に何かをしてもらった→これは感謝すべきだからお礼を言おう→ありがとう ・ ・(意識して感謝することを繰り返し、次第に慣れてくる) ・ 人に何かをしてもらった→(経験により省略)→ありがとう 人は慣れることができるので、感謝を意識するプロセスが途中から省かれ条件反射として感謝が出てきます。 その前提を踏まえ、もう少し深く回答してみましょうか。 感謝することに慣れているかどうかの違いはつまり、感謝の深さにも関わると思います。 慣れてしまうと、「人に何かをしてもらって当然」という認識が無意識にあらわれます。 「ありがとう」とは漢字で書くと「有難う」、つまり何か自分のためにやってくれることは当然ではなく珍しいことだ、という意味を含みます。 つまり慣れてくるに従い、感謝していなくても「ありがとう」と言うことができるのですが、これは自分の気持ちと自分の言葉が一致していない状態です。 ありがとうと言っていても感謝の気持ちが薄い、もしくは全く無い状態です。 また両者には目で見える決定的な違いがあって、本当に感謝をしていれば、その感謝が行動に現われるものです。 あなたが本当に感謝をしたければ、その場では無意識に有難うと言ったとしても、実際のところ何がありがたいのか、後からでもいいので振り返ることが大事ではないのかなと私は思います。 参考までに♪

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.4

素晴らしいご質問で、しかも23歳の若さでこのような気持ちを持たれるというのは頭が下がります。 確かに、「感謝」には二通りあると思います。 例えば、誰かに何かをしてもらった時は、大抵の人は感謝の気持ちを抱きます。何故なら、そこには自分の利益が含まれているからです。 他にも、会社で事務の女性にコピーを撮ってもらった、奥さんが家事をしてくれている、などは、うっかりすれば感謝の気持ちを忘れてしまいます。それは、コピーを撮るのは仕事だから、家事も奥さんの役目だから、といった、やって当たり前だという気持ちがあれば、意識しなければ感謝の言葉を掛けられないということです。 今までの質問者様は、それらのような利益になること、当たり前だと思う気持ち、もっと言えば、見返りを求める気持ちがどこかにあったから、意識しなければ感謝が出来なかったのだと思います。そうとは言え、ほとんどの凡人はこちら側に入ると思いますが。笑 しかし、今は自然に感謝が出来るということは、恐らく何かのキッカケがあったのだと思いますが、相手に対して利益を求めない、当たり前だと思わない、見返りを求めない、という気持ちが育まれたので自然に感謝の気持ちが湧いてくるのだと思います。つまり、それだけ心が大きく成長したということです。 人として感謝の気持ちを持つということは、とても大事なことです。質問者様は23歳にしてこの気持ちに達している訳ですから、将来は素晴らしい人格者になれると思いますよ。 いつまでも今の感謝の気持ちを忘れないでくださいね。

  • bibivivi
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.3

大人になっただけの事です 年齢では無く 心が成人した・・ それだけの事

  • pyreton
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

過剰なサービス精神の弊害ではないでしょうか。 例えば、店員さんは特定の状況に応じて感謝の言葉である「ありがとう」を述べます。 これは店員さんだけでなく、何かしら特定の状況に応じた「ありがとう」は他にも沢山あると思うのです。 そうして「特定の状況に応じた感謝の言葉を使用しているうちに自然と"ありがとう"を言ってしまう」のではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 感謝できない人間なのをどうにかしたいです。

    私は人から何かをしてもらったり、大切にしてもらっても 心から感謝することができません。 いまは17歳です。 親からも親戚からも、とても大切にしてもらっているのは わかっているし、”感謝しなければ”と思うのに、 ”ありがとう”という気持ちは湧いてきません。 うわべだけでお礼を言っています。 同じように、自分が誰かに何かしてあげた時には、 別に感謝されなくっても、うわべでお礼を言ってもらえれば それでいいと感じます。 自分がしたいと思って勝手にやったことなのだから、 相手は感謝する必要はあんまりないと思いますし、むしろあまり感謝されると 肩身が狭くて、居心地悪くなってしまいます。 こういう考えを持っているから、私は人に感謝することが 出来ないのだと思います。  誰かが自分のためにしてくれたことを、”相手が勝手にやった”と 思っているのです。 もし相手が勝手にやったことであっても そこに自分のためを思う気持ちがあって、 自分のために時間やお金、労力を使ってくれているならば、 私は相手に感謝をするべきだと思います。 ”するべき”という義務感ばかりで、本当の感謝というのを 多分したことがありません。 感謝ができるような人になりたいです。 もしなろうと思ってなれるものならば、 その方法を教えてください。お願い致します。

  • 他人に対して感謝の気持ちを持ちたい

    こんにちは。 最近、自分が他人に対して感謝の気持ちというものを持っていないことに気がつきました。 感謝の気持ちを持ちたいと思っているのですが、でもどうやって持てばいいのかわかりません。そもそも感謝の気持ちとは何なのか、理性なのか、感情なのかと疑問に思っています。 今まで僕は、「自分は他人に対して感謝の気持ちを持っている」と自分に思い込ませて、他人に対して「ありがとう」と言ってきた気がします。 今まで、みんなにありがとう、と言っていたのも、他人から美化されるために言ってきた気がします。ありがとうと言えば、立派な人間であると認められる、そのために言ってきた様な気がします。 どうすれば他人に感謝の気持ちを持てるようになれるのでしょうか? そもそも、この感謝の気持ちを持ちたい、という理由こそ、他人から美化されるためなのではないかと思って不安になります。考えすぎでしょうか? これと関係があるのかわからないのですが、現在統合失調症と神経症を持っていて、2年ほど前から病院に通って治療を続けています。 よろしくお願いします。

  • 感謝が足りない生き方

    感謝とは自然に浮かんでくる感情ですよね? スピリチュアルとか調べるると感謝を伝えるとあります。 確かに「ありがとう」を言葉にしたら、気持ちが追い付くこともあると思います。 恨みがましく自己否定して胸の内で他人を批判して心のバランスをとる性格の私が、日常で感謝の気持ちを持つには、「自己肯定」と「今ある幸せ」を感じることでしょうか? 自己肯定は自信を持つことだと思いますが、自分で決めた事を破ってしまい余計に自己否定をしてしまいます。「自分との約束(目標)」を貫くにはどうしたら良いでしょうか? ※恨みがましいといっても故意に傷つけたり、他人様の悪口をいう行為はしません ただし無意識に傷つける行為をしてるか?は否定できません

  • 彼に感謝し人に優しい女性になるにはどうしたらいいですか?教えてください。

    私は以前彼に告白されたが、返事が出来なかった。 彼は煮え切らない私から去った。 私は新しい恋を見つけ始めた。 久しぶりに彼と会って再告白された。 本当の私を知らないだけかも知れないが、 ずっと私を好きでいてくれたんだって。 自分勝手で思いやりに乏しい私でも好きな気持ちに変わりなくいてくれた、 優しい彼に感謝するにはどうしたらいいですか? 人に優しい女性になりたい。

  • 夫に感謝の気持ちを伝えたい

    参考までに皆様のご意見を聞かせてください。 私は夫に感謝しています。 私や子供達がこうやって生活できるのも、夫が一生懸命働いていてくれるからこそだと思っています。 私は素直でないので、上手にその気持ちを夫に伝えることができません。 皆さまはどのように夫に感謝の気持ちを表現されていますか?

  • 御主人・奥様に対する、感謝の言葉ってありますか?

    質問は表題の通り、面と向かって口にこそ出さないが、御主人・奥様に対する感謝・労いの気持ちがあれば、御教え下さい。 仮に私であれば 「こんなにボンクラでしかも我儘な男に、長年連れ添ってくれてありがとう。 いつも自分勝手でごめん、そして家事を手伝わなくてすまん。 口には出さない(恐らく永遠に)が、常に感謝の気持ちでいっぱいです。」 とまあ、こんな感じですが・・。

  • 感謝の気持ち

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3872330.html で一度相談したものです。もう少し質問させてください。 その後彼に、ホワイトデーありがとうという感謝の気持ちをあらためてメールで伝えたところ、彼から“感謝の気持ちです”という返信がありました。 この場合の感謝の気持ちというのは、義理チョコのような日頃の感謝の気持ちをこめて贈るものというようないちづけなのでしょうか。 それとも何か特別な意味…私のことを思ってくれているというような意思表示ととらえてよいのでしょうか。そこまでいうのはいいすぎなのでしょうか。 うーん、なんだかよくわかりませんが、 めんどくさがりやで適当で恥ずかしがり屋の彼なのでホワイトデーに贈り物をくれること自体が奇跡的な感じです。 なので期待してしまう自分がいます。。。 客観的な意見が聞きたくて質問してみました。 もしよろしければ、コメントよろしくお願いいたします。

  • 感謝と優しさを持ちたい

    25才女性です。大学卒業後アルバイトをしながら国家試験を目指しています。 大学卒業後、就職できず実家に戻ってきたのですが、家族と折り合いが悪く優しく接することができなくなってしまいました。 私が全部悪いとは分かっているんです。この3年は勉強がおろそかになっていて「なりたい」と言ってる割に勉強をせず遊んでいる自分がいました。家に置いてもらっている身なのに自分の言いたいことはハッキリ言って。ケンカして2,3日口をきかないことなんてしょっちゅう。 「親にそれだけ言いたいこと言うんなら職に就いて一人前になってから言え」「あんたの育て方間違えた」「私が25の時はあんたみたいな人間じゃなかった」「何回言われてもすぐ同じこと繰り返して、情けない」「何様のつもりだ」 そのとおりです。母親が言っていることは正論、そして私は言える立場じゃない。でもそれが分かるのは後で冷静になった後。言われてカッとなると私もすぐ腹を立てて喋らなくなったり、時には逆ギレして言いたいことを言ったり。それから反省して改めようと思うのですが、それもすぐまた忘れて同じことを繰り返す。そんな自分が嫌でたまりません。そのうち母は私に極力意見するのをやめました。言っても無駄だと。 「あんたは卒業後ずっと遊んできた」「あんたに感謝の気持ちがないから腹が立つんだ」「思いやりも優しさも欠けている」 大学に行かせてもらったこと、今も家に置いてもらってること、ありがたいと思います。ですが、どこかで親なんだから・・・とそれを当たり前のように思っている自分もいて。 自分に思いやりや感謝の気持ち、優しさが欠けていることは自分が一番よく知っています。そしてそんな自分が大嫌いです。身内には絶対にこんな人間になったらいけない、という悪い見本がいるのですが、自分もそんな風になってしまうのではないかと、もうなっていまっているのかもしれない、とこわくてたまりません。周りの友達はみんな大人になっているのに、私は年だけとっている子供みたいな人間で恥ずかしくなります。どうしたらこんな自分を変えられるのでしょうか。 長くなって申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • ウツの人は感謝がないのですか?

    こんにちは。開いてくださってありがとうございます。 ある本に次のようにありました。 「『ウツの状態にある人は、他の人に対する感謝の心を持っていない』ということです。  ですから、まずは、『自分は、他の人から、いろいろなお世話を受けている。多くの人々の努力の結果、現在までの自分の人生があった』ということに対して、感謝の心を持つことから始めるべきです。  その感謝の心を持つことによって、「自分は、実は恵まれていたのだ」ということを発見することが大事です。」 これを読んで、頭ではその通りかもしれないと思いながら、心の中でとてもショックでした。 感謝がないとはどういうことなのでしょうか? ウツだったら感謝がぜんぜんできていないという意味なのでしょうか。 感謝の気持ちを持たなければいけないな、と思おうとしましたが、考えれば考えるほど、辛くなってきました。感謝とは何なのでしょうか。 感謝しなさいと言われると、まるで感謝ができていないから、自分はウツ状態になったのかと思ってしまいました。 私は病因でウツと診断された訳ではありませんが、2年ほど前から仕事でずっと悩んでおり、なんとか働き続けてはいるものの、自分のことしか考えられないような状態になっているので、ほとんどウツ状態なのではないかと思っております。人の同情を引いてしまう性格もあって、これもなんとか直したいと思っています。いろいろな本をあたってなんとか改善しようとしている最中なのですが、上の本を読んでしまって、がっかりしてしまいました。 弱い自分にがっかりしてしまいます。

  • 別れ、復縁、振られた彼女への感謝のメールについて

    目を通して頂き、ありがとうございます。 大学生♂です。つい先日、付き合ってた1つ下の彼女と別れました。しかし振られた理由が曖昧で復縁の可能性もあると感じたので、少しだけ復 縁にむけて頑張ってみようと思いました。 感謝を伝えるメールを考えたので、以下の文章でも良いか、皆さんの意見をお聞きしたいです! 別れの理由の詳細は一番最後に書きたいと思います! 「突然メール送ってごめんね。 最後に感謝の気持ちを伝えたくてさ… 自分勝手で○○に辛い思いをさせちゃってごめん。わかったように思い込んでて、本当は○○のこと何もわかってなかったのかもしれない。 別れの日も、本心では思ってもないようなこと言っちゃったりした。結局最後まで変われなかったな、俺は。 それに俺めっちゃ鈍感だからさ、もっと早くに色々気づくべきだったかな…笑 別れた日は切なすぎて早く忘れたい気持ちでいっぱいだったよ。でも今は、○○が俺のことを好きになってくれたこと、ここまで大切に想うことのできる相手が出来たことって凄いことだよなーって! だから、大事な思い出として心に閉まっておこうと思う。 振ったことに罪悪感とか感じてるかもしれないけど、気にすんなよー こんなくさいメール送るくらいには余裕あるから!笑 まあ出会えたのも何かの縁だし、これからは友達として仲良くしていけたらいいなー! 部長も自分なりに頑張るからさ、良かったら応援して欲しい! ○○も体調には気をつけて、頑張ってね。 少しの間でも○○の側にいて、支えることができて、僕は本当に幸せでした。 今までありがとな。」 【補足】別れた理由は、憧れの先輩として好きな気持ちはあるけど、恋愛感情の好きという気持ちが今はなくなってしまった。だから、先輩後輩としてこれからは仲良くして行きたいと言われました。 僕は彼女の別れたいという気持ちを尊重して、比較的穏やかに別れました。(まだ諦めきれないのですが…) 昨日一緒に授業を受けたときは、付き合ってた頃のように他愛もない会話ができたので、嫌われてることはないと思います!